fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2013-12-30 (Mon)
お正月休み初日の12/28(土)はお楽しみがっ

P1020146.jpg

やって来たのは仙台市内の三神峯公園☆
家付近は雪がなかったけど、市内へ入ってきたら雪景色~

P1020167.jpg

テンションで喜ぶチョビ
そしてっ

P1020143.jpg

この姿は~(〃∇〃)

201312gotaimen.gif

いつもLaniとのLaniくんでーす

P1020147.jpg

上手に挨拶してるっぽく偽装しましたが(笑)
腰が引け気味なヘタレなチョビです(* ̄m ̄)

P1020150.jpg

この伏せ目がちな写真が本当です( ̄∀ ̄*)
そしてLaniくん、男前~

2013122801.jpg

男前なだけじゃなくて、優しい
ビビりなチョビに優しくじーっとしてクンクンさせてくれるんです(≧▽≦)
その好意にガッツリ甘えるチョビ

2013122802.jpg

自分へのクンクンは全力で拒否という無礼者だし
チョビのヘタレがバレちゃうもんねー
(クンクンされなくてもすぐバレちゃってると思うケド

2013122803.jpg

これ↑も偽装写真~(○ ̄▽ ̄○;)ゞ
(今年最後の記事が偽装写真ばっかりって・笑)
一緒に走ってるっぽく見える~

2013122804.jpg

実際は↑で~女子好きチョビはLaniママさんにロックオン

2013122805.jpg

Laniママさんに撫でられてテンションUPでダッシュ(* ´艸`)
自慢げに私をチラ見だし

2013122806.jpg

そして次はLaniパパさんの元へ

P1020202.jpg

せっかくLaniくんに遊びに誘ってもらってるのに

2013122808.jpg

本当にヘタレでごめんねーLaniくんっ(><)

2013122807.jpg

イケワンLaniくん、鼻先の雪がキュートです

2013122810.jpg

一緒にからんで遊びはできなかったけど
着かず離れず、一緒にお散歩をしたり
Laniくんに甘えて何度かクンクンさせてもらったりと
大満喫なチョビでした
(顔をLaniくんのお尻に突っ込みすぎじゃないかしら、チョビ

2013122811.jpg

あっという間に楽しい1時間ほどが過ぎてました
ホッカイロを背中に貼ってたチョビが最初にギブアップ( ̄∀ ̄*)
東屋から出ようとせず、か細い声でヒン鳴き(笑)

P1020198.jpg

Laniくん、Laniパパさん&ママさん
帰省して家族との時間をチョビ家にさいて下さって有難うございました
とっても楽しいお正月休みのスタートでした
仕事でお会いできなかったオットが、残念がっておりました~
次の機会にぜひっ

P1160719.jpg

お土産も有難うございます
色々いただいたのに、真っ先にふなっしーに飛びついちゃいました ( ̄∇ ̄*)ゞ

P1160726.jpg

エゾ鹿ステーキは大晦日のチョビディナーにします

************************************************************************

なんて事のない週末のお散歩日記とチョビのデリスープとおめざメインなチョビびよりに
今年も遊びに来て下さって有難うございます^^*
みなさんから頂くコメントや、お邪魔したブログで
楽しい気持ちや勉強になる事、カワイイもふっ子たちの写真や動画に
たくさんウキウキ・ワクワクを頂きました

来年もヨロシクお願いします
よい新年をお迎えください

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
元気に雪原ダッシュなチョビを

2013122809.jpg

来年もずっとずっと私をチラ見しながら元気に走ってねー(≧m≦)
| Days | COM(21) | TB(0) |
2013-12-28 (Sat)
*12/18(水) 生ラム肉のレンコンすり流し

20131218.jpg

生ラム肉・大根・もやし・舞茸・レンコン

お休みだったので作製ですがだいぶ手抜きな中身(笑)


*12/21(土) たっぷりカキとカボチャのスープ

20131221.jpg

牡蠣・大根・しめじ・カボチャ・キャベツ・豆苗・オクラ

この日は少し早いクリスマスだったので他にカプレーゼ&馬刺しソテー


*12/22(日) 12/23(祝)は私が旅行で冷凍ストック

年末で1日1食だけですがデリスープを作り始めて丸1年
マンネリしてきたし、食材の種類ももっと増やしたいなー!
そして来年は、少しづつ生肉をあげてみたいなと思ってます^^*
にんにくの香りに興味を持ってるようなので賛否あるようですが
ごく少量をあげてみようかな、というのも計画中
かなりドキドキですが・・


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| デリスープ | TB(0) |
2013-12-27 (Fri)
12/21(土)お散歩日記です
雨上がり&買い物があったので仙台市の南側、太白区役所近辺へ

