チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2014-07-31 (Thu)
記念日月の7月も今日で終わりな 今さらなタイミングですが
(ネタが残ってたのを思いだして慌てて撮影&編集♪)
8回目の家族記念日のプレゼントに用意したのは

バランスボール
雨でも夜でも遊びながら楽しく筋トレできる!と張り切って購入でしたが~
ヒト用&ワン用トレーナーの知識がなくチョビに使うのは
体を逆に痛める事につながり危険だと先日の免疫マッサージケアリストの講習で
先生から教えて頂き チョビの
はナシに
(↑日々トレーニング予定でした
危なかった~先生有難うございます
)
ワン用のをネットで見てインナーマッスルが鍛えられるから欲しいと思ったけど
取扱いが限られていてネットでは購入できず(←講習を受けないとダメ&チョビ地方にはなかった)
じゃあと、ヒト用のに滑り止めマットを敷いて、オットと二人がかりで押さえて転落しないようにと
高さがなくて、胴長のチョビが乗れるサイズ(φ55cm)と考えて購入したんですが
講習会の時に先生と雑談してて、たまたま話題になり危ないと教えてもらいました
腱鞘炎じゃなかったらとっくに使っていたので腱鞘炎になって良かったのかも^^;
・・・名案だと思ったから残念です>_<
ですが
ちょうどのタイミングでプレゼント代わりになる良い物をGET

これ↑はプレゼントじゃなくてプレゼントのための準備でーす
(商品詳細↓は購入したお店のHPから画像をお借りしました)

この「折りたたみ八角形ペットサークル Lサイズ」は実家へ帰省した時に
チョビのトイレ等を置こうと春に購入済み

GWに実家へ帰省しなかったので初披露=チョビさまチェック入ります
サイズが114cm×58cmでデカチュアなチョビさんでも悠々
無事に合格したようなのでプレゼントの登場でーす

私の手にあるプレゼントに反応するチョビ(* ´艸`)
初めてだからこんな感じだけど、次回からは喜びすぎて大騒ぎになるだろうな
引っ張りますが 続きまーす
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
魚眼レンズアプリで鼻でかチョビを

あまりに変で大笑いでなかなかシャッターを切れない私に
傷ついちゃったチョビです( ̄∇ ̄*)ゞ
鼻でかドッグって、絶対にカワイイ写真になると思ってたのに
せっかくネタ提供してくれたのに こんなでごめんね~コニさん
チョビが傷ついちゃったので(←私の大笑いがイケナイ・笑)
スマホのカメラのエフェクトだったから変になったという事にしといて下さい

チョビのお下がり(?)を使って鍛えマース
(腱鞘炎が完治して、手を床につけるようになってから~)
TV観るときやPCするときの椅子になりそう☆

たたみ方を忘れないようにメモ^^*

(ネタが残ってたのを思いだして慌てて撮影&編集♪)
8回目の家族記念日のプレゼントに用意したのは


バランスボール

雨でも夜でも遊びながら楽しく筋トレできる!と張り切って購入でしたが~
ヒト用&ワン用トレーナーの知識がなくチョビに使うのは
体を逆に痛める事につながり危険だと先日の免疫マッサージケアリストの講習で
先生から教えて頂き チョビの

(↑日々トレーニング予定でした


ワン用のをネットで見てインナーマッスルが鍛えられるから欲しいと思ったけど
取扱いが限られていてネットでは購入できず(←講習を受けないとダメ&チョビ地方にはなかった)
じゃあと、ヒト用のに滑り止めマットを敷いて、オットと二人がかりで押さえて転落しないようにと
高さがなくて、胴長のチョビが乗れるサイズ(φ55cm)と考えて購入したんですが
講習会の時に先生と雑談してて、たまたま話題になり危ないと教えてもらいました
腱鞘炎じゃなかったらとっくに使っていたので腱鞘炎になって良かったのかも^^;
・・・名案だと思ったから残念です>_<
ですが




これ↑はプレゼントじゃなくてプレゼントのための準備でーす

(商品詳細↓は購入したお店のHPから画像をお借りしました)

この「折りたたみ八角形ペットサークル Lサイズ」は実家へ帰省した時に
チョビのトイレ等を置こうと春に購入済み


GWに実家へ帰省しなかったので初披露=チョビさまチェック入ります

サイズが114cm×58cmでデカチュアなチョビさんでも悠々

無事に合格したようなのでプレゼントの登場でーす


私の手にあるプレゼントに反応するチョビ(* ´艸`)
初めてだからこんな感じだけど、次回からは喜びすぎて大騒ぎになるだろうな

引っ張りますが 続きまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
魚眼レンズアプリで鼻でかチョビを


あまりに変で大笑いでなかなかシャッターを切れない私に
傷ついちゃったチョビです( ̄∇ ̄*)ゞ
鼻でかドッグって、絶対にカワイイ写真になると思ってたのに

せっかくネタ提供してくれたのに こんなでごめんね~コニさん

チョビが傷ついちゃったので(←私の大笑いがイケナイ・笑)
スマホのカメラのエフェクトだったから変になったという事にしといて下さい


チョビのお下がり(?)を使って鍛えマース

(腱鞘炎が完治して、手を床につけるようになってから~)
TV観るときやPCするときの椅子になりそう☆

たたみ方を忘れないようにメモ^^*
2014-07-30 (Wed)
暑かった週末のお散歩日記です
7/26(土)は近場で木陰を選んでお散歩

ほっかむり姿で熟女2名のナンパに成功のチョビ(* ´艸`)
「暑いけどお散歩はしたいのよネ」など優しい言葉をかけて頂きました

暑いけど、頑張って沢山歩きましたよ~

夕方はハートの木の河原へ
ラベンダーが満開でした

お散歩じゃなくて、MPVの写真を撮ろうと寄っただけだったのに
ヤル気満々でお散歩したチョビでした
暑いから短時間だったけど、自らハートの木まで登ってましたよ
日曜日(7/27)も納車で忙しいので近場散歩

前日と同じ公園だけど、コースを変えたので飽きずに歩いてました

日なたはモチロン抱っこでワープ
犬には見えない(爆)

木陰の長い坂を下って 駐車場まで上り坂を頑張りました

お散歩後半でも良い笑顔(〃∇〃)

園内のお花の季節がゴチャゴチャ
コスモスがもう咲いてる!と驚いたら桔梗と向日葵の夏に菜の花まで?!
無理矢理 お散歩写真をまとめましたが、今週はもうネタ切れなチョビびよりです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

7/26(土)は近場で木陰を選んでお散歩


ほっかむり姿で熟女2名のナンパに成功のチョビ(* ´艸`)
「暑いけどお散歩はしたいのよネ」など優しい言葉をかけて頂きました


暑いけど、頑張って沢山歩きましたよ~


夕方はハートの木の河原へ
ラベンダーが満開でした


お散歩じゃなくて、MPVの写真を撮ろうと寄っただけだったのに
ヤル気満々でお散歩したチョビでした

暑いから短時間だったけど、自らハートの木まで登ってましたよ

日曜日(7/27)も納車で忙しいので近場散歩


前日と同じ公園だけど、コースを変えたので飽きずに歩いてました


日なたはモチロン抱っこでワープ

犬には見えない(爆)

木陰の長い坂を下って 駐車場まで上り坂を頑張りました


お散歩後半でも良い笑顔(〃∇〃)

園内のお花の季節がゴチャゴチャ

コスモスがもう咲いてる!と驚いたら桔梗と向日葵の夏に菜の花まで?!
無理矢理 お散歩写真をまとめましたが、今週はもうネタ切れなチョビびよりです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-07-29 (Tue)
*7/20(日) 鰯とキタアカリのミルク酢スープ

鰯・カブ・パプリカ(赤・黄)・じゃがいも・めかぶ・舞茸・スキムミルク・酢
トッピングに8穀米と黒豆
この日もオット作製
*7/26(土) 豚肉とカボチャのスープ

豚もも肉・大根・水菜・カボチャ・椎茸・舞茸・クコ
この日もオット作製
*7/27(日) カツオのゴーヤチャンプルー風スープ

カツオ・キャベツ・もやし・水菜・ゴーヤ・舞茸・しめじ・卵・めかぶ
腱鞘炎がだいぶ良くなってきたので 久々に作れました^^*
が~・・また痛くなちゃったので(包丁が肘にくる)
完全に治るまではお料理禁止となりました><
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

鰯・カブ・パプリカ(赤・黄)・じゃがいも・めかぶ・舞茸・スキムミルク・酢
トッピングに8穀米と黒豆
この日もオット作製
*7/26(土) 豚肉とカボチャのスープ

豚もも肉・大根・水菜・カボチャ・椎茸・舞茸・クコ
この日もオット作製
*7/27(日) カツオのゴーヤチャンプルー風スープ

カツオ・キャベツ・もやし・水菜・ゴーヤ・舞茸・しめじ・卵・めかぶ
腱鞘炎がだいぶ良くなってきたので 久々に作れました^^*
が~・・また痛くなちゃったので(包丁が肘にくる)
完全に治るまではお料理禁止となりました><
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-07-27 (Sun)
チョビさん、順調に減量進んでおりマス
本日 6.8キロ~
***************************************
本日、チョビCARが納車になりましたっ

ちょっと恥ずかしいけど、お花を頂いて記念写真も撮ってもらいました・笑
チョビの車なのによそ見してるし( ̄∀ ̄*)

無事を祈ってご祈祷

新しい車でも 色んなところに 沢山おでかけしようね~チョビ(≧▽≦)
そして

洗車して最後の記念写真

チョビと沢山のお出かけに連れていってくれたMPV、お疲れさまでした

オーナーから専属運転手サンへ贈り物だそーデス(* ´艸`)

イルビゾンテのキーホルダー
専属運転手 オット良かったね~(笑)
今週末は少し遠出のお出かけに連れてってね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

本日 6.8キロ~

***************************************
本日、チョビCARが納車になりましたっ


ちょっと恥ずかしいけど、お花を頂いて記念写真も撮ってもらいました・笑
チョビの車なのによそ見してるし( ̄∀ ̄*)

無事を祈ってご祈祷


新しい車でも 色んなところに 沢山おでかけしようね~チョビ(≧▽≦)

そして

洗車して最後の記念写真


チョビと沢山のお出かけに連れていってくれたMPV、お疲れさまでした


オーナーから専属運転手サンへ贈り物だそーデス(* ´艸`)

イルビゾンテのキーホルダー

今週末は少し遠出のお出かけに連れてってね


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-07-25 (Fri)
チョビさん、体重-100gで6.9kg
←7/21夕方現在
夕飯のデリスープ量が多かったと見直した成果かな♪
日課だったグリニーズ(一番小さいサイズを半分/1回)も廃止しました
あとは運動で マイナス200g
*************************************************************
海の日(7/21)はみちのく湖畔公園へ

前日までの涼しさから一気に3℃も上がり暑いですが
チョビはどんどん進みます

開始早々、鼻にゴミついてますけど
日陰を選び歩いてましたが暑くなったようで
朝まで雨だった芝生へ突進するチョビ

濡れた路面の克服=濡れた芝生もOKになったようデス
が~前々日シャンプーしたばっかり&草丈があるので撤収
草丈の低い芝生広場へ移動ですよっ

日向は抱っこで移動
さっきの芝生突入で手足ビシャビシャ( ̄∀ ̄*)

広場到着
思いっきり遊ぼう



の前に~早々のアイス休憩(* ̄m ̄)

クールダウンで元気復活
あ~カワイイっ(〃ω〃)

良い笑顔

のまま止まらずカメラに追突 ( *´艸`)
思いっきり走ってゼーハーしたチョビさんは

ひと夏ぶりにほっかむり隊に変身ゞ(´ε` )
オシャレなハンチングより手ぬぐいがお似合い

頭も首もぬれ手ぬぐいで快適で更にダッシュ

新種のいきもの のようです(笑)

