fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2013-01-31 (Thu)
先週の日曜(1/27)のお散歩日記です

土曜に続き前週の忙しい日々を挽回する『チョビさんDAY』です


20130127sanpo01.jpg


蔵王へ行ってパウダースノーで笑顔になってもらおう作戦でしたが
予定変更で家裏の土手の川向側でーす( ̄∇ ̄*)ゞ

せっかく小春日和で気持ち良いから晴天お散歩ですよー
前週の疲れが抜けきらず蔵王まで行けなかった言い訳じゃ・・・(笑)


20130127sanpo02.jpg


暖かいしチョビもドンドン歩きます
笑顔はナイなー


20130127sanpo03.jpg
TVで観たんですけど、ダックスのブルンブルンは7.5回/秒だそうですね~スゴイ!

水面もキラキラで本当に気持ち良かったです
お喋りしながらゆっくりお散歩でのんびり


20130127sanpo04.jpg


かわいいなぁ~と真剣に思っちゃう(* ̄m ̄)


P1090752.jpg


一緒にかえりましょ



お散歩の〆は~

20130127sanpo05.jpg


影に残っていた雪の斜面で遊ぶハズが
チョビがズリ落ちた~(笑)


P1090758.jpg

何故でしょうねっ(´艸`)


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

先日も書きましたが座椅子は自分のものと思ってるチョビ

zaisu.jpg

気が付くとよく座ってます
平日のお留守番も15時くらいまではベッドで寝ていて
夕方には座椅子に座っている事が多いそうです(オット父母談)
| Days | COM(22) | TB(0) |
2013-01-29 (Tue)
嬉しいをいただきましたっ


P1090708.jpg

チョビのエア彼女と勝手に呼んでいるのは
ママ犬と遊ぼうのリンタンでーす


P1090696.jpg

ロイズのチョコに美味しそうな飴と生麺っぽいラーメン3種~♪


P1090695.jpg


気づいちゃった?( ̄m ̄〃)
開けましょうねー


P1090698.jpg


どれにする?と聞いたらチョビが最初に選んだのは


coockie201301.jpg


オーガニックのマロンクッキーでした^^
カメラ目線でドヤ顔で食べてるし(笑)


coockie201301-2.jpg


堪能しました~

P1090708_20130129134505.jpg


ご馳走さまでしたo(´▽`*)/♪


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+


チョビさまデリスープ記録です

1/26(土)は

20130126dinner.jpg


ヒト用夕飯の、豚汁とおくらのごま和えから
チョビ用も豚汁風~

豚小間・人参・ゴボウ・しめじ・豆腐・白菜・大根・おくら


1/27(日)は

20130127dinner.jpg

カキのオイル漬けとタコとジャガイモのニンニク醤油から
チョビには牡蠣雑炊~色味がイマイチ

カキ2粒・ジャガイモ・舞茸・白米


P1090775.jpg


この日の夕飯は、わかさぎの天ぷらだったので
ストック用に、わかさぎのトマト煮を

わかさぎ3匹・トマト・カボチャ・舞茸


翌日の1/28(月)にわかさぎのトマト煮を出したんですが
かなり気に入ったようでした

平日ごはんはトッピングは変わり映えしないので
今週からはベーススープ記録だけにしました^^


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
チョビのスープ作りでお料理にヤル気モードな私
立ち読みした本で見た衝撃的な組み合わせ(私的に)を作ってみました!

