fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2010-06-26 (Sat)
お昼に「うどん」を作りました^^
打つってカンジじゃないのよね、正に作るってカンジ

ハマると何度も作っちゃうんだよね~

今回は粉をアレンジ★
強力粉200gを150gにして薄力粉50gを混ぜました
後は同じように塩小さじ1/2とぬるま湯100ccを混ぜて
30分置き、なんとなく数回捏ねてから更に10分おいて

それを4分割にして(まな板が小さいので)伸ばします





茹でると膨らむので、前回より少し細めに切り






水でしっかり洗って具材を載せて「サラダうどん」でランチです




あ、↑分量で4人分って本には載ってたんですが
ウチはその2倍を作って、ちょうどよかったです

30代~80才の若者がいない4人家族なんですケドも



一緒に夕飯用ギョウザの皮も仕込みました★

◇皮の材料◇
強力粉 200g
薄力粉 100g
塩 小さじ1と1/2
ぬるま湯 150cc
片栗粉 打ち粉用に

同じように混ぜて2時間くらい常温で放置後に
暑かったので冷蔵庫へ

3時間後くらいに(夕飯を作る時間だったので)冷蔵庫から出し
30分くらい置いてから(なんとなく常温よりがいいカナ程度です)
数回捏ねて、放置(具材を作っていたので20分くらいはそのままでした)


◇具の材料◇
豚ひき肉・キャベツ・しいたけ・ニラ・しょうが・にんにく(チューブ)
調味料:砂糖・オイスターソース・塩コショウ・めんつゆ

 大きめのみじん切りにしたキャベツに多めの塩をまぶしておく
 ひき肉に塩コショウをし混ぜる
 しいたけ・ニラ・みじん切りのショウガと絞ったキャベツをひき肉に混ぜ
 残りの調味料と合わせる



生地を45等分くらいに切って
四角くしてから4等分にし、その1つを2等分し
さらに、その1つを6等分で48と思いきや
ちゃんとした四角じゃなかったから端が三角の所は5等分、みたいな^^;


後はひたすらひたすら伸ばし(気持ちは2mmくらい)
具を詰めて、ごまで少し焼いてから水を入れ蓋をし
水が無くなったら(ここでくっついてても大丈夫!触らないでそのままデス)
ごま油を側面から回し入れ(これでちゃんと取れまーす)
焼き色がついたら、出来上がり♪

打ち粉に片栗粉のおかげか、羽つきのギョウザが出来ます^^


写真は…皮をつくるのに精一杯で写真ナシです^^;
出来上がりは放心状態で(暑かった&疲れた)写真ナシ


こんなテキトーでもモチモチで美味にできたので
疲れたけど、また作りたいな






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U






なんとなく『手のりチョビ』







翌日は首から背筋まで筋肉痛の手前みたいにピキピキでした


テキトーに作ったので具が残ったので何となく焼いておいて
翌日の「キャベツとアサリのフレッシュトマト煮」に入れたら
コクが出てGOODでした

| レシピ覚え書き | COM(0) | TB(0) |
2010-06-26 (Sat)
朝散歩で鳥の海へ



お弁当なんてこ洒落たのを作る時間もなく
適当におかずを乗っけてきただけでも
外で食べるご飯は美味しいなっ♪

野菜も彩りもゼロみたいなf^_^;
冷蔵庫にプチトマトがあったのにシカトしたし(゜▽゜)









またもや(こちら)砂を食べようとして
諭されてるチョビ( ̄▽ ̄〃)




…伝わってないと思われますよ、夫どの(¨;)










少し遊んでるうちにあっという間に
日差しが強くなってきたので
防砂林でクールダウン☆


隣接する芝生の公園は
残念ながら今年から犬NGに(>_<)
みんなでマナーアップに努めたいデスね



もう一度、砂浜へ


はしゃぐアラ〇ィ○(年代をビミョーにぼやかしてみました)の夫と
アラサーのチョビ(#^.^#)





早起き(そんなに早くなかった)は三文の得といーますが



三文っていくら??(゜Q。)??




でも、まぁ
プライスレスな朝散歩でした

↑なんとなく上手くまとめたつもりでいる。しかもケッコー前のCMのパクリで





さて。
帰って洗濯・掃除だワ(●'ω°*)b *。+°





☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U







p.s. やっぱり夜に少し『砂交じりのうん○』が…

アホだわ、全く
| Days | COM(0) | TB(0) |
2010-06-21 (Mon)
先日『つれづれなるモナカ』のDEKI主婦きなこサンが
うどんを作ってたんですが
何と!
踏んだり、捏ねたりしないで美味なうどん☆だったんです


『手をかけていないので手が込んだ風に見える料理』好きな
手抜き主婦代表のわたくし、飛びつきました


自分の腕に自信のない私は色々と検索し
こんな本を発見!!!




