チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2014-04-30 (Wed)
4/26(土)の日帰り群馬ツアーの続きです
いさぱぱさんご一家とバイバイして前橋公園の後に向かったのは


お友達ブログで紹介されていた太田北部運動公園です

芝桜でパッチワークされたような丘です
法面の鯉のぼりは押し寿しみたい^^
芝桜の他にお目当てのお花があって探しながら園内を進んでいたら

Everyday こむぎ色。あずき色。のこむぎちゃんっぽい美ワンさんを発見
ドキドキしながら声をかけさせて頂いたら正解

あずきちゃん、チョビの香り微妙だったかなー ( *´艸`)
群馬県の方じゃないのに、偶然お会いできてビックリ
お会いしたいなと思っていたので嬉しかったデス
沢山お話したかったけど、日帰り旅のチョビ家
美ワンなこむぎちゃんにキュートなあずきちゃんともっと触れ合いたかったー
今度ぜひ、ゆっくりお話しさせて下さい

目的のお花と反対方向へ歩きそうだったチョビ家でしたが
くるみんさんに場所を教えてもらい(助かりました
)進みます
急に暑い日だったのでバテ気味なチョビさんにウマウマを
悪い顔で喜んでるなー

真っ赤なツツジを眺めながら頂きます(←チョビは見る余裕ナシ・笑)
ご機嫌でチラ見も出ました(〃ω〃)

目的のお花はネモフィラでーす

昨年 初めて、ひたち海浜公園で見たネモフィラに感動しました
今年は行けないと諦めてたら、太田北部運動公園でも見れると知り
ちょうど前橋の帰り道というラッキーな位置


記念写真を
(選べず2枚)

坂道が多いのでチョビも良い運動になったみたい

もうすぐ16時で日差しも夕方に
名残惜しいけど 帰らなくっちゃ

帰る前にウマウマ(塩バニラソフト&焼きまんじゅう)をGET

期待顔だけどチョビは1口も食べれません(* ̄m ̄)
沢山の鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでました

もうすぐ端午の節句~と記念写真を撮ったけど
チョビの顔が逆光で見えず、加工して明るくしすぎて絵のように

日帰り強行旅でしたが、いさぱぱ家との初めましてに続き
偶然のこむぎちゃん家との初めましてやお花たちと大満喫な1日でした
帰りも渋滞などなく20時過ぎには帰宅
翌日はまったりDAYで全員、疲れはすぐに抜けないチョビ家ですが
また色々お出かけしたいなー
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
行きの那須SA上り線でカワイイと言ってくれたSAのお姉さんを

ガン見するチョビ( ̄∇ ̄*)ゞ
さっきまでトイレに行ったオット(青矢印)方向に正座してたのに(爆)

同じく那須SAで発見(?!)したムック(赤くないケド)orイエティ(笑)

いさぱぱさんご一家とバイバイして前橋公園の後に向かったのは



お友達ブログで紹介されていた太田北部運動公園です


芝桜でパッチワークされたような丘です

法面の鯉のぼりは押し寿しみたい^^
芝桜の他にお目当てのお花があって探しながら園内を進んでいたら


Everyday こむぎ色。あずき色。のこむぎちゃんっぽい美ワンさんを発見

ドキドキしながら声をかけさせて頂いたら正解


あずきちゃん、チョビの香り微妙だったかなー ( *´艸`)
群馬県の方じゃないのに、偶然お会いできてビックリ

お会いしたいなと思っていたので嬉しかったデス

沢山お話したかったけど、日帰り旅のチョビ家

美ワンなこむぎちゃんにキュートなあずきちゃんともっと触れ合いたかったー

今度ぜひ、ゆっくりお話しさせて下さい


目的のお花と反対方向へ歩きそうだったチョビ家でしたが
くるみんさんに場所を教えてもらい(助かりました


急に暑い日だったのでバテ気味なチョビさんにウマウマを

悪い顔で喜んでるなー


真っ赤なツツジを眺めながら頂きます(←チョビは見る余裕ナシ・笑)
ご機嫌でチラ見も出ました(〃ω〃)

目的のお花はネモフィラでーす


昨年 初めて、ひたち海浜公園で見たネモフィラに感動しました

今年は行けないと諦めてたら、太田北部運動公園でも見れると知り
ちょうど前橋の帰り道というラッキーな位置



記念写真を


坂道が多いのでチョビも良い運動になったみたい


もうすぐ16時で日差しも夕方に
名残惜しいけど 帰らなくっちゃ


帰る前にウマウマ(塩バニラソフト&焼きまんじゅう)をGET


期待顔だけどチョビは1口も食べれません(* ̄m ̄)
沢山の鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでました


もうすぐ端午の節句~と記念写真を撮ったけど
チョビの顔が逆光で見えず、加工して明るくしすぎて絵のように


日帰り強行旅でしたが、いさぱぱ家との初めましてに続き
偶然のこむぎちゃん家との初めましてやお花たちと大満喫な1日でした

帰りも渋滞などなく20時過ぎには帰宅

翌日はまったりDAYで全員、疲れはすぐに抜けないチョビ家ですが

また色々お出かけしたいなー

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
行きの那須SA上り線でカワイイと言ってくれたSAのお姉さんを

ガン見するチョビ( ̄∇ ̄*)ゞ
さっきまでトイレに行ったオット(青矢印)方向に正座してたのに(爆)

同じく那須SAで発見(?!)したムック(赤くないケド)orイエティ(笑)
2014-04-28 (Mon)
前々記事に頂いたコメントのお返事が遅れておりマス
4/26(土)は朝6:15頃に出発し10:30頃に前橋公園に到着


雪・嵐・風音ドタバタアジリティーのいさぱぱさんご一家が大会で前橋にいらっしゃったので
押しかけちゃいました

風音ちゃんの写真が

優しい吹雪先生に甘えてクンクンさせてもらうチョビ

遠慮という言葉を知らないチョビ

ウマウマなのに初めて参加しないチョビ(爆)
会場の沢山のワンちゃんたちに怖気づいたようです(* ̄m ̄)
(沢山いるハズなのに騒然としてない会場~サスガでした!)

やっぱりウマウマは欲しいチョビ、頑張って前へ進むと

いさぱぱさんからもウマウマが♪
そして抱っこしてもらったものの~女子を希望なチョビ(←失礼なやつ)
ふぶたん、関節が柔らかい

嫁さまに抱っこしてもらってニマニマなチョビと気になるふぶたん(* ´艸`)

少し落ち着きたい様子だったので一旦、休憩~

いさぱぱさんから美味チーズをもらって

抱っこもまんざらじゃなくなる 現金なチョビ( ̄∀ ̄*)

嵐くんのアジが始まりました

(ふぶたんのには間に合わなかった
)

信頼関係や一生懸命に走ってる姿に感動デス

次のチャンスがあったらもっと上手に撮れるようになってるねー!

風音ちゃんとふぶたんの遊び開始
すごい勢いでバトっているようですが楽しそうデス☆
唸り声もなく静かに、遊び方を知らないチョビに教えてくれてるようでした

が~見なかった事にしたいチョビでした(笑)

この↑写真、みんなそれぞれで好きな1枚です
遊んでるふぶたん&風音ちゃんと微笑ましく見てる、いさぱぱさんと
興味津々なチョビに我関せずな嵐くん

穏やかないさぱぱさんと明るく気遣いのある嫁さまに
やっぱり兄貴なふぶたん、イケワン嵐くんと天真爛漫な風音ちゃん
とっても素敵な時間を有難うございました
お土産、ご馳走さまです♪
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
いさぱぱさん一家のお友達ワンたちもみんな優しいカワイイ子たちばっかりでした

お世話になりました^^*

4/26(土)は朝6:15頃に出発し10:30頃に前橋公園に到着



雪・嵐・風音ドタバタアジリティーのいさぱぱさんご一家が大会で前橋にいらっしゃったので
押しかけちゃいました


風音ちゃんの写真が


優しい吹雪先生に甘えてクンクンさせてもらうチョビ


遠慮という言葉を知らないチョビ


ウマウマなのに初めて参加しないチョビ(爆)
会場の沢山のワンちゃんたちに怖気づいたようです(* ̄m ̄)
(沢山いるハズなのに騒然としてない会場~サスガでした!)

やっぱりウマウマは欲しいチョビ、頑張って前へ進むと

いさぱぱさんからもウマウマが♪
そして抱っこしてもらったものの~女子を希望なチョビ(←失礼なやつ)
ふぶたん、関節が柔らかい


嫁さまに抱っこしてもらってニマニマなチョビと気になるふぶたん(* ´艸`)

少し落ち着きたい様子だったので一旦、休憩~


いさぱぱさんから美味チーズをもらって

抱っこもまんざらじゃなくなる 現金なチョビ( ̄∀ ̄*)

嵐くんのアジが始まりました


(ふぶたんのには間に合わなかった


信頼関係や一生懸命に走ってる姿に感動デス


次のチャンスがあったらもっと上手に撮れるようになってるねー!

風音ちゃんとふぶたんの遊び開始

すごい勢いでバトっているようですが楽しそうデス☆
唸り声もなく静かに、遊び方を知らないチョビに教えてくれてるようでした


が~見なかった事にしたいチョビでした(笑)

この↑写真、みんなそれぞれで好きな1枚です

遊んでるふぶたん&風音ちゃんと微笑ましく見てる、いさぱぱさんと
興味津々なチョビに我関せずな嵐くん


穏やかないさぱぱさんと明るく気遣いのある嫁さまに
やっぱり兄貴なふぶたん、イケワン嵐くんと天真爛漫な風音ちゃん
とっても素敵な時間を有難うございました

お土産、ご馳走さまです♪
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
いさぱぱさん一家のお友達ワンたちもみんな優しいカワイイ子たちばっかりでした


お世話になりました^^*
2014-04-26 (Sat)
4/23(水)は朝んぽで桜の見納め

4/19(土)はまだこんなに桜が咲いてたのに

4日経ち桜の花びらよりもガクが目立ち濃いピンクです

今日も尻尾アゲアゲで朝んぽ満喫


ブレ写真だけど尻尾が面白くて採用

ブレ写真だけど(←またっ)楽しそうで採用

ブレ写真だけど(←おいっ)笑顔炸裂☆で採用

朝日に照られた幹に花束のような桜たち

踊子草4人衆

ウキウキしながら
だいぶ遅れをとった私を待つチョビ体調 (* ̄m ̄)
(ノーリードじゃないです。右側に居るオットをトリミング・笑)

ねーねーチョビさん

乙女かっ ( *´艸`)
(桜の花をチョビの頭に私が乗せたのに・笑)

ベンチで父娘がしゃぼん玉をしてて幻想的に
(チョビは抱っこで通過~)

チョビさまスロープは花びらの川に

今年の桜はキレイに咲いて 長く楽しめました
来年またね
今日(4/26・土)は楽しいお出かけ
朝6時過ぎには出発してるハズ(←予約投稿)
日帰りだけど夜は疲れてみなさんの所へはお邪魔できないカモ
もうゴールデンウィーク突入の方もいらっしゃるでしょうね
私は後半に実家へ帰省します

楽しい週末&GWを過ごして下さいねー
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
おまけのオット写真館






4/19(土)はまだこんなに桜が咲いてたのに

4日経ち桜の花びらよりもガクが目立ち濃いピンクです

今日も尻尾アゲアゲで朝んぽ満喫



ブレ写真だけど尻尾が面白くて採用


ブレ写真だけど(←またっ)楽しそうで採用


ブレ写真だけど(←おいっ)笑顔炸裂☆で採用


朝日に照られた幹に花束のような桜たち


踊子草4人衆


ウキウキしながら

(ノーリードじゃないです。右側に居るオットをトリミング・笑)

ねーねーチョビさん


乙女かっ ( *´艸`)
(桜の花をチョビの頭に私が乗せたのに・笑)

ベンチで父娘がしゃぼん玉をしてて幻想的に
(チョビは抱っこで通過~)

チョビさまスロープは花びらの川に

今年の桜はキレイに咲いて 長く楽しめました

来年またね

今日(4/26・土)は楽しいお出かけ

朝6時過ぎには出発してるハズ(←予約投稿)
日帰りだけど夜は疲れてみなさんの所へはお邪魔できないカモ

もうゴールデンウィーク突入の方もいらっしゃるでしょうね
私は後半に実家へ帰省します


楽しい週末&GWを過ごして下さいねー

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
おまけのオット写真館





2014-04-25 (Fri)
タイトルは『酵素パワーの○ップ』風で歌ってください^^*
(最近の私の口ぐせ~
)
チョビ~これ、なぁーんだっ

間違ったーコレは私がTちゃんから頂いたウマウマだった
(とチョビに自慢する私~めんたいこ美味でした
)

チョビのはこっちでした
ブロ友さんに教えて頂いた100CLUBさんの秋田県産馬肉
(日本で食用馬が専門の牧場は少ないそうデス)

新鮮な色で美味しそうだね~
すぐあげたいけど解凍してからだから明日ネ
(とまた見せびらかすだけ
)

