fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2013-08-31 (Sat)
今日(8/31)の午前中は裏の土手散歩

20130831dote01.jpg

少し気温が低いので家からダッシュ
(暑い日は土手まで抱っこ移動~)
スロープも久々だね^^*

20130831dote02.jpg

家を出たら湿度が高くてムシムシでしたが
土手は爽やかな風で気持ち良かった

20130831dote03.jpg

ギリ8月中なのに桜の葉が沢山散ってました!
お天気が極端だからでしょうか。。

スッキリ大ちゃんもしてアイスさんへ真っ直ぐ帰宅なチョビを
呼び戻してみました



走って来る姿がカワイイ(〃∇〃)
もう一回はNGだそーです

今日も明日もオットは仕事~(来週の日曜まで休みナシ!)
今日の午後も裏の土手でお散歩ねーチョビさん
明日は公園に行くからネ

なんて話ながらウキウキで歩いていた私の目に入ったのは

P1140932.jpg

来週から暫く・・また土手には行けないようです

歩く後ろ姿を見ていつも思う事が・・



アホの坂田さんを思い出します(爆)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1140961.jpg

スタートはデジカメ(LUMIX DMC-TZ5)のバッテリーも古くなったし
どうせ買うなら流行ってるミラーレスかな♪
液晶がグルン(オリンパスCM)ってなるし便利そう^^*
だったんですがオリンパスとパナソニック(オット押し)で悩み
カメラに詳しそうな職場の方に聞いたら

私が思っているカメラ(デジカメ)とデジイチとは
根本的に違うっぽい気が~

でもミラーレスっていうの&液晶グルンが欲しい!
となりまして勉強してみる気に(≧m≦)
単焦点が何かも知らないけど、手軽に撮れそうと本を購入

P1140963.jpg

チョビもイケワンに撮ってあげれるように頑張るよー
(いつになるのか・・笑)

勉強熱が冷めなければね~( ̄∀ ̄*)

ちなみにLUMIXのGF5とOLYMPUS PEN Lite E-PL5で悩み中ですが
勉強したら違うカメラ買ったりするのかな

P1140962.jpg

やっぱりぃ?
ウマウマも製作中ですよーチョビさん

P1140956.jpg

有言実行になるように勉強前に宣言してみました
| Days | COM(10) | TB(0) |
2013-08-30 (Fri)
*8/24(土) わかさぎとキャベツのスープ

20130824.jpg

わかさぎ・キャベツ・もやし・小松菜・舞茸・しめじ・めかぶ・おくら
骨が柔らかくなるよう、リンゴ酢で煮ました
(小松菜は別茹で済)

2013082402.jpg

この日は枝豆のおやつも♪
オット父母の家庭菜園で採れた枝豆^^*
ヒト用とは別に塩ナシで茹でて薄皮も取って差し上げました


*8/25(日) ラムと里芋のトマトスープ

20130825.jpg


ラム肉・大根・キャベツ・里芋・ピーマン・もずく・舞茸・エリンギ・プチトマト

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| デリスープ | TB(0) |
2013-08-28 (Wed)
8/25(日)日記です
先週に続き、今週も頑張って早起き
仙台市内にある台原森林公園へ行ってきました

dainoharaP02.jpg

久々の公園で、チョビも嬉しそうです
グルっと歩きますよー

dainoharaP03.jpg

カモはみんなで水遊び中
睡蓮の池があったハズと楽しみにしていたんですが
午後に咲くやつだったんだ

dainoharaP04.jpg

池を抜けて進んで行くと両側に鶏のオブジェが
沢山並ぶコーナーです
だんだんとチョビの息もあがってきたので

dainoharaP05.jpg

早速アイス休憩
この甘甘な待遇の意味は徐々にわかります(* ̄m ̄)
まだまだお散歩は始まったばかりですからねー

dainoharaP06.jpg

首に濡れ手ぬぐいも装着し万全の装備で(←大げさ)
進みますよっ

dainoharaP07.jpg

地下鉄の台原駅(アイスを食べていた辺り)を過ぎると
涼しげな森が始まりました
そしてチョビのお散歩には欠かせない坂道もっ

dainoharaP08.jpg

ゼーハーしながらも快調に進むチョビですが
お水を断固拒否&ゼーハーが加速(><)
まだ折り返しにも来ていないのでオットが強制抱っこ

dainoharaP09.jpg

歩きながら「抱っこする?」と聞くと
↑のように嫌な時は速度が加速します
この日は何度聞いても、だいぶ牛歩になっても
ノーサンキューと歩こうとするチョビに
過保護な私たちは3回も強制抱っこ

dainoharaP10.jpg

折り返し地点で首に追加した保冷剤もすっかり溶けてました
いつもより、おケツも振り気味であっちこっちをクンクンして
始終、楽しそうに歩くチョビを眺めながらの朝んぽは
最高に幸福な時間でしたっ

dainoharaP11.jpg

今回のチョビの朝んぽコースは↓

dainoharaP01.gif

全長約3キロ
アップダウンがある中、頑張りましたっ

dainoharaP12.jpg

顔に疲れが出てるよーチョビったら ( *´艸`)

またロング朝んぽに行こうねっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
後は朝寝希望なチョビですが
駅裏のヨドバシカメラへお付き合い~

dainoharaP13.jpg

ずっとスリングで良いコにしててくれました
お疲れさま

| Days | COM(10) | TB(0) |
2013-08-26 (Mon)
8/22(木)日記です^^*
チョビ家の裏には桜並木の土手があり

P1140835.jpg

特に夏場は日差しを遮ってくれて川風もあり助かってます
が!!!
ちょうどお盆少し前に今年2回目の害虫駆除の薬が散布
(桜の木に例年より多くアメリカシロヒトリが発生したそうです)
雨が降るまでは土手に行けない日々が。。
そして今年の極端な天気で雨が降らない日々が続きました
(先週末など島根など各地で雨の被害が大変でしたね・・)

P1140832.jpg

前日(8/21)夜にやっと雨が降ってくれたので解禁です

P1140833.jpg

これまで何度も自宅付近に出ると土手に行きたがったチョビなので
本当に嬉しそうです

行く前に部屋で大ちゃん済だったのに
土手で沢山の大ちゃんを(* ´艸`)
あんまり大量なので帰宅して量ってみたら55gもありました(笑)

P1140836.jpg

気温はまだ高いですが、木陰の土手散歩は気持ち良かったです
裏の土手のお蔭で暑い夏も遠出の朝んぽをせず
過ごせていたんだなーと土手に感謝です


20130817nanaP16.jpg

2013夏休み5に載せ忘れちゃった
瑞鳳殿の近くにある「萬葉 柿の葉ずし」さんで昼食をGET

20130817nanaP17.jpg

勝手に期待顔で狙ってますが
チョビは残念ながら食べれないノダ
あー美味しかった(* ̄m ̄)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
平日木曜のお散歩写真なのにまだ日が落ちていないのは~
22日は夕方からオット父母が出かけ、チョビだけになるので
仕事を休んだ私~(* ´艸`)
用事があったので朝から出かけ夕方に帰宅したのでした

しっぽや

出かけたついでに友人Tちゃんとランチ
こんな↑カワイイのを頂いちゃいましたっ(≧▽≦)
中身は~

P1140842.jpg

肉球マークなどがついたフィナンシェ
可愛くて食べるのが勿体ない!
Tちゃん、ご馳走サマでしたー♪
| Days | COM(8) | TB(0) |
2013-08-24 (Sat)
夏休み日記ラストでーす
チョビさん孝行朝んぽの後、帰宅前に行ったのは

20130817nanaP12.jpg

伊達政宗から三代までの霊廟「瑞鳳殿」です
近くを通ったので寄ってみたんですが
木陰&坂道~最高でっす

20130817nanaP13.jpg

坂を上ったら長~い階段

20130817nanaP14.jpg

記念写真だけ撮って坂を戻りました(* ̄m ̄)
坂の途中にあるお寺を拝見

20130817nanaP15.jpg

「和」って落ち着きますね♪

と、続いてまでの日記だったかは微妙ですが(笑)
チョビ日記なので記録でーす

翌8/18(日)は夏休み最終日
連日の移動や遊びで疲れ果て、早起きできず(><)

20130818jyousiP01.jpg

どこへ行っても暑くて歩けないだろうから
日が落ちてからお散歩だと思って家の事などしていたのに
クーラーの部屋でまったりしてるチョビより
強い眼力で『散歩』と猛烈アピール

20130818jyousiP02.jpg

そりゃーそうでしょうね~
木陰の城址公園に来たけど、ちょうどお昼で暑いに決まってます
(どうせ歩けないだろうと近場をチョイス・笑)

そんな事だろうとまっちぃに秘策があります( ̄ー+ ̄|☆キラッ
ジャッジャーン!

20130818jyousiP03.jpg

前日のゴーヤと豚肉の夏スープの残ったスープです
(冷凍ストックからも残って冷蔵庫でキンキンに冷えてたのデス♪)

20130818jyousiP04.jpg

抱っこしていたオット談⇒「お腹が冷たくなった」そうです^^*

20130818jyousiP05.jpg

ははぁ~有難き幸せ

20130818jyousiP06.jpg

結局、ほんの少しの散歩でしたが
チョビは満足してくれたようでーす
夜にしっかりとお散歩に行って今年の夏休み終了デス

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
帰省して自分用お土産は

P1140827.jpg

シャイニーアップルジュース4種
味比べして楽しみました^^*

| Days | COM(13) | TB(0) |
2013-08-24 (Sat)
夏休み日記、まだまだ続きます^^*
8/17(土)は早起きして高速道路へ乗って

20130817nanaP01.jpg

仙台市泉区の七北田公園へ朝んぽ

20130817nanaP02.jpg
猫ちゃんの像が本の上に座ってるのがツボです

8時前なのにもう暑いけど、木陰&芝生で運動しよう

20130817nanaP03.jpg

チョビも手ぬぐいで準備完了(* ´艸`)
大好きなノウゼンカズラのアーチがあったけど蜂が朝ごはん中

20130817nanaP04.jpg

木陰を選びながら進みます
この一帯はヒバっぽい香りで清々しかったです

チョビが進んだ先は

20130817nanaP05.jpg

今年7月初めに開設したキートス広場でした

P1140736.jpg

小さい子供から楽しめそうな遊具やスナフキンの小屋のような砂場
などなどが木立の中に点在してます

20130817nanaP006.jpg

微妙な記念写真だね(笑)

20130817nanaP06.jpg

駐車場の手前には広場ですよーチョビさん

20130817nanaP07.jpg

アイスを食べるために駐車場を目指すチョビ( ̄∀ ̄*)

20130817nanaP004.jpg

キラキラ笑顔が出たのも一瞬で~

20130817nanaP08.jpg

この後、オットが広場の半分は抱っこで移動

20130817nanaP09.jpg

トイレへ行ったオットを待つ忠犬チョビ

この後は帰宅予定でしたが予定変更でサクっとお出かけ
長くなったので続きまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
都市緑化ホール(トイレ)から戻ったオットが
絶対に行った方がいい!と強く言うので入ってみました

20130817nanaP10.jpg

お花が沢山飾られていてカワイイ
館内に入るとエアコンが涼しくて気持ちいー♪

20130817nanaP11.jpg

そして
とっても良い香りのブレンドした精油が焚いてましたっ
森林系の清々しい香りでリラックス
ミニチュアのログハウス素敵だった~
| Days | TB(0) |
2013-08-23 (Fri)
*8/10(土) 手羽元の翡翠スープ

