fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2011-07-31 (Sun)
moblog_37becabc.jpg



やっと今日の夕方に状態の良い大ちゃんが出ました

のっけからこんな話で~お食事中の方、ごめんなさい^^



moblog_49f1ad01.jpg



金曜日まで日帰り入院を続けて
抗生物質や栄養や電解質と不足していたカリウムの点滴をし
だんだんと大ちゃんの状態も改善されてきて
(血便&下痢から形のない状態となり軟便へ、そして今日の夕方です)

状態の良い大ちゃん=腸内の菌をやっつけたという事なので
症状としてはおさまりました



moblog_b8b7a525.jpg



チョビの症状は急な嘔吐から始まったんですが

胃が調子悪くなることがたまにあるので
(獣医さん曰く、繊細で胃をこわすらしいデス)

また胃炎だろう&急に涼しくなったので胃炎の通院が増えているとの事でした


ですが下痢は珍しいなと思っていたんですが
その後、大ちゃん時に一緒にゼリー状の血が!


血液検査の結果、総合的にみて
『膵炎からくる胃炎の影響で結腸炎をおこした』となりました


膵臓の炎症→胃の動きが悪くなり腸まで影響が行き炎症に
ゼリー状のものは腸壁を守るための体液だそうです

症状は出ているものの、菌に対する体の抵抗反応は
きちんと出ているという事だそうです



慢性的な膵臓の病気でもなく
命に係わる急性膵炎とも違う、
ストレス性の(気候か何らかのストレス)もので一過性との事で
多少、ホッとしました





チョビより↓

moblog_5b99e6dd.jpg



先生が言ってたけど下痢は悪くないんだってー。
体にある悪いバイ菌を外に出すためなんだってー。
むやみに下痢を止める薬を飲むと
腸にバイ菌が増えすぎて腸から吸収されて
体中にまわってしまうとヒドい時には敗血症を起こすんだってー。




moblog_785940b6.jpg



当たり前です!
この1週間で800gも体重が減っちゃったんだよ!
ヒトだったら8kgでしょ!
あり得ないよ



痛んだ胃と腸をゆーっくり慣らすために
回数と量を少しずつ増やしていきましょう♪

お薬もあと4日分あるんだし
順調に回復しても通常ごはんに戻れるのは1週間は後ですよ




今回の病床のチョビさま一番



moblog_4d4cbb46.jpg



なぜ?(≧m≦*)






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


食べたいのに食べれなくて
(フードを食べようとするけど鼻先でやめちゃうんです)

一時的に胃を動かす薬が効いて食べてもリバースしたり

腸で栄養吸収もできずに下痢でした



代わってあげる事もできず
病院に日帰り入院で側にいてあげることもできず
帰宅しても元気がないチョビや
点滴の挿入口を3日もつけ続けたチョビ。。。
見守る事しかなくて辛かったです



チョビや私へのお気遣い、本当に本当に有難うございました。
嬉しくて、有難くて心強かったです!!!
何回も読みなおしては元気づけてもらいました
何度お礼を言っても足りません




下痢気味が続いたので後ろ脚の毛を大胆にカットしちゃいました

拭いても取りきれなくてお風呂場で洗ったんですが
水が苦手のチョビなので見事な嫌がりっぷりで^^;
余計にストレスかなと思いハサミでジョキジョキ~


moblog_e587c7c3.jpg



すぐに伸びるって


ちなみに通常のチョビの後姿は↓です


moblog_7e93e18e.jpg




ざんぎりスタイルもパピーっぽくてかわいいカモ

伸びてきたらまた切っちゃおーかな



| Health | COM(22) | TB(0) |
2011-07-27 (Wed)

前回のチョビの体調不良に
励ましのコメントを頂き
ありがとうございました♪
 
かなり凹んでたので(私が)
元気づけられました
 
沢山の方がチョビの事を気遣ってくれてるんだと
改めて実感して心強かったです
 
 
それなのにお返事できず申し訳ないです
 
 

