チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2023-03-13 (Mon)
2/28、3/1と最高気温が18℃近くて
ビックリなチョビ地域

という事で~ネクスガードを3/1に開始です
食べる気マンマンだねーチョビ(*´艸`)

目が寄ってるよーチョビ( ̄▽ ̄;)
舌チロ、頂きましたーーー♡

見えてるのかな?
鼻が邪魔して見えない気がするけど
寄り目なまま(笑)

「早く手を離して」
「せっかくだからまだ離さない」
的な攻防中~

噛んで~

噛んだのは歯にくっついて
内頬から動かなくなってる(*´艸`)

また噛んでみるけど~

くっついたまま噛めてない
チョビの頬を外からゴリゴリして
外してあげました(*^-^*)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
オット父の介護認定を受けなおして
昨年11月に要介護2から要支援2まで下がったのに
今回は一気に要介護3に
食事やトイレ以外はほぼ寝ていて
食事量もだいぶ下がって心配してたんですが
少しずつ食事量も増えてきて(まだまだ少ないけど)
また自分で歩きたいと気力が出てきた91歳の
義父に嬉しく、誇らしく思います
前向きになった義父にケアマネージャーさんや
デイサービスや訪問介護の職員さんが親身に検討してくれて
すぐにでもリハビリを開始したいという義父のために
車いすのまま、デイサービスへ行けるよう
玄関に設置するスロープの用意を急いでくれた
介護用品の会社の方などなど
多くの方に支えられているんだと温かい気持ちに
リハビリを頑張った分、すぐに筋肉になってくれるよう
少量でも良質なタンパク質を多く摂れるご飯を作るねー
と先々週、決意していたのですが
3/5(日)早朝に義父が急逝しました
前日には自分の意思で1月末以来のデイサービスへ行き
お世話になったみなさんに顔を見せれたので
今となっては良かったと思います
これまで義父や私たちへの暖かい言葉
有難うございました
ビックリなチョビ地域

という事で~ネクスガードを3/1に開始です
食べる気マンマンだねーチョビ(*´艸`)

目が寄ってるよーチョビ( ̄▽ ̄;)
舌チロ、頂きましたーーー♡

見えてるのかな?
鼻が邪魔して見えない気がするけど
寄り目なまま(笑)

「早く手を離して」
「せっかくだからまだ離さない」
的な攻防中~


噛んで~

噛んだのは歯にくっついて
内頬から動かなくなってる(*´艸`)

また噛んでみるけど~

くっついたまま噛めてない
チョビの頬を外からゴリゴリして
外してあげました(*^-^*)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
オット父の介護認定を受けなおして
昨年11月に要介護2から要支援2まで下がったのに
今回は一気に要介護3に
食事やトイレ以外はほぼ寝ていて
食事量もだいぶ下がって心配してたんですが
少しずつ食事量も増えてきて(まだまだ少ないけど)
また自分で歩きたいと気力が出てきた91歳の
義父に嬉しく、誇らしく思います
前向きになった義父にケアマネージャーさんや
デイサービスや訪問介護の職員さんが親身に検討してくれて
すぐにでもリハビリを開始したいという義父のために
車いすのまま、デイサービスへ行けるよう
玄関に設置するスロープの用意を急いでくれた
介護用品の会社の方などなど
多くの方に支えられているんだと温かい気持ちに