お待たせ(丸1日も)しました、チョビさん
100gパックを4分割して自然解凍した約25gとデリスープで夕飯

完食まで15秒でしたっ( ̄∀ ̄*)
100CLUBさんでは内臓入りやサイズも色々あるんですが
今回は最初なので赤身・粗挽きの100gパックを2キロ購入
スープと併用で月ベースの食事カロリーの1割を生食に切替えます
800g/月 ですが送料がかかるので2か月半分を注文
誕生日に馬刺しをあげてから数回、馬刺しを購入してたんですが
翌日はチョビの元気さがUPしてる気が

これまでドキドキしてなかなか生食に踏みきれなかったけど
もっと早くにしてれば良かったな^^;
今後、量や赤身以外も徐々に検討したいと思います

食後はオットの帰宅をひたすら待つチョビ
(お散歩準備も完了済み
)
・・そろそろ帰宅するよって教えたのは私だけど
私に背を向けてベランダ(駐車場方向)ばっかりって
(後半、急にワンワンするので要注意デス)
こうなると私を振返ってくれるのは
「オットの車が到着したんじゃない?」とかの発言の時だけ
ちえっ
帰宅したら毎日恒例のオットの使用済みハンカチ行進(* ̄m ̄)
オットもむつごろうサンのような声で行進
なんか妬けるっ
なんだかなー!!!
↑阿藤快さん風で
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
昨日の朝んぽ後に足を拭かれるチョビさん

オットとチョビだけの朝んぽだったから私にお土産かな ( *´艸`)
鼻がムズムズしないのかなー(爆)

朝の6時前から大笑いさせてくれて有難う、チョビさん
(最近の私の口ぐせ~

チョビ~これ、なぁーんだっ


間違ったーコレは私がTちゃんから頂いたウマウマだった

(とチョビに自慢する私~めんたいこ美味でした


チョビのはこっちでした

ブロ友さんに教えて頂いた100CLUBさんの秋田県産馬肉

(日本で食用馬が専門の牧場は少ないそうデス)

新鮮な色で美味しそうだね~

すぐあげたいけど解凍してからだから明日ネ

(とまた見せびらかすだけ


お待たせ(丸1日も)しました、チョビさん

100gパックを4分割して自然解凍した約25gとデリスープで夕飯


完食まで15秒でしたっ( ̄∀ ̄*)
100CLUBさんでは内臓入りやサイズも色々あるんですが
今回は最初なので赤身・粗挽きの100gパックを2キロ購入
スープと併用で月ベースの食事カロリーの1割を生食に切替えます

800g/月 ですが送料がかかるので2か月半分を注文

誕生日に馬刺しをあげてから数回、馬刺しを購入してたんですが
翌日はチョビの元気さがUPしてる気が


これまでドキドキしてなかなか生食に踏みきれなかったけど
もっと早くにしてれば良かったな^^;
今後、量や赤身以外も徐々に検討したいと思います


食後はオットの帰宅をひたすら待つチョビ

(お散歩準備も完了済み

・・そろそろ帰宅するよって教えたのは私だけど

私に背を向けてベランダ(駐車場方向)ばっかりって

(後半、急にワンワンするので要注意デス)
こうなると私を振返ってくれるのは
「オットの車が到着したんじゃない?」とかの発言の時だけ

ちえっ

帰宅したら毎日恒例のオットの使用済みハンカチ行進(* ̄m ̄)
オットもむつごろうサンのような声で行進

なんか妬けるっ

なんだかなー!!!
↑阿藤快さん風で

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
昨日の朝んぽ後に足を拭かれるチョビさん


オットとチョビだけの朝んぽだったから私にお土産かな ( *´艸`)
鼻がムズムズしないのかなー(爆)

朝の6時前から大笑いさせてくれて有難う、チョビさん

2014-04-23 (Wed)
4/20(日)のお散歩日記です

春まっただ中なチョビ地域はクローバーも青々でツクシがにょきにょき

なのにチョビ坊ちゃまはヤル気ゼーロー( ̄∀ ̄*)

ダマしダマしで斜面の登り下りをしたりですが

こんな冴えないお顔(* ̄m ̄)
そりゃーカメラのピントも芝生に合っちゃうよね
(自分のカメラの腕をチョビのせいにしてみた・笑)

小さい池を挟んで別な道へ進んでみたら寂しそうなお顔(〃ω〃)
(オットがリードを持って側にいるのにぃと優越感に浸る私
)

ご機嫌な笑顔が出たカナ ( *´艸`)

望遠レンズだから少し離れただけなのに
信用を無くしたらしく『また勝手な行動?!』みたいなお顔
さっきは寂しかったんじゃなくて隊列を乱したからなの?
そんなぁ~( ̄∇ ̄*)ゞ ←でも喜んでる

そして『帰ろう』な仏頂面
夕方散歩もあるから昼散歩はこの位にしといてやるワ
仏頂面で帰りたいアピール、実は嫌いじゃない私デス
翻弄されても嬉しいのはチョビさま限定です
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ムスカリって濃い紫色だけだと思っていたら
こんな色もあるんですね

ビオラやパンジー、チューリップと色鮮やかな春


春まっただ中なチョビ地域はクローバーも青々でツクシがにょきにょき

なのにチョビ坊ちゃまはヤル気ゼーロー( ̄∀ ̄*)

ダマしダマしで斜面の登り下りをしたりですが

こんな冴えないお顔(* ̄m ̄)
そりゃーカメラのピントも芝生に合っちゃうよね

(自分のカメラの腕をチョビのせいにしてみた・笑)

小さい池を挟んで別な道へ進んでみたら寂しそうなお顔(〃ω〃)
(オットがリードを持って側にいるのにぃと優越感に浸る私


ご機嫌な笑顔が出たカナ ( *´艸`)


望遠レンズだから少し離れただけなのに
信用を無くしたらしく『また勝手な行動?!』みたいなお顔

さっきは寂しかったんじゃなくて隊列を乱したからなの?
そんなぁ~( ̄∇ ̄*)ゞ ←でも喜んでる


そして『帰ろう』な仏頂面

夕方散歩もあるから昼散歩はこの位にしといてやるワ

仏頂面で帰りたいアピール、実は嫌いじゃない私デス

翻弄されても嬉しいのはチョビさま限定です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ムスカリって濃い紫色だけだと思っていたら
こんな色もあるんですね


ビオラやパンジー、チューリップと色鮮やかな春

2014-04-23 (Wed)
4/15(火)にカメラレッスン初級講座の2回目を受けてきました
(初回は→☆)
今回はAtelier Blancheのアトリエではなく

ちょうど見頃を迎えた一目千本桜で特別verレッスンです
平日とは思えない程の人出でした

蔵王が見えるポイントまで 桜を見ながら歩き
(奥に見える山が蔵王デス)

