fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2009-08-30 (Sun)
20090831000449


20090831000506


「リネンの布なぷ講習会 in おひさまや」のワークショップに行ってきました。

『三年番茶』を愛飲させて頂いている『おひさまや』さんの主催で、講師は武内ヒロコさん!

+Kotori works+』というオーガニックリネンの『布ナプ』を販売されている方です。

職場の先輩に初めて布ナプというものがあると聞いた時(1年以上前)には驚きましたが、試しにネル素材を使ってみたところ!ホンワカ暖かくて気持ちいいんです。(Kotoriさんは人気でなかなか購入できなかったので別なのですが)


揃えるならKotoriさんで、と決めたものの、漏れないかの心配や、どうせなら一気に買いたいと考えると何をどの位買ったらいいか悩んだりでナカナカ踏み出せずにいた所に先輩からワークショップのお誘いでした。

これもまた人気ですぐ定員になり、やっと2回目で参加です。


不器用な私が実際に手縫いできちんと仕上げれるか心配でしたが、一緒に行った先輩や武内さんに丁寧に教えてもらってなんとか完成(^O^)v
…バイアステープをつけたダケなんだけどねσ(^_^;)?

色々なお話(オーガニックとうたっている製品にもピンキリだとか)を聞けたりで、あっという間の3時間でした(13時から16時まで)

実際にお会いした武内さんは、気さくで親しみ易くて、布ナプへの熱い想いも伝わってきて、しなやかな、とても素敵な女性でした。

おやつに出して頂いた『たんぽぽコーヒーとあんみつ』美味でした~特に寒天がフルっフルで♪


布ナプを自分でちゃんと使ってから、大事な友人や家族にも石油製品(による環境ホルモンの体への影響)の怖さを伝えたいなと思っています。

そして、チョビのマナーベルトはオーガニックのもので手作りしようと決めました。
まだマナーベルトを持ってないから…(^_^;)
製作はいつになるのかは…未定ですが


20090831000458


チョビたんは夫とお留守番でした(^-^)/~~



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| HOKA | COM(0) | TB(0) |
2009-08-22 (Sat)
20090817223258




ボイルほたてに厚揚げ、インゲン、こんにゃく、ニンジン、シメジを煮ただけですが

ほたてから絶妙なダシがでて、シミシミうまうまになるのです☆


ジャガイモや麩、椎茸などなど組合せは無限∞


今回のお盆休みに実家で食べてきたメニューです♪


↓チョビさまアップ写真↓

(なんとなく)
20090817223307
| レシピ覚え書き | COM(0) | TB(0) |
2009-08-17 (Mon)
20090817223522



ハードスケジュールで宮城―青森の往復をこなしたチョビさま
まさか、その翌日がシャンプーDAYとは知らなかったよね~きっと
だって3週間サイクルで決まってるんだもーん

という事で本当にぐったりぐっすりお休みです


20090817223514

いや~かわいいっす 天使ちゃんみたい
(飼い主バカっぷりは放置して下さい~

20090817223531


…笑ってるぅ ねぇ、ねぇ笑ってるのぉ



20090817223540


そ~っと近づいてみーちゃおっと

20090817223505



スイマセンッ


初体験のマイクロバブルで元々やわらかーいチョビの毛が
ふっわふっわで…ついずっと触っていたいから起きて欲しいなぁ~
なんて出来心です

ゆっくりお休み下さい

「マイクロバブルだといつものシャンプーより毛穴の汚れも落ちますが
何よりもワンちゃんがリラックスして寝ちゃう子もいるんですよ~」
というトリマーさんの言葉でプラス千円、頑張っちゃったんだけど。

チョビ~気持ちよかったぁ?

