fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2009-12-30 (Wed)
湯治がてら実家に一人で帰ってました
実家は温泉が豊富なんです
まだ仕事の夫と、新幹線移動なのでチョビはお留守番をしてもらいました


実家の姪二人(小学六年生と四年生)に編物を教えたり、クッキーやパン作りにピザ作りもしてきました☆

20091231011018
20091231011011


お留守番のチョビには『ボーロちゃん』を焼きました♪
なるべく小さく、小さく…(#^.^#)

レシピは「アイリスペットドットコム」を参考に
片栗粉を薄力粉に変更して、オーブンで焼きました

材料は薄力粉30gに溶き卵を大さじ1、スキムミルクも大さじ1、ハチミツを小さじ1
作り方は、溶き卵とハチミツを混ぜてから、薄力粉とスキムミルクを入れて混ぜる。
それを小さい丸にして、天板に敷いたオーブンシートにひたすら並べて、焼くだけでーす

山ほど作るつもりでしたが、以外と丸める作業に力と根気が必要で

姪と妹の旦那さんも駆り出しましたがこれ位↓


20091230165348



でも百個はあると思うんだけどな~

味は、人もアリなほのかな甘味です
今度はもっと薄味でもいーかな



不在中のチョビさまです↓

散歩で疲れ果てクレートに篭った図

20091230165440


翌日まで疲れを引きずり、早々に散歩から帰ろうとする図

20091230165436


翌々日まで疲れを引きずってるのか、爆睡中の図

20091230165438



どんだけ体力ないんだっ(-_-#)


ボーロちゃんを焼いたらしいと聞き(たまたま)期待顔の図


20091230165442


…かわえーのーo(^-^o)(o^-^)o


ハイ、親バカですm(._.)m


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Recipe | COM(0) | TB(0) |
2009-12-24 (Thu)
20091223234206



20091223234213




20091224000952
20091224000948
20091224000942





20091223234208




チョビ、お疲れさま



皆さま良いクリスマスを~




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(2) | TB(0) |
2009-12-23 (Wed)
20091223003924
20091223003922



二本目突入ですo(^-^)o

『歯磨きするよ~』と言うとウキウキで足の間に仰向けになって歯磨き準備してくれます♪

見た目は、あまり美味そうじゃないけど(゜▽゜)

チョビ的にはだいぶ美味のようです☆




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Health | COM(0) | TB(0) |
2009-12-19 (Sat)
20091223003544


小さっ(¨;)



20091223003549
20091223003547


…何故か哀愁漂う「オッサン的」に見えるのは、気のせいだよねっ(。。;)



今日はシャンプーDay!
帰宅したチョビは「クリスマスだから」と可愛い首飾りをして貰ってました♪

有難うございます(^_-)-☆


20091223003740
20091223003738



↑結構その気?

…(-.-;)



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-12-16 (Wed)
チョビと暮らし始めて

一頭じゃ可哀相かな=もう一頭迎えたいなと思い始めた頃に
チョビはデカダックスだから一緒に抱っこするならチワワかな~と単純な発想で

チワワと暮らすってどんなカンジだろうと(だって小さくて、間違ってぶつかったらどうしよーなんて)ブログを探して初めて知った『チワトラ』


一緒に寄り添って寝てる姿に癒され
チョビとまだいない同居犬とを想像してイメージトレーニングしたり

そこから色々なブロガーさんとそのワンちゃんを少しずつ知りはじめました

そんなみなさんのブログは私の日々の楽しみです



そんなブログの中の一つの『チワトラ』からカレンダーが発売になったのでGETしちゃいました

20091215200202


他の方のカレンダーも欲しかったんですが

チョビがいるのに何個も別なワンちゃんのはどーなの?と一つで我慢です



20091215200204


…またの機会にでも( ̄▽ ̄;)


ちなみに同居犬は諸事情により少し先になりそうです(ノ_・。)





☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-12-15 (Tue)
New携帯になったので
待受チョビはどの写真にしよーかな♪と撮影会