太陽の方向や設定、撮り方の違いを勉強しつつ

先生と楽しい女子トーク


満開というだけじゃなく快晴な空で桜も映えます

青が濃いと桜もハッキリした印象的になりますね
そして、自分たちの日々の行いの良さを愛でる女子2人( ̄∇ ̄*)ゞ

駅から約2キロ程のところでバーンと開けた先に蔵王連峰が
風もなく水面が鏡のようで 更に行いの良さを喜ぶ女子2人~

↑お気に入りの1枚です
堤の手前の静かな水鏡に雪の蔵王と桜並木が映って
東山魁夷の白い馬も対岸に居そう!と先生と盛り上がりました

太陽ピカーの方法も教わりました
ギラギラ夏が楽しみです
2時間強も散策し、この後はランチを兼ねてテキスト勉強と
贅沢な授業をして頂きました
先生のレッスンは、とっつき難い事がわかりやすく
しかも、そこが大事なんだって思えるように教えてくれるので
まずヤル気が出ます
後は学んだ事を私がしっかり覚えて実践!
次回までに1つずつ、おさらいだー
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

(初回は→☆)
今回はAtelier Blancheのアトリエではなく

ちょうど見頃を迎えた一目千本桜で特別verレッスンです

平日とは思えない程の人出でした


蔵王が見えるポイントまで 桜を見ながら歩き
(奥に見える山が蔵王デス)

太陽の方向や設定、撮り方の違いを勉強しつつ

先生と楽しい女子トーク



満開というだけじゃなく快晴な空で桜も映えます


青が濃いと桜もハッキリした印象的になりますね

そして、自分たちの日々の行いの良さを愛でる女子2人( ̄∇ ̄*)ゞ

駅から約2キロ程のところでバーンと開けた先に蔵王連峰が

風もなく水面が鏡のようで 更に行いの良さを喜ぶ女子2人~


↑お気に入りの1枚です

堤の手前の静かな水鏡に雪の蔵王と桜並木が映って
東山魁夷の白い馬も対岸に居そう!と先生と盛り上がりました


太陽ピカーの方法も教わりました

ギラギラ夏が楽しみです

2時間強も散策し、この後はランチを兼ねてテキスト勉強と
贅沢な授業をして頂きました

先生のレッスンは、とっつき難い事がわかりやすく
しかも、そこが大事なんだって思えるように教えてくれるので
まずヤル気が出ます

後は学んだ事を私がしっかり覚えて実践!
次回までに1つずつ、おさらいだー

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-04-21 (Mon)
4/19(土)散歩は角田市の河川敷へ

芝の斜面で運動大作戦です

・・アスファルトへ一直線なチョビ
せっかくの芝斜面なのにぃ~

なぜ舌チロ?!
そしてかなりのブサ顔ー(* ̄m ̄)

なんとか芝の方へチョビを連れ戻してダッシュ
「走ればいーんでしょ」な顔だったりして( ̄∇ ̄*)ゞ



チラ見ばっかりぃ(〃ω〃)
どちらかと言えばガン見かな?

小休止チョビさん

顔をズボっとし過ぎじゃないかしら、チョビさん
口角が上がって、お疲れのようです
(チョビ家では「玉木宏 顔」といいます・笑)

顔が必死になってきてる ( *´艸`)

「もう帰りますよ」な仏頂面居( ̄∀ ̄*)
そうしましょーネ

帰ると聞いて嬉しそうなお顔&ゼーハーするのを隠してる顔
足を拭いてウマウマ食べて私の足ベッドでお昼寝だー
望遠レンズが重いし撮りにくくて苦手でしたが
この日は望遠レンズで撮影
チラ見が沢山撮れててPCに取り込んでからニマニマな私でした
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
帰り道の哀愁あふれる背中



芝の斜面で運動大作戦です


・・アスファルトへ一直線なチョビ

せっかくの芝斜面なのにぃ~


なぜ舌チロ?!
そしてかなりのブサ顔ー(* ̄m ̄)

なんとか芝の方へチョビを連れ戻してダッシュ

「走ればいーんでしょ」な顔だったりして( ̄∇ ̄*)ゞ



チラ見ばっかりぃ(〃ω〃)
どちらかと言えばガン見かな?


小休止チョビさん


顔をズボっとし過ぎじゃないかしら、チョビさん

口角が上がって、お疲れのようです

(チョビ家では「玉木宏 顔」といいます・笑)

顔が必死になってきてる ( *´艸`)

「もう帰りますよ」な仏頂面居( ̄∀ ̄*)
そうしましょーネ


帰ると聞いて嬉しそうなお顔&ゼーハーするのを隠してる顔

足を拭いてウマウマ食べて私の足ベッドでお昼寝だー

望遠レンズが重いし撮りにくくて苦手でしたが
この日は望遠レンズで撮影

チラ見が沢山撮れててPCに取り込んでからニマニマな私でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
帰り道の哀愁あふれる背中


2014-04-19 (Sat)
まだ桜モードなチョビ地方でーす
4/14(月)は夜散歩を兼ねて夜桜を

満月の1日前で月と桜が素敵でした

沢山撮ったけど、ボツばっかり
チョビも撮ったけど~見えません(笑)
そして4/18(金)は5:45分頃に朝んぽへ

散り始めた桜も美しいですね

尻尾ピーンなチョビ(≧▽≦)
気持ちいいねー

ピントを1カ所にすると走るチョビにピントを合せられず

見える限り桜並木が続く朝んぽ^^*
このまま仕事を休んじゃいたい気分に

動きません!なチョビさん(* ´艸`)
だよね~私もお散歩してたいよ

桜とお散歩を今年も堪能できました

チョビは桜より穴が気になるようデス(* ̄m ̄)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

松には桜の花が咲きました

庭も春めいてきました

4/14(月)は夜散歩を兼ねて夜桜を


満月の1日前で月と桜が素敵でした


沢山撮ったけど、ボツばっかり

チョビも撮ったけど~見えません(笑)
そして4/18(金)は5:45分頃に朝んぽへ


散り始めた桜も美しいですね


尻尾ピーンなチョビ(≧▽≦)
気持ちいいねー


ピントを1カ所にすると走るチョビにピントを合せられず


見える限り桜並木が続く朝んぽ^^*
このまま仕事を休んじゃいたい気分に


動きません!なチョビさん(* ´艸`)
だよね~私もお散歩してたいよ


桜とお散歩を今年も堪能できました


チョビは桜より穴が気になるようデス(* ̄m ̄)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

松には桜の花が咲きました


庭も春めいてきました

2014-04-18 (Fri)
*4/5(土) そら豆と鱈のスープ

白菜・そら豆・鱈・ゴボウ・人参・しめじ・舞茸・もずく
トッピングは長芋(保存用は加熱)
この日はチョビのお誕生日という事で

馬刺しプレートも
犬生初
の生肉食でしたが躊躇なく完食なチョビでした
馬刺し69g・水菜と紫かいわれ大根の亜麻仁油和え・りんご
*4/6(日) マグロとカブのスープ