20131221mall01.jpg

新しそうなドッグサロン発見~
RagdollのHPをみたら屋上に利用者専用ランやホテルも清潔そう
チョビはランを満喫しないから、あっても無関係か

初めて歩く所で早く進みたいチョビです ( *´艸`)

20131221mall02.jpg

落ちた紅葉の写真を撮っていたらチョビの顔が『まだ?』って(笑)
進みましょー

20131221mall03.jpg

あっちもこっちもそっちも全部チェックしないとって
気が急いてるのがわかる位、キョロキョロ&クンクンなチョビ

20131221mall04.jpg

ずっと小走り気味です
公園は昨晩の雨でビチャビチャだろうから
せめて初な場所を歩こう作戦が成功で嬉しいな
(翌日は私だけ一泊旅行だし


20131221mall05.jpg

お店のドアを見つけると疑問もなく入ろうとするチョビ
チョビは入れない所ばっかりよー(* ̄m ̄)

20131221mall06.jpg

この辺りからは何度か来た事があるので
確認チェックでまた忙しいチョビさん( ̄m ̄〃)

20131221mall07.jpg

目的の広場へ到着
猫ちゃんとワンちゃんのオブジェに挨拶

20131221mall08.jpg

確認が済んだら、お散歩の仕上げ=タッチゲームを

20131221mall09.jpg

真剣に逃げたり、タイミングを計ったりと
集中して楽しそうです(≧艸≦)

20131221mall10.jpg

最後は私にタッチでゲーム終了
来た道を戻りましょーで、急ぎ足40分のお散歩でした

yobikake.gif
注)↑落ちてるのは植物なんですが写真だけじゃなくて実物も大ちゃんっぽくてドキドキしました

私もですが、今日で仕事納めという方も多いでしょうか?
かわいいモフっこたちとイチャイチャしまくりな
お正月休み突入ですねー(〃ω〃)
今年も沢山、お世話になりました
来年も、よろしくお願いしまーす
みなさまも、よいお正月をお迎え下さい

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ちなみにオットは明日(土曜)も仕事&仕事納めは30日~
私的にはそれまではお正月休み気分になれず
そしてお正月準備で慌ただしい嫁生活突入
・・大掃除まだしてない
どうしよ~やっつけ大掃除じゃ福の神も寄りついてくれないか
お正月メニューもまだ決めてない

などなど大きな事が色々残ってますが
(←もういちど言ってみた・笑)
明日は楽しいお散歩があるのです(=v=)
今晩、ワクワクで眠れるかな~

*私信*
はるたん、ハッピー-バースデイ
すくすく育つんだよー

私の紹介で知り合ったTちゃん夫妻の大事な一人息子の1歳の誕生日
もう気分は親戚のオバちゃんというより、私の孫ってほど^^*
| Days | COM(16) | TB(0) |
2013-12-25 (Wed)
チョビでーす

P1160660.jpg

クリスマス直前の3連休にまっちぃはボクを置いて
お友達と一泊でおでかけしちゃいました

P1160667.jpg

クリスマス用の帽子を被ってバイトも頑張りました
そんなイイコなボクに優しい方々からプレゼントをもらっちゃいましたよー

真っ黒ダックス くれあ日記のこみさんから

2013pre01.jpg

袋の上からでもボクのウマウマだってわかっちゃうよー
美味しそうなウマウマたちとカワイイおもちゃと
素敵なカード、秋の軽井沢の旅行の写真データに
まっちぃたちにはケーキ

P1160686.jpg

早速、味見してお礼を言おうと思ったのに
ケチなまっちぃがクリスマスにねって仕舞っちゃいました(><)

2013xmaspre.jpg

でも!なんとまったり主婦の日々の花梨母さんからも
ウマウマにおもちゃに素敵なカード
まっちぃたちへのケーキとボクと一緒に食べれるという
豆乳おから せんべいを頂きました

