チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2012-09-30 (Sun)
今日は行った事がない所に行きたいなーと思い
『秋保大滝植物園』へ行ってきました


大人200円、駐車場無料です☆

HPで見た時はアスファルト舗装と芝生広場かなと思ってたんですが
細かい砂利道にチョビさんのテンションは一気に

ウチのお坊ちゃん、砂利道は柔らかい肉球が痛いらしく苦手なんです

ささっ 芝生を堪能して下さいな~

楽しいね~1時間以上かけて来た甲斐があったぁ♪

あれ?気づいちゃった?(; ̄ー ̄川
家のあたりは暑いくらいの日差しだったのに
ここは山寄りだからか芝生が濡れてるんだよねー

むこうに素敵そうな東屋もあるし散策しよー

もちろん移動は抱っこさせていただきますぅσ(^_^;)
っていうのは10歩までねー

騙しだまし歩いていただきますよっ

抱っこ→歩く→抱っこの繰り返し(笑)
無理に砂利道を歩かせると
肉球が擦れて血が出るので強く出れず~

すだれ滝に到着
一気に空気もひんやり&爽やかにヾ(*´∀`*)ノ
マイナスイオンがザックザックに違いないd=====( ̄∇ ̄*)bイエーイ

↑デジイチ持ってくればよかったと後悔しながらも
オットがシャッタースピードなどなどを変えて水しぶきを撮影~

水嫌いのくせに池を覗きたがるチョビ( ̄m ̄〃)
帰り道にはスイレンが咲く池が♪
小さいけど鮮やか
黄色が上手く写らなかった
残念!

秋保はもう秋の気配が
でも台風前の暖かい風と湿気で今日は暑かったです
チョビさん、そろそろ帰りましょうネ^^

車でアイスが冷えてるよ~(*≧m≦*)ププッ

運動量は・・・微妙~
夕方の裏の土手散歩、気合い入れるからねー
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
今日は中秋の名月ですね
とは言っても何もしないんですが

雨が降ってくる前に お月さまが見えました☆
来年はサツマイモでウマウマ作ってあげるカモよーチョビさん
台風17号が和歌山に上陸したそうですね
みなさんの地方は大丈夫でしょうか
大きな被害がありませんように
明日の朝に宮城県を抜けていくそうなので
これからドンドン風雨が強くなるのかな
『秋保大滝植物園』へ行ってきました



大人200円、駐車場無料です☆

HPで見た時はアスファルト舗装と芝生広場かなと思ってたんですが
細かい砂利道にチョビさんのテンションは一気に


ウチのお坊ちゃん、砂利道は柔らかい肉球が痛いらしく苦手なんです


ささっ 芝生を堪能して下さいな~


楽しいね~1時間以上かけて来た甲斐があったぁ♪

あれ?気づいちゃった?(; ̄ー ̄川
家のあたりは暑いくらいの日差しだったのに
ここは山寄りだからか芝生が濡れてるんだよねー


むこうに素敵そうな東屋もあるし散策しよー


もちろん移動は抱っこさせていただきますぅσ(^_^;)
っていうのは10歩までねー


騙しだまし歩いていただきますよっ


抱っこ→歩く→抱っこの繰り返し(笑)
無理に砂利道を歩かせると
肉球が擦れて血が出るので強く出れず~


すだれ滝に到着

一気に空気もひんやり&爽やかにヾ(*´∀`*)ノ
マイナスイオンがザックザックに違いないd=====( ̄∇ ̄*)bイエーイ

↑デジイチ持ってくればよかったと後悔しながらも
オットがシャッタースピードなどなどを変えて水しぶきを撮影~

水嫌いのくせに池を覗きたがるチョビ( ̄m ̄〃)
帰り道にはスイレンが咲く池が♪
小さいけど鮮やか

黄色が上手く写らなかった


秋保はもう秋の気配が

でも台風前の暖かい風と湿気で今日は暑かったです

チョビさん、そろそろ帰りましょうネ^^

車でアイスが冷えてるよ~(*≧m≦*)ププッ

運動量は・・・微妙~

夕方の裏の土手散歩、気合い入れるからねー

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
今日は中秋の名月ですね

とは言っても何もしないんですが


雨が降ってくる前に お月さまが見えました☆
来年はサツマイモでウマウマ作ってあげるカモよーチョビさん

台風17号が和歌山に上陸したそうですね
みなさんの地方は大丈夫でしょうか
大きな被害がありませんように

明日の朝に宮城県を抜けていくそうなので
これからドンドン風雨が強くなるのかな
2012-09-28 (Fri)
ある晩、テーブルの上の飲み終えたペットボトルを
チョビがイイコで座ってもの言いたげに見上げてきた
正座で小首をかしげられると弱い私はすぐさま
「え~ペットボトルで遊びたいのぉ?」と
無駄に犬撫で声でチョビに聞くと
チョビは待ってましたとばかりにYESのお手

普段は歯を傷めないようにタオルで巻いてあげるんですが
(親バカな上に過保護デス
)
そのまま渡してみる
これまでにタオルが何枚も破れて捨ててもいいや程度のタオルがもう無かった・・・

ガリッゴリッと音をたててキャップを齧るよりも
爪でペットボトルが滑ってなかなかホールドできず
カリカリカリカリと滑りながらクルクル回るペットボトル(笑)
を一生懸命押えてキャップを齧ろうとするチョビ!
楽しいからとペットボトルが回るのを助ける私

何とか私の阻止にも負けずに齧りたいチョビ!!
楽しいからグルグル回そうと一緒にカリカリする私
邪魔されても めげないチョビ!!!
(もしかして私が邪魔してるとわかっていないカモ
)
そんな必死な姿と
一生懸命ペットボトルを抱えるチョビに
(必死になる→爪が出る→滑る=必死だけど爪は出さないよう努力)
カワイイ!ウケる~と笑いが止まらない私
(注:シラフですよー)