尾長マグロ・キャベツ・カブ・ピーマン・舞茸・えのき茸
*4/12(土) ストックのスープと馬刺し30g
*4/13(日) 卵とじスープのさつま節乗せ

さつま節・大根・サツマイモ・ニンジン・ピーマン・舞茸・卵・高野豆腐・ゴボウ

以前の川越旅でGETした さつま節を思い出して使用( ̄∇ ̄*)ゞ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

白菜・そら豆・鱈・ゴボウ・人参・しめじ・舞茸・もずく
トッピングは長芋(保存用は加熱)
この日はチョビのお誕生日という事で

馬刺しプレートも

犬生初


馬刺し69g・水菜と紫かいわれ大根の亜麻仁油和え・りんご
*4/6(日) マグロとカブのスープ

尾長マグロ・キャベツ・カブ・ピーマン・舞茸・えのき茸
*4/12(土) ストックのスープと馬刺し30g
*4/13(日) 卵とじスープのさつま節乗せ

さつま節・大根・サツマイモ・ニンジン・ピーマン・舞茸・卵・高野豆腐・ゴボウ

以前の川越旅でGETした さつま節を思い出して使用( ̄∇ ̄*)ゞ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-04-16 (Wed)
4/13(日)も前日と同じ作戦で桜は土手で満喫プランです

この桜並木の下をお散歩

この日も、どうせボクは主役じゃないんでしょうのチョビ( ̄∀ ̄*)

チョビの顔も見えないし桜はボヤけてるしな写真~
(↑ボツにしなさいのクレームは我慢して下さい・笑)

この桜もほぼ満開でキレイキレイとテンション上がりますが
写真を撮ると・・微妙というか どうしたらいいの?!となってました
そんなこんなで(?!)お散歩第2部へ突入

2日連続で十三塚公園へGOしたのは
ニューアイテムのポップアップテントを広げたかったからでーす

男子チームのおケツ画像で失礼します(笑)
テントでまーったりなチョビはカメラを構えてる私に気づき
一応振り向いたけど 眩しいのか眠いのか ( *´艸`)

やっぱり眠かったようデス
寝て下さい
夕方にお散歩第3部でまた土手へ

夕陽で赤みが増した桜もキレイです

振返りチョビさん×4連発(〃ω〃)

桜とお散歩三昧な楽しい週末でした
(ここから↓は全然スルーで
デス)
みなさま 自己満足写真館へようこそ( ̄∇ ̄*)ゞ

城址公園の観音様まで続く桜の道


桜の蜜をすう鳥×2

以上デス
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
どちらも私が撮ったんですが

↑私が良いなと思った写真
↓オットが選んだのはこっち

後ろの桜がセンターでカワイイと思ったけど
主役が不明と言われた~
・・・そういわれると確かに


この桜並木の下をお散歩


この日も、どうせボクは主役じゃないんでしょうのチョビ( ̄∀ ̄*)

チョビの顔も見えないし桜はボヤけてるしな写真~
(↑ボツにしなさいのクレームは我慢して下さい・笑)

この桜もほぼ満開でキレイキレイとテンション上がりますが
写真を撮ると・・微妙というか どうしたらいいの?!となってました

そんなこんなで(?!)お散歩第2部へ突入


2日連続で十三塚公園へGOしたのは

ニューアイテムのポップアップテントを広げたかったからでーす


男子チームのおケツ画像で失礼します(笑)
テントでまーったりなチョビはカメラを構えてる私に気づき
一応振り向いたけど 眩しいのか眠いのか ( *´艸`)

やっぱり眠かったようデス

寝て下さい

夕方にお散歩第3部でまた土手へ


夕陽で赤みが増した桜もキレイです


振返りチョビさん×4連発(〃ω〃)

桜とお散歩三昧な楽しい週末でした

(ここから↓は全然スルーで

みなさま 自己満足写真館へようこそ( ̄∇ ̄*)ゞ

城址公園の観音様まで続く桜の道


桜の蜜をすう鳥×2

以上デス

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
どちらも私が撮ったんですが

↑私が良いなと思った写真
↓オットが選んだのはこっち

後ろの桜がセンターでカワイイと思ったけど
主役が不明と言われた~
・・・そういわれると確かに

2014-04-13 (Sun)
4/12(土)日記です^^*
1週間前は↓蕾が多かった桜ですが

チョビ家地方も桜の季節でーす

1週間で一気に桜並木出現デス
今年は『一目千本桜』を満喫してお散歩は空いてそうな、お花見と無関係な所へ作戦

この週末は朝と夕方と1日2回は桜を見ながらのお散歩と桜を満喫でした

城址公園は桜の道になってます

私の腕じゃ、素敵さがなかなか伝わらないかなー

メインお散歩は十三塚公園へ
ジャンプ×チョビさん3連発(* ´艸`)

自分じゃなくて桜が主役で少しご機嫌斜めなチョビ(* ̄m ̄)

キメ顔とブサ顔のコラボ~

風が強かったのでお耳パタパタ散歩
後頭部がツボです(〃∇〃)
アジサイの新芽が輝いてました♪

翌日も桜とお散歩を楽しみますよー
前記事のお返事が遅れてマス
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

自己満足
~
1週間前は↓蕾が多かった桜ですが

チョビ家地方も桜の季節でーす


1週間で一気に桜並木出現デス

今年は『一目千本桜』を満喫してお散歩は空いてそうな、お花見と無関係な所へ作戦


この週末は朝と夕方と1日2回は桜を見ながらのお散歩と桜を満喫でした


城址公園は桜の道になってます


私の腕じゃ、素敵さがなかなか伝わらないかなー


メインお散歩は十三塚公園へ

ジャンプ×チョビさん3連発(* ´艸`)

自分じゃなくて桜が主役で少しご機嫌斜めなチョビ(* ̄m ̄)

キメ顔とブサ顔のコラボ~


風が強かったのでお耳パタパタ散歩

後頭部がツボです(〃∇〃)
アジサイの新芽が輝いてました♪

翌日も桜とお散歩を楽しみますよー

前記事のお返事が遅れてマス

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

自己満足


2014-04-11 (Fri)
4/6(日)のお散歩日記から~近所の河原へ

チョビの横姿のウエストがヤバイっ
週末散歩でスッキリしました~
桜もあと一息という蕾でした
(←4/8に開花☆)

前日に沢山遊んだからイマイチかな?と出かけたら連日ノリノリなチョビ
尻尾もアゲアゲです

岩の上で記念写真にTRYしてみたけど やっぱダメだった(笑)

お天気で枯草もキラキラ

土手下の広場へ移動します

だいぶブレてるけど楽しそうなお顔

抱っこで青空と
何を見てるのかな?