「ズボラ人間の料理術 達人レシピ」なんてステキなタイトル

タイトルから正に「こんなのを求めていたのよ~」と釘付け♪
早速amazonでお取り寄せし
満を持してのうどん製作(って程仰々しくないんですが^^;)でーす



工程は簡単すぎ&ビニール袋に入ってるダケだったので
写真は撮ってなく、切り終えた所を撮影デス↓


picsay-1277094930.jpg





* 材料 *

強力粉 : 200グラム
塩    : 小さじ1/2
ぬるま湯: 100cc
他に打ち粉

* 作り方 *

強力粉と塩をビニール袋に入れて混ぜてから
ぬるま湯(なんとなく2/3位)を投入
ビニール袋の口を押さえ(粉が出ないように)
下からポンポンと軽く叩くようにすると
粉とぬるま湯が混ざります
粉の状態を見てぬるま湯を足して(私は90cc位でした)
ビニール袋の上から丸めて常温で30分放置

その後袋から出して20回くらい生地を半分に折り返すように
なんとなく混ぜ(気休めカモしれません。回数もなんとなくデス)

またビニール袋に入れて10分放置

あとは打ち粉を敷いたまな板などで
麺棒で好きな厚さまで伸ばしてから切る
(打ち粉は大盤振る舞いしたほうが楽チンでした)



この本にはもっと簡単にできるアイデアなど詳しく記載されていて
本当に良かったです。
他のお料理も沢山載っていました。
アイデアもなんですが
この料理はこーんな手間とか決まりを守らなきゃダメというような
固定概念を覆してくれ(梅干は3日3晩干さなくてもなんとかなるトカ)
物凄く心強くなりました




放置の時間に色々できるので
本当に簡単で美味しかったでーす^^


夕飯の支度の合間に実験的に作ったので
放置時間がどちらも時間を越えてましたが
普通にできました★


更に実験として
茹で上がったうどんに少しのオリーブオイルをまぶし冷蔵庫へ
今日のランチに持ってきてみました

picsay-1277094865.jpg



青ジソドレッシングをまぶしたら
コンビニうどん位までは復活!
オリーブオイルもわからない程度でした。
鰹節をかけて食べました♪


ちなみに土曜日の夕飯はコレ↓

picsay-1277094960.jpg



鶏胸肉のさっぱりワサビソース
 下に敷いた水菜ともや酢(すし酢で炒めた)がさっぱりの決め手!
 ワサビソースはワサビをお醤油にといて、適当にハチミツも入れました

チンしただけの粉なしのお好み焼き風
 レシピはこちら→お好み焼き!?なホットサラダ
 キャベツとイカと小ネギに卵を絡めてレンジでチンだけ^^


雷コンニャクとコロコロはんぺんのおかか合え

日曜日は

チャプチェとさっぱりキャベツに焼魚


picsay-1277094901.jpg


このさっぱりキャベツだけウマウマサラダは病みつきになりそうデス

レモンを入れようと思ったら切らしていたので
「ゆずすこ」を入れたら、風味も良くて美味でした


もうお気づきカモしれませんが
「キャベツ大量摂取強化月間」中の我が家です
先週は蒸し野菜のメインにキャベツ登場でした


父の趣味の家庭菜園でキャベツが
一気に収穫時期を迎えております^^

さぁ~今週末は(週末だけ料理当番)どんなキャベツ料理にしようカナ




DVC00165-1_20100621143621.jpg


チョビのお手伝いはいーデス







☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


















| レシピ覚え書き | COM(0) | TB(0) |
2010-06-19 (Sat)
毎度おきまりの散歩コース『ナスパ』に行ってきました


いつもの広場に着くと満開の花が!

山ぼうし



『山ぼうし』が満開でした
キレー^^


picsay-1277095059.jpg

暑くてハァハァなのに撮影で微妙な顔のチョビ
(写真は散歩後に撮ったので)


チョビと散歩を始めてからなので
このシーズンも3度目のハズなんですが
初めてちゃんと見たような^^;


何度来ても新たな発見ができるなんて


お散歩って素晴らしいですねぇー(水野晴郎サン風に)
↑一定年齢以下は知らないと思いマス


決してズボラな注意深くない性格を誤魔化しているワケではあり… マス ^^;


1週間ブリのナスパなので
ムシムシなお天気ですがチョビはウキウキ散歩♪


picsay-1277094992.jpg



たんぽぽ?ではないよね~
でもかわいい花☆


picsay-1277095014.jpg






って、喰うなぁー!!!