事情を知らない、お風呂上りのオットに
ドン引きされる私とチョビ
(引かれたのは私だけだった?)
思い出し笑いができるほど楽しいので
ペットボトルで遊んでる時には是非
邪魔 ちょっかいを出してみて下さい

写真を見てると
酔っ払いは徳利にかぶりついてるみたい(≧m≦)

ブレ写真すらボツにできず~
喜んでやっております(笑)
・・・海老一染之助・染太郎を知っている方はどの位いるかな~(´-ω-`;)ゞ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
先日、立ち寄った本屋さんで目にとまった↓

ほんわかしているようで
しっかり地に足がついている生活、憧れるなぁ
映画の『西の魔女が死んだ』の暮らしぶりとかも好きです★
虫嫌いだけどいつかは私も家庭菜園と庭に果樹を沢山育てて
保存食を沢山つくる、オバアチャンになるのが昔からの夢です
今は全然違う生活ですけど(笑)
本ついでにもう1冊~
先日、病院の待ち時間が長すぎて
タイトルが気になって購入した↓


(電子書籍だから写真はアマゾンから~)
笑いをこらえるんだけど、肩が上下しちゃって
読むのを2回中断しちゃいました(爆)
「2」も出版されてたー今度は本で買っちゃおー♪
チョビがイイコで座ってもの言いたげに見上げてきた

正座で小首をかしげられると弱い私はすぐさま
「え~ペットボトルで遊びたいのぉ?」と
無駄に犬撫で声でチョビに聞くと
チョビは待ってましたとばかりにYESのお手


普段は歯を傷めないようにタオルで巻いてあげるんですが
(親バカな上に過保護デス

そのまま渡してみる
これまでにタオルが何枚も破れて捨ててもいいや程度のタオルがもう無かった・・・

ガリッゴリッと音をたててキャップを齧るよりも
爪でペットボトルが滑ってなかなかホールドできず
カリカリカリカリと滑りながらクルクル回るペットボトル(笑)
を一生懸命押えてキャップを齧ろうとするチョビ!
楽しいからとペットボトルが回るのを助ける私


何とか私の阻止にも負けずに齧りたいチョビ!!
楽しいからグルグル回そうと一緒にカリカリする私

邪魔されても めげないチョビ!!!
(もしかして私が邪魔してるとわかっていないカモ

そんな必死な姿と
一生懸命ペットボトルを抱えるチョビに
(必死になる→爪が出る→滑る=必死だけど爪は出さないよう努力)
カワイイ!ウケる~と笑いが止まらない私

(注:シラフですよー)

事情を知らない、お風呂上りのオットに
ドン引きされる私とチョビ
(引かれたのは私だけだった?)
思い出し笑いができるほど楽しいので
ペットボトルで遊んでる時には是非


写真を見てると
酔っ払いは徳利にかぶりついてるみたい(≧m≦)

ブレ写真すらボツにできず~
喜んでやっております(笑)
・・・海老一染之助・染太郎を知っている方はどの位いるかな~(´-ω-`;)ゞ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
先日、立ち寄った本屋さんで目にとまった↓

ほんわかしているようで
しっかり地に足がついている生活、憧れるなぁ
映画の『西の魔女が死んだ』の暮らしぶりとかも好きです★
虫嫌いだけどいつかは私も家庭菜園と庭に果樹を沢山育てて
保存食を沢山つくる、オバアチャンになるのが昔からの夢です

今は全然違う生活ですけど(笑)
本ついでにもう1冊~
先日、病院の待ち時間が長すぎて
タイトルが気になって購入した↓
(電子書籍だから写真はアマゾンから~)
笑いをこらえるんだけど、肩が上下しちゃって
読むのを2回中断しちゃいました(爆)
「2」も出版されてたー今度は本で買っちゃおー♪
2012-09-26 (Wed)
昨日(9/25)の夜散歩です☆

夜という事でカッコつけてるつもりのチョビ発言( *´艸`)
電信柱よりもこういう所をチョビは好みます

真夜中かって位に静かな住宅地ですけどね(笑)

スーパーやドラッグストア等が集まっている周辺を
大回りでグルっと歩いて
従業員用駐車場(空いている)で広場気分で
タッチ遊びでダッシュをし

この黄色いところはマーキングの重要ポイントらしいデス
日・月曜と雨続きだったから嬉しそうで
キビキビスタスタとあっという間の30分~

こういう道は必ずと言っていいほど白線上を
白線が引いてあると真っ直ぐ歩きたくなるようです(*≧m≦*)
みなさんのワンちゃんもでしょうか?

歩いてるだけなのに「お~真っ直ぐ!スゴイね」と
テンション
で褒めてる私は誰か聞いていたら
かなり変な人ですねーきっと( ̄∇ ̄*)ゞ
スタスタと白線上を歩けない場合は
どこかバランスを崩している(足腰が痛い)となるんじゃないかと
体調チェックと思ってじっくり観察してます( ̄^ ̄)>

夜ばっかりじゃ暗い写真ばっかりなので
お彼岸(9/22)の帰りに行った白石の河川敷での

急に涼しくなっていたのに
この日は久々に夏日で暑かった~

暑いけど気持ちよかったねーチョビ♪
車内にオット父母を待たせてたので
急ぎ足でのお散歩だったけど
基本ずっと走ってたから運動にもなったね

遠くからチョビを呼ぶ声が!