ギャラ無しなのに何故ペロン顔?(* ´艸`)

一応キメ顔も
(って目にゴミがついてる~笑)
前日は沢山遊んだ&シャンプーDAYだったのに(←誕生日にシャンプーの不憫なチョビ・笑)
翌日もパワフルにお散歩だったのは 前日の馬刺しパワーでしょうか
帰宅後はケーキを食べてから~
チョビさん、アレやりますか?

まずYESなチョビ、好きよー

何回かしたけど、手で開けるまでは至らず
隙間を開けてあげると鼻先で一気に開けるチョビでした
でも鼻をすごい勢いでクンクンしてたから集中して楽しかったかな^^*

穴が何個もあるので1個置きにウマウマを入れてみました

こっちは回転が軽やかなのであっという間
難易度Ⅰだったからかな~
次回はドッグトルネードも試してみよう
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
週末ですねっ(≧▽≦)/
チョビ家地方はやっと桜の季節です♪
どこでお花見しよーかな
みなさんも楽しい週末を


チョビの横姿のウエストがヤバイっ

桜もあと一息という蕾でした


前日に沢山遊んだからイマイチかな?と出かけたら連日ノリノリなチョビ

尻尾もアゲアゲです


岩の上で記念写真にTRYしてみたけど やっぱダメだった(笑)

お天気で枯草もキラキラ


土手下の広場へ移動します


だいぶブレてるけど楽しそうなお顔


抱っこで青空と

何を見てるのかな?


ギャラ無しなのに何故ペロン顔?(* ´艸`)

一応キメ顔も

(って目にゴミがついてる~笑)
前日は沢山遊んだ&シャンプーDAYだったのに(←誕生日にシャンプーの不憫なチョビ・笑)
翌日もパワフルにお散歩だったのは 前日の馬刺しパワーでしょうか

帰宅後はケーキを食べてから~

チョビさん、アレやりますか?

まずYESなチョビ、好きよー


何回かしたけど、手で開けるまでは至らず
隙間を開けてあげると鼻先で一気に開けるチョビでした

でも鼻をすごい勢いでクンクンしてたから集中して楽しかったかな^^*

穴が何個もあるので1個置きにウマウマを入れてみました

こっちは回転が軽やかなのであっという間

難易度Ⅰだったからかな~
次回はドッグトルネードも試してみよう

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
週末ですねっ(≧▽≦)/
チョビ家地方はやっと桜の季節です♪
どこでお花見しよーかな

みなさんも楽しい週末を

2014-04-09 (Wed)
昨日(4/8)に仙台も桜が開花しました
週末が楽しみでーす
8歳の誕生日記事ラストです
まずは4/5のお散歩の続きです♪

榴ヶ岡公園から約1km先の楽天koboスタジアムまで歩き

宮城野原運動公園でダッシュ
久々の公園でウキウキなチョビです

親ばか声で『カッコイイ』と連呼され調子も上がるチョビ(* ´艸`)

あーカワイイっ

お水で小休憩してからの~

再ダッシュ
この日は本当にヤル気マンマンなチョビでした

真剣なお顔もカワユス


さすがに疲れたのか『もう帰りますよ』なお顔↑(笑)
帰るにはここからまた1km先の公園
まで戻らなきゃいけないよ(* ̄m ̄)
途中抱っこかな~と思ったけど快調に帰路についたチョビでした
帰宅後はプレゼントのお披露目
ジャーン

真っ黒ダックス くれあ日記のくれあちゃん家から頂きました

そしてっ

まったり主婦の日々の花梨ちゃん家からも頂いちゃいました

本当に有難うございました
そして私とオットからは


久しぶりの知育玩具です
と歯磨きシート
みなさんの評判が良いからチョビも使ってみよう


聞こえませーん( ̄∀ ̄*)
そしてペットドックもしよーッ
まずは思いっきり楽しんでからという事でGW後にしましょ
私たちからのプレゼントは全く嬉しくなかったチョビでした
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
*プレゼントメモ*
・ファンタジーワールド ドッグ・トルネード(Nina Ottosson)
・ファンタジーワールド ドッグ・スピニー(Nina Ottosson)
・RICOS おやつどこどこ?
・John Paul Pet (ジョンポールペット) 歯&歯ぐきウェットシート

週末が楽しみでーす

8歳の誕生日記事ラストです

まずは4/5のお散歩の続きです♪

榴ヶ岡公園から約1km先の楽天koboスタジアムまで歩き

宮城野原運動公園でダッシュ

久々の公園でウキウキなチョビです


親ばか声で『カッコイイ』と連呼され調子も上がるチョビ(* ´艸`)

あーカワイイっ


お水で小休憩してからの~

再ダッシュ

この日は本当にヤル気マンマンなチョビでした


真剣なお顔もカワユス



さすがに疲れたのか『もう帰りますよ』なお顔↑(笑)
帰るにはここからまた1km先の公園

途中抱っこかな~と思ったけど快調に帰路についたチョビでした

帰宅後はプレゼントのお披露目

ジャーン


真っ黒ダックス くれあ日記のくれあちゃん家から頂きました


そしてっ


まったり主婦の日々の花梨ちゃん家からも頂いちゃいました


本当に有難うございました

そして私とオットからは



久しぶりの知育玩具です

と歯磨きシート

みなさんの評判が良いからチョビも使ってみよう



聞こえませーん( ̄∀ ̄*)
そしてペットドックもしよーッ

まずは思いっきり楽しんでからという事でGW後にしましょ

私たちからのプレゼントは全く嬉しくなかったチョビでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
*プレゼントメモ*
・ファンタジーワールド ドッグ・トルネード(Nina Ottosson)
・ファンタジーワールド ドッグ・スピニー(Nina Ottosson)
・RICOS おやつどこどこ?
・John Paul Pet (ジョンポールペット) 歯&歯ぐきウェットシート
2014-04-07 (Mon)
8歳のディナーは


馬刺しぃ(≧▽≦)
犬生初の生食ですっ

揃った手とブンブン尻尾で喜びが伝わります(* ´艸`)

スゴい目~(爆)

真っ直ぐ見上げる真剣なお顔の先は私!
の手にある お・肉・ぅ・~

リンゴは後でという事でいったん撤収~
やっぱりお肉>野菜ですね^^*
付けあわせは水菜と紫かいわれ大根の亜麻仁油和えでした

翌日は豆腐のレアチーズケーキを作りましたっ
(同日じゃ食べ過ぎ&初生肉だったので)

見せびらかしてたら 座りなしたチョビさん(´∀`*)