P1160700.jpg

なんとこっちも味見できなかったんだよ!
せっかくくれたのにぃ~
でも香りで美味しいってわかちゃったよー

こみさん、花梨母さん
本当にアリガトーございました

P1160707.jpg

今日はクリスマスだけど、ちゃんと食べれるかなーボク

まっちぃは自分の旅行で頭がいっぱいで
気が利かなくてゴメンね
ボクからしっかり言っておくね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
まっちぃでーす
この週末は溺愛しているチョビをオットにお願いし
友人のTちゃんと東京へ

skytree01.jpg

大宮(たしか)あたりから、新幹線の車窓にすっごく富士山っぽい山が!
「まさかー」と調べたら、見えるんですね~ビックリです

スカイツリーへ登ってきました♪
チケットの事前購入は売り切れで70分並びGET
快晴で青い空にビルの街並みが圧巻でした

skytree02.jpg

さらに上の450mの展望台へ
TDR方面の海がキラキラでした

skytree03.jpg

ガラスの床、ドキドキ感いっぱい~
まんまと撮ってもらった写真を購入しちゃいましたよ(笑)

skytree04.jpg

スカイツリータウン4Fではクリスマスマーケットが開催中
ホットワインが美味でした(≧▽≦)
ノドも潤したのでソラマチを散策しながらランチのお店探し

RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINEでビールとワインでまったりランチ

クワトロフォルマッジ、パスタ、チキンどれも美味しい
テラス席(カバー有)だったので帰りにワンOKか聞こうと思ってたのに
ほろ酔いで忘れた( ̄∇ ̄*)ゞ

alacarte2013.png
     (HPよりお借りしました)

今回のお出かけのメインの『アラカルト2~役者と音楽家のいるレストラン』
を観に青山円形劇場へ移動
25周年の舞台ですが今回でフィナルなんです(T.T)
クリスマスの夜にレストランに訪れた人々のアラカルトな人生のコースで
生演奏とともに、笑い・涙・感動いっぱいの素敵な舞台でした

日替わりゲストは池田鉄洋さん!
前回の篠井英介さんや前々回のROLLYも圧巻でしたが
池田さんもスゴかった
一瞬、イケメンに見えちゃう位 ( *´艸`)←失礼ですねー笑
日替わりゲストでまた違うので春風亭昇太さんのも見て見たかったなぁ

そして舞台がフレンチレストランという設定なので
毎回、美味しそうなシャンパンやワイン、お料理が出てきて
空腹で行くと辛すぎるくらいなんです
今回は遅いランチ&飲んでいたので平常心で観れました(笑)
ですが10分の幕間はワイン購入の列にすぐ並んで
赤と白のグラスワインを大急ぎでたしなみました(* ̄m ̄)

skytree05.jpg

観終わった後は夕食へ近くのスペインバルEL VUEROへ
豚レバーのパテもクセがなく美味ですし
寒サバのマリネも美味しかった~
パエリアは注文してから作るので45分ほど待ちますが
間違いナシの味でした♪
お店の雰囲気も素敵です


ランチも夕食もどちらのお店も外れなし♪
リピしたい~と思っていたらランチのお店は仙台にもあった!
嬉しいけどチョット残念かなーなんて店舗情報を見たら
しかも何度か行った事があるお店でした


*メモ*
宿泊した水道橋グランドホテルは手頃な値段だったけど
駅からも近いし、部屋も綺麗め、朝食の品数も多くて◎でした

前回の観劇ツアーで宿泊した新橋愛宕山東急インも手頃な価格でお部屋も◎でしたが
最寄駅から少し歩く事を考えると今回の水道橋グランドホテルの方が
手頃な所で選ぶなら便利かな~
| Days | COM(10) | TB(0) |
2013-12-24 (Tue)
チョビ家のクリスマスは大人の事情で12/21(土)でした
(私が22日から友人と旅行へ行ったので

nekutai.jpg

当日午後にチョビがシャンプーへ行ってる間に
オットの古いネクタイから、蝶ネクタイを作成

P1160597.jpg

若干わかりにくいですが正装完了したので

P1160595.jpg

先ずはカキとカボチャのスープを

気持ちもお腹も落ち着いたところでメインディッシュ

P1160592.jpg

カプレーゼと馬刺しのソテー

2013chri01.jpg

犬生初のモッツアレラチーズですがやはりテンションMAX
ソファーからズリ落ちそうな勢いです ( *´艸`)

2013chri02.jpg

真剣過ぎる目が怖いよーチョビさん(笑)

2013chri03.jpg

トマトと交互にいただきましょう
皿をなめる目がヤバイ(* ̄m ̄)

P1160680.jpg

今年のクリスマスプレゼントは
チーズとブルーベリークッキーとトナカイおもちゃと
首輪とハーネスという、かなり実用的~( ̄∇ ̄*)ゞ

P1160596.jpg

チョビのお顔が別犬のよう ( ̄∀ ̄*)
旅行のお土産、チョビにはなかったしね
(DOG DEPTには行ったけど気に入ったのがなくて~)

大丈夫!きっと良い事があるから~

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
今日がクリスマスイヴなのに連休の終わりとともに
クリスマスも終わったような気がしている私

仕事中に何度も「今日なんにちだっけ?」と聞いております(笑)

