チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2010-01-31 (Sun)

たまたま行ったアウトドアショップで
mont-bellの『サーマラップスカート』をマネキンがサラリと着てました
12月初め頃にどうしても散歩用に欲しくて
ショップやネットで探したものの
品切れ&今シーズンの追加生産予定ナシとの情報で
諦めていたのに!
興奮を抑えつつ、店員さんに聞くと
ラス1との事
もちろん即決ですo(^-^)o
その後ウキウキでお散歩へ♪

実はアウターは着てなくて、フリースの上着だけでいい位の陽気だったんですが
無理矢理サーマラップスカートを装着☆
ここは夏以来だったから
チョビもウキウキでした(^O^)



そうそう

このサーマラップスカートはリバーシブルなんです!
ポケットも一つあります


…違でしょ(-_-メ)
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-30 (Sat)

その後もアチョー↓などで遊びまくり堪能



怒られた腹いせにカミカミ…

(遊んでいて故意にではないけど歯が当ったので謝ってもらうまで遊びは中止)
そして…↓

一番上の布をボロボロにはしたけど
まだ中には丈夫な2、3枚目の布がしーっかりあるので☆
破壊しまくる気はなくなったみたいデス

そんな事より
早く仲直りしたくなったみたいでーす



かーわーいー

無事仲直りして、遊びを再開したケド
チョビは遠慮ガチに(ちゃんと気にして)遊んでました♪
わざとじゃないから、遊びを中断するのは可哀想な気もするケド
何かあって、お互いケガとかしたらイケナイので
心を鬼にです

詫びを入れに来るチョビがまた
堪らなくめんこいんだよね~

ってただのドMコメントになっちゃった
どんなチョビもLOVEなんだもーん

すいません

自覚済みの『飼い主バカ』です、ハイ

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-28 (Thu)


見た目は完全に『靴下』か面白みのない、ただの長方形ですが
チョビは気に入ってくれたみたいで
(大概、気に入るんですけどねf^_^;)


↓取り上げられないように非難中↓


『追いかけっこ』やら『取れるかな(鼻先とかで動かして取ろうとした瞬間に逃げるやつ)』や『アチョー(チョビが仰向けになった時に口先でオモチャを振り回すと、両前脚と口でオモチャをGETしようともがくやつ)』などなどでウキウキで遊びました♪
綿を使ってないからパンパンじゃない&ストレッチ素材の布のせいか
なかなか噛み切ろう(奥歯で噛む)とは
まだ
してませ~ん♪
勝ったカモっp(^^)q
次はどんなのを作ろ~カナo(^-^o)(o^-^)o
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-26 (Tue)
イロイロな方のブログで
見かける
『100均の座布団で作るベッド』
すごいアイデアですよね~
そしてかわいー☆
私も作りたいー(お裁縫苦手だけど)
早速ダイ○ーへ!
100円の座布団が品薄…
セリ○で無事GET♪

いーえ(-.-;)
四枚を四角に繋ぐ所まではいろんなブロガーさんの記事で分かるんですが~
どうやって丸になるのかな~(゜▽゜)
とりあえず、四枚を繋いでみよー(^O)=3

…(-_-#)
なんとかなるって~( ̄▽ ̄;)
きっと、多分…
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

適当なのが無かったから
正方形じゃなくて
台形の座布団を買ってしまったのは
吉となるのか…
そして製作は
昼休みのみ!
出来上がりはいつになるのかなっ
続くぅ~o(^-^)o
見かける
『100均の座布団で作るベッド』
すごいアイデアですよね~
そしてかわいー☆
私も作りたいー(お裁縫苦手だけど)
早速ダイ○ーへ!
100円の座布団が品薄…
セリ○で無事GET♪

いーえ(-.-;)
四枚を四角に繋ぐ所まではいろんなブロガーさんの記事で分かるんですが~
どうやって丸になるのかな~(゜▽゜)
とりあえず、四枚を繋いでみよー(^O)=3