さぁ、召し上がれ
ケーキの形が変わってる気もしますが(笑)

スプーンであげようと思ったのに 直にガブっ
(そりゃーそうか・笑)

鼻先にお弁当がついてますよ

自分で食べたんでしょー

スプーンもきれいにしてくれました
大満足かなー
残りのケーキはみんなで食べました
*豆腐チーズケーキ*
絹ごし豆腐 150g
クリームチーズ 100g
クッキー(一緒に食べれるもの)
ゼラチン 6g
ブルーベリー(冷凍)
蜂蜜
クッキーを砕いて蜂蜜をからめ ケーキ型に敷き
水切りした豆腐と室温に戻したクリームチーズを混ぜて
クッキーの上に乗せて 200ccのお湯で溶いたゼラチンをかけ
飾りに冷凍ブルーベリーを乗せて
冷蔵庫で1時間ほど冷やして 完成♪
心配していた生肉食でしたが 心配無用で翌日も快調な大ちゃんを
今度から馬肉を定期購入するからねーチョビ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



馬刺しぃ(≧▽≦)

犬生初の生食ですっ


揃った手とブンブン尻尾で喜びが伝わります(* ´艸`)

スゴい目~(爆)

真っ直ぐ見上げる真剣なお顔の先は私!
の手にある お・肉・ぅ・~


リンゴは後でという事でいったん撤収~

やっぱりお肉>野菜ですね^^*
付けあわせは水菜と紫かいわれ大根の亜麻仁油和えでした

翌日は豆腐のレアチーズケーキを作りましたっ

(同日じゃ食べ過ぎ&初生肉だったので)

見せびらかしてたら 座りなしたチョビさん(´∀`*)

さぁ、召し上がれ

ケーキの形が変わってる気もしますが(笑)

スプーンであげようと思ったのに 直にガブっ

(そりゃーそうか・笑)

鼻先にお弁当がついてますよ


自分で食べたんでしょー


スプーンもきれいにしてくれました

大満足かなー

残りのケーキはみんなで食べました

*豆腐チーズケーキ*
絹ごし豆腐 150g
クリームチーズ 100g
クッキー(一緒に食べれるもの)
ゼラチン 6g
ブルーベリー(冷凍)
蜂蜜
クッキーを砕いて蜂蜜をからめ ケーキ型に敷き
水切りした豆腐と室温に戻したクリームチーズを混ぜて
クッキーの上に乗せて 200ccのお湯で溶いたゼラチンをかけ
飾りに冷凍ブルーベリーを乗せて
冷蔵庫で1時間ほど冷やして 完成♪
心配していた生肉食でしたが 心配無用で翌日も快調な大ちゃんを

今度から馬肉を定期購入するからねーチョビ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-04-05 (Sat)
チョビへ
8歳の誕生日おめでとう
あっという間の8年で
そんなに時が過ぎた気がしません

今日のお散歩(@榴ヶ岡公園)の写真です
でもチョビにも(私にも)いつの間にか白い毛が
パピーの頃のカワイイ顔も大人になってからの精悍な顔も
大好きだけど
今のお顔がいつもいつも一番だよ

梅が満開でした
落ちちゃいそうな まん丸な目でウマウマを見つめる姿や
嬉しそうに走る姿、甘えっこな寝姿
意志を伝える真っ直ぐな瞳や
おっちょこちょいな姿で笑わせてくれたり
いつもいつも たくさんの幸せと喜びをありがとう

チョビと一緒に過ごす日々にもらう幸福感や
繋いでくれた大切な縁や
食事やカメラなどの興味とか
本当に毎日がチョビからの贈り物です

甘えっ子チョビだけど体調不良の時は
寄り添って 守ってくれて頼もしい一面もあるね

チョビと暮らす前の私たちが どんなだったか忘れちゃったよ
だから いつまでも ずっとずっと側にいてね
永遠ではないと知っていても 願ってしまします

ずっとこうして私をチラ見しながらお散歩してね

大切な 大切なチョビが
元気で楽しく日々を過ごせるよう
ウマウマの勉強にも励むね

月子ちゃんというカワイイ女子ワンに出会えました
そして色んなところへ お出かけして
いっぱい楽しもうね

お散歩はまだ続きまーす
良い笑顔でしょー
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
榴ヶ岡公園は仙台市のお花見で有名な公園デス
来週には開花しそうな宮城なので(県南の丸森町では開花)会場準備が進んでました


提灯と開花前の写真を撮っていたら

オットも撮りたいと言い出し↑↓

・・・悔しいけど負けてる><

8歳の誕生日おめでとう

あっという間の8年で
そんなに時が過ぎた気がしません

今日のお散歩(@榴ヶ岡公園)の写真です

でもチョビにも(私にも)いつの間にか白い毛が

パピーの頃のカワイイ顔も大人になってからの精悍な顔も
大好きだけど
今のお顔がいつもいつも一番だよ


梅が満開でした

落ちちゃいそうな まん丸な目でウマウマを見つめる姿や
嬉しそうに走る姿、甘えっこな寝姿
意志を伝える真っ直ぐな瞳や
おっちょこちょいな姿で笑わせてくれたり
いつもいつも たくさんの幸せと喜びをありがとう


チョビと一緒に過ごす日々にもらう幸福感や
繋いでくれた大切な縁や
食事やカメラなどの興味とか
本当に毎日がチョビからの贈り物です


甘えっ子チョビだけど体調不良の時は
寄り添って 守ってくれて頼もしい一面もあるね


チョビと暮らす前の私たちが どんなだったか忘れちゃったよ
だから いつまでも ずっとずっと側にいてね

永遠ではないと知っていても 願ってしまします


ずっとこうして私をチラ見しながらお散歩してね


大切な 大切なチョビが
元気で楽しく日々を過ごせるよう
ウマウマの勉強にも励むね


月子ちゃんというカワイイ女子ワンに出会えました

そして色んなところへ お出かけして
いっぱい楽しもうね


お散歩はまだ続きまーす
良い笑顔でしょー

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
榴ヶ岡公園は仙台市のお花見で有名な公園デス
来週には開花しそうな宮城なので(県南の丸森町では開花)会場準備が進んでました



提灯と開花前の写真を撮っていたら

オットも撮りたいと言い出し↑↓

・・・悔しいけど負けてる><
2014-04-04 (Fri)
*3/15(土) 鶏手羽とおくらのスープ

鶏手羽元・白菜・おくら・さつまいも・舞茸・エリンギ
トッピングは長芋

手羽元3本をコトコト煮てから骨を外しました
*3/16(日) 鰹のトマト煮

鰹・大根・もやし・舞茸・えのき茸・水菜・もずく・トマト・パプリカ(黄)
トッピングに少量のチーズ
トマト煮なのに少なすぎてトマト感ゼロ^^;
*3/21(金)と3/22(土)は旅行でスープ作りナシ
*3/23(日) 豚肉とたっぷりトロロのスープ