広場で20分満喫したので帰りましょう
ずっと耳をふさいでるのも可哀相かなと頭が熱くなるまでは首のみに

日向つづきはオット抱っこ&頭からスッポリ手ぬぐいと
過保護一家のお散歩です( ̄∇ ̄*)ゞ

ゲート付近まで戻ってきました
噴水が涼しげですが、ワンNGエリアなので眺めるだけ~
仙台市内では終わりかけのアジサイもまだ綺麗に咲いてました
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
みっちり1時間、運動できたのでストレス発散できたかな
実はこの日の早朝(AM2:10)チョビが少量 嘔吐しました
18時過ぎに食べたデリスープが未消化のまま。。
普段と違うのは前日からフードを切替中ですが
それにしては反応が出るタイミングが違いそうだから
夕飯のスープのお酢が多かったかなとも思ったけど(手が滑り多く入った
)
味見したら酢味はほとんどしなかったので・・
私が体調不良後はチョビが調子を崩す事が多くて
今回も気にしていたんですが
土曜はオットが仕事&飲み会でお散歩が朝とシャンプー前に私が少しだけ
日曜は雨模様な1日で、合間でお散歩したけど沢山はできず~
(バッグINが嫌だった?!)
運動で発散も上手くできなかったからかな><
月曜はしっかり運動できたからか(夕方は土手散歩も行けた
)
夕飯に同じデリスープを食べたけど大丈夫でした
繊細な坊ちゃまです

青々としたコキア@湖畔公園
雨上がりで瑞々しい


夕飯のデリスープ量が多かったと見直した成果かな♪
日課だったグリニーズ(一番小さいサイズを半分/1回)も廃止しました
あとは運動で マイナス200g

*************************************************************
海の日(7/21)はみちのく湖畔公園へ


前日までの涼しさから一気に3℃も上がり暑いですが
チョビはどんどん進みます


開始早々、鼻にゴミついてますけど

日陰を選び歩いてましたが暑くなったようで
朝まで雨だった芝生へ突進するチョビ


濡れた路面の克服=濡れた芝生もOKになったようデス

が~前々日シャンプーしたばっかり&草丈があるので撤収

草丈の低い芝生広場へ移動ですよっ


日向は抱っこで移動

さっきの芝生突入で手足ビシャビシャ( ̄∀ ̄*)

広場到着

思いっきり遊ぼう




の前に~早々のアイス休憩(* ̄m ̄)

クールダウンで元気復活

あ~カワイイっ(〃ω〃)

良い笑顔


のまま止まらずカメラに追突 ( *´艸`)
思いっきり走ってゼーハーしたチョビさんは

ひと夏ぶりにほっかむり隊に変身ゞ(´ε` )
オシャレなハンチングより手ぬぐいがお似合い


頭も首もぬれ手ぬぐいで快適で更にダッシュ


新種のいきもの のようです(笑)

広場で20分満喫したので帰りましょう

ずっと耳をふさいでるのも可哀相かなと頭が熱くなるまでは首のみに

日向つづきはオット抱っこ&頭からスッポリ手ぬぐいと
過保護一家のお散歩です( ̄∇ ̄*)ゞ

ゲート付近まで戻ってきました
噴水が涼しげですが、ワンNGエリアなので眺めるだけ~
仙台市内では終わりかけのアジサイもまだ綺麗に咲いてました

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
みっちり1時間、運動できたのでストレス発散できたかな

実はこの日の早朝(AM2:10)チョビが少量 嘔吐しました

18時過ぎに食べたデリスープが未消化のまま。。
普段と違うのは前日からフードを切替中ですが
それにしては反応が出るタイミングが違いそうだから
夕飯のスープのお酢が多かったかなとも思ったけど(手が滑り多く入った

味見したら酢味はほとんどしなかったので・・
私が体調不良後はチョビが調子を崩す事が多くて
今回も気にしていたんですが
土曜はオットが仕事&飲み会でお散歩が朝とシャンプー前に私が少しだけ
日曜は雨模様な1日で、合間でお散歩したけど沢山はできず~
(バッグINが嫌だった?!)
運動で発散も上手くできなかったからかな><
月曜はしっかり運動できたからか(夕方は土手散歩も行けた


夕飯に同じデリスープを食べたけど大丈夫でした

繊細な坊ちゃまです


青々としたコキア@湖畔公園
雨上がりで瑞々しい


2014-07-22 (Tue)
20日(日)は仙台のあじさい寺として知られている資福寺へ行ってきました

伊達政宗が仙台開府の際、京都、鎌倉の五山に習い 仙台城の鬼門へ配した五古刹の一つです
やはり見頃は過ぎてましたが趣があり素敵なところでした
訪れる前にお散歩済みなのでチョビはバッグIN~( ̄∇ ̄*)ゞ

紫陽花が500株あるそうなので、来年は花季に行きたいな
そんな日曜、ドライフードを変更して3か月半ですが
ドライフードを変更しました
これまでのNOW FRESHも良かったんですが
胆汁が一時流れにくくなった件から改めてチョビの年齢など自分なりに考え
タンパク質や脂質の割合を変更してみようとLOTUSを購入
これまでのナウフレッシュ 低カロリー(ダイエット&シニア)は
カロリー:325.2kcal/100g
成分値:粗タンパク質:24%以上、粗脂質:10%以上、粗繊維質:6%以下、
水分:10%以下、リン:0.7%以上、グルコサミン:400mg/kg以上、
コンドロイチン:100mg/kg以上、Lカルニチン:100mg/kg以上、
タウリン:600mg/kg以上、オメガ6:2.4%以上、オメガ3:0.48%以上
今度のロータス シニア チキンレシピは
カロリー:357.9kcal/100g
成分値:粗タンパク質 18.0%以上、粗脂肪 8.0%以上、粗繊維 4.5%以下、
粗灰分 4.1%以下、カルシウム 0.6%以上、リン 0.5%以上、
ナトリウム 0.15%以上、マグネシウム 0.15%以上、水分 10.0%以下、
オメガ3脂肪酸 0.3%以上、オメガ6脂肪酸 2.0%以上

期待顔~ ( *´艸`) 耳が裏返ってるし・笑 祭りじゃないし・爆
栄養成分や含まれている種類などはNOW FRESHの方が良く思えます(末尾記載)
腎臓や肝臓に特定の疾患が無い場合はシニアでも高タンパクの食事が良いそうですが
品質の問題も関わってくるそうなので、素材がわかる手作り食で
高品質の高タンパクにする作戦デス ( ̄∇+ ̄)v
それと、ミネラル類がキレート処理されている点と
(詳しくは不明ですが、吸収率が良いらしい&体に多少優しそう)
緑イ貝が配合されている点でLOTUSに

(できれば毎日サプリメントはやめたいので)

お気に入りのようデス♪ ←いつも、何でもですが・笑
3連休中に新旧フードを半々で出してますが体調に変化なしで新フードも大丈夫そう

フードのついでに『ドットわんの逸品 飲む麹雑穀』を購入
自分のウマウマだって、どうしてわかるんだろー ( *´艸`)
頭の中で「アレあげようかな」って思っただけで急に喜んで寄ってきたりってありませんか?