私は更に撫でるのが気持ちいいからリラックス効果(私の)バツグンだけど


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U



| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-08-16 (Sun)
コレです↓(ちなみに叔父の手ですよ~)
20090817223244


青森県の名産といえば『にんにく』ですよ。
それも今話題の『黒にんにく』のアイスです。
(黒にんにく=1週間蒸し焼きにした後に熟成させたもので臭いなどが少なくなりドライフルーツみたいな味になるだけじゃなくて効能が増えるみたい)


そう、アイスなんですよ~

帰省ラッシュに負けるなとカワイイ妹が買ってくれたの…
この値段ならハーゲンダッツの方がよっぽど嬉しいなんて口が裂けても
姉として言えないのですよ

食べない訳にはいかないんですよ

怖る怖る口にすると…完全にガーリック&バニラ味!
なのに何故か美味しい!


ハーゲンダッツがいいなんて(間違いなく美味だけど)言ってごめんねぇ

このブラガリのお陰か、人生初の帰省時間7時間にも耐えて無事帰れましたとさ



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U




| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-08-15 (Sat)
20090817223022
20090817223013



以前から行きたかった十和田市現代美術館へ行ってきました

青森のお墓参りの帰りに回り道~なのでチョビには申し訳なかったカモ


車内は暑いので夫と私が交代で美術館を早足で堪能です。
秋とか涼しい時とかって思ってると暫く行けそうになかったので
強行突破ですよ

「スタンディング ウーマン」はやはり、もの凄い迫力でした
存在感といい、質感といい。
今にも動き出しそうでした。

大きくはない館内なので、ちゃんと全部見れましたよ☆
一緒に行った姪(小6と小4)だけじゃなく私の妹にも好評で
(近くだったけど、つまんないのかと思って行こうとも思ってなかったらしい)

今度はゆっくり家族で(今回は妹夫が仕事で来れず)行くと言ってくれたのが
嬉しかったなぁ
『お姉ちゃん』はいつまで経っても『お姉ちゃん』でいたいのです



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





| HOKA | COM(0) | TB(0) |
2009-08-15 (Sat)
20090817222248
<
青森へお墓参りに。
アスパム(観光物産館)の隣の海が見える公園で一休み^^

a href="http://blog-imgs-19.fc2.com/c/h/o/chobi060405/20090817222240.jpg">20090817222240



海が見えて、風が爽やか
特に今年は冷夏のせいか適度に涼しくてチョビも気持ち良さそうです

芝生だけじゃなくて防風林目的なのか道路との境に松がたくさん植えてあって
木陰で涼しく走らせることができました

これから青森に行く時は絶対に寄りたい(冬以外^^;)公園です☆

私たち以外(叔父・妹・姪2人)はアスパムを観光~(地元なのにね)
で、出来立て『さきいか』をお土産に買ってきてくれました。

20090817222300


イイコにしていたら、おすそ分けが貰えるんじゃないかと
だいぶ期待気味のチョビ…

20090817222308


そんなワケないでしょー

チョビには大好きなアイスをあげるよ~ん
今回はいつもの犬用ゼリーを凍らせたのではなく
チョビ犬生初の『プリン』です(もちろん犬用)

大満足だね♪
三沢までの道のり(2時間)頑張ろうね~
今日も大移動ですよ






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


>> ReadMore
| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-08-14 (Fri)
私の実家(三沢)へ帰省でーす
今日も大移動!
(昨日は夫関係のお墓参りで県南6箇所、計6時間)

昨日はさすがにホテルに日中だけのお預けでチョビには
涼しい所に避難しててもらいました^^


いつもは助手席の私に抱っこで移動ですが体力的にキツイので
考えました!!!