「白菜の芯とリンゴのサラダ」

P1090692.jpg

これがですね~

ウマイ!!!
家族全員、ハマりましたー\(^〇^)/

メモ↓(立ち読みなので味付け&作り方は自己流です)

①細切りにした白菜の芯とリンゴにしそ油をまぶしてから塩コショウ
②湯で戻したレーズンを入れてからドレッシングであえて出来上がり
ドレッシングは、ヨーグルトとマヨネーズを半々ずつ混ぜただけ~

作ってすぐも美味しいんですが
食べている間に少しだけ水分がでてきて
そうすると全体的にさっぱりした杏のような味に☆

この日のチョビの食後のデザートはリンゴと白菜の芯でした^^
普段は野菜(大根とか)だから大興奮(≧m≦)
| デリスープ | COM(17) | TB(0) |
2013-01-26 (Sat)
今週末は『チョビDAY』と銘打って
先週末からの仕事で忙しかった日々を挽回です

先ず1日目の今日は~普段どおりの休日をと雷神山古墳へ


2013012601.jpg


雪が降ったのでウキウキで遊ぼうと思ったんですが
今週もまたガサガサ雪でチョビさんは不本意のようデス(笑)


2013012602.jpg


ダブルフルドッグガードで雪玉だらけにならず快適ですが
ハーネスと迷子札は雪だらけ


P1090671.jpg


またも笑顔ナシのチョビさん(><)
『チョビDAY』なのに~


2013012603.jpg


とうとう雪を避けてお散歩開始


雪原の上では飛石ロードを行儀よく進んでらっしゃいました(* ̄m ̄)


・・・こうなったら夕飯でウキウキにさせてあげるわっ
その様子は次回に~



で、先週のチョビさまデリスープ記録です


20130119-25.jpg


先週はストックが沢山残っていたので新しくは作らずでした~
3種類のベーススープにトッピングを変えて
1/19(土)はサツマイモを
1/20(日)はヒト用お鍋の調理途中から豚肉・人参・大根・しめじ
1/21(月)は帰宅が遅すぎて(22時過ぎ)写真撮る間もなく~
1/22(火)は卵プラスでかき玉風に
1/23(水)は黒すりごまをトッピング
1/24(木)は納豆をトッピング
1/25(金)はまた黒すりごまをトッピング


P1090649.jpg

↑ レバーペーストを作る時のレバーの茹で汁を冷凍したら
一見プリンっぽい仕上がりに(笑)
透明っぽいのはお鍋を作ってる途中の野菜を煮た汁を冷凍!

温めたスープが冷えるのを待ちきれないチョビに
水で冷やすと量がどんどん増えてしまうので
氷で冷やしてまーす


明日はどんな『チョビDAY』にしようかなっ

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


チョビDAYと言ってる割に普段どおりのお散歩コースでしたが
リラックスした雰囲気がチョビにも伝わったようで
ガサガサ雪散歩だったけどチョビも満足したようです

帰宅後、お昼寝させようとTVを見始めたら
ベッド→ソファーなどなど愚図りながらウロウロするチョビ(><)
寂しいのかな~と思って、『もぉーチョビったら甘えん坊』なんて
ニマニマしていたんですが
オットが席を立った途端にいそいそと座椅子を占領!

座椅子で寝たかったようです(爆)


P1090664.jpg

尻尾が一人Choo Choo TRAINみたい( *´艸`)
| デリスープ | COM(14) | TB(0) |
2013-01-25 (Fri)
先日購入したTupperwareの『スムースチョッパー』を
先週の日曜に早速 気合を入れて 放置せずに使いました


rebapaste01.jpg



鶏レバーのペーストです
すっごく頑張ったように書いてますが
切って茹でてペースト状にしただけ( ̄∇ ̄*)ゞ


rebapaste02.jpg



リアクションの良いチョビはモチロン大興奮
この週末は忙しかったけど作って良かったぁ(*´∇`*)
残りは4等分に切れ目を入れて冷凍


rebapaste03.jpg



風味が強い方がチョビは美味しいだろうと
下処理せずに(心臓の血塊は取りました)
手間をかけずに 作ったけど
臭味もきにならず美味~ ←想像以上

いつかヒト用に玉ネギとか入れて作ろう♪
いつかはいつになるのか・・ですが~(笑)


1/19(土)はチョビは午後からシャンプーDAYだったので
自宅近くをお散歩で終了☆

1/20(日)は隣町の河川敷へGO
小春日和だったので薄着の準備で行ったら


P1090617.jpg



一面の雪!!! ←予想外
ごめんねーチョビ!Σ( ̄□ ̄;)