…(-_-#)
なんとかなるって~( ̄▽ ̄;)
きっと、多分…
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

適当なのが無かったから
正方形じゃなくて
台形の座布団を買ってしまったのは
吉となるのか…
そして製作は
昼休みのみ!
出来上がりはいつになるのかなっ
続くぅ~o(^-^)o
2010-01-25 (Mon)

作りました♪
かわいーオモチャは沢山売ってますが
布製は一瞬で中身が出てきちゃうし
ゴム製品はよさ気なのと
どうなんだろーという差が大きくて
私が望む『こーいうの』ってゆーのを作成です!
まずは厚手のストレッチが効いている布(ストライプ)を二枚重ねに縫い
中に笛と折り畳んだフェルトを詰めて綴じます
更に柔らかめのニット地(ベージュのボーダー)を袋にし
先程綴じたやつを中に入れ口を縫えば完成!
できたー☆

あ、縫い目とかは見なかった事に\(^^:;)
…で
理想のオモチャの仕上がりは……靴下でよかったような仕上がり感(-.-;)
き、気にしないもーん(¨;)
オモチャ破壊王、チョビさまに挑戦です!
私が想像するに、壊しにくいと思うんだよね~
綿が詰まってパンパンじゃないし、一カ所だけ弱そうな所もなく均一だし(^O^)
むふふー反応が楽しみっ(^_-)-☆
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-24 (Sun)

こないだ作ったのが無くなったので
今回はヨーグルト味で作りました
土曜日の午前中からザルでヨーグルトを大さじ3くらいの水切りを

今日は朝から風邪気味で体調不良だったんだけど
昨日から水切りしてるヨーグルトを思って頑張りましたよ(+_+)
材料は
片栗粉60グラム
水切りしたヨーグルト大さじ3
ハチミツ小さじ半分

今回は卵ナシなので
真っ白です(ちょっと美味しくなさそうな色味ですが…)

200°のオーブンで15分焼きました
噛み締めると、仄か~にヨーグルトの酸味を感じるような味でした☆
水切りで出たヨーグルトの水分は
ヨーグルト水が大好きなチョビさんへ
更に水で薄めてから贈呈!
手作りおやつは
市販のものよりも
より喜んでくれてる感があって、
何個も頑張って丸めて潰した甲斐がありま~す♪
何より、中身が安心だし(^O^)
カロリーは多分 247kcal/100g
なので市販のボーロちゃんよりも低カロリー&1回の量が少ないハズです

前回のサツマイモクッキーは 260kcai/100g、
前々回のスキムミルクボーロちゃんは 344lcal/100g
です。
次は何で作ろうかな~馬肉や牛ヒレ、鶏ささみで作ったら
喜ぶんdなろーなぁ

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-20 (Wed)
『AVATOR』観てきました♪
すごいですね~映像美
観る前は3時間って長っ!と思ってましたが
『あっ』っという間でした~
3Dって、東京○ィズニーランドの飛び出す、アトラクション的な
カンジかと思ったら、またチョット違~う!
確かにこっち側にもなんだケド
奥行きを感じるというか
スクリーンと私の間に主人公とかがいて、
その前の景色(巻き上がった枯葉や虫とか)が手前まで来て、
背景がずっと奥まで続いているような雰囲気でした
内容も単純ではなく、色々なメッセージが込められていて
(あくまでも私の感じた事ですが)
アクションやラブストーリーの他、環境(自然)や人の欲やエゴ、
輪廻転生、自然の摂理(食物連鎖)などを思いました
(文章にすると荘厳すぎるカンジですが
)
先住民と言われた人々と、征服者の歴史なんかも
(詳しくはないんですが)映画を観ながら連想しました。
ずっと昔に見た「ラスト・オブ・モヒカン」という映画を
思い出してせつなくなったり
いやぁ~映画っていいですネ^^
って水野○郎かバリに語ってしまいましたワ
あ、チョビ様は私と夫が会社を休んで映画に行ったとは知らず
平日のいつもの留守番をしていてくれました~m(^o^)m
有難うネ
16時頃に一足早く夫が帰宅して、お散歩を
罪滅ぼしに沢山してあげたようです
私は用事があり19時半頃に帰宅
バレてない筈なんですが、今朝は3時過ぎから
チョビ様が目が覚めて『ごはん』と騒ぐので
(モチロン6時まではNGです)
夫が何度も起きてなだめるのに大変だったようです
私は…ある程度寝ないと目が覚めない体質みたいで~
5時半に私が起きた時には既に夫は眠くて言葉が理解不能に
なっておりました
8時前の出勤時間には、チョビがウトウトしながらの
「いってらっしゃい」に見送られ
(自分のベットでブランケットを掛けられヌクヌクでヘソ天)
寝不足夫婦が出勤しましたとさ