リハビリを頑張った分、すぐに筋肉になってくれるよう
少量でも良質なタンパク質を多く摂れるご飯を作るねー

と先々週、決意していたのですが
3/5(日)早朝に義父が急逝しました
前日には自分の意思で1月末以来のデイサービスへ行き
お世話になったみなさんに顔を見せれたので
今となっては良かったと思います
これまで義父や私たちへの暖かい言葉
有難うございました
コメント
おはようございます
暖かくなったのにねぇ~
また寒くなっちゃいましたよ!
体調気をつけなきゃね~!
チョビくん、高級おやつが始まったのね!
月一やけど、また楽しみができるね(*^^*)
お義父さん、頑張ろうと前向きになった矢先だったんですね。
前日までは楽しく過ごされてたのに、急だったんですね。
みんなにお世話になったぶん、今度は見守ってくれますね!
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
旦那さん大丈夫でしょうか・・・
暖かくなったのにねぇ~
また寒くなっちゃいましたよ!
体調気をつけなきゃね~!
チョビくん、高級おやつが始まったのね!
月一やけど、また楽しみができるね(*^^*)
お義父さん、頑張ろうと前向きになった矢先だったんですね。
前日までは楽しく過ごされてたのに、急だったんですね。
みんなにお世話になったぶん、今度は見守ってくれますね!
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
旦那さん大丈夫でしょうか・・・
2023-03-14 08:35 めいパパ URL [ 編集 ]
お義父さま、旅立たれたのですね・・
更新の間が空いていたので
退院後の介護でお忙しいんだろうとばかり・・
寂しくなりましたね・・
急な旅立ちは心の準備ができていないまま
だから辛いですね。
どうかご家族の皆様、ご自愛ください。
くれぐれもご無理のないように。
お悔やみ申し上げます。
更新の間が空いていたので
退院後の介護でお忙しいんだろうとばかり・・
寂しくなりましたね・・
急な旅立ちは心の準備ができていないまま
だから辛いですね。
どうかご家族の皆様、ご自愛ください。
くれぐれもご無理のないように。
お悔やみ申し上げます。
お義父様、自力で歩きたいと気力が出て来て、リハビリを頑張ろうとした矢先で、
チャビママさんもお食事のことを考えてたのに 急な旅たちで驚いています。
ご家族の皆様のご心痛は察するに余りあります。
どうか、ご家族皆様ご自愛くださいね。
お気落ちして体調を崩されませんようにお願いします。
お義父様のご冥福を心よりお祈りします
チャビママさんもお食事のことを考えてたのに 急な旅たちで驚いています。
ご家族の皆様のご心痛は察するに余りあります。
どうか、ご家族皆様ご自愛くださいね。
お気落ちして体調を崩されませんようにお願いします。
お義父様のご冥福を心よりお祈りします
<めいパパさん
めいパパさん、コメント有難うございます☆寒暖差が激しいですねー
5℃以上、前後することが多くて
体調管理が難しいですね
月イチのお楽しみが始まりました♪
来月末にはもう1種類も始まりますね
義父はこれからまた元気復活してくれると
思っていた矢先で…
でも1月後半から行けてなかったデイサービスへ
顔を出せてよかったと思います
オットも私も寂しいなとは感じていますが
できることをしてあげれたという想いが強く
後悔が少ないので悲しみは少ないです
有難うございます
2023-03-14 16:00 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<くーちゃん
くーちゃん、コメント有難うございます☆義父の急逝は本当に突然で・・・
前向きにリハビリに取り組もうとしていて
1月半ぶりにデイサービスへ行った翌朝でした
お世話になった方々に会えた後でよかったと思います
義母が一人でいる時間が増えてしまうので
これからはそちらが心配です
気遣って下さり、有難うございます
2023-03-14 16:20 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ジェイママさん
ジェイママさん、コメント有難うございます☆義父の不在は寂しいですが
できることをしてあげれたという想いが
家族みんな強く、後悔が少ないのが救いです
今は葬儀関連や手続きにおわれているので
落ち着いたあたりに寂しさがぶり返すのかなとも
思っています
温かい言葉を有難うございます
2023-03-14 16:26 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
お義父様 前向きな気持ちで頑張られているんだな~と
読み進めて 驚きました・・・
急な旅立ちでご家族様も驚きと寂しさが大きいのではないかと思います
今はまだ忙しくされているかと思いますが
ご家族の皆様も体調を崩さない様お過ごし下さい
お義父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます
読み進めて 驚きました・・・
急な旅立ちでご家族様も驚きと寂しさが大きいのではないかと思います
今はまだ忙しくされているかと思いますが
ご家族の皆様も体調を崩さない様お過ごし下さい
お義父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます
2023-03-14 16:37 Aki URL [ 編集 ]
<Akiさん
Akiさん、コメント有難うございます☆リハビリを頑張って、また自身の足で歩きたいと
前向きな宣言の直後に急逝でした・・
これまで何度も驚異の復活をしてくれていた
義父でしたので、今回もきっとまた回復してくれると
思っておりました
温かい言葉を有難うございます
2023-03-15 16:54 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |