チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2013-01-06 (Sun)
☆チョビさま専用☆デリスープ店オープン致しました
2013/1/1は『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』です♪

12/31のプレオープンは慌ただしくて写真なし
メニューも忘れました・・・

胸を張ってのドヤ顔で下さいって~(*≧m≦*)
カリカリばっかりの犬生だったチョビなので
スープが沢山のリゾットをちゃんと食べれるか心配でしたが
スープから飲み、具だけになった所を一気にガツガツと
迷う事なく食べてました

食後は残り香に反応して部屋中を上を見ながらスンスンして探してました
お気に召したようで何よりです
1/2(↓写真上段左)も同じく『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』~(笑)
量の加減がわからなくて大量に出来たので4日分に分けました

1/3(↑写真上段右)は犬生初納豆をトッピングに!
ひきわり納豆1/4個を大根おろしで合えて乗せました
1/4の写真ナシ~
まだ残っていたものに蒸かして冷凍していたサツマイモを追加!
1/1に作り過ぎて結局4日分に分ける事になったんですが
これは楽チン~♪と味をしめたので

トラウトサーモン70g(お刺身の端切れ)と
鶏むね肉のひき肉180gを使って
①サーモンと舞茸のスキムミルク煮
②鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み
をスープ用ベース9日分として冷凍
鶏胸ひき肉は少量のオリーブオイルで炒めてから煮ました
1/5(↑写真上段左)はそのままで『サーモンと舞茸のスキムミルク煮』を

1/6↓は『鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み』に
冷凍していたサツマイモとすりごまをトッピング
明日からはこの冷凍スープの素に
トッピングして次の週末まで簡単に
☆チョビさま専用☆デリスープ店のモットーは
カリカリの50kcalをスープに変更計画です
ダイエット中のチョビなので、炭水化物は殆ど無しにして
タンパク質やカルシウム等をメインにと考えています
ゆっくり勉強しながらバランス良いスープを作れるように頑張りまっす
水分摂取がどうしても減ってしまう冬場なので
ヨーグルト湯(少しお湯をさして温めてます^^)だけではなーと
思っていたので一石二鳥だとイイな(〃'∇'〃)ゝ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村

見た目は悪いスープですが(←なのにデリスープなんて言っちゃってますが・笑)
チョビは大喜びで私も嬉しいです♪♪
本当は手作り食へ移行と考えていたんですが
チョビの食事の時間を考えるとオット父母に解凍して冷まして出してと
お願いする事になってしまうので
頼めばしてはくれると思うんですが、高齢な事もあるので
私が出来る範囲=平日は帰宅後(=20時以降)となってしまう中で
どうしようと考え、☆チョビさま専用☆デリスープ店オープンとなりました
☆チョビの食事量メモ☆
【これまで】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ40g
夜 (pm 9:00) グリニーズ 1本(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) カリカリ10g
でしたが↓
【これから】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ30g(休日は20g)
夜 (pm 9:00) デリスープ(カリカリ20g相当=50kcal)(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) グリニーズ 1本
ダイエット中なのに夜食?なんですが
胃酸過多になりやすいチョビなので食事が4分割なんです
夜食&昼寝つきだけどダイエットも順調に進んでいるので
スープ生活で更に気合い入れます!!!

2013/1/1は『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』です♪

12/31のプレオープンは慌ただしくて写真なし

メニューも忘れました・・・


胸を張ってのドヤ顔で下さいって~(*≧m≦*)
カリカリばっかりの犬生だったチョビなので
スープが沢山のリゾットをちゃんと食べれるか心配でしたが
スープから飲み、具だけになった所を一気にガツガツと
迷う事なく食べてました


食後は残り香に反応して部屋中を上を見ながらスンスンして探してました

お気に召したようで何よりです

1/2(↓写真上段左)も同じく『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』~(笑)
量の加減がわからなくて大量に出来たので4日分に分けました


1/3(↑写真上段右)は犬生初納豆をトッピングに!
ひきわり納豆1/4個を大根おろしで合えて乗せました

1/4の写真ナシ~

まだ残っていたものに蒸かして冷凍していたサツマイモを追加!
1/1に作り過ぎて結局4日分に分ける事になったんですが
これは楽チン~♪と味をしめたので

トラウトサーモン70g(お刺身の端切れ)と
鶏むね肉のひき肉180gを使って
①サーモンと舞茸のスキムミルク煮
②鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み
をスープ用ベース9日分として冷凍

鶏胸ひき肉は少量のオリーブオイルで炒めてから煮ました
1/5(↑写真上段左)はそのままで『サーモンと舞茸のスキムミルク煮』を

1/6↓は『鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み』に
冷凍していたサツマイモとすりごまをトッピング

明日からはこの冷凍スープの素に
トッピングして次の週末まで簡単に

☆チョビさま専用☆デリスープ店のモットーは
カリカリの50kcalをスープに変更計画です

ダイエット中のチョビなので、炭水化物は殆ど無しにして
タンパク質やカルシウム等をメインにと考えています

ゆっくり勉強しながらバランス良いスープを作れるように頑張りまっす

水分摂取がどうしても減ってしまう冬場なので
ヨーグルト湯(少しお湯をさして温めてます^^)だけではなーと
思っていたので一石二鳥だとイイな(〃'∇'〃)ゝ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村

見た目は悪いスープですが(←なのにデリスープなんて言っちゃってますが・笑)
チョビは大喜びで私も嬉しいです♪♪
本当は手作り食へ移行と考えていたんですが
チョビの食事の時間を考えるとオット父母に解凍して冷まして出してと
お願いする事になってしまうので
頼めばしてはくれると思うんですが、高齢な事もあるので
私が出来る範囲=平日は帰宅後(=20時以降)となってしまう中で
どうしようと考え、☆チョビさま専用☆デリスープ店オープンとなりました

☆チョビの食事量メモ☆
【これまで】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ40g
夜 (pm 9:00) グリニーズ 1本(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) カリカリ10g
でしたが↓
【これから】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ30g(休日は20g)
夜 (pm 9:00) デリスープ(カリカリ20g相当=50kcal)(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) グリニーズ 1本
ダイエット中なのに夜食?なんですが
胃酸過多になりやすいチョビなので食事が4分割なんです

夜食&昼寝つきだけどダイエットも順調に進んでいるので
スープ生活で更に気合い入れます!!!
| Home |