シャッターを押す度に違う喜びを出せるって
楽しいからずっとこのまま撮ってようかと思っちゃうよー( ̄ー ̄)
『まだ?』ってアタックされちゃったし進呈しましょ~

水で薄めましたが 飲む前からこんなです(爆)

(≧艸≦)
説明抜粋⇒「創業150年の醸造元「愛知・甘強酒造」伝統の技で生まれた米麹と国産の十六雑穀で作られ
雑穀は、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富ですが、白米よりも消化しにくいという難点があり
穀物の消化が苦手な犬にとっては、栄養を消化・吸収するのが難しいところを、米麹で発酵させることで
タンパク質は「アミノ酸」に、炭水化物は「糖」に分解され、消化がしやすくなり、負担をかけることなく
雑穀のビタミン・ミネラルを摂りいれることができる」
素材:米麹(国産米使用)、小豆、もち玄米、はだか麦、胚芽押麦、もち麦、発芽玄米、もち黒米、もちきび、もち赤米、
ハト麦、青小豆、もちあわ、黒大豆、黄大豆、ひえ、とうもろこし
カロリー:94kcal/100g

そんな悲しげな顔しなくても( ̄∀ ̄*)
おかわりはいつもだけど 無いですよ
甘酒は飲む点滴なんて言われるし、凍らせてお散歩のお供(アイス)にしようねっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
LOTUSのアピールポイントを↓

1日3食(夜分を夕方に半分前倒し)のチョビご飯
夕方はオット父母にお願いするからドライフードはしょうがないけど
夜だけじゃなくて朝も手作り食に変更したいな
と思いつつ・・なかなか朝の5時過ぎ&週末でストック作製の限界が
朝に今のデリスープにして 夜はお肉(生かボイル)と水分にしたらいいかな?
でも今でも朝ごはんが待ちきれず5時前から起きるチョビなのに
もっと早起きになっちゃう?!などなど検討中です
ドライフードも自分でつくれたらいいのになー
色々混ぜて、クッキーのように焼けばイケそうだけど
丸めるのが大変だー&平たいと食べるのを見てないと詰まらせないか不安。。
後から自分で見直して検討する時に忘れないようにと
今考えてる事をズラズラ書いちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

↑ロータス素材

↑ナウフレッシュ素材


伊達政宗が仙台開府の際、京都、鎌倉の五山に習い 仙台城の鬼門へ配した五古刹の一つです
やはり見頃は過ぎてましたが趣があり素敵なところでした

訪れる前にお散歩済みなのでチョビはバッグIN~( ̄∇ ̄*)ゞ

紫陽花が500株あるそうなので、来年は花季に行きたいな

そんな日曜、ドライフードを変更して3か月半ですが
ドライフードを変更しました

これまでのNOW FRESHも良かったんですが
胆汁が一時流れにくくなった件から改めてチョビの年齢など自分なりに考え
タンパク質や脂質の割合を変更してみようとLOTUSを購入

これまでのナウフレッシュ 低カロリー(ダイエット&シニア)は
カロリー:325.2kcal/100g
成分値:粗タンパク質:24%以上、粗脂質:10%以上、粗繊維質:6%以下、
水分:10%以下、リン:0.7%以上、グルコサミン:400mg/kg以上、
コンドロイチン:100mg/kg以上、Lカルニチン:100mg/kg以上、
タウリン:600mg/kg以上、オメガ6:2.4%以上、オメガ3:0.48%以上
今度のロータス シニア チキンレシピは
カロリー:357.9kcal/100g
成分値:粗タンパク質 18.0%以上、粗脂肪 8.0%以上、粗繊維 4.5%以下、
粗灰分 4.1%以下、カルシウム 0.6%以上、リン 0.5%以上、
ナトリウム 0.15%以上、マグネシウム 0.15%以上、水分 10.0%以下、
オメガ3脂肪酸 0.3%以上、オメガ6脂肪酸 2.0%以上

期待顔~ ( *´艸`) 耳が裏返ってるし・笑 祭りじゃないし・爆
栄養成分や含まれている種類などはNOW FRESHの方が良く思えます(末尾記載)

腎臓や肝臓に特定の疾患が無い場合はシニアでも高タンパクの食事が良いそうですが
品質の問題も関わってくるそうなので、素材がわかる手作り食で
高品質の高タンパクにする作戦デス ( ̄∇+ ̄)v
それと、ミネラル類がキレート処理されている点と
(詳しくは不明ですが、吸収率が良いらしい&体に多少優しそう)
緑イ貝が配合されている点でLOTUSに


(できれば毎日サプリメントはやめたいので)

お気に入りのようデス♪ ←いつも、何でもですが・笑
3連休中に新旧フードを半々で出してますが体調に変化なしで新フードも大丈夫そう


フードのついでに『ドットわんの逸品 飲む麹雑穀』を購入

自分のウマウマだって、どうしてわかるんだろー ( *´艸`)
頭の中で「アレあげようかな」って思っただけで急に喜んで寄ってきたりってありませんか?