気づいて加速したチョビだけど
その方向でオット母にたどり着けるかな( ̄m ̄〃)
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
今日は私はアロマ教室の日で
オットも早くは仕事が終わらない様子。。。
家に着くのは21時半頃になりそうだよー
頑張るんだぞーチョビ
明日の朝は朝んぽできるかな
雨が降りませんようにっ


夜という事でカッコつけてるつもりのチョビ発言( *´艸`)
電信柱よりもこういう所をチョビは好みます


真夜中かって位に静かな住宅地ですけどね(笑)

スーパーやドラッグストア等が集まっている周辺を
大回りでグルっと歩いて
従業員用駐車場(空いている)で広場気分で
タッチ遊びでダッシュをし


この黄色いところはマーキングの重要ポイントらしいデス

日・月曜と雨続きだったから嬉しそうで
キビキビスタスタとあっという間の30分~


こういう道は必ずと言っていいほど白線上を
白線が引いてあると真っ直ぐ歩きたくなるようです(*≧m≦*)
みなさんのワンちゃんもでしょうか?

歩いてるだけなのに「お~真っ直ぐ!スゴイね」と
テンション


かなり変な人ですねーきっと( ̄∇ ̄*)ゞ
スタスタと白線上を歩けない場合は
どこかバランスを崩している(足腰が痛い)となるんじゃないかと
体調チェックと思ってじっくり観察してます( ̄^ ̄)>

夜ばっかりじゃ暗い写真ばっかりなので
お彼岸(9/22)の帰りに行った白石の河川敷での


急に涼しくなっていたのに
この日は久々に夏日で暑かった~


暑いけど気持ちよかったねーチョビ♪
車内にオット父母を待たせてたので
急ぎ足でのお散歩だったけど
基本ずっと走ってたから運動にもなったね


遠くからチョビを呼ぶ声が!

気づいて加速したチョビだけど
その方向でオット母にたどり着けるかな( ̄m ̄〃)
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
今日は私はアロマ教室の日で
オットも早くは仕事が終わらない様子。。。
家に着くのは21時半頃になりそうだよー
頑張るんだぞーチョビ
明日の朝は朝んぽできるかな
雨が降りませんようにっ


2012-09-24 (Mon)

だいぶ寛いでるねーチョビさん


うん。
寛ぐ場所はそこで間違ってない?


よく積んでるクッションを崩さずに入ったね(≧m≦)
とーっても重そうに見えるけど(笑)
その重みがいいのかな?

「こんな所で天使が寝てるぅ」と親バカはキュンキュしちゃいます(○´艸`)
かなり痛い発言はスルーで


空中の左手は疲れない?
支えてあげたいけど、起きちゃうよね~ ( ̄∀ ̄*)
起こしたいけど起こさず眺めていたい衝動に揺れる親バカ


オットが席を外したのを見計らって
座椅子で寝始めたチョビ


半目が堪らないっ(///∇///)
あまりに可愛くてついつい添い寝してみると
必ず移動して寝床を変えちゃうけど気にしないもーん!
迷惑 or いい場所寄こせと脅されたと思ってる?!

日当たりが良すぎたらタオルで日除けに


いい夢を見るのよ~

とただただ寝てるチョビばっかりでした

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

すっごく分かりにくい写真ですが
ソファーを背もたれに床に座っている私に
ソファー上のチョビが何気なくおケツがあたるように
眠ってる時の写真です

さりげなくを装って
別に~的カンジで移動してくる様子が
かわい過ぎるぅと一人ニマニマ

親バカ炸裂日記っていうタイトルの方が合ってたかな(* ̄m ̄)
2012-09-19 (Wed)
9/17(月)の散歩日記です^^
せっかくの3連休だったのに
シャンプーやNEW冷蔵庫の搬入に伴う片付けなどで
自宅裏の土手散歩を日に2回という
残念な休日のチョビが不憫で(実は私が遊びたくて
)
最終日は高速に乗って泉区の「七北田公園」へ

地下鉄の北側終点にある「泉中央」駅からもすぐで
ベガルタ仙台のホーム「ユアテックスタジアム」(通称:仙スタ)も隣に
いつもは混んでて駐車場もいっぱいなんですが
残暑が厳しいからか空いてました!

広い芝生を思いっきりダッシュさせたい所ですが
日差しがここ最近でも強い日だったので
なるべく木陰をぬうようにお散歩です

はぁーい
行きましょー (//∇//)

暑いけどチョビも久々の公園に(2年以上ぶりかも~)
大喜びで私も嬉し~(≧▽≦)

やっぱり休日はお出かけがいいねぇ、チョビ

↓ こういうポイントは外せないね

かなり堪能してからまたスタートです!
私もどんな内容かわかればもっと楽しいのにな~
「えっ!こんなワンちゃんが通ったんだーへぇ~」的な
どなたか開発してくれませんかー

楽しくてどんどん進むけど
暑さもMAXでヘロヘロ顔のチョビに(笑)
しょうがないなーアレあげますよん♪(* ̄ー ̄)v

不安定なベンチで必死にアイスを食べてました^m^

が復活した元気は長持ちせず~

モチロン、いつものように5歩抱っこで
抱っこ終了で歩く事に 元気復活( ̄∇ ̄)

広い園内ですが小さく内側をクルっと散歩で終了でした
往復1時間半、散歩時間30分( ̄m ̄〃)
秋になったら、もっとゆっくりお散歩しようねーチョビ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
チョビの部屋もプチ改造~

春頃にトイレ用サークルを小さいのに変更したんですが
留守番中にオット父母にトイレシートを変えてもらうまでに
足りないようで元に戻しました
ついでに購入したままのラグも2ヶ月してやっと敷けた~
せっかくの3連休だったのに
シャンプーやNEW冷蔵庫の搬入に伴う片付けなどで
自宅裏の土手散歩を日に2回という
残念な休日のチョビが不憫で(実は私が遊びたくて

最終日は高速に乗って泉区の「七北田公園」へ

地下鉄の北側終点にある「泉中央」駅からもすぐで
ベガルタ仙台のホーム「ユアテックスタジアム」(通称:仙スタ)も隣に
いつもは混んでて駐車場もいっぱいなんですが
残暑が厳しいからか空いてました!