20090817222805


今回は後部座席にチョビのベッドを置き、隣に私が座りました~
予想通り、安心してぐっすり寝ながら移動に成功

クレートは見えなくても別部屋で持ち上げる音を聞くだけでも
大興奮で『ハウス』の指示前に入る勢いなんだけど…

車に乗るための、2階から降りる『お輿』と思っているのか
発車すると可愛らしく『クゥーーン』と。(吠えるとダメとはわかってるみたい)
で、つい振り返ると…
クレート内で立ち上がって完全に『ありえない』って顔を私に向けるんです

…ついついその姿に吹き出してしまって助手席で抱っこ
私に完全に体を任せて寝ようとするから、長時間は辛いんですよね^^;


さぁ!4時間(上手くいけば)の大移動、頑張ろーね


20090817222814



実家にお土産は
この間作った「梅のコンポート」と父母へ健康を考えた手作りブレスレットです


20090817222830
20090817222822


20090817222838


ヘマタイトと水晶とグリーンアベンチュリンで
父には肩こり予防、母には更年期のイライラ緩和です







☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-08-12 (Wed)
20090812122925


☆メニュー☆
鶏むね肉とピーマンの炒め物
かぼちゃの煮物
いつものミニトマト
ねぎ塩スープ(大好き♪)
玄米ごはん


昨日の夜は眠くて翌日のお弁当はやめようと思ったケド
何故か気を取り直して23時過ぎからかぼちゃの煮物と
炒め物を作りました~
もう歯磨きもした後なので、味見もなし!でなんとなく作成。

お昼にちょっとドキドキして口に運びましたが^^
簡単なものだったのでOKの味(そりゃあ、そうかー)


なんとなくチョビ様の写真がないと寂しいので…
今回は懐かしの『我が家に来た日』のチョビ様です

11020045_3152205710_20090812170646.jpg


こーんなに小さかったんだな~としみじみ

チョビがウチに来た時は、私はまだおっかなびっくりで
少しでもチョビが顔を動かすとビクっとして手を引っ込めたり
してたなぁ^^;
それから暫くは手がいつも引掻き傷だらけで…
今思うと、チョビもおっかなびっくりだったんだろーな。
安心して私に甘えられなかっただろーね。
7月7日にウチに来たから、その年の夏は抱っこで「あせも」が
できたりしたなー(私に)懐かしい。

徐々に徐々に、ゆーっくり少しずつ信頼関係を築いてきたんだね。
私が不慣れな分、時間がかかったカモ。

お弁当の記事のハズが、書いてて『ウルっと』してきちゃったぁ。


日々、チョビと過ごす事が精一杯で
ささいな、でも大事な出来事をあまり覚えてはいれなかったし
書いて残す余裕もなかったから、少ないケド
大切な大切な日々です。



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U



| お弁当 | COM(0) | TB(0) |
2009-08-12 (Wed)
20090812001328

どうもチョビ庵の主、チョビです。

今日のお客様は、こうたさん。
足がお疲れですね?
いやー経験ってゆーんですか。
どこが疲れてるなんて聞かなくてもわかるんですよ(^-^)

20090812001336


あっ!常連のマッチ-さん。
仕事柄、手が凝ってますね~

20090812001345


開店してもう3年。
毎日の常連さんがいるから大繁盛で。


だいぶお疲れのよーですな、チョビ(*≧m≦*)

20090812122211


本当に絶妙な強弱のマッサージなんだよね~
なんでこんなにずーっと(しかも逃げないように爪まで出して)舐めるんだろ~と不思議だったけど、マッサージ店を開業してたんですネ~助かりますぅ(≧∀≦)


20090812085004


タダじゃないのね~








☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-08-10 (Mon)
20090811084218

☆メニュー☆

ゴーヤとエリンギの肉巻き(昨日の夕飯)
自家製いんげん(夫父’s)の煮物(これも昨日の夕飯)
プチトマト(夫母’s)


夫両親が趣味(の枠を超えそうだけど)家庭菜園をしてくれているので
お野菜は美味&農薬も少ないのです。
薬はまったくゼロにはできないみたいだけど、キャベツとかは
葉が育ってからは薬ナシで父が毎朝、割り箸で虫を除いてるみたいです。

感謝、感謝



『チョビびより』なハズなのにチョビの話題ゼロ…^^;

とゆー事でチョビの「消してしまいたい過去」(多分そうだと)公開で~す
2年くらい前の秋かなぁ。

D1000575.jpg

オッサン顔におさげはキツイよね~

D1000573.jpg

こんなにブルーになるとは…ごめんね


今度はもっとカワイイ系に変身してみるぅ?^^




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U



| お弁当 | COM(0) | TB(0) |
2009-08-09 (Sun)
お散歩いけず~(+_+)

いぬのきもちの付録のロープをあげてみました。

20090809233407




20090809233359



20090809233350




20090809233903


一本!!