シャッターを押す度に違う喜びを出せるって

楽しいからずっとこのまま撮ってようかと思っちゃうよー( ̄ー ̄)
『まだ?』ってアタックされちゃったし進呈しましょ~


水で薄めましたが 飲む前からこんなです(爆)

(≧艸≦)
説明抜粋⇒「創業150年の醸造元「愛知・甘強酒造」伝統の技で生まれた米麹と国産の十六雑穀で作られ
雑穀は、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富ですが、白米よりも消化しにくいという難点があり
穀物の消化が苦手な犬にとっては、栄養を消化・吸収するのが難しいところを、米麹で発酵させることで
タンパク質は「アミノ酸」に、炭水化物は「糖」に分解され、消化がしやすくなり、負担をかけることなく
雑穀のビタミン・ミネラルを摂りいれることができる」
素材:米麹(国産米使用)、小豆、もち玄米、はだか麦、胚芽押麦、もち麦、発芽玄米、もち黒米、もちきび、もち赤米、
ハト麦、青小豆、もちあわ、黒大豆、黄大豆、ひえ、とうもろこし
カロリー:94kcal/100g

そんな悲しげな顔しなくても( ̄∀ ̄*)
おかわりはいつもだけど 無いですよ

甘酒は飲む点滴なんて言われるし、凍らせてお散歩のお供(アイス)にしようねっ


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
LOTUSのアピールポイントを↓

1日3食(夜分を夕方に半分前倒し)のチョビご飯
夕方はオット父母にお願いするからドライフードはしょうがないけど
夜だけじゃなくて朝も手作り食に変更したいな

と思いつつ・・なかなか朝の5時過ぎ&週末でストック作製の限界が

朝に今のデリスープにして 夜はお肉(生かボイル)と水分にしたらいいかな?
でも今でも朝ごはんが待ちきれず5時前から起きるチョビなのに
もっと早起きになっちゃう?!などなど検討中です

ドライフードも自分でつくれたらいいのになー
色々混ぜて、クッキーのように焼けばイケそうだけど
丸めるのが大変だー&平たいと食べるのを見てないと詰まらせないか不安。。
後から自分で見直して検討する時に忘れないようにと
今考えてる事をズラズラ書いちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

↑ロータス素材

↑ナウフレッシュ素材
2014-07-19 (Sat)
チョビがシャンプーへお出かけしてる間にチョビの兄弟探しをしてみました
久々にチョビの血統書を出してみて驚いた事は
ショップでは愛知県出身となってましたが血統書では福岡県でした~

血統書上のチョビの名前は「COMMENTATOR OF LOVING MATE JP」
コメンテイターって

チョビには兄弟1ワンと姉妹1ワンがいるんですね^^*
ちなみにチョビは真ん中のようです(←登録番号から)

チョビの3代前までの家系図でーす
HOUDYという所へ登録してみましたが同胎犬は見つからず~
ふとした表情が似てる 花道くん、チョビと血縁だったりしないですかっ(≧▽≦)/

ブラタンのチョビですが 血統書上はブラック&クリームなチョビ
パピーの頃はブラック&クリームっぽいですね
なんか別ワンみたい

立派に成長したねー

シャンプー帰りでバイト
お疲れさま(* ´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
検索でHITしてもらえるよう文字でも
父:BUSKER OF AIKEN LAND JP
母:MINI-A BOMBER JP FIVE STARS FOREVER
父方
祖父:BOSS OF CARAVAN JP
祖母:VICTORIA OF PITMAN JP
曽祖父:AQUA OF WAN WAN HOUSE BIG JP
F.PARADISE JP DOD
曾祖母:DOROTHEA OF MOUNTAIN HERO A.G. JP
EVA OF PITMAN JP
母方
祖父:BRAXTON-HICKS FOGGY TOWN FCI
祖母:ANNABEL OF JOBATHON DUO JP
曽祖父:ALLAN OF SUNSET KEYA JP
ACTOR OF LIGHT KIMURASOW
曾祖母:BRXTON-HICKS SOMETIME FCI
CANNON BOLL'S HILTON FCI

久々にチョビの血統書を出してみて驚いた事は

ショップでは愛知県出身となってましたが血統書では福岡県でした~

血統書上のチョビの名前は「COMMENTATOR OF LOVING MATE JP」
コメンテイターって


チョビには兄弟1ワンと姉妹1ワンがいるんですね^^*
ちなみにチョビは真ん中のようです(←登録番号から)

チョビの3代前までの家系図でーす

HOUDYという所へ登録してみましたが同胎犬は見つからず~
ふとした表情が似てる 花道くん、チョビと血縁だったりしないですかっ(≧▽≦)/

ブラタンのチョビですが 血統書上はブラック&クリームなチョビ
パピーの頃はブラック&クリームっぽいですね

なんか別ワンみたい


立派に成長したねー


シャンプー帰りでバイト

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
検索でHITしてもらえるよう文字でも

父:BUSKER OF AIKEN LAND JP
母:MINI-A BOMBER JP FIVE STARS FOREVER
父方
祖父:BOSS OF CARAVAN JP
祖母:VICTORIA OF PITMAN JP
曽祖父:AQUA OF WAN WAN HOUSE BIG JP
F.PARADISE JP DOD
曾祖母:DOROTHEA OF MOUNTAIN HERO A.G. JP
EVA OF PITMAN JP
母方
祖父:BRAXTON-HICKS FOGGY TOWN FCI
祖母:ANNABEL OF JOBATHON DUO JP
曽祖父:ALLAN OF SUNSET KEYA JP
ACTOR OF LIGHT KIMURASOW
曾祖母:BRXTON-HICKS SOMETIME FCI
CANNON BOLL'S HILTON FCI
2014-07-17 (Thu)
私の腱鞘炎の心配をしていただき、有難うございました^^*
今週から仕事復帰したのですが(両腕は湿布&包帯のミイラ女・笑)
まだドアを開ける等の動きもままならなず~今日はお休みをとって安静DAYに
ってブログUPやみなさんブログへ訪問してますが
一緒に居るのにチョビをお散歩へも連れていけず><
チョビは今日も私の側で昼寝&警護でイイコにしてくれてます
*********************************************************************
日にちが前後しますが7/5(土)のお散歩日記です

城址公園で紫陽花まつりが開催されているので行ってきました

先ずは園内をお散歩
暑い日でしたが木陰を選んで進みます

チョビも楽しそうでズンズン進んでましたっ(≧▽≦)