2013012001.jpg


雪をかき分け進んで行くのでホッとしました


が~気温は高いので融けて固まってガサガサ雪状態で
歩きにくいらしく早々に退散・・・(* ̄m ̄)


2013012002.jpg



運動量を上げてもらおうと誰かの通った後の法面を
登ってもらおうとしましたが拒否

2013012003.jpg



ガサガサ雪だもんねー残念(><)


この土日はオットの仕事が忙しすぎて
私もパワポ作成の手伝いで朝から夜遅くまで
二人ともPCに向いっ放し
あまりにチョビが可哀相で日曜は無理矢理お散歩に

お散歩を満喫できなかった&またPCで放置なので
レバーペースト作製となりました

今週は平日も帰宅が22時になったり
家でもやはりPCばっかり&朝も早く出勤。。。

今週末はチョビDAYと決定済みだから
あと1日ファイトだーチョビ


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



そんなこんなで訪問&コメレス遅れております


| Recipe | COM(14) | TB(0) |
2013-01-19 (Sat)
1/12~のチョビさまデリスープ記録です

まずはっ(≧m≦)

sunudosin.jpg

正式な(?)スヌードが見つかりました~
しまい込みすぎてなかなか見つからなかった(笑)


3連休だったので3種類の基本スープのストックができました♪

20130112.jpg

【写真↑左側】1/12(土)はヒト用が鯵の野菜炒めだったので
チョビには鯵・人参・舞茸・パプリカでスープ①を


【写真↓右側】1/13(土)はヒト用が鱈の三平汁だったので
チョビには鱈・じゃがいも・椎茸・人参・豆腐・大根・大根菜でスープ②を
ストック用はトマトも一緒に煮込み冷凍【写真↓中段右】


20130113.jpg


【写真↑上段右】1/14(祝)は残っていた先週のストックスープに
お味噌汁のあさり【写真↑中段左】を味噌を入れる前に取り出したので
鶏ひき肉・あさり・カボチャ・ブロッコリーのスプラウト


【写真↑下段】牛もも肉・ひじき・大根菜・椎茸でストック用③に
鶏皮せんべいの茹で汁も出汁として冷凍④【写真↑上段左】


20130115.jpg


1/15(火)はまだ残っていた先週のスープストック②に
カボチャ・青のりをトッピング

1/16(水)も先週のスープストック①に
スキムミルクでシチュー風

1/17(木)は今週の②にすりごまをトッピング

1/18(金)は今週の①にかつお節・すりごま・麩をトッピング


そして~NEWアイテム追加でーす

P1090613.jpg

写真右のはTupperwareのスムースチョッパーです♪♪
以前から何となく欲しかったんですが
チョビのデリスープ作りにあると活躍してくれそうなので
購入決定~

P1090443_20130119164405.jpg


まかせなさいっ(v^ー°)


チョビの写真が少なくて淋しいので1/5のチョビ散歩風景を~

この日は穏やかなお天気で仙台市の榴ヶ岡公園へ行ってきました^^

tutujigaoka01.jpg

猫ちゃんもお散歩日和だったようです!

縁石好きなチョビの縁石3連発写真~(笑)


tutujigaoka02.jpg


ワンちゃんのお散歩も多い公園なので
チョビは腰が引けてます( ̄m ̄〃)


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



P1090442_20130119164402.jpg

だっ大丈夫だよ~
手に入ると安心しちゃって放置すがちな性格だケド
シソ油は酸化が早いってなると開けるのが気おくれしちゃっただけで・・
(↑次回は酸化しづらいカプセルタイプを教えてもらったし♪)

スムースチョッパーはふりかけとか色々作る予定だよ~
来週になるかも、だけど(笑)




| デリスープ | COM(23) | TB(0) |
2013-01-16 (Wed)
先週の3連休中の写真から
萌え萌えツボを刺激された写真たちを~(笑)