…じゃないから~(*≧m≦*)

20090809233912



チョビと暮らすにあたってたくさんの『犬の飼い方』的な本を読みあさった私。

その中に書かれていた『新しい物好き』って、なんでわかるの?と引き続気味だったけど


本当にそうなんだよねΣ( ̄□ ̄)!

なんでなんだろ~不思議( ´艸`)


ほかのお宅のワンちゃんもそうなのかな?




20090809233926


とにかく今日のお散歩にいけなかった分は補えたカナ(気持ちだけ。気分転換。体力的には不足デス)(^з^)/チュッ






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U









| Days | COM(2) | TB(0) |
2009-08-05 (Wed)
20090805125148



やっぱりダメでした…

だって着いたの22時半過ぎてたんだもーん

毎日お弁当作るぞ!とか目標にしちゃうと、重荷になって続かないし^^;
細々と続けて行きますよ



そんな事よりチョビさん、昨日は嬉しい事あったんじゃないのぉ

そうなのだ♪
俺さまの魅力に虜になったマッチーの職場のかわい子ちゃんから
貢物を貰ったんだよね~


はいはい。マッチの職場のかわい子ちゃんから
マッチーが使っていないダーツをあげたお礼に
チョビにって頂いたんだよね


うん…。マッチーと同じ干支のかわい子ちゃんから貰った


間違いないです…
一回りの、とっても出来たかわい子ちゃんですよ
ちなみに夫は私と同じ干支のですよ。
三人並んだら、三世代みたいなカンジ?何か?


20090805162444




チョビの大好きなボーロちゃん(最近ダイエットであげてなかったね^^;)の
ハチミツ味と「国産豚ガム 田園風」というのを(初めて見た!)頂きました。
田園風』って

大変、興味深いのですが夜遅いので
(誰のせい、とかは聞かないで

今日の所はボーロちゃんの味見だけで~


20090805162434



ぜひお礼に俺様の好物の『フカヒレ』を差し上げてくれっ


『フカ』だけど『ヒレ』じゃなくて『軟骨』ですよね?^^


21071520005.jpg


コレ↑ よくよく見てみたら
「中華食材の、ふかひれスープ等の材料になる、胸ビレの付け根の軟骨とサメ肉がほど良く混じっている部分を、あられ状にしました コンドロイチン・コラーゲンをサクサクとおいしく摂ることができます
」だそーです。

あながち『フカヒレ』も遠くはないのかも




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| お弁当 | COM(0) | TB(0) |
2009-08-04 (Tue)
20090805102723



晴れて(?!)自分だけ手抜き弁当です

『手抜き』を自慢げに喜んでていいのか? ┐(´・c_・` ;)┌ 

一応☆メニュー☆です

さつま芋の簡単煮(昨日と同じ=残りモノ!)
いんげんのおひたし
チャプチェ(暫く前に冷凍していた。やっぱり春雨は冷凍向きじゃないデス
すき昆布の煮物(これも暫く前に冷凍していた…)
プチトマト(夫母の家庭菜園)
玄米ご飯&わかめスープ



20090805125007.jpg






今日の夜、出かけるからヤバイかもっ

早々の中断の危機デス




☆ ランキング始めました ☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| お弁当 | COM(0) | TB(0) |
2009-08-03 (Mon)
ナカナカ続かないお弁当作り
でもいい加減、お弁当屋さんとかコンビニも飽きてきた!
(職場近くには飲食店が少ないのデス)