坂を下りて紫陽花ゾーンへ
昔ながらの紫陽花がメインで、広くもないんですが
それはそれで、まったりゆったり散策できましたよ

『紫陽花とチョビさま1
』
アンニュイな表情がまたイイワ~(〃∇〃)←親ばかでっす

『紫陽花とチョビさま2
』
憂いがちな瞳がまた素敵~(〃∇〃)←どうしようもない親ばか

坂を下りたという事は登らないと帰れません(笑)
頑張って歩いてます

力強い歩みです(* ´艸`)

たいへん良くできましたっ
翌日(7/6)はチョビへウマウマ進呈

赤茶色でマズそうに見えますが
アサイーボウル 水です
いつもながら、初めてなのに食べる気マンマンなチョビ(* ´艸`)

私たちはバナナやシリアル、ヨーグルトなど追加で美味しく頂きました
水で薄められたチョビでしたが、モチロン大喜びでした
アサイーは抗酸化作用、ポリフェノール、鉄分、カルシウム、食物繊維に
良質のアミノ酸、オレイン酸、ビタミンEと健康&アンチエイジング
チョビもヒトも嬉しい成分いっぱいですね♪
半解凍でシャーベットで美味しく熱中症予防にもなるかも
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
公園のお花をもう少し

フラメンコの衣装みたいなお花1

フラメンコの衣装みたいなお花2

ガクアジサイの蕾が手毬のようで可愛らしい
今週から仕事復帰したのですが(両腕は湿布&包帯のミイラ女・笑)
まだドアを開ける等の動きもままならなず~今日はお休みをとって安静DAYに

ってブログUPやみなさんブログへ訪問してますが

一緒に居るのにチョビをお散歩へも連れていけず><
チョビは今日も私の側で昼寝&警護でイイコにしてくれてます

*********************************************************************
日にちが前後しますが7/5(土)のお散歩日記です


城址公園で紫陽花まつりが開催されているので行ってきました


先ずは園内をお散歩

暑い日でしたが木陰を選んで進みます


チョビも楽しそうでズンズン進んでましたっ(≧▽≦)

坂を下りて紫陽花ゾーンへ
昔ながらの紫陽花がメインで、広くもないんですが
それはそれで、まったりゆったり散策できましたよ


『紫陽花とチョビさま1

アンニュイな表情がまたイイワ~(〃∇〃)←親ばかでっす


『紫陽花とチョビさま2

憂いがちな瞳がまた素敵~(〃∇〃)←どうしようもない親ばか


坂を下りたという事は登らないと帰れません(笑)
頑張って歩いてます


力強い歩みです(* ´艸`)

たいへん良くできましたっ

翌日(7/6)はチョビへウマウマ進呈


赤茶色でマズそうに見えますが

アサイー

いつもながら、初めてなのに食べる気マンマンなチョビ(* ´艸`)

私たちはバナナやシリアル、ヨーグルトなど追加で美味しく頂きました

水で薄められたチョビでしたが、モチロン大喜びでした

アサイーは抗酸化作用、ポリフェノール、鉄分、カルシウム、食物繊維に
良質のアミノ酸、オレイン酸、ビタミンEと健康&アンチエイジング

チョビもヒトも嬉しい成分いっぱいですね♪
半解凍でシャーベットで美味しく熱中症予防にもなるかも

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
公園のお花をもう少し


フラメンコの衣装みたいなお花1

フラメンコの衣装みたいなお花2

ガクアジサイの蕾が手毬のようで可愛らしい
2014-07-16 (Wed)
*7/5(土) 鱈とキャベツのスープ

鱈・キャベツ・水菜・パプリカ・舞茸・えのき茸
生馬肉50g
胆汁の滞りも一時的だったようでだいぶ大ちゃんが落ち着いてきたので
チョビの大好きなお魚を出汁にと 脂の少なそうな鱈を
野菜スープだけでも大喜びですが、お魚で食事前の回転もより速く沢山でした(≧▽≦)
*7/6(日) 鯵とシジミのトマト酸スープ

鯵・大根・キャベツ・トマト・シジミ(エキスのみ)・りんご酢・舞茸・しめじ
家族記念日前日だったのでゴマ油でソテーした鯵もトッピング(生馬肉はナシ)

美味しそうなシジミが売っていたので肝臓にも良いしビタミンB12は神経系を正常に保ってくれるそう♪
前日に砂出しをしてから一度冷凍して 栄養と旨味UP~
お酢と煮る事で貝殻からカルシウムも4倍以上多く出てくれるそうです☆
シジミの身は今回はオットのおつまみへ
*7/12(土) 鮭のカレースープ

生鮭・大根・キャベツ・水菜・パプリカ・舞茸・しめじ・ターメリック
この日は私が腱鞘炎で作れず・・オット作(監修:私)です^^*

コニさんから、ターメリックが肝臓と胆汁に良いと教えてもらい早速作りました♪
(野菜をターメリックで炒めるハズが鮭を炒めちゃったー
コニさんこれでもいい?)
調べてみると ターメリックの成分であるクルクミンは強い抗酸化作用を持ち
胆汁分泌促進作用により肝機能の強化、脂肪の分解や血液サラサラ効果が!
アルツハイマー病の原因となる脳細胞のアミロイドタンパクの蓄積を
防ぐ働きが注目されていて、前立腺・乳ガンに対しての抑制効果もあるとか~
前日のシジミもですが、肝臓と神経の修復に役立つアンチエイジングなメニュー
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

鱈・キャベツ・水菜・パプリカ・舞茸・えのき茸
生馬肉50g
胆汁の滞りも一時的だったようでだいぶ大ちゃんが落ち着いてきたので
チョビの大好きなお魚を出汁にと 脂の少なそうな鱈を
野菜スープだけでも大喜びですが、お魚で食事前の回転もより速く沢山でした(≧▽≦)
*7/6(日) 鯵とシジミのトマト酸スープ

鯵・大根・キャベツ・トマト・シジミ(エキスのみ)・りんご酢・舞茸・しめじ
家族記念日前日だったのでゴマ油でソテーした鯵もトッピング(生馬肉はナシ)

美味しそうなシジミが売っていたので肝臓にも良いしビタミンB12は神経系を正常に保ってくれるそう♪
前日に砂出しをしてから一度冷凍して 栄養と旨味UP~
お酢と煮る事で貝殻からカルシウムも4倍以上多く出てくれるそうです☆
シジミの身は今回はオットのおつまみへ
*7/12(土) 鮭のカレースープ