20130810.jpg

鶏手羽元・カブ・豆苗・水菜・舞茸・えのき茸・モロヘイヤ・めかぶ
トッピングで豆腐
手羽元は煮てから骨から身を外して、モロヘイヤは別茹で済



~夏休み期間中の平日は冷凍ストックで☆~


*8/17(土) ゴーヤと豚肉の夏スープ

20130817.jpg

豚ロース・かぼちゃ・レンコン・椎茸・しめじ・おくら・大根・ゴーヤ
トッピングは豆腐とかつお節



*8/18(日) 牛舌とゴボウのとろとろスープ

20130818.jpg

牛舌・にんじん・ごぼう・きゃべつ・めかぶ・舞茸・えのき茸
トッピングは長芋

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| デリスープ | TB(0) |
2013-08-21 (Wed)
前日は奥入瀬渓流BBQを堪能したチョビの
8/13(火)は私の実家のお墓参りDAY

2013hakkouda01.jpg

お墓参りが終わったので八甲田山へ涼を求めてドライブ
青森市内と陸奥湾、津軽半島が遠くに

2013hakkouda02.jpg

夜は夜景のデートスポットです

2013hakkouda03.jpg

雄大な景色を眺めながら上っていくと

2013hakkouda04.jpg

萱野茶屋に到着~

2013hakkouda05.jpg

萱野茶屋といえば『長生きのお茶』の試飲です
チョビも水で薄めて頂きましたっ

2013hakkouda06.jpg

標高540mの広い芝生でーす

2013hakkouda07.jpg

チョビもご満悦

2013hakkouda08.jpg

良い笑顔だけど、またしても顔にゴミがっ(* ̄m ̄)

もう1つの、萱野茶屋といえば

2013hakkouda09.jpg

味噌おでん
ハチミツ入りの甘い味噌ダレに生姜が沢山入って
本当に美味なんです
おでんは色々盛り合わせで、どれも美味しいです
チョビはもちろん、ダメですよ( ̄∀ ̄*)

2013hakkouda10.jpg

またまた雄大な景色の中をドライブ
時間がなかったので、酸ヶ湯や田代平は素通り~

2013hakkouda11.jpg


だって宴会の時間だからっ
お寿司やお刺身、牛肉の味噌炒め、人参とオレンジのサラダに
セロリとサキイカの和え物に生野菜・・(他は忘れマシタ)
わいわいガヤガヤと楽しい最終日でした

DCIM0706.jpg

翌14日は宮城への移動日
あっという間な帰省でしたが濃く、楽しい時間でした

単身赴任中の父が12日の夜9時半に帰宅した時に
夜だし急な来客で、チョビは絶対に吠えると思っていたのに
一回も吠えず、父に尻尾フリフリで歓迎した姿に
ウルっとした私です(≧▽≦)
1年ぶり&あんまりベタベタしない父とチョビだったので
余計にきちゃいましたっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
宮城に戻った翌日(15日)はオット家お墓参りDAY

2013hakkouda12.jpg

チョビさんは濡らした手ぬぐいで参加 ( *´艸`)
すれ違う方々に「カワイー」と笑われてました
| Days | COM(13) | TB(0) |
2013-08-18 (Sun)
8/12の奥入瀬渓流の続きです
買い物をして15:30スタートしたのは

2013BBQ01.jpg

やっぱりBBQでしょー
各自持分を順守し(笑)

2013BBQ02.jpg

チョビさんは お笑い担当 まだ暑いので濡れ手ぬぐいをon

2013BBQ03.jpg

快適なようでーす(* ̄m ̄)

今回のNEWアイテム登場~

2013BBQ04.jpg

コールマンのパーティボール
春先に見つけて欲しかったのです
見た目もカワイイしBBQだけじゃなくて

2013BBQ05.jpg

スモークもできちゃうなんてスバラシイ
今回はベビーほたて(ボイル済)とゆでたまご、ベビーチーズで

燻製をセットしているウチにお肉が焼き上がりましたっ

2013BBQ06.jpg

チョビ用に味ナシを作ってくれた妹オット有難う
お口直しは極薄の麦茶を

2013BBQ07.jpg

豚串はホンの一欠けらだけど幸せそうな表情
エリンギとじゃがいもは小さくして少しづつ長く楽しみました(* ´艸`)

2013BBQ08.jpg

トウモロコシもタレなしを数粒進呈
消化が悪いけど、甘くて美味しかったようです

2013BBQ09.jpg

たくさん食べたでしょーチョビ( ̄∀ ̄*)
今日のデリスープは半分でいいね~

でもさーまだ終わってないよ~

2013BBQ10.jpg

網から取ると小さく見えるんだねーお肉って
お肉を見つめる目が真剣すぎる

2013BBQ11.jpg

大満足だったね

もう19時だし、そろそろ家に入って二次会だー

この後の家ではソファーや膝の上でうたた寝のチョビでした

今回のBBQのお供は~以前コニさんに頂いた「焼肉のたれ とんちゃん」
コニさんのブログはこちら⇒です(少しお休みされてます)

2013BBQ13.jpg

うまぁあああいデス
家族全員、大絶賛でしたっ
長崎出身の父に食べさせたくて今回まで大事にしまっておいたのです
ご馳走さまでしたっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ステーキを食べてる時に衝撃映像がっ
(画質が悪いですが・・)
2013BBQ12.jpg

目をひん剥き過ぎですよーチョビさん(≧m≦)
| Days | COM(13) | TB(0) |
2013-08-16 (Fri)
おととい(8/14)の夜に実家から戻ってきました~
昨日はオット家のお墓詣りツアーでした
今日はオットは仕事~私とチョビはのんびり休日でーす
************************************************
実家帰省中の夏休み日記です
帰省翌日(8/12)は青森も暑かった~
涼を求めてドライブです

oirase201301.jpg

道の駅を発見し休憩
広い公園が併設されてます

oirase201302.jpg

キレイな小川が気持ち良いけど
チョビは入らず~(* ̄m ̄)

oirase201303.jpg

木陰で少しだけダッシュ~
カワイイお顔が撮れました(←親バカ発言~

oirase201304.jpg

道の駅で買い物をしてた姪たちも合流して
また水遊び~(* ´艸`)
チョビさんはアイスのコーンをお裾分け

oirase201305.jpg

キラッキラの笑顔だけどまた鼻にゴミがついてるよ、チョビ( ̄∀ ̄*)

目的地へ移動しましょー

oirase201306.jpg

目的地はおいらせ渓流です

oirase201307.jpg

予想通り、涼しかったです
姪や仕事じゃない家族(母・叔父・妹)と散策


おいらせ渓流の写真(上手じゃないケド)追記に少し載せてまーす

oirase201308.jpg

姪1&2と記念写真
姪1には2年前に身長を越され(現在171cm~)
姪2も164cmであと3cm!ヤバイっ

oirase201309.jpg

十和田湖へやってきました
快晴でキレーイ

oirase201310.jpg

急に行った十和田湖だったのでワンOK店などリサーチ無しだったので
家族にはお店に行ってもらい
私とオットはおにぎりセット&きりたんぽで昼食^^*
焼きりたんぽ、甘いお味噌が美味しかった(≧▽≦)
もちろん、チョビは見てるだけ~
奥入瀬コーヒーは普通デス(笑)
この日は私がドライバーだったので奥入瀬ビールは我慢
オット&叔父は私の運転が不安で飲めず(爆)

妹オットが仕事から帰宅する前に帰りましょー
この後はチョビも楽しみなウマウマでっす
続きまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

朝んぽで姪2を追いかけるチョビと
oirase201311.jpg

高2なのにまだまだ子供っぽい姪1
>> ReadMore
| Days | COM(20) | TB(0) |
2013-08-10 (Sat)
明日から私の実家へ帰省しまーす
戻ってきてから、みなさんのブログにお邪魔するのが
楽しみでっす(≧▽≦)
*********************************************

*8/3(土) カツオのショウガとろろスープ

20130803.jpg


カツオ・レンコン・もやし・しめじ・ピーマン・ショウガ
トッピングに長いもと紫キャベツのスプラウト
私が体調不良だとチョビも胃を壊しがちになるので(実は1回ゲー済み
沢山のレンコンを入れてムチン摂取!