夫は最近、外出の仕事が多いから外食=私のだけなら簡単でいいや

と久々にお弁当を作ることに


…なのに、何故か『3日は一日事務所だから俺もお弁当でいいよ』って

『いいよって何だ』と喝を入れ
(丁重に反省しておりました。言葉のアヤだそーデス



20090804001348


☆メニュー☆

えのき茸の豚肉巻き(カレー風味のテリヤキ味)
ピーマンの塩昆布炒め
さつま芋のあっさり煮(昆布だしで煮ただけ^^;)
茄子のみそ炒め


一応、夫のお弁当もなので品数多めです。
これが苦痛でお弁当を作ってなかったのに(いいわけ?^^)
心機一転の初日に夫弁当まで作るとは…雲行きが怪しい?
前途多難??

445171506_109s_20090804125827.jpg


…頑張りますよ、なるべく

20090804001356


私のお弁当(ご飯以外、中身は一緒)は写真が失敗!
何が入ってるのかよくみえません
ちなみに私は「玄米ごはん」です♪


作った時にすれば、もしかしたらお弁当作りが続くカモと
UPしてみました

こんなに沢山、ステキなお料理を載せているブログがある中で
ある意味、挑戦ですが

一旦、途切れると数ヶ月とかザラに作らなくなる私…
休み休みでも続くといいな~


20070422094827-2.jpg


『寝ながら』の間違いじゃぁ?
…ありがとう ^^;





☆ ランキング始めました ☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U



| お弁当 | COM(0) | TB(0) |
2009-08-02 (Sun)
『久々の十三塚公園ダ!早く行くゼ!!!』

20090802232659


と、息巻いてみせたチョビ

20分後には…

20090802232707


あれぇど、どうしちゃったのぉ?

20090802232716


『楽ち~ん』的な


20090802232724


すっかり甘えモードじゃない?

風邪は治ったんだけど、もうチョットだけ病人扱いで優しくされたい、みたいな



この後、3分くらいの抱っこの後に降ろして
『チョビ~車戻って、アイス食べようか?』の一言で
『目がいっちゃってるからマズい!暑いんだよ、抱っこする』と
夫に心配させた表情は一変しキラーンと凛々しい顔に
涼しい芝生を選んでたら遅くなっちまうぜ!と言わんばなりに熱いアスファルト道を
最短距離でスタスタスタ…

チョビィー
犬の散歩に来ているハズなのに犬を抱っこして歩いてる?みたいな顔を
すれ違った人たちにされたってゆーのに


20090802232732


大好きなアイス
アイスと言っても、犬用ゼリーを凍らせたダケ

こんなんで大喜びしてくれるチョビ
いじらしいっす


20090802232740


『舌が』




☆ ランキング始めました ☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-08-02 (Sun)
去年作った『梅サワー』(酢漬け)の実を使って甘露煮に挑戦
色々レシピを調べてみると
梅の実の重さの70~80%の砂糖を使うみたい。

で、70%でこれ↓

20090802231633


砂糖だらけというより埋もれてる!!!
計算間違ってるのかと不安になる程です。
5時間位、砂糖にまぶしてみましたが水分は出てこなかったので
ヒタヒタの水を入れて、リードクッキングシートで落し蓋をし
コトコトコト…
レシピでは15分くらいでいいみたいですが
なんとなく(他の料理をしていて放っておいたから^^;)30分。
実の皮が破れてしまわないよう、決してグラグラはさせず
あくまでもコトコトコトです。

火を止めてから冷めるまで(待ちきれず、鍋ごと保冷剤で冷やしました
そのままにしてから実を取り出し、煮汁だけ半分くらいまで煮詰めます。
煮詰めた汁を梅の上からかけて~


20090802231642


出来上がり
色的にあまり美味しそうに見えない…

火を止める前に味見をした段階で梅の風味なのか酢の酸味なのか
微妙なカンジ。
元々は酢漬けだったから梅エキスはお酢に出ちゃてるのかな~
ま、梅も酢も体にいいし、どっちでもいいか~