ウキウキ散歩でしたが
やはり湿度には負けるらしく
次第に立ち止まりが増えてきました

試しに『抱っこする?』と夫が聞いてみた所
トコトコと足元まで歩いてきたので限界の様子

歩く時は、そのまま素通りしていくので



picsay-1277095141.jpg



だからって、甘えすぎじゃない?


picsay-1277095193.jpg



足を拭かれている時もダラけ過ぎじゃね?


picsay-1277095167.jpg



まぁ、満足したならいーんですケド




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U








夫父は盆栽が趣味です
今はサツキが綺麗に咲いています

大盃(さつき)



大盃という名前らしいデス
サツキ好きな実家父へ日曜日の父の日のメールに添付したら喜んでました








| Days | COM(0) | TB(0) |
2010-06-18 (Fri)
大きな大会だけ盛り上がる、えせサッカーファンです

地元J1のベガルタは普段から応援しています☆

WORLD CAPはもちろん、日本は応援していますが

アルゼンチンも応援しております

そう。メッシ素敵なんだもーん


てな別目線な具合ですがビールも用意し、
いざ観戦

picsay-1276832848.jpg



メッシはやっぱスゴイな~




でも




でも



9のイグアイン


得点を決めた後の笑顔が~



いえいえ。私は(にわか)メッシFANなのよと
気をとりなおして見続けますが

2点目。(イグアインの。アルゼンチン的には3点目)


跳ね返ってきたボールに直ぐに反応するメッシは
(ゴール前にもサーっと来ちゃった風に見えるのもさすが!)
もちろん、スゴイんですが


ゴール前の、いい位置にいたイグアインも凄くなぁ~い?

てか、決めた後のあの笑顔


おばちゃん的には

ズキューンな訳ですよ、ハイ
(↑この表現が既にオバチャン)



何も知らない私はすぐWIKIで調べました

へ~色々あったのねー

取りあえず今は「レアル・マドリード」のFWで
背番号は20で愛称は『ピピータ』なのネと
(微妙な内容の)チェック完了!


ヒゲが青いのが気になるけど…
笑顔はかわいーから気づかない(見ない)事にして

暫くはゴンサロ・イグアインのFANでーす


picsay-1276832878-2.jpg


ハイ^^;




次は日本だ!
勝ってほしいなぁ~




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





| HOKA | COM(0) | TB(0) |
2010-06-12 (Sat)
宮城県の県北にある「七ツ森ダム」周辺は
公園が点在していマス


その一つ「立輪水辺公園」に行ってきました☆





本当は色麻町の「愛宕公園」で満開のシャクヤクを見て
「万葉の森」の木陰で涼しいお散歩予定だったんですが


久々に行ったら




なんと
どちらも犬連れNGになってしまっていて(ノω<`。)゜。



どーしよ~取り敢えずダム湖辺りに行こうかと
なんとなく発見した(目指してたのはもっと広い公園)立輪水辺公園でしたが


こぢんまりしてたけど
アップダウンもあり
小川なんかが流れていて
気に入りました♪




さぁ思いっきり遊ぶのよ、チョビ!



と張り切ったもの

今日は25度オーバーの真夏日で

早々にハーハー(+_+)






だから日向にいるから暑いんだってば(^m^)





休憩中にふとチョビを見ると



お尻がヘナ~ンと座っていて
おもしろ&かわいかった☆



日陰に座っていると
風は爽やかでした(^^)









小川にチョビの足を浸けて
涼ませようとする夫(¨;)

とビミョーに迷惑そうなチョビ( ̄▽ ̄〃)







夕方涼しくなってから
県南の「十三塚公園」で
思いっきり遊び直しました(^_-)-☆




明日はどこでお散歩しよ~カナo(^o^)o





☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U









変顔2連発(*`∀゜)b










| Days | COM(0) | TB(0) |
2010-06-08 (Tue)

先ずはソッコーで元ケイタイにFOMAカードを戻しました(゜▽゜)



イロイロ設定しないと
使いにくいみたいだから
今日はパス~(; ̄ω ̄)ツカレタ



今週中に完全移行できるといいな♪

























…否めないデス(>_<)

いつもの私ならソーデスが
今回は手に入った=終了って気分ではないのだ!



明日から設定頑張ろ~( ̄▽ ̄;)






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


| HOKA | COM(0) | TB(0) |