゜ ゜゜*☆ 。 ☆*゜ ゜゜  ゜゜*☆ 。 ☆*゜ ゜゜  ゜゜*☆ 。 ☆*゜ ゜゜  ゜゜*☆ 。 ☆*゜ ゜゜ 
 
 
 
あれからもチョビの体調は安定せず
病院へ通ったりしてました


moblog_9e045ba5.jpg



 
 
詳細は記録として後日UPしますが

土曜から今日で五日。。。
 
今朝病院で体重を測ってもらったら6.1キロでした
嘔吐と下痢の繰返しだから減るとは思ってましたが
5,600グラム(人なら5,6キロ)もかと予想以上の値に
 
 
 

今日は注射じゃ間に合わないからと
点滴をするので18時頃まで預かりますとなり
まさか病院にチョビを置いていく事になろうとも思ってなかったので
一気に色んな不安が押し寄せてきちゃいました



moblog_09d01ca3.jpg

 
 
 
 
明日も同じ点滴をするので
包帯とその中の点滴の針を入れるのは外せません
歩きにくそうに部屋を移動してる姿も切ないです
チョビは病院で9時間くらい過ごすことになります
 
 
シャンプーの時もチョビがいない時間はあるけど
3時間位なので掃除したりであっという間なんですが
今日は長かったなぁ

 
 
色々考えないように、せっせとチョビの部屋を掃除してました
 
 
明日は仕事を休めないから
チョビを病院にあずけてから出社です
定時で上がってすぐ、迎えに行くからね、チョビ
 
 
 

 
 
 
 




moblog_dd203275.jpg






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

本当に本当にできれば代わってあげたい。
できないのならせめて側にいてあげたい。

でも今日の休みと明日の午前休が精一杯。。。
どうしてもやらなきゃいけない仕事がある。




切ないですね
| Health | COM(9) | TB(0) |
2011-07-24 (Sun)
昨日(23日・土曜)の朝から少しチョビの様子が
いつもより元気がないなと感じてたら
朝イチの大ちゃんから下痢気味に

様子を見てましたが大丈夫そうなので朝食を準備


いつもより喜びが少ないけど完食!


台風から、ここ数日はもう秋?みたいな涼しい日が続いていたので
お腹緩くなっちゃったのカナと思っていたら



急にチョビが後向きに歩き出して
=胃が調子悪い時なのでティッシュ等をスタンバイ


案の定リバース


その後もトイレに入っていくけどウロウロだけしているので
お腹が調子悪いんだなと、なるべく安静にさせてましたが


夕方に再度リバースしてしまい
朝も夕方も未消化のフードでした
量からして昨晩から調子が悪かったんだろうな



私は今週も結局残業続き&昨晩は夫も遅くて二人とも21時過ぎの帰宅
いつもより大人しかったとオット母に聞いてたけど
涼しいからよく眠れたのかな位にしか捉えてませんでした

ちゃんと見てあげれてなくて、ごめんねチョビ



moblog_fcfd8de4.jpg



夕方に病院に連れていき診てもらいました

熱は平熱で便を調べて細菌感染の疑いもナシなので
急に涼しくなって体調不良でしょうという診断に
胃から腸にかけて固くなっているので注射2本をしてもらい帰宅

便に腸壁の組織が出てきてますと言われて
どんな病気かと心配したら下痢の時はそうみたいで
気にするほどではないそうです


フードファイターチョビなのに食べ物に興味を示さないので
今はだいぶ辛いのかな



ここ数日は療法食の缶詰と朝晩の投薬(粉薬)生活ですが
チョビは元々、胃が弱めなので病気でないなら数日で治ると思われます




moblog_3339383e.jpg



薬の効果もあってか、とにかく眠そうなのに
目を白黒させながら無理矢理開けて私を見ようとする姿に
きゅうぅぅぅぅぅぅぅーんとなってます
↑半目で白眼顔も怖いし不謹慎ですケド




moblog_cc71c0d7.jpg



今朝と昼頃に少量(食べる量が少ないので)の大ちゃんをしましたが
段々と良くはなってきてるものの
まだ軟便&水分も一緒に出るのからゼリー状のものに変化



このまま良くなりますように



moblog_76e94a64.jpg



チョビに私に移して早く元気になるように呪文を唱えていたら
昨晩から急に私も胃痛に^^;
仕事が忙しいだけじゃなくて社内のレイアウト変更で
引越し作業も重なって体力的にもグッタリな所に急に涼しくなって
気が抜けたのカナ