みなさん、楽しいクリスマスを過ごしてくださいねー
ウチはどうしようかな~チョビにウマウマ肉でも少し買って帰ろうかな
| Days | COM(9) | TB(0) |
2013-12-24 (Tue)
メリークリスマス

2013xmas.jpg

今年はサンタ帽で(* ´艸`)

2013xmas02.jpg

どうでしょー(* ̄m ̄)
結果は次の日記で

みなさんも楽しいクリスマスを過ごして下さい

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | TB(0) |
2013-12-19 (Thu)
12/15(日)日記です
前日から朝まで雪だったので融けても乾いていそうな
隣町の土手へ今週も行ってきました

20131215oogawara01.jpg

ハートの木の丘も河川敷の広場もすっかり雪化粧
なので土手へ直行!
デコボコ路面がお気に召さない様子のチョビ( ̄∀ ̄*)

20131215oogawara02.jpg

脇に融ける残った雪の上で嬉しそうだったので
痛いアスファルトは抱っこで移動させて頂きます(笑)

20131215oogawara03.jpg

好きそうなポイントで降ろすとウキウキとクンクン
雪に残った大きなワンちゃんの足跡を何度もクンクンしてました

20131215oogawara04.jpg

そして雪の丘を一歩一歩踏みしめて登ります(* ̄m ̄)

20131215oogawara05.jpg

登りは枯れ柴が滑って歩きにくかったけど
平らな所へ来たらテンションでダッシュ

20131215oogawara06.jpg

鼻先、冷たくない?
あの矢印までダッシュして降りてから
先のハートの木の丘へ登ります

20131215oogawara07.jpg

慣れた(思い出した?)のかこっちはダッシュで登りました
雪の上はやっぱり楽しいようですね
昨年みたいに足がピーンとつったようにならなきゃいいな

20131215oogawara08.jpg

耳が垂直に立つほどのダッシュ

20131215oogawara09.jpg

満足したチョビは一気に駐車場めがけて下って行きました
お腹側は雪だらけ&はだけてるし ( *´艸`)

P1020064.jpg

もの凄く、誇らしげな表情のチョビ
達成感あったのかなー

ダブルフルドッグガード、もう出さなきゃ( ̄∇ ̄*)ゞ
って雪はもう融けちゃったから次の雪の時に~

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(14) | TB(0) |
2013-12-17 (Tue)
日曜(12/15)におめざが切れたので作製☆
今回はえびせん

ebisen01.jpg

①干エビをフライパンで炒り
②粉々に砕いて
③ご飯と混ぜ強力粉も追加(強力粉は家にあったから何となく投入)
④少量ずつ指で天板へ薄く伸ばして160度で25分

ebisen02.jpg

エビの良い香りがキッチン中に広がります
黒い影が狙っておりマス

ebisen03.jpg
ハードタイプのおせんべいで噛みごたえも
いつもながら、だいぶお気にりのようです(≧▽≦)

ebisen04.jpg

噛めば噛むほど味が出てヒトも美味しい
けど~チョビは味わって噛まないから一瞬だろうなー(笑)
続きはまた明日の朝にあげますよ ( *´艸`)

P1160566.jpg

私は大好物の坂角総本舗のゆかりを
名古屋のお土産というイメージでしたが
北海道や東京限定なんて味もあるとHPに
今週末はオットとチョビを置いて友人と東京へ行くんです
東京限定「東京天富良」をGETかな~

P1160559.jpg

そうだねっ チョビ

現在のおめざは、ナンコツ・わかさぎ・えびせんのカルシウム3兄弟
毎朝、バリバリむしゃむしゃサクサクと美味しそうです



※メモ※
 少し厚さがあった所はクニャっとなって食べにくそう
 ゆかりを見たら、米じゃなくて小麦粉だったから
 次回は小麦粉バージョンで挑戦!

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
ウマウマついでに先日の犬生2回目のホタテを食べるチョビ

DCIM0292.jpg

嬉しすぎて目が怖いくらいです(* ̄m ̄)

hotate2nd.jpg

美味しいの食べて 楽しくお散歩して
ベタベタラブラブしたり 遊んだりの幸せな日々が
これからも健やかに続きますように

愉しみや刺激、医食同源
色んな食材を食べさせてあげたいから
もっと勉強するぞー


| Recipe | COM(9) | TB(0) |
2013-12-16 (Mon)
チョビでーす
こないだの土曜日(12/14)のお散歩は
久々にシェルコム仙台へ行ってきたよー