新鮮なカツオが安くなっていたので

20130803-2.jpg

ストック在庫もなかったので多めに作って冷凍



*8/4(日) ササミとゴーヤの豆乳スープ

20130804.jpg


鶏ササミ・ゴーヤ・エリンギ・舞茸・じゃがいも・おから・めかぶ・にんじん・もやし
少ない水で煮てから豆乳を
最近、具の種類が少なめだったので(=ヒトご飯も手抜き・笑)
私の体調も回復気味だし、久々に具材の種類が増えました♪

20130804-2.jpg

この日はしじみスープも進呈
(殻は外してからあげました)
梅雨も明けたし、暑くなるから栄養補給♪

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| デリスープ | TB(0) |
2013-08-08 (Thu)
8/3(土)のお出かけの続きです
お散歩して焼肉を食べたあとは

himawari01.jpg

三本木のヒマワリの丘へ
6haの緩い斜面に42万本のヒマワリが植えられています

himawari02.jpg

4割程度しか咲いていないとの事で
咲いていないゾーンもありましたが圧巻~
今日あたり満開予想になっているのでもっとスゴイんだろうな♪

himawari03.jpg

青空に映えます

himawari04.jpg

お疲れチョビさんはバッグINで
暑さ軽減で首にはクールバンダナ装着

ちょうどチョビサイズなヒマワリを発見

himawari005.jpg


真顔でヒマワリを見つめた後は

himawari06.jpg

やっぱり眠いのねー ( *´艸`)

himawari007.jpg

観光地=アイスは欠かせません
ヒマワリモナカは形もヒマワリ
ヒマワリの種が砕いて入ってました
チョビさんには、ほんの微量を進呈(笑)

himawari08.jpg

ヒマワリから元気チャージして帰宅

himawari09.jpg

笑顔いっぱいの遠出お散歩でした
少しやつれたような笑顔に見えますが( ̄∀ ̄*)

またお散歩&焼肉ツアーしようね、チョビ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
このヒマワリの丘は春には200万本の菜の花に変わります
(アイスも菜の花に変更)

P1140398.jpg

この丘へは数年ぶりに訪れたんですが
デートしてるカップルを見てオットと付き合い初めの頃に
初めてヒマワリの丘に来て感動したのを思い出しました
ってお年寄りのような感想だなー












| Days | COM(20) | TB(0) |
2013-08-06 (Tue)
8/3(土)の続きでーっす
公園で遊んだ後に移動してきたのは「やくらいスキー場」です

yakurai01.jpg


緑がキレーイ
チョビさんを投入してみましたが

yakurai02.jpg

思った以上に草丈があったので即撤収~( ̄∀ ̄*)
ここに来たのはランチがメインですからねー

yakurai03.jpg


興奮気味なチョビさん(* ̄m ̄)

お店にというよりは、公園以外の駐車場に停まると
置いてかれたくないモードがここ1年酷くて大興奮なのデス

yakurai04.jpg

注文しに行ったオットを追ってます
ガラス張りの個室なので後追いし放題

yakurai05_201308060906555e9.jpg


病み上がりにはでしょう
今日のランチは焼肉でっす

yakurai006.jpg

皿から鉄板へ移動するお肉を凝視するチョビ



まるで卓球の試合観戦のようです(笑)


yakurai06.jpg

ちゃんとあるよー安心して

ごちそう様でした♪満腹~
さぁ、チョビさんの番ですよーラム肉をどうぞ

yakurai07.jpg

私の指についた味まで堪能 ( *´艸`)

yakurai08.jpg

おかわりはありません

お店の外観は

yakurai09.jpg

・・・沖縄っぽいカナー
ワンOKルーム(2テーブル有)はこんなカンジです

yakurai10.jpg

お店に入るには少し勇気が要りますが(←失礼
個室でゆっくり食べれるし、何と言っても生ラム肉が美味しかった
リピ確定です

yakurai11.jpg

お店の中からの景色も何となく沖縄っぽいかもー
(まだ言ってる・笑)