1/12(土)買い物に出かけたオット母を車内で待つ私とチョビ


DCIM0486.jpg



助手席が空くとすかさず座りたいチョビです(≧m≦)

お言葉に甘えて(?)撫でさせて頂きます~


nadenadekyoka.jpg



きゅっ休憩したいなー私( ̄▽ ̄;)

その後のチョビは↓

DCIM0482.jpg



1/13(日)休日二日目で散歩は自宅周辺を2回/日ですが
私たちが休みで昼寝不足のチョビは


P1090542.jpg



半目じゃなくてちゃんと寝たらいーのに(笑)


otisoudeotinai.gif



こんな風に落ちては開ける~開けては落ちる~の繰り返しに



1/14(祝)7分で終了した雪遊びの後、夕方に自宅裏へ


yuki2.jpg



ズンズン進んでヤル気充分なチョビですが
家を出て3分後には帰り道~(笑)

スヌードを被せ忘れちゃったので濡れちゃいました~


yuki2ato.jpg



しばらくチョビを『もしゃコ』と呼んでました


あと2日でまた週末だー!
次はどんな萌えチョビでしょう(○´艸`)ヾ

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



雪道の渋滞のため更に早く家を出て
帰宅は更に遅くなってしまい
昨日は15時間のお留守番に(><)

気分転換のお散歩もちゃんとできず
昨晩も今朝もトイレ外出のみ・・

オット父は熟睡の時間でしたが
ティッシュ遊びで白熱しましたー♪

今日は早く帰宅するからねーお散歩しよっチョビ

| Days | COM(18) | TB(0) |
2013-01-14 (Mon)
この週末は3連休ですが遠出の予定もなく
土・日は自宅近辺のお散歩で終了~

クリスマスに作ったササミジャーキーがなくなりそうだったので
今度は鶏皮でパリパリせんべいを作りました♪
1日に1,2片しかあげていないのでまだありました(笑)

torikawasennbei.jpg

鶏皮についている余分な脂を丁寧にカットし
茹でてから220°のオーブンで30分くらい

チョビの減量が順調に進んで嬉しい反面
急すぎる?大丈夫かな??と心配になった過保護な私は
コラーゲン摂取~と作る事に


コレも1日に1片くらいしかあげないし連日にはしないので
コラーゲン摂取になるかは微妙ですが・・何となく良い気がするかな~と

チョビは興奮MAXで写真なんて撮れる余裕ありませんでした
しまった後の冷蔵庫を眺めてヒンヒン小さく鼻を鳴らしてる位~^^;
家で大ちゃんをした時用の特別ご褒美扱いなので
大ちゃんが増えたりして(*´艸`)

何とチョビは大ちゃんを2分割でして
ウマウマ2回GETという技を持っているんですよー
(自慢にはならないですねー


今日(1/14)は雪の予報
ワクワクして起きたら予報通りに


yukiasobi01.jpg

前日までとは別な所?という位に一気に銀世界です♪

やっとダブルフルドッグガードをちゃんと試せる時がきましたっ
インナーを中に着て、湿っぽい雪だったのでスヌードも装着


yukiasobi02.jpg


チョビの大好きな雪の遊び方は
この↑顔を雪に差し込む遊びです(* ̄m ̄)
楽しそうには思えないんですが何度もやってました~


yukiasobi03.jpg

この木がお気に入りだったようで何度も何度も周ってました


umatteru.jpg

こーんなに↑雪が積もったので
チョビは埋まりながらの坂道ダッシュです
運動効率UPだ~とニマニマな私ですっ

yukiasobi04.jpg

颯爽と走るチョビさん
寒くて誰もいない河川敷なので声高らかに
思いっきり『チョビかっこいい~♡』などと声援



でしたが~

yukiasobi05.jpg

勝手に車に戻ろうとするチョビ
そして呼び戻してラストダッシュ~で終了!