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

すごいですね~映像美

観る前は3時間って長っ!と思ってましたが
『あっ』っという間でした~
3Dって、東京○ィズニーランドの飛び出す、アトラクション的な
カンジかと思ったら、またチョット違~う!
確かにこっち側にもなんだケド
奥行きを感じるというか
スクリーンと私の間に主人公とかがいて、
その前の景色(巻き上がった枯葉や虫とか)が手前まで来て、
背景がずっと奥まで続いているような雰囲気でした

内容も単純ではなく、色々なメッセージが込められていて
(あくまでも私の感じた事ですが)
アクションやラブストーリーの他、環境(自然)や人の欲やエゴ、
輪廻転生、自然の摂理(食物連鎖)などを思いました
(文章にすると荘厳すぎるカンジですが

先住民と言われた人々と、征服者の歴史なんかも
(詳しくはないんですが)映画を観ながら連想しました。
ずっと昔に見た「ラスト・オブ・モヒカン」という映画を
思い出してせつなくなったり
いやぁ~映画っていいですネ^^
って水野○郎かバリに語ってしまいましたワ

あ、チョビ様は私と夫が会社を休んで映画に行ったとは知らず
平日のいつもの留守番をしていてくれました~m(^o^)m
有難うネ

16時頃に一足早く夫が帰宅して、お散歩を

私は用事があり19時半頃に帰宅
バレてない筈なんですが、今朝は3時過ぎから
チョビ様が目が覚めて『ごはん』と騒ぐので
(モチロン6時まではNGです)
夫が何度も起きてなだめるのに大変だったようです
私は…ある程度寝ないと目が覚めない体質みたいで~

5時半に私が起きた時には既に夫は眠くて言葉が理解不能に
なっておりました

8時前の出勤時間には、チョビがウトウトしながらの
「いってらっしゃい」に見送られ
(自分のベットでブランケットを掛けられヌクヌクでヘソ天)
寝不足夫婦が出勤しましたとさ


☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-16 (Sat)
「Hot Swing Jazzical Live Liveshow」行ってきました
おととしに高泉さんの舞台『アラカルト』を
友人に誘ってもらい観てからファンになり
(といっても次のアラカルトを楽しみ待つだけなんですけども
)
宮城で、舞台ではないけどジャズを歌うというので
ウキウキで出かけました
サッポロビールpresents ワンドリンクコンサートなので
なんと2,000円の破格なのにワンドリンク付き!
赤ワインを頂きました~
1杯目以降は自腹飲み放題です^^
予想していた内容とは少し違いましたが
3時間以上(2部構成でした)の素敵なライブで
2,000円で申し訳ないなーと思っちゃいました
チョビたんは…
開場ギリギリまで近くの公園で本日2回目のお散歩をし、
(3時間もかかるとは思わなかったので)
車でお留守番をしてもらいました
クレートを毛布2枚で巻いて、毛布の間には湯たんぽを入れて
予想より時間がかかってしまったので
高泉さんのサイン会には参加せず、駐車場へ猛ダッシュです
沢山褒めて、お礼もしましたヨ
*1回目*