yakurai12.jpg

食べた後はスキー場の脇の坂道で運動
木陰もあるし、坂道だし夏場のお散歩に向いてるー
お散歩&ランチでお気にいりコースが見つかりました


帰宅前にもう1カ所寄ったので続きまーす^^*

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
当日朝にお散歩場所をネットで探していたら
たまたま発見したワンOKなお店
焼肉でパワーをつけろって事だワと出かけてきました
焼肉以外にも定食などメニューがあります
次回は生ラム祭りだ!と盛り上がってるチョビ家でーす

ちなみに、やくらい高原スキー場の向かいには

yakurai13_201308060906598af.jpg

「やくらいガーデン」という5万㎡もある庭園がありますが
残念ながら、こちらはワンNGです

| Days | COM(11) | TB(0) |
2013-08-04 (Sun)
昨日(8/3)で梅雨明け宣言がやっと出たチョビ家地方です

ayunosatop01.jpg

風邪で先週は出かけられなかった鬱憤晴らしに少し遠出
宮城県の北部、加美町のあゆの里中央公園へきました

ayunosatop02.jpg

野球場やサッカー場、テニスコートなど運動施設が色々あり
芝の緑と青空が気持ち良かったんですが

公園の中央部の利用案内の看板に
なんと『ワンNG』
駐車場にはそんなの書いてなかったのにーと
そそくさとチョビを抱えて帰ろうと振り返ったら


ayunosatop03.jpg

まー大きなトイレ(* ̄m ̄)
ってワンNGじゃないの?
ここだけはOKなのかな~?
せっかくだから入ってみました

ayunosatop04.jpg

この狭さが気に入ったのか高速道路に移動が長かったせいか
テンションなチョビ

タッチゲームが始まりました



楽しかったねーチョビ
笑顔3連発~

ayunosatop05.jpg


ayunosatop06.jpg


ayunosatop07.jpg

あー幸せっ(〃∇〃)

なんてイケワンなのっチョビったら
と親バカも加速です

ayunosatop08_20130804202614d43.jpg

たとえ枯草をぶら下げてても( ̄∀ ̄*)

お出かけは続きます~次はランチ編でーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
今日(8/4)はまったりDAY

oyasumiday.jpg

日差しもあったので裏の土手が一番涼しいのです
朝・昼・夕方と3回土手散歩以外は
部屋でまーったり、のんびりしました

今日は昼に久々の大きな地震が
チョビの側にいる時だったので、すぐ抱っこ
一緒にいる時の地震で本当に良かった
| Days | COM(10) | TB(0) |
2013-08-02 (Fri)
体調不良の私に温かいメッセージ有難うございました
咳はまだ酷いですが仕事の方はやっと週末を迎え
(水曜納期が金曜まで延びて作業量も追加に~
この週末で体調も復活したいと思いまーす☆

全然、訪問もできずだったのに
沢山、メッセージを頂いて本当に元気づけられました
みなさんのブログにお邪魔するのを楽しみに今日を乗り切りまーす

*7/27(土) 豚ひき肉のスープ大根おろしがけ

20130727.jpg
写真が酷すぎ~^^;

豚ひき肉・ストックスープ
トッピングに大根おろし

体調不良で作るのが難しくて
これまでのストックに豚ひき肉を入れて煮ただけ・・
これじゃあんまりなので、大根おろしをトッピング


*7/28(日) オット作レバーとおくらのスープ

20130728.jpg


豚レバー・大根・舞茸・かぼちゃ・おくら

今週用ストックのために野菜を煮てから半分に分けて
牛肉verも作ってもらいました~

体調不良で作れずオットに依頼。。
チョビがいつもと変わらず美味しそうに食べているのが
嬉しいけど、少し残念なような(* ̄m ̄)


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | TB(0) |