散歩スタートして7分後の事でした

車で往復40分だけど・・いいのよ~( ̄ε ̄;)

雪玉防止で購入した、このダブルフルドッグガードですが
雪玉はほぼ出来ませんでしたっ

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



走るチョビを動画に~^^



後ろ向きで坂道を歩いていたら小さな窪みに足を取られた私に
駆け寄ってくるチョビ


なのか・・・足跡が歩きやすいラッキーと思ったのか
どっちだろー

【レシピメモ】茹でて脂抜きをしたけど焼きあがりは少しまだ脂っぽい
調べたら茹でずにフライパンで油を使わず強火で焼きながら出てきた
油を吸い取りながらだと良いらしい→次回挑戦~
| Recipe | COM(22) | TB(0) |
2013-01-13 (Sun)
今週は1/5に作って冷凍していた
①サーモンと舞茸のスキムミルク煮
②鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み
を使って

moto.jpg

1/7(月)②ベースに①の汁を混ぜて冷凍していたものに
ひきわり納豆(1/4カップ)をトッピング

20130107.jpg

1/8(火)①が2に②が1、トッピングは溶き卵少々

20130108.jpg


1/9(水)①が1に②が2、トッピングはすりごま&ご飯大さじ1

20130109.jpg


1/10(木)①と②が2、トッピングは冷凍カボチャとすりごま、ひきわり納豆1/4カップ

20130110.jpg



1/11(金)①と②が2ずつ、トッピングは玉麩3個、きな粉、カマンベールチーズをほんの少し

20130111.jpg

急いで食べたいチョビのために
水で薄めてから写真を撮ると
中身がよく見えない事に
ここにきてやっと気づくみたいな

そしてっ
木曜(1/10)のチョビの写真に気づきましたか?(笑)

P1090494.jpg

早く冷ましたいから薄めた水で汁だくスープなので
スヌードを~と以前に購入していたものを出そうと思ったのに
どこにしまったか見つからず( ̄∇ ̄*)ゞ

そこで思い出したのが『のんさま日記hyper』の
のんさまのラブリーな歯磨きスタイル

sunudode.jpg

のんさまのように可愛くはなりませんでしたが
楽しくはなりましたっ(*≧m≦*)

P1090493.jpg

お粗末さまでした~

本気になって探したらスヌードも無事発見し
楽しい食事風景は1日で終わっちゃいました(笑)

P1090459.jpg

↑ 新アイテム投入~v(≧∇≦)v

来週も頑張ろうっ


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



21時頃帰宅して少量の水でミルクパンで解凍して
冷ますために水を投入で汁だく過ぎだったのを
氷で冷ませば適量になるんじゃないかと
1週間近く作ってわかった~

来週はもう少しバージョンアップできそうよ、チョビ

| デリスープ | COM(19) | TB(0) |
2013-01-10 (Thu)
お正月休み中の私の重要なミッション②は
(①はデリスープ店のオープン☆)

P1090443.jpg


わかったのカナ~(;¬д¬)


P1090445.jpg

違います!

アルパカさんは暖かい『湯たんぽ』ですよ♪
見慣れてね~
↑「見慣れるとイタズラしない=留守番中も使用OK」大作戦


P1090447.jpg


P1090448.jpg

仲良くねっ(;一一)

とアルパカさん=部屋の日常の風景化が成功し
(ただ部屋に置いておいただけとも言う

P1090462.jpg

↑アルパカさんのお仕事風景~(*≧m≦*)


↓こうなっておりマス^^

P1090464.jpg

お留守番中はこの上から更に薄手のブランケットで
前面を覆って、チョビのベッドをこたつ化してます
(こたつと言う程暖かくはないと思いますが)

昨日や今日は雪がチラつく寒い日でしたが
アルパカさん、いい仕事してくれたようです

月曜日は久々のお留守番生活で一階のオット父母に
甘えていたチョビですが
徐々に甘える時間が遅くなっていき
今日(木曜日)には19時頃まで二階に一人で居れるように
朝7時には家を出るので、12時間も頑張ってます☆

14時間平均のお留守番なので
もう少しだーチョビさん(○≧д≦)ノ


そしてっ


目下ダイエット中のチョビさんですが
9連休中は、ほぼ2回/日のお散歩に
スープ生活でカロリーもほんの少し控え気味で
タンパク質で筋肉(=基礎代謝)あげちゃおー推進の生活で

抱っこした感じが軽いっ(≧▽≦)

昨晩、体重を量ったところ~
7.0kgジャスト!!!

