fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2009-09-24 (Thu)
シルバーウィークの最終日


前日に実家から帰宅したまっちぃは違和感を感じておりました


5日間ぶりだからと言っても

チョビの重さを忘れるハズがない!!
絶対に痩せた☆


気のせいだと言う夫を体重計へ
(ちなみに夫が微妙に体重増加^^; 食欲の秋だもんね~)

そしてチョビ様を抱かせ再度、体重測定


引き算すると…6.7キロヾ(^▽^)ノ

100グラムのダイエットです♪

連休中の1日二回のお散歩(夫には効果なかったらしいけど)と、フードが満腹感サポートだけになったからかなっ(≧∀≦)

前回のダイエット成功時に安心して満腹感サポートから以前の胃腸が弱い子用の療法食に切り換えた途端に、また体重が元に戻っちゃったんだよね(>_<)


チョビはこの胃腸が弱い子用の療法食に出会うまでは獣医さん曰わく『アスリートのような体脂肪』と(ダックスは体脂肪が他犬種より多いってのに)言わしめた時も6キロ弱だった。

プレムアムフードと紹介されて売られている色々なフードを試したけど、タンパク質が合わないらしく、素通りで痩せ犬だったチョビさん


やっとタンパク質が合うフードにたどり着いたら…体重増加でダイエット(>_<。)


ちゃんと計算して、計量もしてたんだけど…まっちぃのミスです(T^T)

今回は目標の6.5キロ(骨格がデカいらしく、6.5キロでベストだって獣医さん談)まで頑張るぞー!
そして維持するぞぉ!!

20090924185353


最近CMでみたWii fitの新しいやつが欲しいなぁ~
チョビの体重管理&まっちぃの健康のために
Wii本体も持ってないケド(*≧m≦*)





☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Health | COM(0) | TB(0) |
2009-09-13 (Sun)
朝ごはんもやっぱり美味☆
特に焼いたトーストで作ったサンドウィッチが最高でした
シンプルなハムとチーズの具かと思いきや!
シャリシャリとした食感が!!
りんごです!!!これが想像以上に旨い!!!!!

今度、絶対に真似しちゃいます


9時過ぎに宿を後に無料ドックランがある「黒姫高原」へ
チョビを思いっきり遊ばせてあげたいからネ
コスモス祭り開催中のせいか、駐車場はすごい車で断念
チョビはドックランに行っても「ドック佇む」みたいなカンジだし
敷地外の広場があったので、そこでお散歩で~す

8mのリードの範囲で十分、楽しめるみたい(*´・ω-)b ネッ!
そうよね~私たちが思いっきり走ればいーんだよねっ

20090916163210


「スープの冷めない距離」?何を背中で語ってんの~(●・´艸`・)、;'.・
こーゆうのでは使わなくね?


黒姫高原の駐車場付近を堪能し
長野ったら「お蕎麦」でしょう♪とゆー事で戸隠へ
宿のオーナーに教えてもらっていた「仁王門屋」というお店へ
一応、有名所の「うずら屋」は11時半前だったからイケるかもと
覗いたケド、既に長蛇の列…
みなさん、何時から昼ごはんに来てるんだろー?さすが人気店ですネ


店先には新そばのマーク=そば玉(新酒のスギ玉を模してスギと竹で太鼓みたいに作ってるようです)が出てました


天ざるソバと二味ソバを注文
美味しかったぁ

ウチは蕎麦好きなので、時々隣県の山形県へ行き
お気に入りの「三津屋」さんに「板そば」を食べに出かけます

仁王門屋さんのお蕎麦もツルっとした喉越しで本当に美味しかった
「おかわり」したい位でした


戸隠まできたから「戸隠神社」へと思ったのですが
事前に調べた時はワンOKだったハズでしたがNGで駐車場まで


次は「わさび」でしょうと、長野ICから更埴JCTで長野自動車道の豊科ICへ
「大王わさび園」にやってきました

20090916160425


わさびは水がキレイじゃないといけないとは聞いてたけど
本当にあんなにキレイなお水とは

20090916160415


川の藻が透けて見えます


お土産にわさび漬や、わさびカッパえびせん等を購入し
名水百選に選ばれたという所でチョビ用にお水をいただき
お腹を壊すんじゃないかと心配する位ヒエヒエなお水でした

そんな飼い主の心配をよそにゴクゴク美味しそうに飲んでましたよ~


と長野県を堪能していると、あっという間に15時を過ぎ…

帰路です
長野自動車道の豊科ICから更埴JCTまで戻り上信越自動車道で藤岡JCTへ
チョットだけ関越自動車道に乗り高崎JCTで北関東自動車道の終点、太田桐生ICまで
(早く東北道と繋がらないかな~)
国道50号線を通り、東北自動車道の佐野藤岡ICから村田ICまで

途中藤岡JCT手前が混んでたりで、自宅に着いたのは23時半ころ…

疲れました~


でも、リフレッシュできた楽しいプチ旅でした


長野ICから豊科ICまで48.7km、豊科ICから太田桐生ICまで198.1km、
太田桐生ICから国道50号線で23km、佐野藤岡ICから村田ICまで256.8km