↓何とかして帽子に付いている偽ファーをむしろう、の図

↓さすがに、食べ物じゃない事はわかるらしい

*二回目*

↓あっという間に薄暗くなり…

↓とっぷりと暮れていきました

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


おととしに高泉さんの舞台『アラカルト』を
友人に誘ってもらい観てからファンになり
(といっても次のアラカルトを楽しみ待つだけなんですけども

宮城で、舞台ではないけどジャズを歌うというので
ウキウキで出かけました

サッポロビールpresents ワンドリンクコンサートなので
なんと2,000円の破格なのにワンドリンク付き!
赤ワインを頂きました~

1杯目以降は自腹飲み放題です^^
予想していた内容とは少し違いましたが
3時間以上(2部構成でした)の素敵なライブで
2,000円で申し訳ないなーと思っちゃいました
チョビたんは…
開場ギリギリまで近くの公園で本日2回目のお散歩をし、
(3時間もかかるとは思わなかったので)
車でお留守番をしてもらいました

クレートを毛布2枚で巻いて、毛布の間には湯たんぽを入れて
予想より時間がかかってしまったので
高泉さんのサイン会には参加せず、駐車場へ猛ダッシュです

沢山褒めて、お礼もしましたヨ

*1回目*

↓何とかして帽子に付いている偽ファーをむしろう、の図

↓さすがに、食べ物じゃない事はわかるらしい

*二回目*

↓あっという間に薄暗くなり…

↓とっぷりと暮れていきました

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-13 (Wed)
2010-01-12 (Tue)
2010-01-11 (Mon)
前々から欲しかった『タジン鍋』を買いました♪

本当はル・クルーゼとかstaubとかEmile Henryとかのが欲しかったんだけど
安さに負けて、ホームセンターで購入(^^ゞ
桁一つも違うんだも~ん
使ってみて、気に入ったらちゃんとしたのを買うつもりです☆

え~と、チョビさん
鍋は掘ったり、回したりするものではありません(-.-;)
記念すべき最初のメニューは!
クックパッドで見つけた『豆腐の中華風茶碗蒸し』です

鳥ガラスープの素小さじ4に塩小さじ1/2を水で溶いて、タマゴ三つを溶き混ぜ、ごま油も少々
それを手で18cm皿上にグチャグチャにした豆腐200gの上にザルでこし入れる
タジン鍋にその皿を入れ、皿の三分の一位の高さまで水を張る
蓋をし強火、蓋がガタガタしてきたら中火にし、蒸気が沢山出てきたら弱火で20分くらい
蓋を開けて、出来上がっていたら火を止めて、蓋をし5分位蒸す
簡単なのにウマウマでした(☆_☆)
そのままでも美味しいのですが、ニラを刻んでめんつゆとお酢につけたタレをかけて食べました(^_-)-☆

他はまたまたクックパッド参考の『ゴマごぼうスティック』(ゴボウに薄く片栗粉をはたいて、ゴマ油を入れたフライパンに並べ、弱火で蓋を。焼き色がついたら裏返し蓋をする。火が通ったらめんつゆとみりん等倍を入れ絡める。最後に胡麻をまぶす)とモヤシの豚肉巻き(塩コショウ味)でした

どれもウチのリピメニューに決定です!
次はタジン鍋で何を作ろーカナo(^-^)o
でね、チョビたん…
鍋はかじったりするモノでもありません(-_-メ)

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


本当はル・クルーゼとかstaubとかEmile Henryとかのが欲しかったんだけど
安さに負けて、ホームセンターで購入(^^ゞ
桁一つも違うんだも~ん
使ってみて、気に入ったらちゃんとしたのを買うつもりです☆

