fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2016-05-25 (Wed)
先週の土曜(5/21)のお散歩ラストです
軽快にダッシュして(⇒) パンを食べて(⇒)元気復活したので

P1220632.jpg

園内のシャクナゲの丘へ
1800株のシャクナゲが植えられているそうです

P1220627.jpg

シャクナゲとイケワン(* ´艸`)
↑っていうテーマで撮りたかったけど、上手くいかず

P1220639.jpg

緩いスロープの道で登ると、さっきまで遊んでた芝生広場が一望できました

P1220645.jpg

シャクナゲの大きな木を散策できるように道が分かれているので
チョビの隙をみて隠れてみたら 慌てて探しに来てくれました♡

P1220650.jpg

芝生広場へ戻って、駐車場までまたダッシュしようと思ったけど
芝生の斜面を前にこんな表情(* ̄m ̄)

P1220651.jpg

情けないお顔もカワイイなぁ(〃∇〃)
じゃあ~特別に、もう1回パン休憩しちゃおっか
と、誘って斜面を登ってもらいマス

20160521azuma06.jpg

疲れたフリだったのかな?!って程、一気に斜面を登るチョビ( ̄∀ ̄*)
チョビの方が1枚上手?(笑)

P1220663.jpg

仔牛にミルクをあげてる気分になるなーこの顔(* ´艸`)

で。。。
ここでオットから『チョビの目がおかしい』と発見が

P1220664.jpg

拡大したので見づらいですが、左眼の黒目の下部に赤い出血のようなものが


急いでチョビを抱えて駐車場まで帰り、チョビの足をオットが拭いてる間に
私が病院を調べ(かかりつけの病院がたまたまお休みだった)
以前から手術など設備が整ってて健康診断で行ってみようと考えていた病院が
土曜日の午後は14時から15時のみ診察している事が判明したので
急いで隣県から帰る事に
この段階で12時50分位・・ギリギリです

P1210965.jpg

何とか間に合い、診察してもらって
どこかにぶつけたんだろうとの事で目薬2種類が処方されました

抗菌剤のロメワンは以前も使用した事があり
抗炎症剤のステロップは初使用
1日2回、イイコで点眼させてくれてます

白内障とドライアイの薬は一旦休んでとの事だったので
右目はこれまで通りの白内障とドライアイの目薬と軟膏を
左目はこのロメワンとステロップを点眼中

病院へ移動中にスマホで色々調べて色んな似た症状の病気の兆候と
チョビを比べてみたり、ぶつけたとしたらいつだろうと
オットと話してましたが・・
二人とも動揺してしまって、最近でチョビがキャンと1回鳴いた記憶はあるけど
当日の朝だったのか、前日か前々日なのかが思い出せず(^_^;)

痛みや違和感があったら、眼を気にする素振りをすると思いますが
今もそんな様子はないので、痛みとかは大丈夫なのかな?
だといいな
通院が遅れたら、目が真っ白になっていただろうと先生がおっしゃっていたので
打撲してから何日もは経ってないのかも

P1210952.jpg

病院記録ついでに、この日の朝(5/21)からフィラリア予防薬イベルメックを
始めました


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1220638.jpg

公園図の左にオレンジの枠で囲んだ辺りだけしか遊んでないのに
こんなに楽しめました~
こんな広い公園、近くにあったら最高なのに♪

P1220640.jpg

シャクナゲって言葉は知ってたけど、この花かーと初認識でした(´∀`*)

P1220637.jpg

色んな色があって華やか

P1220635.jpg

白も清楚で素敵

P1220634.jpg


| Health | COM(14) | TB(0) |
コメント






























管理者にだけ表示を許可する