新しい携帯にまだ慣れていないのか少し緊張気味のチョビ

揃った前足が


20091214234502




か…、かわいすぎるぅぅうう


親バカ炸裂です、ハイ


ちなみにメール送受信画面には
眠たそうなコレで↓

20091214234504


ヘン顔もまたニヤッとなって(*≧m≦*)
また幸せ


20091214235018


↑New機能の『手書き』で頑張ってみました^^




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| HOKA | COM(0) | TB(0) |
2009-12-12 (Sat)
世の中のワンブログはデジイチとかとかで素敵な写真満載ですが


私は携帯カメラ派

ってゆーか、手軽だからツイってパターンなんですが
(一応デジイチもデジカメも持ってますが使ってない^^;)


携帯カメラがメインだったせいか
チョビもデジカメとかだと警戒ぎみになっちゃいます
携帯だとリラックスするのか
なかなかシャッターを押さないでいると自分からポーズを変えたりする位で(*≧m≦*)

今使ってるF905iのピンクはお気に入りで、今月で丸二年!
私的には、こんな長期使用は始めてな位に気に入ってたんですが


でちゃったんですよ~連写できる携帯が( ´艸`)
しかもシャッターの少し前から撮ってくれちゃうの♪

だから↓



20091206175727



こーんな写真が減る(だろう)と飛びついちゃいました(^з^)/


SH01Bのゴールドです☆



…まずは使い方からカナ~(-.-;)


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| HOKA | COM(0) | TB(0) |
2009-12-09 (Wed)
昨日の22時半頃から急になんとなくソワソワと
落ち着きがなくなったチョビ

私がお風呂から上がった23時過ぎに夫から
「チョビが吐いた」と

辛そうに『ピーピー』と鼻を鳴らして鳴くように
座るにも座れず、立っていても眠くなり数秒ウトウトすると
また苦しそうにウロウロの繰り返し…

腰からペタンと座るというよりは落ちるようなカンジになったり
苦しいのか後ろ向きに進んでみたり

あまりに辛そうで可哀想なので抱っこしてみると
痛いのか、体をよじって抱っこから降りようとする

24時前位に再度嘔吐

最初の嘔吐と同じように18時位の夕食のドッグフードの粒が
多少ふやけながらも形が残っている状態
21時前に食べたグリニーズも私の親指の爪サイズで1かたまり嘔吐されていた

いつもの胃酸過多の嘔吐とは明らかに違う様子
(いつもは元気にしていて突然吐くだけ)
ネットで色々調べてみるもよくはわからず

3回目の嘔吐
1・2回目はフードの匂いが殆どだったが
今回は胃酸のツンとした匂いも混ざる
いい加減、吐き出してしまったんだろう

仙台獣医師会夜間救急動物病院へ電話し1時過ぎに病院へ向かう


夜だったので自宅からは40分位で到着
車の後部座席のクレートと隣に座っている私の膝の上を
ひたすら往復し、クレートをガリガリガリと爪でかきむしる
長い長い40分


先生が下腹部を触ると『キャン』と大きな一声!
下腹部が固いとの事
異物誤飲のおそれが一番あるとの事でレントゲン撮影
何も写らず(写るような物は誤飲していないという事)
下腹部が固いのは痛さの為にチョビが力を入れているのではとの見解

脱水症状をおさえるための点滴と注射の間のようなものを
首の下あたりにしてもらう
(ラクダのコブの様に一時的にぽっこり)