風味つけのために(味をごまかすため?)
家にあった黒砂糖を入れて少し煮ました☆


総合評価は80点!
味もいいし、実も壊れてなかったけど
煮汁を煮詰めすぎて飴みたいになっちゃった。

煮汁を炭酸水で割って飲んだりと夢が膨らんでいたから

でも今回は実験で来週が本番
って位の大量の梅(5kg)あるからね~^^

来週は100点ができる予感
根拠はゼロですケドね~変な確信が


20090802231653


1個で写真を撮ったんだけど…
お皿も茶色で微妙~雑なんですよ、私



20090802232409



遠い目までしなくても


後で『スイカ』をちょっとだけあげるからぁ




☆ ランキング始めました ☆

できれば↓ポチっと↓して下さい U。・ェ・。U


| HOKA | COM(0) | TB(0) |
2009-08-02 (Sun)
今日はNEWお散歩スポットの「シェルコム仙台」が大当たりで嬉しかったし、夜は近くの花火大会もキレイで楽しかった(*^_^*)

なのに!!珍しく2時間以上もかけて作った夕飯が…(いつもは短時間なのに手間がかかってる風を目指してるので^^;)年に一度あるかないか位の最悪の出来に( ̄□ ̄;)!!
梅酢(去年作りすぎて余ってる)と蜂蜜と醤油に鶏肉を漬けて焼いたらさっぱりヘルシー&柔らかくなったりして良くない?といい塩梅にしてみたら。
蜂蜜テイストが前面に出て微妙な感じ(´ヘ`;)
砂糖かミリンも入れとけば良かった(T^T)
付け合わせの中華風野菜炒めも塩味が少しきつかったし(-_-;)
ネットで見つけた「子供~お年寄りまで大人気」ってゆー、大きいキュウリを和風に煮てから冷ましてかつお節とショウガで食べるってやつも、不味くはないけど…みたいなノーヒットだった(つд`)
キュウリは飾り切りにしたり、急いで冷やすのに色々手間を掛けたのに(-_-#)


20090802003133



そうデスヨネ、こんな日もあるよね~

20090802003142


ってゆーか、そのキャラ微妙じゃない?( ̄ー+ ̄)


20090802003150


う゛~んf(^_^)
多分(絶対に)おやつは貰えないと思うけど…


その寝姿を見たら、元気でてきたよ(*≧m≦*)

ありがとう、チョビ☆
(酔っ払い夫もね~♪)
| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-08-01 (Sat)
20090801132854
夏のお散歩の時にはこの『シトロネラ』をカラーや服にちょっとつけて虫除けにしています。

今年は冷夏で、使い始めがいつもより遅いです。


そしてせっかく涼しいからと地味に中出で泉のシェルコム仙台にきました。

初&適温だったのか、チョビさまは『走る、走る』(≧∀≦)
高速道路に乗ってまで来た甲斐があったよ~ヽ(≧▽≦)/

20090801132903


涼しいとは言っても、やっぱり夏なので日差しが出てくると暑かったので

真っ黒チョビさまには日光で熱くならないように、お洋服を着せてるんですが、頭まではカバーできず


とゆー事で、水で頭を濡らしてあげてます。

気化熱?で涼しくなんないかなー☆

20090801132919



走り回って体も温まってるし日差しで、すぐ乾いちゃいます。

20090801142059

20090801142108

お水貰ってご満悦(^^)


たーぷり遊んで、色々匂いも嗅いでリフレッシュしたかな~チョビ(≧ω≦)b

20090801132911


帰りの車も『抱っこいいです!クレートで寝ます』と自主的にクレートへ入って寝てきた(よっぽど以外は抱っこなのに)ハズなのに、家に戻ってブラッシングが終わったら早々にお昼寝モード(*≧m≦*)


20090801142039
20090801142030


夕方は近所の土手に行くから、ゆっくり休んでねっ♪


そういえば「シェルコム仙台」でこんな色のヒマワリが咲いてた!
20090801142051


…ヒマワリ、だよね?




☆ ランキング始めてみました ☆

できれば↓ポチっと↓して下さい U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |