fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2012-06-27 (Wed)
朝の仕事へ出かける準備中のチョビは
眠い時はベッドや座椅子の上
淋しい時は部屋の入口の柵ギリギリにいて

今朝も身支度が完了してチョビへ挨拶に向かうと

moblog_86a13c3c.jpg


どこにいてもダッシュで自分のベッドへ行き
『いってきます☆いってらっしゃい』の儀式をします


冬囲いもなくなり柵で囲われたベッドですが
チョビはお気に入りです♪


moblog_4edc08c6.jpg


あのねーチョビ
今日からね、コレを使ってね


moblog_6a38b1f2.jpg



日中は部屋も暑くなる日が多いので
暑さ対策はイロイロしてますが

チョビにかけるバスタオルが暑そうで
(去年までの薄いバスタオルは古くなって世代交代に)

このガーゼバスタオルを発見した時は
これだっ!!!と小躍り~

柄はあまり選べなかったんですが
涼しそうなのでOKです


moblog_79497c13.jpg


はーい^^頑張ってくるよ~

ぐっすり寝るんだよー沢山寝ると長生きなんだからね~
イイコでねっ じゃあね、行ってくるね


などと毎朝呪文を唱えられたチョビは


moblog_385a7758.jpg


イイコで夕方までグッスリDAYが殆どだそーデス(*≧m≦*)



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


日曜日の夕方はシャンプーだったチョビさん


夕食後にふと静かだなとオットとチョビを見ると


moblog_af08d589_20120627224252.jpg


グッスリ寝てる~( ̄m ̄〃)と
チョビをニヤニヤ眺めていたら


moblog_69f227a5_20120627224251.jpg


眠い中、私の側にズリズリと移動

白目でもカワエーぞぉ、チョビィ
| Days | COM(24) | TB(0) |
2012-06-24 (Sun)
今回の誤飲騒動引っ張ってきましたが最後です!


塩をティースプーンで小山盛1杯飲ませて嘔吐させて
誤飲したソーセージのフィルムは取り出せました



P1050876.jpg




その後、暫くして落ち着いてからは
食欲もあるし元気に戻ったー
翌日の月曜は私もオットも仕事に出かける準備をしていたら


チョビが嘔吐したものを発見。。。
チョビは胃酸が多く出て胃が調子悪くなる事があるので
1日4回に食事を小分けにしているんですが
早朝にお腹すいたと起きる時は(冬以外は殆ど起きます^^;)
朝食分をさらに分けて少し食べさせています

時間的には、それを嘔吐した様子です
(胃酸のにおいがしなかったのですぐ嘔吐したと思われます)


それに気づいたのが出勤直前=朝食は気づかずにあげちゃった後


食欲はあった&朝食後2時間近く経過していて元気だったので
私とオットはそのまま仕事へ


午前中にオット母から
「部屋に行ったらチョビが嘔吐した跡がある」と連絡が!


普段は大人しくお留守番しているのに
チョビが朝から騒いでいたので様子を見に行ったら
嘔吐した跡があったそうです




翌日の火曜日はかかりつけの病院が休診日。

オット母からチョビはもう吐く様子もなく落ち着いているとの事だったので
夕方に私が早退して病院へ連れて行く事にしました


私が帰宅したのが17時前位でした
オット母がチョビへ夕飯を16時頃に
いつもの半量をあげたそうです

16時にはチョビが食べたがっていたらしいので
もう元気なのか?と一瞬迷いましたが病院へ




経緯を話すと


『塩中毒』の可能性もあるから
採血検査&水分補給の点滴をすぐ始めます!となり


塩中毒って?
中毒って言うし塩の大量摂取は体に悪そうだから
きっとそういう事だよね・・・


とグルグル思考が回りますが
先生に委ねるしかないので暫く待合室で待つ事に


40分程して点滴が終わるので先に説明しますと
診察室に呼ばれました



血液検査結果です↓


血液検査1


肝臓に影響がないかの確認は正常範囲内でした



血液検査2



嘔吐のせいもあると思いますが脱水気味なので
水分補給の点滴と胃酸を抑える薬を点滴したそうです。



P1050888.jpg




先生がおっしゃるには塩中毒とは

食塩は塩化ナトリウム(NaCl)で体内ではNaとClに分かれます。
そして大量に摂取すると「高ナトリウム血症」という症状になり
酷い場合は脳の脱水や萎縮になり命を落とす事になりかねないそうです・・・


チョビの場合はちゃんと全て嘔吐できたのと
水分をその後に多く飲ませた事で大丈夫だったんですが
塩と嘔吐で胃が荒れてしまい、消化がうまく進まず
翌日も嘔吐したと思われるそうです。

数値も安定しているし、食欲もあるから大丈夫ですと
投薬や食事療法もナシでしたが

念のため、療法食を1缶購入してこの日は様子を見る事にしました。



P1050892.jpg



たまたま上手にチョビが塩まで全て嘔吐してくれたり
水分も取ってくれたから(ヨーグルト水はあげましたが)
助かったものの

私は自分でチョビの命を危険にさらしたんだと

ほんの少しの違いで取り返しのつかない事態になっていたんだ


という事を忘れないでおこうと強く思いました



P1050890.jpg


私の所から居なくならないでくれて
本当に本当にありがとう、チョビ

そして、本当にごめんね



火曜日からは一回も嘔吐もなく
食欲も旺盛で元気なチョビさんです




(参考までに)
獣医さんいわく
昔は生卵をのませて嘔吐させるというのもあったけど
嘔吐しない場合が多いから、使わないそうです

病院ではオキシドールを使用したりするそうですが
家庭ではやはり緊急時は食塩だろうと
ただ今回は量が少し多かったと思うとの事でした

嘔吐後に水分を沢山あげたのは有効だったそうです


ですが、誤飲したものによっては嘔吐しない方が良い場合もあるので
できる限り病院へすぐ行くのが一番です!!!



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

かなり長くなっちゃいましたが、もう少し


moblog_3e82d138.jpg

色々と辛い思いをさせてしまったチョビの
お留守番生活を向上させるためだよん

サーキューレーターよりも広範囲に風がまわるから
エアコンの時も、扇風機だけの時も涼しいと思うよ♪


moblog_fcca5891.jpg

かなりカッコ悪いけど
今週はコレで我慢してね~

オーソドックスな丸い扇風機より安全そうだと購入したけど
何かの拍子にチョビの尻尾が絡んだら一大事だから!



もう1つ、新入りがアルンデスヨ( ̄∇ ̄*)ゞ

moblog_0ef74da6.jpg


ママ犬さんが絶賛していたナノケアドライヤー

私も欲しいな~と思っていた矢先に
間違ってドライヤーを床に落としちゃったら
異音がするようになり~急きょナノケアさんが我が家に


まーウチはチョビのシャンプーは自宅でしないので
チョビへの謝罪品にはならないんですけど( ̄m ̄〃)
| Health | COM(20) | TB(0) |
2012-06-21 (Thu)
日帰り旅翌日6/17(日)はお天気が良くなって


P1050847_20120621204151.jpg



隣町の河川敷までお散歩しに


P1050850_20120621204148.jpg



暑いけど、久々の場所だったから堪能して



P1050848.jpg




ウキウキで前日のお土産を食べ始めた午後でした



P1050849.jpg




鮫コラーゲンを味見して
今回は大盤振る舞いだーとウィンナーに突入


P1050870.jpg



5種の味(鹿・鱈・チーズ・ササミ・プレーン)から
どの味にしよっ(≧▽≦)なんて盛り上がっていたのに



P1050871.jpg


鱈味に大喜びしたチョビが



P1050875.jpg



P1050873.jpg



フライングで二口目をもぎ取ったら



P1050872.jpg




ソーセージを包んでいるフィルム片まで一緒に口に!!!
慌てて口に手を入れて取り出そうとしたけど
取られたくないと焦ったチョビが丸呑み




あまりに驚愕で頭が真っ白になりましたが
腸に詰まったらどうしよう
かかりつけの病院は日曜は午後休診だし

塩を飲ませると吐かせる事ができると応急処置で聞いた覚えが。。。
ネットで確認すると同様の記載をみつけ

救急病院までは1時間近くかかるので
胃から腸へ移動してしまったら大変だしと


意を決して塩をチョビの咽奥へ落とし込みました

見る見るうちに真っ白な泡が口からモコモコと沸いてきたものの
嘔吐にならないので
ただただ塩辛い思いをさせてしまった&どうしよう
と悩みはじめた頃に
やっと数回にわたって嘔吐をしてくれ


無事、フィルムつきのソーセージを発見!!!!!




フィルム片の大きさは直径2.5センチ程ありました


P1050880.jpg




塩辛くて辛いだろうとヨーグルト水を飲ませたのに
それだけじゃ足りないらしく
水を沢山飲んでました(T.T)


P1050882.jpg




その後も胃が安定しないようなので
トイレシートを広げてその上で安静に。。。



P1050877.jpg




暫くして落ち着いた様子なので


P1050883.jpg


謝罪の気持ちを込めて鹿のソーセージを進呈



anigif_20120621143010.gif




反省を踏まえて フードボウルに小さく潰して用意です


P1050885.jpg




私の不注意で辛い思いをさせてしまってごめんね、チョビ




P1050881.jpg



この姿が目から離れません・・・


そして、大量の塩だったのに
信じて口を開けたチョビの信頼に胸が痛かったです
(ただ食い意地が張ってるだけ?)



無事フィルム片も発見して
めでたしめでたしとなるハズだったんですが



まだ続いちゃうんです・・・


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


チョビは今はもうすっかり元気なので安心して下さい
| Health | COM(14) | TB(0) |
2012-06-17 (Sun)
先週はオットが東京出張でチョビと二人暮らしでした
(オット父母は居たので正確には二人暮らしではないんですケド)


残業もパスしダッシュで帰宅して
散歩したり部屋の掃除をしたりチョビとラブラブしたり


こんな事をしたりぃ~

kongu.jpg



あんな事をしたりぃ~


1339665519-picsay_20120617205831.jpg


違うけど、違わないよー(* ̄m ̄)


中身は私が、箱はチョビさんどうぞ


hako.jpg



と過ごし

チョビも一生懸命、私を気遣って
いつも以上に良い子で頑張ってくれました



あんまりイイコだったから
後日、デレデレ記事書いちゃうかも~



そんな頑張ったチョビさんの土曜日は




早朝からお留守番でした



1339903915-picsay_20120617205833.jpg


出張が終わったオットと鎌倉で待ち合わせして



1339903962-picsay_20120617205834.jpg



日帰りで鎌倉&横浜弾丸ツアー



1339815568-picsay_20120617205832.jpg


初『生しらす』を食べましたっ

甘くて美味しかったぁ( ̄∇ ̄+)



私たちだけ美味しい思いじゃチョビに悪すぎなので



omiya01.jpg


お土産はコチラでーすぅ♪(*^ ・^)ノ


omiya02.jpg



あ・じ・み・す・る・?


omiya03.jpg


目の輝きがハンパないね~チョビさん( ´艸`)


どーっぞ

anigif.gif



美味しい?



omiya05.jpg


お口に合ってよかった^^
(口に合わないなんて滅多に無いケドねー笑)



omiya06.jpg



お次はこちらになさいますかっ


omiya07.jpg


心の声が顔に出過ぎですよ、チョビさん( ̄m ̄* )


なんてウキウキだったのに


。。。まさかあんな事になるなんて

(次回に引っ張ってみました☆)



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

成就院にさりげなく置かれていたアジサイ


ajisai.jpg


心遣いがステキです
| Days | COM(20) | TB(0) |
2012-06-12 (Tue)
先日の土曜(6/9)でーす

せっかくの週末でしたが生憎の雨

moblog_d46487fe.jpg


翌日の日曜もこんな晴れたり降ったりでした残念!


moblog_40001761.jpg


気分転換になるかな~と屋根下を散策に来てみました


moblog_c271d1ec.jpg


ブルーな顔で戻ってきたね( ̄m ̄〃)




moblog_d7e182a0.jpg


買い物をしている間に雨が上がったので公園に戻ってきました


moblog_5b83f022.jpg


少しの晴れ間っぽいから急ぎ足で満喫しちゃって~


moblog_6f216448.jpg


芝が濡れてるのが気になるのかソロ~とクンクンだね


moblog_9c05722a.jpg


一緒に見てみたけど何も発見できなかったよー

そっちに行きたかったのかな?



moblog_2558689b.jpg


大きな木から芝一面に白い花びらが落ちてました~
何の木だったのかな?


moblog_71f38d0b.jpg


もう帰りたいみたいだねー


moblog_dd2efdb5.jpg


濡れた芝の上も走れるんじゃないの、チョビ~(* ̄m ̄)


これから暫くは、どうお散歩or部屋遊びを充実させようか
策を練る日々が続きますね



買い物に行ったオットを待ってるチョビさん↓


moblog_a1d1c134.jpg


どこに乗ってるのぉ~


moblog_ef127df4.jpg


じゃなくて私の足でしょー!
重いからもっと手前に乗って下さい


運転席と助手席のアームレストに足を乗せて寛いでる
私が行儀悪すぎですね~

前列シートへの橋気分でチョビはお気に入りのようデス




☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


今日は(6/11・月曜日)は悔しいほどの快晴
明日から三日ほどは雨の予報なので
よっぽど早退しようかと考えちゃいました


帰りそうなオーラが出ていたのか
結構なボリュームの仕事が入り…早退は断念!
(↑当たり前かー^^;)

ボリュームはある仕事だったけど納期は今月末なので
定時ダッシュで帰宅してチョビとロング散歩を楽しみました
| Days | COM(16) | TB(0) |
2012-06-06 (Wed)
5/26(土)日記でーす


moblog_9c0269ff.jpg

すでに2週間以上も前のトレーニング散歩ですけど(笑)



先ずは広場から行きましょー

moblog_7e953604.jpg


棚田っぽく2段のミニ広場があります♪


moblog_8ba08f0a.jpg


一気に走りまくるよーチョビ!!!


オットとタッチゲームで走るチョビに
『カッコイイ・すごい』と声援をおくる怪しい私(* ̄m ̄)



moblog_724f4952.jpg


声援つきだとテンションで走っちゃうチョビ(≧m≦)



moblog_13523d7b.jpg



シンプルで素直でかわいーぞぉ、チョビさん


moblog_7bb5908b.jpg



『さっすが~』も追加しましょ


moblog_c06834c0.jpg


だよねー(*≧m≦*)


追いかけっこの輪がだんだん小さくなってくると


moblog_ff03663d.jpg


お疲れの合図で私の所へダッシュでゲーム終了


moblog_6f497fe3.jpg



サクっとお水休憩をしたら~



moblog_6c6f6c8e.jpg


のんびり流すカンジで歩きましょ



moblog_f0925ea9.jpg


朴の木が木漏れ日でキラキラだね~^^
森林浴気持ちイーイ


moblog_43cc92ab.jpg


木立の中だから涼しいでしょーファイトッ



moblog_376fd36d.jpg


↑かなり熱いポイントらしいデス☆


木陰とはいえ気温も高い日だったので

moblog_e4d2a1d3.jpg


『疲れた?抱っこする?』と聞いたら
嬉しそうに足元にきたので抱っこ休憩でーす


moblog_48ab255f.jpg


ソウナノヨーガンバッテアルクヨーチョビサン(笑)



moblog_2fee60ec.jpg


紫陽花の並木にカエルくん発見



moblog_73fde3e3.jpg


クンの横顔。。。哲学的に見える気もしたケド眠そうにも^m^



この日も楽しい トレーニング 散歩でしたっ



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


今年…私のアレルギーが1つ増えちゃいました


moblog_5a69cde3.jpg

NEWアレルゲンとチョビ


moblog_7c7ad072.jpg


6月中旬にはカモガヤの花粉が終わるそうなので
もう少しだー
| Days | COM(20) | TB(0) |