20131214shell01.jpg

朝から寒い日だったのに何故か北上するチョビ家です
変だよねー

前日が雨だったから斜面の芝生=グチャグチャじゃない所を選んだの☆byま

お散歩早々にボクのお鼻に雪がついてるって笑われたよ
だって~カワイイんだもーん(〃ω〃) byま

20131214shell02.jpg

気にせずダッシュだもんねー
お顔が楽しそうじゃない?
精悍な顔ってヤツだよー

20131214shell03.jpg

どう?
惚れちゃっていーよー

左上のチラ見の写真で瞬殺されたー(//∇//) byま

20131214shell04.jpg

この先は最大の難関な段々斜面なんだよ!
ボクの見せ場なのに
カメラのバッテリーが切れたんだって

・・残念すぎましたぁ(T.T)byま

P1160527.jpg

フレッシュネスバーガーでテイクアウトでランチだよ
こんな期待顔のボクに5mmくらいのパンの欠片だけだったよ

気になってたサーモンエッグベネディクトを食べました♪
ポルチーニクリームスープも美味だったけどオットのトマトクリームチャウダーがもっと美味でした byま

20131214shell05.jpg

もう一回お散歩と近くの七北田公園へも
(車にあったもう1台のデジカメで
がっ!!!
雪がチラチラ~

P1160537.jpg

早々に撤収でした

そしてまっちぃだけ車を降りて地下鉄へ行っちゃいました

DCIM0305.jpg

帰ってくる頃には雪もこんな↑に積もっちゃいましたよ
ボクを置いてどこに行ったのなんて言わないで
歓迎のチューをいっぱいしてあげたよ


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
↑は23時頃の仙台駅前です

20131214-2.jpg

こんなお店などなどで

20131214.jpg

こんな感じで友人たちと忘年会してたら
どんどん雪が積もってました(* ̄m ̄)

今日(12/16)は支社の忘年会~木曜は部の忘年会と続きます
| Days | COM(10) | TB(0) |
2013-12-15 (Sun)
*12/7(土) 牛肉とめかぶのスープ

20131207.jpg

牛肉・レンコン・さつまいも・茄子・大根・めかぶ・舞茸


*12/8(日) 鮭とキャベツのスープ

20131208.jpg

鮭・キャベツ・かぼちゃ・大根・パプリカ(赤)・エリンギ

この日は特別ウマウマで特大ホタテ焼きもGETなチョビでした^^*


*12/14(土) 私がお出かけだったのでストックを

*12/15(日) ササミと豆苗のスープ

20131215.jpg

鶏ササミ・豆苗・水菜・もやし・レンコン・かぼちゃ・舞茸・えのき茸・わかめ
トッピングにとろろ(ストック用には火を通しました)


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

| デリスープ | TB(0) |
2013-12-13 (Fri)
12/7(土)はチョビと二人散歩
向かい側の土手へ行ってきました

201312mukaidote01.jpg

あんなに急かして散歩へ行きたがったくせに
ヤル気を感じられないお顔・・
草に顔を突っ込みすぎだし(笑)

201312mukaidote02.jpg

そして仏頂面~( ̄∀ ̄*)
風が強いのに土手の上は失敗だったね
河川敷へ降りてみましょー

201312mukaidote03.jpg

表情が明るくなった
わかり易いねーチョビったら(* ̄m ̄)

P1160454.jpg

そうだねー(><)
萱のようなしっかりした草の枯れ草で痛そうだね
広場を横切って階段を登るまで抱っこでお連れ致します
(私が一番運動になってるような・・


P1160455.jpg

↑抱っこしながら撮ったチョビ①↑
かっわいーいっ(//∇//)

P1160457.jpg

↑抱っこしながら撮ったチョビ②↑
凛々しーいっ(〃ω〃)

とニマニマしながらチョビと呼びかけてみたら

busakawa.gif

・・・ブサカワ最高っ( *´艸`)


そして水曜(12/11)にチョビじゃらし2号が完成
(1号はこちら→

P1160488.jpg

帰宅前に車中でいそいそとラップの芯を編み包んでみました

P1160489.jpg

大興奮でなかなか写真が撮れず~

jyarasi2gou01.jpg

どや顔で上に乗られてもねー(* ̄m ̄)
今週はミニ夜散歩しかできず前日に既に別なラップの芯を
壊して遊んだ後だったので変化をーと作った甲斐があったなー

jyarasi2gou02.jpg

しっかり掴もうと開いた手や
目をひん剥いての真剣な顔からも
楽しいが伝わってきます

P1160523.jpg

どーしよーかなっ (*´艸`*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
風が強かったので

fukinagasippo.jpg

吹き流しのような尻尾
| Item | COM(8) | TB(0) |
2013-12-11 (Wed)
12/8(日)は隣町の河川敷公園で1回目のお散歩

20131208oogawara01.jpg

ハートの木もすっかり葉が落ちちゃいました
いつもと逆まわりで先に連絡橋で土手へ向かいます
広場へ降りて遊びましょー

20131208oogawara02.jpg

先に進んでチョビを呼ぶと思いっきりダッシュ
すっごく楽しそうなチョビです

20131208oogawara03.jpg

華麗な(私にはそう見えます・笑)コーナリングでオットと追いかけっこ
広い芝生なのに小さく私の周りで走っておりマス ( *´艸`)

20131208oogawara04.jpg

そしてチラ見ばっかり(* ̄m ̄)
私もテンション上がって「さすがチョビ」と
親ばか丸出しの黄色めな声~( ̄∇ ̄*)ゞ

20131208oogawara05.jpg

そしてドヤ顔するチョビ
とかなり痛い一家ですが幸せです(〃ω〃)

20131208oogawara06.jpg

オットと私の間をダッシュしたり追いかけっこしたり
私が逃げてみたりと沢山走りました

P1010851.jpg

↑チョビが見切れてるけど走ってる感が出てるかもーと
お気に入りの1枚です

20131208oogawara09.jpg

ピントがしっかりチョビに合っていなくても
ブレてても良い笑顔だと割愛できず写真を選ぶのが大変

20131208oogawara10.jpg

走るのに満足したチョビはそーっと木道へ向かって行きました
まだ広場は半分ある&逃げたのバレてるけどねっ( ̄m ̄〃)

20131208oogawara11.jpg

という事で広場へ呼び戻し ψ( ̄  ̄)ψ
・・もう楽しそうな顔じゃなくなってる(笑)

20131208oogawara12.jpg

道路を渡って公園へ戻ります
苦手な砂利を避けて木の上を歩くチョビ
ハート(だった)木まで斜面を登りましょう

20131208oogawara13.jpg

頑張ったねーチョビ
ちなみに「頑張りました」と「帰りますよ」の写真は
微妙に表情が違って選べず両方採用に~

20131208oogawara14.jpg

駐車場へ帰る気満々で坂を下りていくチョビを呼び戻し
実は「帰りますよ」の前に1度、呼び戻し済みなので
チョビの顔が呆れ気味に

20131208oogawara15.jpg

そして颯爽と下っていくチョビを再度
呼んでみましたが振返ってもくれませんでしたゞ(´ε` )
あ!でも、この後立ち止まって「早く」と言わんばかりに
私を見つめておりました

夕方の2回目散歩は裏の土手を満喫し
ホタテ祭りでウマウマもGETの満足な休日で
翌日の月曜は暗くなるまで熟睡のチョビだったそうです
日・月とオット父母が旅行で不在だったので
月曜の午前中はチョビ独り留守番で不安だなーと
疲れて眠りこける大作戦でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
渡り鳥の季節ですね

P1010874.jpg

上からコマ送りで翼を開いてる順番みたいな一団と

P1010875.jpg

リズムが逆な一羽の一団







| Days | COM(6) | TB(0) |
2013-12-09 (Mon)
昨日は私の実家から海の幸が沢山届きました

P1160472.jpg

食べた事ないのに、何で食べ物ってわかるんだろー(* ̄m ̄)

hotate01.jpg

天然ホタテですがチョビ様のため焼きました

hotate02.jpg

「パクーン」で悪チョビ出現!!!
ヨシの前にパクついちゃいました~

P1160483.jpg

大満足だったようですね(* ´艸`)
タウリンいっぱいで元気になったかな

hotate03.jpg


そして
熱しやすく冷めやすい私ですが手縫いチョビ服ブーム続いておりマス
先ずは2号の検証

P1160412.jpg

夜中に試着した時はだいぶ短いと思った着丈ですが
(私も眠くてちゃんと着せてなかったらしい
ちゃんと着てみると着丈はまあまあ

ですが、身幅を広くした時に首周も大きくなって
MYえりまき状態に(* ̄m ̄)
=着丈はさらに+1cmで4cmプラス


kenshou2gou01.jpg

最大の問題点の袖つけですが
位置がチョビに合っていないのではなく
リブが多すぎ&しっかりしたリブでこんな形になってるよう・・
=次回はリブの長さと素材を変更

裾リブはアーチを狙いながら縫ったのが成功してるっぽい
=裾リブ4cmが減る場合は着丈を伸ばさないと短くなる

P1160415.jpg

前側の着丈は+3cmのままでOKのようです
「まだ?」って思ってる口元と
ダランとした前足と
ちょいクロスな後足がツボすぎるぅ~(〃ω〃)