広い芝生を思いっきりダッシュさせたい所ですが
日差しがここ最近でも強い日だったので
なるべく木陰をぬうようにお散歩です


はぁーい


暑いけどチョビも久々の公園に(2年以上ぶりかも~)
大喜びで私も嬉し~(≧▽≦)

やっぱり休日はお出かけがいいねぇ、チョビ


↓ こういうポイントは外せないね


かなり堪能してからまたスタートです!
私もどんな内容かわかればもっと楽しいのにな~

「えっ!こんなワンちゃんが通ったんだーへぇ~」的な

どなたか開発してくれませんかー


楽しくてどんどん進むけど
暑さもMAXでヘロヘロ顔のチョビに(笑)
しょうがないなーアレあげますよん♪(* ̄ー ̄)v

不安定なベンチで必死にアイスを食べてました^m^

が復活した元気は長持ちせず~


モチロン、いつものように5歩抱っこで

広い園内ですが小さく内側をクルっと散歩で終了でした

往復1時間半、散歩時間30分( ̄m ̄〃)
秋になったら、もっとゆっくりお散歩しようねーチョビ

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
チョビの部屋もプチ改造~

春頃にトイレ用サークルを小さいのに変更したんですが
留守番中にオット父母にトイレシートを変えてもらうまでに
足りないようで元に戻しました
ついでに購入したままのラグも2ヶ月してやっと敷けた~

2012-09-14 (Fri)
昨日(9/13)の夜の出来事です
(写真は昨日と今日のあさんぽ写真で内容とは無関係デス)

夜散歩は帰宅が遅かったのと
今朝も明日もあさんぽ予定だったので
サクっと家の近くでトイレを済ませて終了~( ̄∇ ̄*)ゞ

何となくつまんないかなーと
牛皮ガムを進呈
(ダイエット宣言したのに・・・)
いつもは咥えながら部屋中を小躍りしながらの
自慢パレードを繰り広げるんですが
あまり喜ばずに咥えたまま立ち尽くすチョビ

普通なら、お腹いっぱいなのかなとなるんでしょうが
フードファイターチョビとしては異例な出来事なので
具合が悪いのかな?と心配していると

咥えたままウロウロした後、ソファー脇の床に置いたり
すぐ場所を探してウロウロして別なところに床置き
?な状態でさり気なく見ていると
ベッドに持っていき、ガムを置いた側をホリホリホリホリ
・・・すっごく出てるけど、もしかして隠してる?
と眺めていると掘った(であろう)辺りから鼻先を使って
ガムに土でもかけているかのような動きまでっ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ

どこに置いても安心しない様子で
クレートへ持って行ったりテーブルの下へ置いてみたり
隠してないし、落としてるみたいだけど的な床上だったりと
試行錯誤をしていました(≧m≦)

結局、その後オットがガムを食べ易いように持ってあげたら
食べ始めたので完全ではないんですけど( ̄m ̄〃)
初めての行動にテンションが上がったチョビ家でした


俵万智さんのサラダ記念日をもじって一句
『牛皮ガム初めてチョビが隠したから九月十三日はヤセイ記念日』
字あまり(笑)
こんな変な一句を詠むほどテンションが上がったのでしたっ

そして朝からタオルで遊ばれるチョビ((○≧艸≦)
チョビは競争相手がいないからか
隠したつもりでも、床に放置した状態止まりな
ヘタレ感がまた親バカ指数を急上昇させてしまいマス

裏の土手散歩でよく会う、マリちゃん
いつもニコニコな笑顔でカワイイ子ちゃんです
真夏は辛そうにお散歩してたけど
昨日、今日のあさんぽで会った時には
今年10歳とは感じさせない
軽快な走りで「おばちゃぁ~ん」と来てくれました♪
絶対にオットでもチョビでもなく私に駆けてきてくれていると思います^^
そして確実に「おばちゃぁ~ん」と笑顔で言ってそう(笑)

飼い主のおばあちゃんも明るい方で
「私もマリちゃんも70歳を超えている!」と
元気に笑ってました
マリちゃんのニコニコはおばあちゃん譲りかな
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
明日から3連休~
遠出でもしてガッツリ運動させたい所だけど
シャンプーの予約や冷蔵庫の搬入があったりと
近場でトレーニングになりそうなチョビ家です
みなさま、良い週末を~ヾ(*´∀`*)ノ*+:。.。:+*ВчёВчё*+:。.。:+*

あさんぽ後に私に甘えて膝に乗るチョビと
あんまりカワイイから足でナデナデされるチョビのおケツ(*´艸`)

(写真は昨日と今日のあさんぽ写真で内容とは無関係デス)

夜散歩は帰宅が遅かったのと
今朝も明日もあさんぽ予定だったので
サクっと家の近くでトイレを済ませて終了~( ̄∇ ̄*)ゞ

何となくつまんないかなーと
牛皮ガムを進呈

いつもは咥えながら部屋中を小躍りしながらの
自慢パレードを繰り広げるんですが
あまり喜ばずに咥えたまま立ち尽くすチョビ


普通なら、お腹いっぱいなのかなとなるんでしょうが
フードファイターチョビとしては異例な出来事なので
具合が悪いのかな?と心配していると


咥えたままウロウロした後、ソファー脇の床に置いたり
すぐ場所を探してウロウロして別なところに床置き

?な状態でさり気なく見ていると
ベッドに持っていき、ガムを置いた側をホリホリホリホリ

・・・すっごく出てるけど、もしかして隠してる?
と眺めていると掘った(であろう)辺りから鼻先を使って
ガムに土でもかけているかのような動きまでっ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ

どこに置いても安心しない様子で
クレートへ持って行ったりテーブルの下へ置いてみたり
隠してないし、落としてるみたいだけど的な床上だったりと
試行錯誤をしていました(≧m≦)


結局、その後オットがガムを食べ易いように持ってあげたら
食べ始めたので完全ではないんですけど( ̄m ̄〃)
初めての行動にテンションが上がったチョビ家でした



俵万智さんのサラダ記念日をもじって一句

『牛皮ガム初めてチョビが隠したから九月十三日はヤセイ記念日』
字あまり(笑)
こんな変な一句を詠むほどテンションが上がったのでしたっ


そして朝からタオルで遊ばれるチョビ((○≧艸≦)
チョビは競争相手がいないからか
隠したつもりでも、床に放置した状態止まりな
ヘタレ感がまた親バカ指数を急上昇させてしまいマス


裏の土手散歩でよく会う、マリちゃん

いつもニコニコな笑顔でカワイイ子ちゃんです

真夏は辛そうにお散歩してたけど
昨日、今日のあさんぽで会った時には
今年10歳とは感じさせない
軽快な走りで「おばちゃぁ~ん」と来てくれました♪
絶対にオットでもチョビでもなく私に駆けてきてくれていると思います^^
そして確実に「おばちゃぁ~ん」と笑顔で言ってそう(笑)

飼い主のおばあちゃんも明るい方で
「私もマリちゃんも70歳を超えている!」と
元気に笑ってました

マリちゃんのニコニコはおばあちゃん譲りかな

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
明日から3連休~

遠出でもしてガッツリ運動させたい所だけど
シャンプーの予約や冷蔵庫の搬入があったりと
近場でトレーニングになりそうなチョビ家です

みなさま、良い週末を~ヾ(*´∀`*)ノ*+:。.。:+*ВчёВчё*+:。.。:+*

あさんぽ後に私に甘えて膝に乗るチョビと
あんまりカワイイから足でナデナデされるチョビのおケツ(*´艸`)
2012-09-12 (Wed)
日付が前後しますが9/8(土)のお散歩日記です
この日は私とオットが用事があり出かけていたので
チョビは平日(=お仕事DAY)とまったり過ごしていたら
15時くらいに急に私たちが帰宅して
ビックリ&いつも以上の興奮状態でお出迎え
雨が降りそうだったので遠出せずに
裏の土手でお散歩です

いつものようにチョビさま専用スロープを登って
すぐのお気に入りの大ちゃんスポットへ~

一生懸命な姿が愛おしくってついつい

え~ついついデスよ ( ̄∇ ̄*)ゞ

最高気温は30度を越す日々ですが
さすがに真夏の暑さではなくて
心地よい風が吹いてたりと
チョビもお散歩が嬉しいようです

同じような歩いてる写真なのに選べず~
さぁ、橋へ上がるスロープも登りましょ

降りてくるチョビを拡大してみたら

必死な顔してた(笑)

チョビさん、植物の種か花粉が沢山顔についてるけど( ̄m ̄〃)

何でもないデス(///∇//)
か、かわえぇ~
(瞬殺された)

チョビのお散歩してる後ろ姿を堪能してて
この位離れると必ず立ち止まって振り返るチョビ
『大丈夫、いるよー』と答えると
嬉しそうにまた歩き出します(*´v`*人)

疲れちゃった?歩いてたら暑くなってきたしね~
じゃあー!
期待顔で見上げるチョビに
「抱っこ」ではなく、いつもの魔法の言葉
「家に帰ってアイス食べよっ」でチョビに鞭打つワタシ


途端に見切れる勢いでダッシュ
ですが( *´艸`)

すぐゼーハーしながらも休まず家へ向うチョビなのでした(〃'∇'〃)ゝ
最後の文章だけ「きょうのわんこ」風
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
わたくし毎ですが改めて転倒のケガを診てもらいに病院へ
(3週間(=30代後半)はとっくに過ぎてるのに痛いので・笑)
結果、はっきりと骨折(ヒビ)かは不明
(ヒビだったとしても、もうくっついてる程の軽微だろうと)
でも、3週間とかで治るような打撲ではないから
「2、3ヶ月は痛いよ」と手の専門医に半笑いで診断されてきました
物を持ったりするまでには、もう少しかかりそうですが
小指を除けばタオルも絞れるようになったし
だいぶ回復です☆
(チョビも遠慮なく右手を舐めたりしてくるのでもう治ってるのカモ)
ご心配いただき、ありがとうございました

この日は私とオットが用事があり出かけていたので
チョビは平日(=お仕事DAY)とまったり過ごしていたら
15時くらいに急に私たちが帰宅して
ビックリ&いつも以上の興奮状態でお出迎え

雨が降りそうだったので遠出せずに
裏の土手でお散歩です


いつものようにチョビさま専用スロープを登って
すぐのお気に入りの大ちゃんスポットへ~

一生懸命な姿が愛おしくってついつい


え~ついついデスよ ( ̄∇ ̄*)ゞ

最高気温は30度を越す日々ですが
さすがに真夏の暑さではなくて
心地よい風が吹いてたりと
チョビもお散歩が嬉しいようです


同じような歩いてる写真なのに選べず~

さぁ、橋へ上がるスロープも登りましょ


降りてくるチョビを拡大してみたら


必死な顔してた(笑)

チョビさん、植物の種か花粉が沢山顔についてるけど( ̄m ̄〃)

何でもないデス(///∇//)
か、かわえぇ~


チョビのお散歩してる後ろ姿を堪能してて
この位離れると必ず立ち止まって振り返るチョビ

『大丈夫、いるよー』と答えると
嬉しそうにまた歩き出します(*´v`*人)