12/16が7.2kgなので4週間で200g減量

10/27時点で犬生イチの7.6kgから考えると
2か月半で600gの減量デスヾ(*´∀`*)ノ

あと300g~400gでベスト体重です
頑張ったね~チョビ
これからは少しペースをゆっくりにして落していきましょー


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


↓ 内緒話してるみたいっ♪

P1090442.jpg

| Health | COM(10) | TB(0) |
2013-01-07 (Mon)
1/4日は自宅周辺のみでほぼ寝正月だったチョビですが
おととい(1/5)はちゃんとお散歩へ行ってきました♪
お天気も穏やかで心地良かったです
その様子は後日~で昨日(1/6)のチョビ 散歩 トレーニングです


onitore01.jpg

↑ am10:50 この日2回目のお散歩でーす
(1回目は裏の土手コース☆)


onitore02.jpg

坂道はナイけど~


onitore03.jpg


長っーい芝生があるのですよん(*`艸´)


onitore04.jpg


もうすぐ車だよ~ファイト

一気に走って2回目は20分弱で終了ですが
いい運動になりました


onitore05.jpg

家に帰る前に車を近くのガソリンスタンドへ
洗車&オイル交換で預けて歩いて帰りましょ~

ここで午前の部は終了です

昼寝を1時間半ほどして夕飯1(15時)を食べてから
また裏の土手へ

さすがに大ちゃんをしたら早々に帰宅しました(* ̄m ̄)


これで今日(1/7)は9日ぶりの長時間お留守番中は
眠って過ごしてくれるかなぁ

という魂胆で9日連休最終日を過ごし
今朝もちゃんとベッドで『いってらっしゃい』と送り出してくれました♪


が!
10時半位から夜まで何度も何度も
一階のオット父母を呼びつけていたそうです(><)

やっぱ寂しいよねぇ

安心したのか、今は私の膝の上で
右手をゴニョゴニョ揉み揉みされながら
眠ってます

明日は大丈夫かなぁ~・・・
頑張れチョビ!!!


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


お昼寝中のチョビ~^^

DCIM0477.jpg

疲れ果ててるような哀愁あふれる背中ですが
3回目の夕方散歩はさっさと帰宅したくせに
部屋ではペットボトルやティッシュ遊びなどなど
元気いっぱいでした~♪

まだまだお散歩行っておいた方が良かったかな?(*≧m≦*)


| Days | COM(17) | TB(0) |
2013-01-06 (Sun)
☆チョビさま専用☆デリスープ店オープン致しました

2013/1/1は『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』です♪

derisoup20130101.jpg

12/31のプレオープンは慌ただしくて写真なし
メニューも忘れました・・・


derisoup20130101-02.jpg

胸を張ってのドヤ顔で下さいって~(*≧m≦*)

カリカリばっかりの犬生だったチョビなので
スープが沢山のリゾットをちゃんと食べれるか心配でしたが
スープから飲み、具だけになった所を一気にガツガツと
迷う事なく食べてました


derisoup20130101-03.jpg

食後は残り香に反応して部屋中を上を見ながらスンスンして探してました

お気に召したようで何よりです



1/2(↓写真上段左)も同じく『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』~(笑)
量の加減がわからなくて大量に出来たので4日分に分けました

derisoup20130102.jpg


1/3(↑写真上段右)は犬生納豆をトッピングに!
ひきわり納豆1/4個を大根おろしで合えて乗せました


1/4の写真ナシ~
まだ残っていたものに蒸かして冷凍していたサツマイモを追加!