P1160419.jpg

生地の雰囲気をアップで↑記録

以上の検証点を踏まえ、型紙を補正しました
身幅、着丈を3cm⇒4cm
前丈は3cmで前回の補正のまま
首元を補正しようかと思ったけど
いずれ前開きで作るから(多分)縫い代分と思ってそのまま


そして

P1160482.jpg

3号を作り始めましたっ(≧m≦*)
せっかく検証して型紙補正したのじゃなくブルゾン!
(出来上がるかなー

上記検証をふまえ、身幅、前後着丈を+4cm大きくしてます
首は身幅補正で大きくなった分を胸骨上あたりから
斜めに減らしてみましたが(首だけ細くする方法が不明で
何と真ん中がV字の切り込みになってしまい(←そりゃーそう?!)
仕方なく別布をつけてみました(T.T)
・・どうなるのか(できあがるのか)お楽しみです(笑)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
前丈具合を撮りたくてゴローンをお願いしたら

P1160414.jpg

気分じゃないらしく稽古か!って速さで起き上がるチョビ!
撮れないからやり直し( ̄∀ ̄*)


| Item | COM(8) | TB(0) |
2013-12-06 (Fri)
12/4(水)は早起きして朝んぽへ

P1010753.jpg

空が白んできた 東へ向かって歩きます

P1010756.jpg

後ろの西の空はまだ真っ暗!(↑だいぶ明るく加工)
5時に出ようとしたら真っ暗すぎて(←日の出時間を考えてなかった
仕事へ出る身支度を整えて6時まで待っての出発

P1010759.jpg

夕方とも違う色の風景
息は真っ白ですが気分は晴ればれ

201312asanpo01.jpg

雲や川面に映る景色を満喫しながら橋の上へ

201312asanpo02.jpg

チョビの写真はブレまくりですが
楽しそうなのは伝わるかなー


カメラの設定は、ほぼ常にオートで撮っていますが(←進歩なし
SCNモードに挑戦

①夕焼けを印象的に撮る

P1010769.jpg

赤色を強調してくれる

②夕焼けを幻想的に撮る

P1010770.jpg

紫がかった色調にしてくれる

オート撮影だと↓

P1010775.jpg

こんなに違うように撮れるんですね
ビックリです(←今さら?笑)
奥深いなー・・ゆっくりじっくり覚えていこう


201312asanpo03.jpg
 ↑帰宅拒否なチョビ( ̄∀ ̄*)↑
この表情はチョビの要望がある時に出るお顔です


朝は家の前でトイレだけの短時間散歩なのですが
(散歩と言えない~
たまには こんな風に早起きしてゆっくりお散歩したいなと
思うものの・・次はいつかなー( ̄∇ ̄*)ゞ

201312asanpo04.jpg
↑大ちゃん中を撮影されるチョビゞ(´ε` ) ↑
↑ナンコツ(おめざ)が冷えて固くなると騙されるチョビ(* ̄m ̄)↑

就寝が0時半で途中(3時と4時)チョビに起こされての
5時起きはキツイのです(って40分くらいの早起きですが~~眠い・笑)

が、この日(水曜)は夕方までヘソ天で爆睡してたと
オット母から聞くと
嬉しくて週イチは頑張っちゃいたいなー
思うのですが月2くらいかも(* ̄m ̄)

P1010785.jpg
↑使い回し&ブレブレ(o´ェ`o)ゞ↑

昨日(木曜)は夜散歩を1時間ゆっくり堪能したので
今頃チョビはぐっすり寝てるのかな ( *´艸`)
なんてニマニマしながら仕事中デス(←仕事に集中しなさい)

週末ですね~みなさま楽しい週末を
チョビ家はオットが今週も出勤でまったり予定です(><)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

帰り際で久しぶりにマリちゃんに遭遇

marichan.gif

10歳で耳も遠いと言われたけど
名前を呼んだらカメラ目線をくれました
カメラの画面で撮った写真を見せたら
飼い主のおばあさんも喜んでくれたので
印刷して次に会った時に渡したいな

| Days | COM(9) | TB(0) |
2013-12-04 (Wed)
前後しますが11/30(土)日記です
オットが仕事&私の風邪も治りがけだったので

P1160332.jpg

裏の土手へ
桜の木もすっかり葉が落ちちゃってます

20131130kasenjiki01.jpg

晴天だけど風があって土手の上は寒い~
でも1週間ぶりの土手なので右へ左へジグザグで
なかなか進まないチョビ

20131130kasenjiki02.jpg

土手の先にある河川敷の広場でダッシュ
「いくよ~」の表情がヤル気満々な眼です(//∇//)