全行程991km(高速道路と国道50号線のみカウント)の旅
ずっと運転してた夫、お疲れっす


長野県を観たりないから、また行かなくっちゃ
今度は地域を絞って何度かに分けていこうと、今回の旅で学びましたよ






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| 旅行 | COM(0) | TB(0) |
2009-09-12 (Sat)
6時過ぎに自宅(宮城県)を出発
村田ICから東北自動車道を南下→郡山JCTで磐越自動車道へ
新潟中央JCTから北陸自動車道へ入り→上越JCTから上信越自動車道へ
というルートです


20090914182438
20090914182428


リョーカイ


途中北陸自動車道「米山SA」で昼食
海が見える景色のいい所でした


まずは須坂長野ICまで行き、
真っ直ぐ第一目的の『信濃美術館 東山魁夷館』へ♪

大好きな『緑響く』を見れて大感激☆
絶筆の『夕星』も癒された~




20090914174347



20090914174338


その後『善光寺』へ

20090914182951

仲見世を堪能!

20090914182447

こんなカワイイ消火栓の蓋が!



長野ったら「おやき」でしょう(^・^)
色んな味があって悩んだけどスタンダードそうな、野沢菜で


20090914174322



もちろんダメでしょう(-_-;)


20090914174330.jpg


美味~(*^_^*)



妙高高原まで戻ってお宿へ

ワンちゃんオーケーの『オーベルジュ ラ・プーサン』に一泊です


2日前に旅行が決まったのでバタバタと宿泊先を決めたから少し不安だったけど

本当に良いお宿でラッキーヾ(^▽^)ノ

お料理が本当に本当に美味しかったぁヽ(≧▽≦)/
パンもカルピスバターもサザエの焼いたのも(絶妙なガーリックソース!パンにつけても美味だった)野菜3種のムースとボタン海老の意外な組合せも、魚料理(鯛のグリル。メインに合わせて別なソースでしたよ)も、口直しの桃のシャーベットも(甘みを抑えててスッキリ)メインはもちろん(私は伊勢エビのグラタン、夫は岩手牛のステーキ)最後のデザート(クレームブリュレみたいなのに桃のコンポートがのってた)まで、ぜーーんぶ美味しかったぁ(☆▽☆ )

朝ご飯のサンドイッチも意外な組合せ(焼いたトーストにハムとチーズとリンゴ!!)なのにもの凄く美味~


チョビは落ち着かず…
吠えはしないけど、何度も何度も部屋中をクンクンクンクン、グルグルグルグル…(^^;)

最終的にドアに一番近いベッドの上でドアを警戒

警戒し疲れて眠ったようでした



本日の走行距離(高速道路でカウント)
村田IC~長野須坂IC 426.9km+長野須坂IC~妙高高原IC37.5km



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| 旅行 | COM(0) | TB(0) |
2009-09-09 (Wed)
市販のジェルタイプの「歯磨き」を使っていたんだけど
効果がイマイチ。

前に病院で購入した液体のは
無味・無臭という事だったけどチョビがしばらく
物凄く首を振るので可哀想でやめました。

今回新たに病院で購入したコチラ↓

20090902195614


コレにしてからはチョビ受けバツグンで
「歯磨き」と言うと自分から進んで足の間に寝転び
ウキウキで待機♪
市販のジェルは私たちにも美味しそうな香りがしてたけど
コレは茶色で香りもあまり感じないんだけど。

『モルトフレーバー』と書いてある。
モルトって系?

20090901120147



舐めたくてチョビの舌をよけるのが大変。
でも嫌々ではないから、こちらも苦痛じゃなくて◎

20090901120155


手で慣れてから歯磨き用のクロスみたいなのでと
思ったまま数ヶ月~

でも確実に歯の黄色っぽい所が減ってきている


20090901120138



こんなに『前向き』だから
より効果が出るように歯磨き用クロスもちゃんと使わないとなー



チョビのはこの歯磨きと大大大好きなグリニーズ
(3日に2本ペースくらい)で守られてまーす☆






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-09-05 (Sat)
なんとなく暇な昼下がり


久々に『被って』もらっちゃいました

20090901115559



20090901115551



ノリノリのような写真ですが…
本当は↓

20090901115542



だいぶ嫌だったみたいデス


そんな姿もカワイイなんてドSな飼い主かしらっ









☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-09-03 (Thu)
K0000032080.jpg


PCです。
SHARPのメビウスPCーNJ70A

見た目はダントツSONYのVAIOだったんだけど




このタッチペンで写真に手書き文字が手軽に追加できるって機能だけで

蓋カバーにドン引きする位でっかくメビウスマークがついてても


vistaなのにRAMが1ギガでも(2ギガまでは増やせるらしいけど)


どんなに液晶タッチの感度が悪くても


コイツに決めました(^-^)v


本当にネットブックとしてしか使わないから、みんなが(各電気店の店員さんとも&口コミ)ことごとく『もっさい』と言ってても大丈夫かな~と甘い期待です



だって携帯でのブログのupや管理が辛いんだもーん(>_<)


生活パターンとして夜に自宅パソをゆっくりいじれない+職場の昼休みじゃ限界がある=夕方はちょっと空いてる=ネットブックとなったのでした(^・^)


ケースはFrancfrancで♪


黒を購入!
お揃いでマウスも購入☆





20090903234124


た、多分…σ(^_^;)?

せめて蓋のメビウスマークをデコっちゃおーかな( ̄ー ̄)





☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| HOKA | COM(0) | TB(0) |