胃の動きを助ける注射をお尻下あたりに
痛い注射らしく、鳴くワンちゃんが多いとの事だが
チョビは微動だにせず偉いと褒められる♪

明日、かかりつけの獣医へ行くまでは取り敢えず絶食・絶水との事


夜の診察&レントゲンで約2万円
でも、丁寧な診察と説明だったので有難かった


長い長い40分の帰り道
チョビは変わらず、ウロウロ

家に戻ったのは4時半前でした



翌日どうしても仕事が休めない私は就寝し
休みの都合がつけれた夫がチョビの部屋でチョビを朝まで見守る事に

やはり一晩中、落ち着かず辛そうにウロウロしていたとの事

朝になりいつも通っている病院の先生から
夜間病院からのFAXをみたと7時半前に電話をもらう

診察前だが今から病院にチョビを連れてきてもよいと言っていただく
本当に有難かった

9時40分に夫よりメール
「血液検査の結果は大きな異常はなし。今回のは急性のものとの事。
今、酸素吸入器の中に入って、点滴受けてた。
胃が緊張しているのを和らげる薬だって。あと一時間掛かるらしい」

11時17分に再度メール
「無事終了。夕べからのそわそわしてたのが全く無くなった。
眠い方が勝ってきたかな。足の包帯は、また何かあったら点滴出来るように、
注射針入れるところです。明日朝一で又病院に行って様子確認して外すって!
食事は缶詰め。今日お昼は欲しがったら1/4、夜と明日朝、も同じです。
水は、又吐くかも知れないので、ホントにちょっとだって。取り敢えず今は寝てます。」

というメッセージと写真が

2009120911150000.jpg


包帯が痛々しいけど、眠っているチョビの写真に少しホッとした

辛い時に側にいてあげれなくてゴメンね、チョビ



今回のレントゲンで腰も映っていたカンジでは
ヘルニアの疑いは全く無いとの事!!
一番、気にして暮らしているだけに嬉しかった(≧∀≦)
またこれからも、そうありつづける様、頑張ろー☆





☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Health | COM(2) | TB(0) |
2009-12-07 (Mon)
スロープだけだとグラグラするので

20091206235434.jpg


おぬしが重いんじゃーo-_-)=○☆

20091206235427.jpg


『?!』じゃないっ!!
き…気を取り直して(-_-#)

20091206234434
20091206234432


またまた100円均一の柵が大活躍!

両サイドと底面を囲い、少しソファー下に差し込んだら

降りる時のチョビの1歩目で左右にグラグラしていたのが、だいぶいいカンジに♪

両サイドの柵で途中からのジャンプも防いで安全♪♪


20091206234439
20091206234437


本当に柵だらけの部屋デスσ(^_^;)?





☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U




| Days | COM(2) | TB(0) |
2009-12-06 (Sun)
昨日の土曜日は
『お散歩にいこー!』と玄関を開けた途端


…雨がっΣ(゚□゚;)
曇ってるだけだと思ってたのに

行く気満々のチョビを連れて車でなんとなくのドライブで終了~



今日は一転の晴天☆

たーぷり遊びました\(^o^)/

20091206180450
20091206180447
20091206180445




満足したみたいで帰りの車中ではウトウト…(UoU)

自分で抱っこしてくれと助手席に来ておいて
切ない声を出して後部座席のクレートに背伸びするって
どーゆー事!!

位、満足なお散歩だったんだな~と嬉しくなっちゃいました(*≧m≦*)



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-12-04 (Fri)
飲みに行った帰り道
夫と協定が成立した日は地下鉄駅まで(自宅は地下鉄じゃなくてJRじゃないと帰れない)迎えに来てもらいます

そんな時はチョビのお散歩も地下鉄駅隣接のショッピングモール周回コースです☆


20091206175623
20091206175621




普段は(田舎町なので)暗い夜道のお散歩が、明るい&人が沢山いるお散歩でチョビもウキウキなお散歩です♪


いつもより、いっぱい歩いたり走ってました(=⌒ー⌒=)

私も送迎つきで楽チンだし一石二鳥( ´艸`)




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| Days | COM(0) | TB(0) |
2009-12-03 (Thu)
ダックス=ヘルニアが心配で

ソファーへ上りたい時や降りたい時は抱っことお願いするルールでしたが
とうとうジャンプを覚えてしまい(>_<。)
高~い柵だらけのソファーに…


それも何だな~とゆー事でスロープ購入!



20091206175516
20091206175514
20091206175511
20091206175509
>> ReadMore
| Days | COM(0) | TB(0) |