疲れちゃった?歩いてたら暑くなってきたしね~
じゃあー!
期待顔で見上げるチョビに
「抱っこ」ではなく、いつもの魔法の言葉

「家に帰ってアイス食べよっ」でチョビに鞭打つワタシ



途端に見切れる勢いでダッシュ

ですが( *´艸`)

すぐゼーハーしながらも休まず家へ向うチョビなのでした(〃'∇'〃)ゝ
最後の文章だけ「きょうのわんこ」風

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
わたくし毎ですが改めて転倒のケガを診てもらいに病院へ
(3週間(=30代後半)はとっくに過ぎてるのに痛いので・笑)
結果、はっきりと骨折(ヒビ)かは不明
(ヒビだったとしても、もうくっついてる程の軽微だろうと)
でも、3週間とかで治るような打撲ではないから
「2、3ヶ月は痛いよ」と手の専門医に半笑いで診断されてきました

物を持ったりするまでには、もう少しかかりそうですが
小指を除けばタオルも絞れるようになったし
だいぶ回復です☆
(チョビも遠慮なく右手を舐めたりしてくるのでもう治ってるのカモ)
ご心配いただき、ありがとうございました

2012-09-10 (Mon)
きのう(9/9)に狂犬病ワクチンを接種してきました

お散歩かとウキウキで車に乗ったチョビでしたが
病院の駐車場に着くなり気づいて
ヒンヒン鳴いてたのは誰だっけ(* ̄m ̄)

目がいっちゃってるし(笑)

私やオットの膝にあがってみたり
落ち着きなくベンチ席をウロウロ(゜×゜*)

少しでも逃げた感があるのか
抱っこしたまま立ってあげると
少し落ち着きますが┐(´ー`)┌

すぐにまたヒンヒン慌て始めて
最上階=頭上へ登頂を目指します( ̄m ̄〃)
誰のせいで髪がグチャグチャになったのよ~
(まぁ、元々ちゃんとセットなんてしてないですケド
)

帰宅して魂が抜けたかのようなチョビ
疲れたのねー(気持ちが・笑)
じゃあー♪(この段階で目がキラキラし始めるチョビ)
美味しいのでも食べよっかー

力強いYES(お手)をありがとう、チョビ
じゃじゃーん(≧m≦)

小玉スイカだけど甘くて美味しそうでしょ

小さく見えるのは気のせいじゃないかなー
あと2欠片あげますよ~ん

お疲れサマでした、チョビ
今回、驚愕の事実がっ
病院で体重を測ったら・・・
7.4キロ\(>_<)/
チョビの犬生最重記録です
涼しくなってきたし、来週は3連休もあるし
トレーニングに勤しむぞー

こればっかり言ってる気が・・・
今年も無事に狂犬病ワクチンを終えたー
アレルギーは急に出るだろうと思うと
毎回ドキドキです
残るは来月の混合ワクチンだ
震災の影響で毎年春だった狂犬病の接種時期が
秋(昨年は10月)になりました
混合ワクチンと時期を離したいので
今年から1ヶ月ずつずらして行く作戦です
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
先週に購入しました


や
の時に楽チンだし
安心感が全然違います!!!
アドバイス下さった、めいパパさんやぜしかさん有難うございました


お散歩かとウキウキで車に乗ったチョビでしたが
病院の駐車場に着くなり気づいて
ヒンヒン鳴いてたのは誰だっけ(* ̄m ̄)

目がいっちゃってるし(笑)

私やオットの膝にあがってみたり
落ち着きなくベンチ席をウロウロ(゜×゜*)

少しでも逃げた感があるのか
抱っこしたまま立ってあげると
少し落ち着きますが┐(´ー`)┌

すぐにまたヒンヒン慌て始めて
最上階=頭上へ登頂を目指します( ̄m ̄〃)
誰のせいで髪がグチャグチャになったのよ~

(まぁ、元々ちゃんとセットなんてしてないですケド


帰宅して魂が抜けたかのようなチョビ

疲れたのねー(気持ちが・笑)
じゃあー♪(この段階で目がキラキラし始めるチョビ)
美味しいのでも食べよっかー


力強いYES(お手)をありがとう、チョビ

じゃじゃーん(≧m≦)


小玉スイカだけど甘くて美味しそうでしょ


小さく見えるのは気のせいじゃないかなー

あと2欠片あげますよ~ん


お疲れサマでした、チョビ

今回、驚愕の事実がっ

病院で体重を測ったら・・・
7.4キロ\(>_<)/
チョビの犬生最重記録です

涼しくなってきたし、来週は3連休もあるし
トレーニングに勤しむぞー


こればっかり言ってる気が・・・

今年も無事に狂犬病ワクチンを終えたー

アレルギーは急に出るだろうと思うと
毎回ドキドキです

残るは来月の混合ワクチンだ

震災の影響で毎年春だった狂犬病の接種時期が
秋(昨年は10月)になりました
混合ワクチンと時期を離したいので
今年から1ヶ月ずつずらして行く作戦です

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
先週に購入しました





安心感が全然違います!!!
アドバイス下さった、めいパパさんやぜしかさん有難うございました

2012-09-05 (Wed)
前日のNEW散歩コース開拓に意気揚々なチョビ家は
9/2(日)は蔵王にある『ことりはうす』へ初進出
館内はワン
ですが
敷地内には広い「野鳥の森」があります☆

きっと木陰で涼しそうだし
アップダウンも豊富に違いないと期待大デス

受付でワンOKの確認を済ませ(小型犬は散策OKとの事でした)
さぁ、しゅっぱあぁーっつ

・・・少し不安な出だし
コゲラコースに行こうと思ってたんですが
入り口を見て、ホオジロコースを様子見しながら進もうと変更^^;

前日の雨で足元も悪く、散策路というか
ここ道でいいかな?のような所に昔ながらの野営場があったりして
「宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター」という
堅い正式名称のような、しっかりしたリアルな山道でした~
チョビも半分抱っこで運動どころじゃないけど
沢を渡る橋までは行ってみようと気合で進み
橋?と思われる所へやっと辿り着くと

橋へ降りる階段、急すぎ!!!
濡れて滑る急傾斜の狭い階段をチョビを抱いて下りるのは
困難と諦めて帰路へ~(T.T)
途中、オットが「駐車場へはこっちが多分近道」と言う道へ進むと

急に手入れされた芝生広場が
写真では見えないんですが結構な傾斜の広場デス(≧m≦)

この日は山という事もあって少し涼しく27℃くらいだったので
チョビも嬉しそうに走ってました
ここに通いつめたいと思うほどでした
がっ!