え~と、チョビさん
鍋は掘ったり、回したりするものではありません(-.-;)
記念すべき最初のメニューは!
クックパッドで見つけた『豆腐の中華風茶碗蒸し』です

鳥ガラスープの素小さじ4に塩小さじ1/2を水で溶いて、タマゴ三つを溶き混ぜ、ごま油も少々
それを手で18cm皿上にグチャグチャにした豆腐200gの上にザルでこし入れる
タジン鍋にその皿を入れ、皿の三分の一位の高さまで水を張る
蓋をし強火、蓋がガタガタしてきたら中火にし、蒸気が沢山出てきたら弱火で20分くらい
蓋を開けて、出来上がっていたら火を止めて、蓋をし5分位蒸す
簡単なのにウマウマでした(☆_☆)
そのままでも美味しいのですが、ニラを刻んでめんつゆとお酢につけたタレをかけて食べました(^_-)-☆

他はまたまたクックパッド参考の『ゴマごぼうスティック』(ゴボウに薄く片栗粉をはたいて、ゴマ油を入れたフライパンに並べ、弱火で蓋を。焼き色がついたら裏返し蓋をする。火が通ったらめんつゆとみりん等倍を入れ絡める。最後に胡麻をまぶす)とモヤシの豚肉巻き(塩コショウ味)でした

どれもウチのリピメニューに決定です!
次はタジン鍋で何を作ろーカナo(^-^)o
でね、チョビたん…
鍋はかじったりするモノでもありません(-_-メ)

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-10 (Sun)
年末に実家で作ってきた『ボーロちゃん』がナカナカ好評だったので
いつもは『よし』って言うまで勝手には食べたりしないチョビが
このボーロちゃんは鼻先に来ると
ついカプッとしちゃったりする位のお気に入りのようでo(^-^)o
もちろん、それはNGなので
『えっ?』と言うと
ヤベッて感じで口を開けるので、それから『よし!いーよ』となりマス(^_^)
そんなこんなで、嬉しくなったから、またまた作成で~す☆
今回は蒸したサツマイモ30グラムに片栗粉30グラム
溶き卵を大さじ2、ハチミツ小さじ1
溶き卵とハチミツを混ぜた後に片栗粉と潰したサツマイモを入れ混ぜる

オーブンシートに小さく丸めた後、指で潰して(丸より平たい方が食べやすいかなと改良です)

余熱したオーブンで焼く
のですが

何で出来上がり写真が二種類かとゆーと
一回目は180度で15分、二回目は200度で10分焼きました
どっちもビミョーな焼き上がり…(-.-;)
多分、ウチのオーブンなら190度で10分位で良かったのかなぁ~

チョビ、台所で待ってるの図(^_-)-☆
でも、まぁ
またまたチョビ&夫も喜んで食べてたからいっか~♪


次は何味で作ろーカナ\^o^/
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

いつもは『よし』って言うまで勝手には食べたりしないチョビが
このボーロちゃんは鼻先に来ると
ついカプッとしちゃったりする位のお気に入りのようでo(^-^)o
もちろん、それはNGなので
『えっ?』と言うと
ヤベッて感じで口を開けるので、それから『よし!いーよ』となりマス(^_^)
そんなこんなで、嬉しくなったから、またまた作成で~す☆
今回は蒸したサツマイモ30グラムに片栗粉30グラム
溶き卵を大さじ2、ハチミツ小さじ1
溶き卵とハチミツを混ぜた後に片栗粉と潰したサツマイモを入れ混ぜる

オーブンシートに小さく丸めた後、指で潰して(丸より平たい方が食べやすいかなと改良です)

余熱したオーブンで焼く
のですが

何で出来上がり写真が二種類かとゆーと
一回目は180度で15分、二回目は200度で10分焼きました
どっちもビミョーな焼き上がり…(-.-;)
多分、ウチのオーブンなら190度で10分位で良かったのかなぁ~