1/1に作り過ぎて結局4日分に分ける事になったんですが
これは楽チン~♪と味をしめたので

derisoup20130105.jpg

トラウトサーモン70g(お刺身の端切れ)と
鶏むね肉のひき肉180gを使って

①サーモンと舞茸のスキムミルク煮
②鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み
をスープ用ベース9日分として冷凍
鶏胸ひき肉は少量のオリーブオイルで炒めてから煮ました

1/5(↑写真上段左)はそのままで『サーモンと舞茸のスキムミルク煮』を



derisoup20130106.jpg


1/6↓は『鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み』に
冷凍していたサツマイモとすりごまをトッピング


明日からはこの冷凍スープの素に
トッピングして次の週末まで簡単に


☆チョビさま専用☆デリスープ店のモットーは
カリカリの50kcalをスープに変更計画です
ダイエット中のチョビなので、炭水化物は殆ど無しにして
タンパク質やカルシウム等をメインにと考えています

ゆっくり勉強しながらバランス良いスープを作れるように頑張りまっす

水分摂取がどうしても減ってしまう冬場なので
ヨーグルト湯(少しお湯をさして温めてます^^)だけではなーと
思っていたので一石二鳥だとイイな(〃'∇'〃)ゝ


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


見た目は悪いスープですが(←なのにデリスープなんて言っちゃってますが・笑)
チョビは大喜びで私も嬉しいです♪♪

本当は手作り食へ移行と考えていたんですが
チョビの食事の時間を考えるとオット父母に解凍して冷まして出してと
お願いする事になってしまうので
頼めばしてはくれると思うんですが、高齢な事もあるので
私が出来る範囲=平日は帰宅後(=20時以降)となってしまう中で
どうしようと考え、☆チョビさま専用☆デリスープ店オープンとなりました

☆チョビの食事量メモ☆
【これまで】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
       夕方(pm 3:30) カリカリ40g
       夜 (pm 9:00) グリニーズ 1本(休日はpm6:30)
       夜食(pm11:00) カリカリ10g

でしたが↓
【これから】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
       夕方(pm 3:30) カリカリ30g(休日は20g)
       夜 (pm 9:00) デリスープ(カリカリ20g相当=50kcal)(休日はpm6:30)
       夜食(pm11:00) グリニーズ 1本

ダイエット中なのに夜食?なんですが
胃酸過多になりやすいチョビなので食事が4分割なんです
夜食&昼寝つきだけどダイエットも順調に進んでいるので
スープ生活で更に気合い入れます!!!

| デリスープ | COM(13) | TB(0) |
2013-01-04 (Fri)
元旦早々のお散歩で笑顔ゼロなチョビでしたが
とうとう寝正月希望のため(笑)
本日は家の周りをチラっと散歩で終了でした~( *´艸`)

一番の理由は「寝不足」だろうと思われマス
平日は14時間平均のお留守番生活=ぐっすり寝てる日々なのに
私たちがお正月休みに入ってもう6日目~
一緒に居ると置いていかれたくないチョビは昼寝も浅いのです(><)

そんなチョビさんの疲れっぷりを見て頂きましょー

1/2のチョビさんです↓

2013010201.jpg


この日はオット母も一緒にお散歩へ



2013010202.jpg


もっとお散歩したかったのにウチの車を見つけた途端に
ダッシュで帰宅希望( ̄m ̄〃)


この日イチの
P1090310.jpg


夕方に裏の土手で散歩するからいいかと帰宅しましたが
それもさっさとトイレを済ませて玄関へ急ぎ足で戻ってきました(笑)


2013010203.jpg

夜は早々に熟睡モードに



そして1/3のチョビさんは↓

2013010302.jpg


朝起きたら雪~だったので急いで出かけましたが
今回も溶けちゃってました~(><)