駐車場へつながる広場の出口に、こんな看板が
きゃーもう遊んじゃいましたぁ
爆走しまくりましたぁ
ごめんなさい
トイレは済ませてたし、ここではマーキングすらしてないです~
(受付の方も教えて下さい・・・&他の入り口にも看板を是非。。。)
最初で最後のステキ芝生を堪能してダッシュで駐車場へ
昼ごはんはせっかく蔵王に来たから
大好きなチーズナポリタンが食べたい!と
「チーズシェッド」へ
ドッグカフェではないので
テラス席があったらOKか聞いてみる作戦です♪

OKでしたっ O(≧∇≦)O
背中ムッチムチでドヤ顔されてもね~(笑)
持参ウマウマで我慢して下さい

そうなのッ
懐かし系ナポリタンにチーズソースが絡んでて
コクがあるけどトマトソースの酸味で濃厚過ぎないってカンジ
すっごく
美味しい
よ~( ´∀`)ノ

ピザは見た目、失敗か~と食べてみたら
モッツァレラチーズがたーっぷりでチーズ好きには
堪らない味でした
この日は急に雲が広がってザーっと
が時折降る日でしたが
食べている間は
~行いだワ
その後は雨降りDAYに変わっちゃったので
チョビさんの夕方トレーニング散歩はで出来ずじまいに
芝生ダッシュが効いたのか夜も早くからグッスリのチョビでした
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
冬に雪遊びで蔵王に来る時には、車でチョビに待っててもらって
チーズシェッドのナポリタンを食べていたんですが
昨年は放射能の影響がわからないから蔵王の雪山へ行くのを自制していたので
1年半ぶり~(≧▽≦)
ワンNGと思っていたので涼しい時期以外は行けないと思ってたんです
聞いてみて良かった♪♪
くるみんさんやおたんたんさんのブログを見ていて
「大々的に言ってなくても聞いたらOKなお店って結構あるんだ!」と
知ったおかげです
くるみんさん、黒幕さん、ありがとーございました\(*´▽`)o゚☆,。
食後、車に乗って5分も経たないうちに強い
が!
ウチにつられて店内で待っていた数組がテラス席に来ていたので
きっと濡れちゃったなー晴れ女が帰っちゃってゴメンナサイ^m^
9/2(日)は蔵王にある『ことりはうす』へ初進出

館内はワン

敷地内には広い「野鳥の森」があります☆

きっと木陰で涼しそうだし
アップダウンも豊富に違いないと期待大デス


受付でワンOKの確認を済ませ(小型犬は散策OKとの事でした)
さぁ、しゅっぱあぁーっつ


・・・少し不安な出だし

コゲラコースに行こうと思ってたんですが
入り口を見て、ホオジロコースを様子見しながら進もうと変更^^;

前日の雨で足元も悪く、散策路というか
ここ道でいいかな?のような所に昔ながらの野営場があったりして
「宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター」という
堅い正式名称のような、しっかりしたリアルな山道でした~

チョビも半分抱っこで運動どころじゃないけど
沢を渡る橋までは行ってみようと気合で進み

橋?と思われる所へやっと辿り着くと

橋へ降りる階段、急すぎ!!!
濡れて滑る急傾斜の狭い階段をチョビを抱いて下りるのは
困難と諦めて帰路へ~(T.T)
途中、オットが「駐車場へはこっちが多分近道」と言う道へ進むと

急に手入れされた芝生広場が

写真では見えないんですが結構な傾斜の広場デス(≧m≦)


この日は山という事もあって少し涼しく27℃くらいだったので
チョビも嬉しそうに走ってました

ここに通いつめたいと思うほどでした

がっ!

駐車場へつながる広場の出口に、こんな看板が

きゃーもう遊んじゃいましたぁ

爆走しまくりましたぁ

ごめんなさい

トイレは済ませてたし、ここではマーキングすらしてないです~
(受付の方も教えて下さい・・・&他の入り口にも看板を是非。。。)
最初で最後のステキ芝生を堪能してダッシュで駐車場へ

昼ごはんはせっかく蔵王に来たから
大好きなチーズナポリタンが食べたい!と
「チーズシェッド」へ

ドッグカフェではないので
テラス席があったらOKか聞いてみる作戦です♪

OKでしたっ O(≧∇≦)O
背中ムッチムチでドヤ顔されてもね~(笑)
持参ウマウマで我慢して下さい


そうなのッ

懐かし系ナポリタンにチーズソースが絡んでて
コクがあるけどトマトソースの酸味で濃厚過ぎないってカンジ

すっごく



ピザは見た目、失敗か~と食べてみたら
モッツァレラチーズがたーっぷりでチーズ好きには
堪らない味でした

この日は急に雲が広がってザーっと

食べている間は


その後は雨降りDAYに変わっちゃったので
チョビさんの夕方

芝生ダッシュが効いたのか夜も早くからグッスリのチョビでした

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
冬に雪遊びで蔵王に来る時には、車でチョビに待っててもらって
チーズシェッドのナポリタンを食べていたんですが
昨年は放射能の影響がわからないから蔵王の雪山へ行くのを自制していたので
1年半ぶり~(≧▽≦)
ワンNGと思っていたので涼しい時期以外は行けないと思ってたんです
聞いてみて良かった♪♪
くるみんさんやおたんたんさんのブログを見ていて
「大々的に言ってなくても聞いたらOKなお店って結構あるんだ!」と
知ったおかげです