生鮭・大根・キャベツ・水菜・パプリカ・舞茸・しめじ・ターメリック
この日は私が腱鞘炎で作れず・・オット作(監修:私)です^^*

コニさんから、ターメリックが肝臓と胆汁に良いと教えてもらい早速作りました♪
(野菜をターメリックで炒めるハズが鮭を炒めちゃったー

調べてみると ターメリックの成分であるクルクミンは強い抗酸化作用を持ち
胆汁分泌促進作用により肝機能の強化、脂肪の分解や血液サラサラ効果が!
アルツハイマー病の原因となる脳細胞のアミロイドタンパクの蓄積を
防ぐ働きが注目されていて、前立腺・乳ガンに対しての抑制効果もあるとか~
前日のシジミもですが、肝臓と神経の修復に役立つアンチエイジングなメニュー

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-07-11 (Fri)
1週間以上前からの腱鞘炎が悪化して今週は腕がほぼ使えずでした
(水曜からは仕事も休んで安静生活)
休み休みでやっと先週のお散歩写真が編集完了!
ゆっくりですが みなさんブログへもお邪魔できそうです
台風と梅雨前線の影響で各地で被害が出てますね
みなさんの地域は影響大丈夫でしょうか?
******************************************************************
8回目の家族記念日目前の7/6(日)はチョビにウキウキしてもらおうと
初めての公園へ行ってきました

県北部の『平筒沼ふれあい公園 』です
中央の橋は浮橋になってます

曇り空が有難いけど暑い日です~
チョビはウキウキでずんずん進みます
桜で有名な公園らしいですが もう少ししたら蓮も咲きそうですね☆

全長188mを元気に渡って向こう岸へ到着
面白い造形の滑り台と広場が高台にありましたが日差しが出てきたので
桜並木の湖畔添いをゆっくりお散歩

橋まで戻って反対側を見ると 木造の太鼓橋
進んで行きたかったけどチョビが暑そうなのでまた今度
橋へ戻って途中の休憩所でアイスでクールダウン

ほぼ目をつぶってアイスを食べるチョビさん(* ´艸`)
もう少し遊ぶからアレだねっ

全然変じゃないよー(* ̄m ̄)
ちょっと大きいだけ(爆)

車で少し上にある公園へ移動してきました
芝生がキレイです

快調にダッシュしてたチョビですが様子がおかしいです

帽子を被ってから結構時間が経ってるのに今さら違和感って( ̄∀ ̄*)
少し大きいからダッシュすると帽子が動いて気になるのかも~
・・直せるかな、私^^;

広場を登って行ったらまた広い芝生がありました
傾斜もあってチョビ家好みです

初めての場所でヤル気満々なチョビに遠くまで行った甲斐があります

滑り台にチョビと乗ってみるオット(笑)←私が言った^m^
チョビは楽しそうではないですがオットは満面の笑みでした

木陰でお水休憩&岩で記念(?)撮影~
(日影に岩があって冷えてたのでチョビを乗せてみた)

ただ木陰で涼んでるだけなのに、何枚も撮っちゃった(´∀`*)
そろそろ帰りましょう

ウチの坊ちゃまは 大きな砂利ゾーンは無理だそうで

ほんの数歩ですが抱っこで移動させて頂きました
本当に楽しそうに走ってて嬉しいな(≧▽≦)

チラ見も出たー

飛んでるって思ったら~左手がついてた^^*
帰りが一番元気なチョビです

また遊びに来ようねーチョビ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
梅雨でお天気がイマイチ続きだったし 初めての公園で
目論みどおりウキウキなチョビが見れて幸せでした

一緒の生活9年目も、こうして楽しく過ごそうね

(水曜からは仕事も休んで安静生活)
休み休みでやっと先週のお散歩写真が編集完了!
ゆっくりですが みなさんブログへもお邪魔できそうです

台風と梅雨前線の影響で各地で被害が出てますね
みなさんの地域は影響大丈夫でしょうか?
******************************************************************
8回目の家族記念日目前の7/6(日)はチョビにウキウキしてもらおうと
初めての公園へ行ってきました


県北部の『平筒沼ふれあい公園 』です

中央の橋は浮橋になってます

曇り空が有難いけど暑い日です~
チョビはウキウキでずんずん進みます

桜で有名な公園らしいですが もう少ししたら蓮も咲きそうですね☆

全長188mを元気に渡って向こう岸へ到着

面白い造形の滑り台と広場が高台にありましたが日差しが出てきたので
桜並木の湖畔添いをゆっくりお散歩

橋まで戻って反対側を見ると 木造の太鼓橋
進んで行きたかったけどチョビが暑そうなのでまた今度
橋へ戻って途中の休憩所でアイスでクールダウン


ほぼ目をつぶってアイスを食べるチョビさん(* ´艸`)
もう少し遊ぶからアレだねっ


全然変じゃないよー(* ̄m ̄)
ちょっと大きいだけ(爆)

車で少し上にある公園へ移動してきました

芝生がキレイです


快調にダッシュしてたチョビですが様子がおかしいです


帽子を被ってから結構時間が経ってるのに今さら違和感って( ̄∀ ̄*)
少し大きいからダッシュすると帽子が動いて気になるのかも~
・・直せるかな、私^^;

広場を登って行ったらまた広い芝生がありました

傾斜もあってチョビ家好みです


初めての場所でヤル気満々なチョビに遠くまで行った甲斐があります


滑り台にチョビと乗ってみるオット(笑)←私が言った^m^
チョビは楽しそうではないですがオットは満面の笑みでした


木陰でお水休憩&岩で記念(?)撮影~
(日影に岩があって冷えてたのでチョビを乗せてみた)

ただ木陰で涼んでるだけなのに、何枚も撮っちゃった(´∀`*)
そろそろ帰りましょう


ウチの坊ちゃまは 大きな砂利ゾーンは無理だそうで

ほんの数歩ですが抱っこで移動させて頂きました

本当に楽しそうに走ってて嬉しいな(≧▽≦)