チョビを守らなきゃなので頑張りまっす






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



リバース前には急に頼るように私を見てから
ウロウロしてくれるので準備もできるし
広げたトイレシートでしてくれるので助かります


そして『偉いね~』を連発する親バカ看病しておりマス
| Health | COM(14) | TB(0) |
2011-07-17 (Sun)
1週間前ですが秋保までおはぎを買いにドライブ

肝心のおはぎの写真が無い&1週間も経過ですが日記つけます( ̄∇ ̄*)>



おはぎの後に向かったのは秋保大滝

マイナスイオン浴びながら木陰で涼しく散歩という算段です♪


秋保神社(多分)の脇を通るので先ずはお参りを



moblog_5dc20ce4.jpg



興味津々のチョビ( *´艸`)



moblog_012b9e5d.jpg



望んでないだろうけど、チョビに煙をたくさんかけてから進みます^^



moblog_3d0369eb.jpg

こういうのを「ほー素敵!すごいなぁ」とつい見入ってしまうのは
年をとった 大人になった証拠よね



moblog_312b3632.jpg



急に木立に囲まれて一気に涼しく



moblog_4957596e.jpg


滝から風が通ってきてとっても気持ちいい場所


だけど想像以上に狭い!
というか、勝手に広場があると思ってました^^;

お散歩はできず



moblog_3c6dd719.jpg


滝つぼ近くまで階段で下りれるらしいですが
この日は止めて次回(秋?)にとっておくことに(* ̄m ̄)



公園に移動しようと車に戻ると



moblog_851672a5.jpg



木立を抜けたら一気に30度オーバーの炎天下!
抱っこで移動でもだいぶ暑かったね


チョビが首に巻いてるのは


moblog_cf12d457.jpg

↑職場に来ているヤクルトさんが外回りでも涼しいと一押しだったので購入☆
本当にずっと涼しいんです!
ただネーミングが。。。



moblog_c0946cff.jpg


チョビも嫌がらず巻いてるので効果ありそう



moblog_d78aae4c.jpg



少ししたらハアハアしなくなりました



この後、20分くらいしたら一気に物凄い豪雨に


残念ながら公園散歩は中止となりました






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


夕方、いつもの裏の土手散歩に行ったチョビさんは
土手が飽きたのかあっという間に帰宅



明日はまたまた秋保までドライブでーっす

先週行って、どうしてもしたい事がっo(´∇`*o)
お天気いいと(ゲリラ豪雨とか無ければ)いいなー


| Days | COM(16) | TB(0) |
2011-07-12 (Tue)
庭に何かでもらったラベンダーの鉢植えが
長い年月をかけて鉢から根を張り、勝手に地植え状態に↓


moblog_7bcb7f58.jpg


持ち主はオット母&そんなカンジだったので詳しい品種は不明ですが
生活の木で買ってるフランス産ラベンダーに香りが似てました(私比
ということは真正ラベンダー?違うかー。
ネットで画像を検索してみたらラバンジンっぽい?
とくかくラベンダーです^m^



moblog_91582ab6.jpg

新聞紙ってところが残念ですが~



にゃうわんさんに教えていただいたように
11本×4つ分=44本と幅広リボンを用意して



moblog_4de71a57.jpg


こんな風にしばったら花を囲うように茎を折り曲げて
交互にリボンをかごを編むようにしていき
編みおわりを止めてから別に用意していたリボンで
リボン結びにして完成


moblog_81b81df5.jpg



にゃうわんさんの丁寧な説明のおかげで
あんなに不器用な私でも何とか形になりましたー

ありがとうございました




最初のはこんな↓ですが

moblog_8f46c0da.jpg


4つ目には


moblog_d07be611.jpg


私的にはかなりイイ出来です(≧▽≦)



チョビはきっと作業の邪魔をするだろうと
オットと別室に行っててもらってたんですが
気になるようで作業中の部屋にすぐ戻ってきちゃいました



案の定、テーブルの上が気になる様子^m^


moblog_4e1f5411.jpg


真剣な顔 (〃≧艸≦〃)

こんなカンジでオットと遊んでる途中に何度も匂いを確認しに来てました



moblog_088acaab.jpg




カワウソに似てる(≧m≦)
水に入ってないのにカワウソ似ってどういう事ぉ?


もっと吠えて、ソレ寄こせと騒ぐかと思いきや
匂いを嗅ぐと納得したように遊びに戻ってってました♪

やっぱりラベンダーでリラックスしてるのかな?

パピーの頃にラベンダー&酢でよく体を拭かれていたのを思い出す?


毎回、鼻が曲がるほどくっついて嗅いで
左側の鼻を曲げてましたよ



何度目かにチョビが側にやって来た時に



moblog_dc5f53a3.jpg



遊ぶっていうか。。。オットに遊ばれてない?




moblog_1934e914.jpg



チョビがいいんんなら、それでいーんだよ( ̄m ̄〃)


チョビが普通にしてるから余計に面白かったぁ






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





東北も梅雨明け宣言が今日(11日・月曜日)出ました
ちゃんと梅雨明けが宣言されたのは数年ぶりかも?
夏本番だ~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



部屋中ラベンダーのいい香りなだけじゃなくて
作業している私の手もラベンダーの香りがしっかりと♪


数本を切花で花瓶に飾ってるよりも
断然このラベンダースティックの方が濃い香りが

本数の差だけじゃないような?


編んでいる時も集中して楽しい時間でした☆

今週末丸刈りにして山ほど作りたい!!!



チョビとラベンダーに癒されてたんですが

ラベンダーを切りに、ほんの十数分だけ庭にいただけなのに


7ヶ所も蚊に刺されまくり


忘れてました

私ってば、この辺の蚊のアイドルだった♪(ё_ё)



…かゆーい!でもチョビが舐め魔なので薬はガマンです
| Days | COM(11) | TB(0) |
2011-07-10 (Sun)
ママ犬と遊ぼうのママ犬さん&リンタンからが届きました



moblog_8d2c3dfe.jpg


先日、描いていただいたチョビの絵と
その絵がついたマウスパッドに諸事情があったマナーバッグ
チョビへのウマウマが


沢山頂いてしまって恐縮ですが
嬉しいでーっす大切にします



せっかくだからウマウマ戴いちゃいましょー


moblog_b2b67c96.jpg



リョーカイ☆



moblog_cfc87217.jpg


開けますよ~♪



moblog_4a487d74.jpg



まだ待てだよ~よしっ



moblog_53a085dd.jpg



ねぇチョビ、美味しい?


moblog_e4b54b27.jpg


顔がブレブレしか撮れなかったくらい美味だったようです(≧m≦)




チョビの絵はこんなカンジに飾りました^^


moblog_b85a5bb3.jpg




勿体ないなーと思ったけど早速↓


moblog_89c02247.jpg


肝心な所が写ってなかったんですが^^;
手首が当たる所が盛り上がっていて使いやすいです

シンプルで素敵です☆



ママ犬さん、本当にありがとうございました

5日(火)には届いていたんですが
手違いで(お父さんが忘れてしまってて)8日(金)に手元に

前日の7日がウチの子記念日だったこともあって
二重に嬉しい気持ちに



せっかくなので頂いたアイロンプリントを活用しようと


勝手にリンタンの画像をお借りしちゃいました
↑事後報告でスイマセン



moblog_9a698e21.jpg

無印良品の自分でアレンジしちゃいなよ、YOU☆
っていうコンセプト(あくまで私の主観)のエコバックに
チョビがリンタンとコラボしてる妄想を作ります


リンタン、チョビが彼氏気取りでごめんね~




この段階で既にお気づきの方もいらっしゃると思いますが。。。





反転するの忘れた


転圧後に私は気づいたので
しょうがないのでそのまま続行!
最後に裏返ししちゃえばどうだろーとか思いながら

裏紙を剥すと




剥すと



あれ?剥がれない!!!



moblog_85973584.jpg



ママ犬さん、15分以前にもうダメだって分かっちゃった場合は

どうなるんでしょうか






moblog_54011b45.jpg


本当に残念な結果になってしまった

そして1枚無駄にしちゃいました!ごめんなさい






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


週末にウマウマをチョビさんにって思ってましたが
ママ犬さんから頂いたのを3枚も食べちゃったので
今日は延期です


明日は…明日も不要かな~ちゃんと作ろうかな~検討中です




よく色んな方のところでみかけるフリーエリアの画像たち。
ママ犬さんから頂いた絵を置きたいな

早く設置の仕方を調べなきゃー
| Days | COM(13) | TB(0) |
2011-07-07 (Thu)
今日はチョビと家族になって6年目スタートの日です♪

moblog_8ffcedef.jpg


朝イチからで悪いけどバイトよろしく

moblog_3ee851e3.jpg


いい返事だね~



チョビさんの近況です


この間の冬あたりからのチョビの変な癖は




moblog_18f7dcb4.jpg




これです↓



moblog_bc8530c8.jpg




散歩後に服を脱がそうとすると
逃げたり軽く怒ったりして本気で脱ぎたがらくなるように



moblog_763a51d7.jpg





冬の間は寒いのかな?とも思って放っておいたけど



moblog_2ee3a939.jpg




暑いよね?( ̄m ̄〃)



moblog_f32e178e.jpg




かなり意味不明なチョビの脱ぎたくないブーム到来中




散歩が足りなかったのかとも思ったけど
自分で家に帰りますーとこっちの隙を見てダッシュで帰宅した時もなので

服を気に入ってる?

自分のものっていう意識が強くなってるのかな?




大概1時間とかして抱っこしたついでに脱がせると
特に執着もなく脱ぐので逆に何なんだー(*≧m≦*)




moblog_4c38fb95.jpg




今日はなるべく残業時間を短くして帰るからね
待っててね、チョビ


ウマウマは週末までお預けです
NEWおもちゃで遊び倒すぞ!!!ヾ(≧∇≦*)〃






☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


ヒト以外の生き物と暮らした経験がなかった私は
チョビをかわいいと同時に噛み付かれるんじゃないかと少し怖くて
最初はおっかなびっくりでした
(自分でチョビと暮らしたいと強く願ったくせに)

そんな不安な気持ちがチョビにも伝わっていたよね、きっと。
今ではとっくにそんな不安な気持ちもなく
チョビにスイッチが入ってバーっと部屋中を
すごいスピードで走り回る時でも絶対に噛まれたりしないと確信がありますし
むしろ何かでそうなったとしても「噛むならどうぞ!」と思えます^^


最初の1年目あたりはチョビと私の2位争い(オットが1位なので)などあったなぁ

本当にしっかりとした太い絆が出来上がったのは
チョビが2歳近くなってからだと感じてます
(遅いカナ?)

3歳あたりには揺るぎない信頼関係が築けていたかな
どんどん密になっていって今では
阿吽の呼吸でお互い何を考えているのか大体察しがつくように



チョビともっと早くこんな関係になれていたらより良かったかなと
チョビと暮らす前に違うワンと暮らしていたらよかったなと
本末転倒なことを思った事もありますが

チョビとだからこその関係がきっとあって
だからこそ、心地よく感じることができて
やっぱり私のFIRSTワンはチョビで間違いなかったと思います



私の妹は子供の頃に怖い思いをしたので犬嫌いでしたが
チョビは特別☆と最近はとうとう抱っこする事もできるように!
↑正面から頭を撫でようとした時に手の方にチョビの口が来ないのが安心ポイントらしいデス

妹の子たちは「ウチも犬が欲しい」と言うんですが
妹は「チョビだったらいいよ!」だってー
絶対にダメに決まってるじゃないの



| 記念日 | COM(24) | TB(0) |
2011-07-01 (Fri)
日曜日(26日)は雨をよけて岩手県へ

高速道路を北上しても、しとしと雨は止む気配が全くなし


天気予報を再度確認すると盛岡まで北上しないと雨!
1時間くらい前は曇りだったのに~
このまま北上しても盛岡まで移動してる間に
雨雲に追いつかれそうなので公園散歩は断念


せっかくなので世界遺産に登録になった当日の『平泉』へ



moblog_da763613.jpg



今日の登録を見越して(?)人出は多い気がします


土産物店やあちこちで報道関係の人も沢山いました



その姿を見て、車から降りる時にオットが
『取材されても断ろうね』と。


何で取材されるって思ったのと聞いてみると

『かわいい犬を連れてるから!』だそーです


。。。┐( ̄ヘ ̄)┌




moblog_8b608548.jpg



そんなこんなでオットはチョビを抱っこ担当任命!
坂道をどんどん登ります



moblog_bfe03e44.jpg




金色堂が入っている建物などは犬NGなので
敷地に行ってみた程度なのに
傘をさしての結構な坂道&人出で疲れて
一番行きたかった毛越寺には晴れた時に来ようと延期~



moblog_e818c117.jpg


ちょうど中継してました



お坊さん(住職?)に遭遇



moblog_f83f4f0a.jpg



傘が普通で残念!
でも雰囲気は味わえました^^



家を出てから3時間以上が経過!
チョビのトイレをどうしよう
スーパーでチョビが入る位のダンボールをGETして
トイレシートを敷いてみましたが
寛ぐだけでトイレとは認識されず

雨は小降りだけど地面が濡れてるとダメな
箱入りチョビ殿のために一関市内をグルグル

屋根があればと市の体育館に行ってみたら
路面が新しいアスファルト(と私が呼んでいる)水が浸透するタイプ!

こないだ買ったレインコートを早速使うチャンスが訪れました



moblog_f019a91a.jpg




地面がピチャピチャしないせいかチョビも歩きます♪

自ら一直線にほんのチョットだけ屋根がある所へいそいそと行き


moblog_2a642dda.jpg



無事ミッション2種クリア



moblog_ce356216.jpg




いっぱいいっぱいだったね、チョビさん
ごめんよぉ~



moblog_26f912ce.jpg

この後、紐をしっかり締められて更にから遠ざかる風貌に^m^





昼食は「直利庵」で天ざる蕎麦と鴨せいろ♪



moblog_5f7584b7.jpg



有名らしいのでウキウキでしたが

普通。
マズくはないんです。好みの違いかな~
山形の蕎麦の香りがして歯ごたえもある
田舎蕎麦っぽい方が好きなんだと実感~



GWに実家に帰省した以外では久々の遠出

散歩はできなかったけど
ドライブ好きのチョビは気分転換にはなったみたいです



次(来週?)はどこ行こう




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


今週は月曜から予想外の残業続き~
震災復興関連なので頑張ります


帰宅が遅く朝も早いのでチョビとの時間も無いし
みなさんのブログ訪問でニマニマしたりの時間も無い


体内ワンニャン数値が急降下


やばいです (ノд<。`)


職場の給湯室から見えるお宅は
猫ちゃんが数匹いるんです

何気なく窓を開けたらちょうど塀で出来た日陰に
猫ちゃんがパタっと横になる瞬間に遭遇
(チョビもですが、そんな勢いで寝るの?とツボです^m^)

休憩がてら眺めていたらずーっとそのまま猫ちゃんも休憩♪
あんまり可愛くて思わず写真を


moblog_66ef690d.jpg



昨夜の帰宅時間は日付が変わっていたのに
今朝は何故か5時過ぎには目が覚めて
(老人?^^; 4時間も寝てないのに~)

あと30分ちょいで起きる時間だしと(二度寝したら起きれない
チョビと部屋遊び(≧m≦)

楽しくてあっという間に身支度をする時間も過ぎちゃって
早く起きたのに遅刻ギリギリに(。→∀←。)キャハ♡

| Days | COM(24) | TB(0) |