くるみんさん、黒幕さん、ありがとーございました\(*´▽`)o゚☆,。
食後、車に乗って5分も経たないうちに強い

ウチにつられて店内で待っていた数組がテラス席に来ていたので
きっと濡れちゃったなー晴れ女が帰っちゃってゴメンナサイ^m^
2012-09-01 (Sat)
今日もオットは仕事でしたが夕方前には帰宅
裏の土手は消毒作業があったので暫くは行けないし
お散歩に遠出はできない時間だったので
どうしようと考え、あまり行かない近場の公園へ


イメージと違い、整備され以前とは変わってました
こういう木陰の小道、夏場に求めていた散歩コースが
こんな近くにあったとは

そうなのっ
坂道もトレーニング お散歩コースで求めてたのよ

芝じゃなくてアスファルトだけど
その分、歩きやすいでしょーチョビ

ゼーハーして写真がブレブレ(≧m≦)
その調子~頑張って

写真ではわかりにくいですが結構な坂道です♪

この↑運動器具、内ももに効いた~(笑)
風が心地よくて、チョビもまだ行けそうだったので
もっと登って展望台まで行く事に決定

この先はまだ整備中で砂利の坂道で
トボトボ歩きになったチョビを
痛くて可哀想とオットが抱っこ( ̄m ̄〃)

登って角を曲がったら階段が出現で
暑い中、オットのトレーニング(抱っこ)に
階段の先の三ノ丸の広場からは
十分休憩したチョビがウキウキで進み
(この道も坂道
)

眼下は川沿いに線路と桜並木で春は賑わいます☆
柵の隙間にチョビが近づくから怖かった

遠くに蔵王が望めるんですが本日は雲に隠れてました

青麻山(あおそやま)手前に雲間から光が差してて神秘的
この光がシャーってなってると、すっごくイイ事がありそうで好きです

同じルートを下って帰りました
帰路は早いチョビさん(*´艸`*)

公園の全体図とチョビの今日のルートです
往復40分くらいでした☆
他にもルートがあるし飽きずにお散歩できそう
リピ確定のお気に入り公園になりましたv(・∀・。)

暫く雨が降らない宮城では園内のお花も枯れ気味でしたが
このアジサイが頑張って咲いてました
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
チョビさんのトレーニング 散歩のテーマは
カッチカチの後足~あの頃の筋肉カモーン~
かかりつけの獣医さんにも
「かぶりつきたい後足」と言わしめたチョビの筋肉質な後足が
いつの間にかイマイチになって
今年の猛暑でますます筋肉ダウン+体重増加
フード量は既に減らしているので
ここは暑さで減ってしまった運動量を戻さねば!
と筋力アップに良い(いさぱぱサン談)&手っ取り早そうな坂道散歩です
しかも近場だし☆
灯台もと暗しでした~

散歩を頑張ったチョビはグッスリ~(*≧m≦*)

裏の土手は消毒作業があったので暫くは行けないし
お散歩に遠出はできない時間だったので
どうしようと考え、あまり行かない近場の公園へ



イメージと違い、整備され以前とは変わってました

こういう木陰の小道、夏場に求めていた散歩コースが
こんな近くにあったとは


そうなのっ

坂道も


芝じゃなくてアスファルトだけど
その分、歩きやすいでしょーチョビ


ゼーハーして写真がブレブレ(≧m≦)
その調子~頑張って


写真ではわかりにくいですが結構な坂道です♪

この↑運動器具、内ももに効いた~(笑)
風が心地よくて、チョビもまだ行けそうだったので
もっと登って展望台まで行く事に決定


この先はまだ整備中で砂利の坂道で
トボトボ歩きになったチョビを
痛くて可哀想とオットが抱っこ( ̄m ̄〃)

登って角を曲がったら階段が出現で
暑い中、オットのトレーニング(抱っこ)に

階段の先の三ノ丸の広場からは
十分休憩したチョビがウキウキで進み
(この道も坂道



眼下は川沿いに線路と桜並木で春は賑わいます☆
柵の隙間にチョビが近づくから怖かった


遠くに蔵王が望めるんですが本日は雲に隠れてました

青麻山(あおそやま)手前に雲間から光が差してて神秘的

この光がシャーってなってると、すっごくイイ事がありそうで好きです


同じルートを下って帰りました

帰路は早いチョビさん(*´艸`*)

公園の全体図とチョビの今日のルートです

往復40分くらいでした☆
他にもルートがあるし飽きずにお散歩できそう

リピ確定のお気に入り公園になりましたv(・∀・。)

暫く雨が降らない宮城では園内のお花も枯れ気味でしたが
このアジサイが頑張って咲いてました

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村
チョビさんの
カッチカチの後足~あの頃の筋肉カモーン~
かかりつけの獣医さんにも
「かぶりつきたい後足」と言わしめたチョビの筋肉質な後足が
いつの間にかイマイチになって
今年の猛暑でますます筋肉ダウン+体重増加

フード量は既に減らしているので
ここは暑さで減ってしまった運動量を戻さねば!
と筋力アップに良い(いさぱぱサン談)&手っ取り早そうな坂道散歩です

しかも近場だし☆
灯台もと暗しでした~


散歩を頑張ったチョビはグッスリ~(*≧m≦*)
| Home |