チョビ、台所で待ってるの図(^_-)-☆
でも、まぁ
またまたチョビ&夫も喜んで食べてたからいっか~♪


次は何味で作ろーカナ\^o^/
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-06 (Wed)
年末実家に帰省した時に
姪たち(小学生)から見せてもらったDSの「ともだちコレクション」
私と夫と
なんとチョビも暮らしてるそーで!
ポイントは顔の色味と鼻と丸い目らしい…(ほぼ全部じゃんねf^_^;)
そして犬を飼い、もちろん絵画も犬を飾ってる部屋に住んでるんだって(゜▽゜)

っぽい!!
でも、なんで髪結んでるんだ(。。;)
一応、チョビは男の子なんだけどな~
姪たち曰く
耳を表現してるとの事☆
なんとなく、チョビに見えてきます(^_-)-☆
親バカだけじゃなく、『おばバカ』でもあるのよね~o(^-^o)(o^-^)o
ちなみに私は

子供って正直すぎて残酷だったりするよね…(-.-;)
夫は

子供なりの遠慮が見受けられる出来になっております( ̄▽ ̄;)
ネネ(姪たちからこう呼ばれてマス)にも愛のさじ加減を~(┬┬_┬┬)
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

姪たち(小学生)から見せてもらったDSの「ともだちコレクション」
私と夫と
なんとチョビも暮らしてるそーで!
ポイントは顔の色味と鼻と丸い目らしい…(ほぼ全部じゃんねf^_^;)
そして犬を飼い、もちろん絵画も犬を飾ってる部屋に住んでるんだって(゜▽゜)

っぽい!!
でも、なんで髪結んでるんだ(。。;)
一応、チョビは男の子なんだけどな~
姪たち曰く
耳を表現してるとの事☆
なんとなく、チョビに見えてきます(^_-)-☆
親バカだけじゃなく、『おばバカ』でもあるのよね~o(^-^o)(o^-^)o
ちなみに私は

子供って正直すぎて残酷だったりするよね…(-.-;)
夫は

子供なりの遠慮が見受けられる出来になっております( ̄▽ ̄;)
ネネ(姪たちからこう呼ばれてマス)にも愛のさじ加減を~(┬┬_┬┬)
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-04 (Mon)
2010-01-03 (Sun)
近くを車で通る度に気になっていた、芝生の小高い丘
地図を見てみると『雷神山古墳』となっていました
いつか行ってみよう!と思いながら何だかんだでナカナカ行けず…
やっと行ってきました☆
大きな(東北最大級らしいデス)前方後円墳の遺跡の周りを、手入れされた芝生があって
ぐるっと敷石がある、素敵な所でした♪
桜の木も沢山あったので春が楽しみp(^^)q
でも…杉の木も沢山あったなぁ~(-.-;)
花粉症なんデス(*_*)
風が強くて寒かったけど、青空も近く感じて気持ち良かったな(^_^)
チョビは専ら案内板の置き石(何箇所もあった)をくまなく嗅ぐのに忙しそうでしたが( ̄▽ ̄;)



ただ、所々に持ち帰らないう○ちが放置されていて、悲しい気持ちになりました(>_<)
新しい散歩コース、気に入ってくれたカナ

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

地図を見てみると『雷神山古墳』となっていました
いつか行ってみよう!と思いながら何だかんだでナカナカ行けず…
やっと行ってきました☆
大きな(東北最大級らしいデス)前方後円墳の遺跡の周りを、手入れされた芝生があって
ぐるっと敷石がある、素敵な所でした♪
桜の木も沢山あったので春が楽しみp(^^)q
でも…杉の木も沢山あったなぁ~(-.-;)
花粉症なんデス(*_*)
風が強くて寒かったけど、青空も近く感じて気持ち良かったな(^_^)
チョビは専ら案内板の置き石(何箇所もあった)をくまなく嗅ぐのに忙しそうでしたが( ̄▽ ̄;)



ただ、所々に持ち帰らないう○ちが放置されていて、悲しい気持ちになりました(>_<)
新しい散歩コース、気に入ってくれたカナ

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

2010-01-01 (Fri)
| Home |