豚肩ロース・大根・長芋・舞茸・しめじ・人参・ピーマン・めかぶ・もやし
豚肉はごま油で炒めて上に乗せました
(月曜からはレバーを焼いたものをON)
トッピングはごはんをスプーン1杯程度
旅行で胃腸も疲れただろうから、たっぷりの長芋でとろとろスープを
*3/29(土) ストック使用
*3/30(日) ラム肉と牡蠣とホタテのオートミールスープ

ラム肉・かぼちゃ・キャベツ・アスパラ・もやし・舞茸・椎茸・しめじ・オートミール
トッピングに牡蠣とホタテ(貝柱)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

鶏手羽元・白菜・おくら・さつまいも・舞茸・エリンギ
トッピングは長芋

手羽元3本をコトコト煮てから骨を外しました
*3/16(日) 鰹のトマト煮

鰹・大根・もやし・舞茸・えのき茸・水菜・もずく・トマト・パプリカ(黄)
トッピングに少量のチーズ
トマト煮なのに少なすぎてトマト感ゼロ^^;
*3/21(金)と3/22(土)は旅行でスープ作りナシ
*3/23(日) 豚肉とたっぷりトロロのスープ

豚肩ロース・大根・長芋・舞茸・しめじ・人参・ピーマン・めかぶ・もやし
豚肉はごま油で炒めて上に乗せました
(月曜からはレバーを焼いたものをON)
トッピングはごはんをスプーン1杯程度
旅行で胃腸も疲れただろうから、たっぷりの長芋でとろとろスープを
*3/29(土) ストック使用
*3/30(日) ラム肉と牡蠣とホタテのオートミールスープ

ラム肉・かぼちゃ・キャベツ・アスパラ・もやし・舞茸・椎茸・しめじ・オートミール
トッピングに牡蠣とホタテ(貝柱)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-04-02 (Wed)
3/29(土)にAtelier Blancheでカメラレッスン初級講座を受けてきました
全5回or3回のレッスンですが、時間の調整が難しかったので
プライベートレッスンとして全2回でお願いした1回目でーす

先生は女性カメラマンで仙台を拠点に活躍されている方です
どんな方だろうと緊張しましたが
とても気さくで知識も豊富な方で素敵な女性でした

そしてとうとう私・・半押しを身につけましたっ

(先生、あまり出さなかったけど驚いてただろうな~
)

ホワイトバランス等での撮れ方の違いや
可視光線のお話や人の脳のメカニズムを知ってから
カメラを考えるとこれまで 設定なんて面倒!と感じていた事も
設定の大事さを理解できました

さらに時間や季節、雰囲気などによって撮り方が違ったり
逆に爽やかにしたい時や暖かみを演出したい時などなど
奥が深くて難しいと思っていた所が一番楽しいって思えるように

まだ頭の中で理解して定着までは行ってないので
撮れる写真の差はこれからですが
次回のお教室までにはしっかりマスターしたいと思います
一番ビックリしたのが~
何かの拍子でそうなっちゃったんだと思いますが
カメラがロウソク光下での撮影という設定になってました
いつからだろー( ̄∇ ̄*)ゞ

看板犬のれおんクンとゆうりチャンと暮らしている先生はワンコ撮影にも詳しいデス
そしてチョビを私が見ているように撮影したいという気持ちもわかってくれます
れおんクン(10歳♂)の写真を忘れた
とっても人懐っこくて、バス停まで迎えに来てくれた時に
初対面なのに道路にヘソ天の勢いで歓迎してくれました
ゆうりチャン(9歳♀)はとっても美人さんでしっかり者です
モデルさんとして協力ありがとう
次回もヨロシクお願いします^^*

白レフ板を頂きました
お部屋での撮影が上達できそうです
(あとは腕だけ
)

ピントの復習で撮影↑デス

↑構図の復習でしたが~ゆうりチャンのようにジッとしてくれず難しかった
(ギャラを奮発したら逆効果で落ち着きが無くなるチョビ・笑)
縦写真はピントがズレてたりブレたり、そっちに気をとられるとアングルが~
意識する所からだと思うので頑張りマース
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
お教室前に友人のTちゃんと息子Hクンと遊んでもらいました♪

次に会った時はもっと上手に撮れるからねー

全5回or3回のレッスンですが、時間の調整が難しかったので
プライベートレッスンとして全2回でお願いした1回目でーす


先生は女性カメラマンで仙台を拠点に活躍されている方です

どんな方だろうと緊張しましたが
とても気さくで知識も豊富な方で素敵な女性でした


そしてとうとう私・・半押しを身につけましたっ


(先生、あまり出さなかったけど驚いてただろうな~


ホワイトバランス等での撮れ方の違いや
可視光線のお話や人の脳のメカニズムを知ってから
カメラを考えるとこれまで 設定なんて面倒!と感じていた事も
設定の大事さを理解できました


さらに時間や季節、雰囲気などによって撮り方が違ったり
逆に爽やかにしたい時や暖かみを演出したい時などなど
奥が深くて難しいと思っていた所が一番楽しいって思えるように


まだ頭の中で理解して定着までは行ってないので
撮れる写真の差はこれからですが
次回のお教室までにはしっかりマスターしたいと思います

一番ビックリしたのが~
何かの拍子でそうなっちゃったんだと思いますが
カメラがロウソク光下での撮影という設定になってました
いつからだろー( ̄∇ ̄*)ゞ

看板犬のれおんクンとゆうりチャンと暮らしている先生はワンコ撮影にも詳しいデス

そしてチョビを私が見ているように撮影したいという気持ちもわかってくれます

れおんクン(10歳♂)の写真を忘れた

とっても人懐っこくて、バス停まで迎えに来てくれた時に
初対面なのに道路にヘソ天の勢いで歓迎してくれました

ゆうりチャン(9歳♀)はとっても美人さんでしっかり者です

モデルさんとして協力ありがとう

次回もヨロシクお願いします^^*

白レフ板を頂きました

お部屋での撮影が上達できそうです

(あとは腕だけ


ピントの復習で撮影↑デス


↑構図の復習でしたが~ゆうりチャンのようにジッとしてくれず難しかった

(ギャラを奮発したら逆効果で落ち着きが無くなるチョビ・笑)
縦写真はピントがズレてたりブレたり、そっちに気をとられるとアングルが~

意識する所からだと思うので頑張りマース

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
お教室前に友人のTちゃんと息子Hクンと遊んでもらいました♪

次に会った時はもっと上手に撮れるからねー

| Home |