P1090342.jpg

騙しだまし歩いていましたが
暫くすると考え込み・・・

P1090347.jpg

P1090348.jpg


隙をみて猛烈ダッシュで車に向かわれました
帰るそうです!(*≧m≦)=3


夜はやっぱり早々に~

2013010303.jpg


私の膝の上のブランケットの上で寝ていたチョビですが
お風呂に行くのに起こすのが可哀相で
そのブランケットで包んでみました

普段なら座り直しただけでも起きるのに
よっぽど眠いようです(爆)


今日(1/4)は強風&寒いので
チョビさんは寝正月に決定~(≧m≦)

と言っても2回は外に出ましたよ
昨日の夕方と今日は寝せるように
私は編み物をしてジッとしていたので
十分眠れたチョビは今日の2回目散歩は元気に走ってました


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
昨日(1/3)の記念写真

P1090357.jpg

オットは何故かベム・ベラ・ベロって ┐( ̄ヘ ̄)┌
| Days | COM(12) | TB(0) |
2013-01-02 (Wed)
元旦の朝「太陽の村」へ初日の出を見に出かけました
宮城の日の出は6:50位だったので10分程前に到着~

既に空は明るかったんですが
昇りきった日の出はもっと強い光で輝くようでした

hatuhinode2013.jpg


標高210mの太陽の村から、遠くに見える阿武隈山地の北東端に昇る初日の出です


集まった人々が昇り切った初日の出で小さくどよめき
自然に手を合せ拝んでいる姿は厳かな美しさがありました


hatuhinode2013-2.jpg


遠くには太平洋が見えます(↑写真中央左)


反対側の空には寝待月がまだしっかり出ていました


hatuhinode2013-3.jpg

↑オット父(81才)に溺愛されるチョビ

振舞いのゆず湯を飲んで体も温まりました



帰宅後休憩してから鎮守社へ初詣へ

hatuhinode2013-4.jpg


神社の屋根の向こうには平和観音様が見えました~なんか縁起がイイ♪(↑写真上右)

チョビのお散歩に初日の出を見た公園の下側の芝生へGO~
太陽の村は残念な事にワンNGなのです(><)
で、近いけどずっと行ってなかった場所でしたが
公園の下側はワン散歩の人を帰りに何人かみかけたのでOKっぽいので
早速(≧▽≦)/


hatuhinode2013-5.jpg


こーーーんな芝生&坂道、素敵すぎますっ

心なしかチョビさんに笑顔が見られませんが(笑)


hatuhinode2013-6.jpg


さあ! クンクンもしたしタッチゲームもしたから
次はっ


もう一回、登りましょー

hatuhinode2013-7.jpg


まっちぃは記録係だからね~残念だワ



hatuhinode2013-8.jpg


元旦散歩、チョビの笑顔はありませんでした~( ̄m ̄〃)

よいトレーニングにはなったようで夜は早々に眠ってました(笑)
今朝もかなりの、お寝坊さんでしたっ

さぁ~今日はどこで 散歩 トレーニングかなっ( *´艸`)


みなさんも楽しい お正月お休みを~

本年もヨロシクお願いしまーっす

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
この日のベストショット


ottotitito.jpg

初の日出に照らされた オット父とチョビです

| Days | COM(22) | TB(0) |
2013-01-01 (Tue)
新しい年が明けましたねっ


2013年賀

どんな年になるんでしょうか♪

きっと昨年より笑顔が沢山の1年になるハズ!

チョビ家にも みなさんにも笑顔あふれる1年になりますように



oomisoka2012.jpg


大晦日の夜はこんなカンジで過ぎていきました

お正月の準備で台所に居っぱなしだった私に
ずっとイイコで付き添って(時々生野菜をGETしながら~)くれました
二階に戻ってからはピッタンのくっつき虫でZzz
楽しいがいっぱいの年にしようねっチョビ

新年早々、靴下アップの写真で失礼しました(笑)


☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U






にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
| Days | TB(0) |