20131130kasenjiki03.jpg

帰りはテンション上がったままスタスタと進みましたが
ピタっと止まった視線の先は~ネコちゃん
道の真ん中で動く様子ナシ( ̄∀ ̄*)
チョビより大きそうなボス猫ちゃんです

日向ぼっこの邪魔をしたくないので
チョビを抱えなるべく端を通りましたが
さすがに近づいたら移動されちゃいました

P1160345.jpg

チョビの影がオオカミみたいでカッコイイ
と撮りましたが。。
オオカミよりは恐竜っぽい背中(笑)

20131130ookamikage.jpg

↑同じ写真のようですが尻尾の影コレクション
30分の散歩コースを1時間かけて堪能しました
(体の芯から冷えたっ)


今日のタイトル「長年の疑問」は

P1160331.jpg

散歩へ行く準備をしていたら
私の後ろへ行って真顔で座ってるチョビさん
時々、視線から消えて後ろを見ると
チョビがキチっと真後ろで座ってる事が時々~
順番待ち?! 習性?!
何なんでしょー
みなさんのお宅ではこんな事ないですか

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先日、実家から届いたスタミナ源たれ 鍋つゆを食べてみました

P1160391.jpg

コクのある味で美味しかった
シメのラーメンも最高!
| Days | COM(10) | TB(0) |
2013-12-02 (Mon)
昨日は風もなくお散歩しやすかった1日でした

P1160372.jpg

水鏡に空が写ってます

20131201torimae01.jpg

名取市の住宅地沿いの河原と公園をお散歩
リスのオブジェが一瞬、本物に見えてビックリ~
チョビもリスに負けずダッシュ
チラ見が堪らない(〃ω〃)

20131201torimae02.jpg

この日はミラーレスじゃなくてデジカメ撮影
シャンプー前の何となく散歩だったので(* ̄m ̄)

いつものお店じゃなくてたまに行く所で
シャンプーセット(肛門腺絞りや耳掃除、パッドとお尻周りカット)
プラス前後の脚の飾り気カットに
マイクロバブルと炭酸泉のフルコース(←チョビ家的フル)

20131201torigo.jpg

終了しました~お疲れチョビさん
2時間でしたがシャンプー後はトイレをすぐしたくなるので
急いで公園へ移動して憂さ晴らし散歩 ( *´艸`)

そしてっ夜にアイロンでワッペンをつけて
やっと完成ー

P1160408.jpg

手縫いチョビ服2号
(残念すぎる1号はこちら→
身幅と着丈を3cmずつプラスして
生地も伸びるニット地で作りました
肩と脇は補強も兼ねて二本ステッチを(←ヘタすぎて撮らず・笑)

P1160399.jpg

シャンプー疲れで夜も早々に眠いモードのチョビでしたが
出来上がったチョビ服2号を撮ろうとソファーへ置いたら
自らソファーへ登りモデル志願!

・・おケツで乗ってますけど(笑)

2sakume01.jpg

薄い生地だったので(買ってから気づいた)
裏地に紺色のニット地で暖かく
寂しいかな~と天使の羽とトナカイとモミの木を追加
ポイントが貯まってもらえたブタさん蜂は何に使おうかな♪

2sakume02.jpg

自ら志願したモデルなのに
眠くてブスっとしてます( ̄∀ ̄*)
・・着丈が短かったね

まだ肩に裃っぽさが出る&伸びるから着れるけど着にくい
チョビの腕の位置と型紙が合ってないのかも~
試作3号は身幅と着丈をもう少し足して
袖つきの型紙で作ってみよう!!!
↑無謀かな~

せっかくのバイト(モデル)だったのに
眠くてバイト代(ウマウマ)請求し忘れたチョビでした ( *´艸`)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
お散歩途中で新しいパン屋さんを発見!

20131201pan.jpg

ラフランスのタルトなどなど美味でした
コーヒーあんぱん、初めて食べたんですが
思ったより美味しかった

| Item | COM(10) | TB(0) |
2013-12-01 (Sun)
*11/30(土) ブリとじゃがいものスープ

P1160368.jpg

天然ブリが安くなっていたので

20131130.jpg

ブリ・じゃがいも・ゴボウ・青梗菜・もやし・ニンジン・しめじ・舞茸
青梗菜は別茹で済み


*12/1 豚もも肉とわかめのとろろ和え


20131201.jpg

豚もも肉・白菜・もやし・椎茸・えのき茸・パプリカ・小松菜・わかめ
トッピングは長芋(保存分は火を通しました)小松菜は別茹で済み


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| デリスープ | TB(0) |