チラ見も出たー


飛んでるって思ったら~左手がついてた^^*
帰りが一番元気なチョビです


また遊びに来ようねーチョビ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
梅雨でお天気がイマイチ続きだったし 初めての公園で
目論みどおりウキウキなチョビが見れて幸せでした


一緒の生活9年目も、こうして楽しく過ごそうね

2014-07-07 (Mon)
小さな仔犬が我が家へやってきて チョビと名付けられました
今日で8回目の記念日です

2006.7.7
何となく見たホームセンターのペットコーナーの
ガラスの個別のケースの中で
やんちゃな他のコたちとは違い
背中を向けているコが気になって
チラっと見えたお顔と その後ろ姿に心を奪われて
何度かお顔を見たくて通い そしてオットを連れていき

2006.7.22
ガラスケースから出てきた小さな小さなコすら
動物とあまり触合った事が無い私は怖くて触れずでした

2006.7.23
何冊も本を読んだけど、育て方に不慣れな私たちで
初シャンプーと初散歩が同じ日だったね
(いま思えば、疲れただろうな
)
シャンプーで出身のお店へ行った時に鼻が伸びて良かったと安心されたね
ダックスとしては鼻が短くて お店の人は心配してたそう

2006.7.30
1歳前後は育犬ノイローゼになりそうな程の
覇権争いを私としたね(笑)
まだおっかなビックリだった私を信頼できなかったんだろうな。。
私の殻が破けて(?)本気でぶつかる事ができるようになって
どんどん関係が良くなっていったね

そんな日々が ついこの前のような気もするし
もうずっとずっと何十年も前のような感じもするけど
今日から家族9年目がスタート

2006.9.6
チョビと出会って
生き物が本来、優しいんだと知りました
そして 満ち足りた気持ちや 新しい興味 縁 などなど
たくさん有難う

2006.11.3
まだまだまだまだまだ ずーっと
色んな事を一緒に経験して 嬉しいを共有しようね
そのためにも 一生懸命勉強するよ

『おはよう』の挨拶が好きで
ドライブが好きで ウマウマが大好きで
正にウチのコになるために生まれてくれたようなチョビ
偶然の出会いのようだけど
きっと必然だったんだと確信してます

私の手の上に自分の手を重ねたのを枕にするような
甘えんぼチョビなのに
平日は12時間超のお留守番を頑張ってくれてるね
おかげで私も頑張れるし
休日のべったりチョビも可愛くてしょうがないよ
リフレクソロジーの方が張りすぎてると驚く私の腕も
毎日のチョビ庵のマッサージのおかげで ずっとお店に行ってないよ
マッサージ後が少しテカテカするのが難だけど( *´艸`)
どんな9年目になるのかな?
ワクワクだけど、穏やかにお散歩して笑顔になってという
普通の日々が重ねっていくのが一番だね

大好きよ、チョビ
パピー時代の写真が少なくて以前と同じ写真ばっかりです( ̄∇ ̄*)ゞ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先日注文したフォトブックが届きました

パピー時代の写真を中心に作りました

写真を撮ろうとしたらフレームイン~(* ̄m ̄)
フォトブックが全然見えないよ(笑)

表紙と裏です^^*
写真配置や背景、スタンプと編集作業も楽しかった♪
今回は初回60%オフで手頃にハードカバーで作れました
デパ帳というので作成!
印刷すると良いですねー やっぱり年に数回は作りたいな

今日で8回目の記念日です


2006.7.7
何となく見たホームセンターのペットコーナーの
ガラスの個別のケースの中で
やんちゃな他のコたちとは違い
背中を向けているコが気になって
チラっと見えたお顔と その後ろ姿に心を奪われて
何度かお顔を見たくて通い そしてオットを連れていき

2006.7.22
ガラスケースから出てきた小さな小さなコすら
動物とあまり触合った事が無い私は怖くて触れずでした

2006.7.23
何冊も本を読んだけど、育て方に不慣れな私たちで
初シャンプーと初散歩が同じ日だったね
(いま思えば、疲れただろうな

シャンプーで出身のお店へ行った時に鼻が伸びて良かったと安心されたね

ダックスとしては鼻が短くて お店の人は心配してたそう

2006.7.30
1歳前後は育犬ノイローゼになりそうな程の
覇権争いを私としたね(笑)
まだおっかなビックリだった私を信頼できなかったんだろうな。。
私の殻が破けて(?)本気でぶつかる事ができるようになって
どんどん関係が良くなっていったね


そんな日々が ついこの前のような気もするし
もうずっとずっと何十年も前のような感じもするけど
今日から家族9年目がスタート


2006.9.6
チョビと出会って
生き物が本来、優しいんだと知りました
そして 満ち足りた気持ちや 新しい興味 縁 などなど
たくさん有難う


2006.11.3
まだまだまだまだまだ ずーっと
色んな事を一緒に経験して 嬉しいを共有しようね

そのためにも 一生懸命勉強するよ


『おはよう』の挨拶が好きで
ドライブが好きで ウマウマが大好きで
正にウチのコになるために生まれてくれたようなチョビ
偶然の出会いのようだけど
きっと必然だったんだと確信してます


私の手の上に自分の手を重ねたのを枕にするような
甘えんぼチョビなのに
平日は12時間超のお留守番を頑張ってくれてるね
おかげで私も頑張れるし
休日のべったりチョビも可愛くてしょうがないよ

リフレクソロジーの方が張りすぎてると驚く私の腕も
毎日のチョビ庵のマッサージのおかげで ずっとお店に行ってないよ
マッサージ後が少しテカテカするのが難だけど( *´艸`)
どんな9年目になるのかな?
ワクワクだけど、穏やかにお散歩して笑顔になってという
普通の日々が重ねっていくのが一番だね


大好きよ、チョビ

パピー時代の写真が少なくて以前と同じ写真ばっかりです( ̄∇ ̄*)ゞ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先日注文したフォトブックが届きました


パピー時代の写真を中心に作りました


写真を撮ろうとしたらフレームイン~(* ̄m ̄)
フォトブックが全然見えないよ(笑)

表紙と裏です^^*
写真配置や背景、スタンプと編集作業も楽しかった♪
今回は初回60%オフで手頃にハードカバーで作れました

デパ帳というので作成!
印刷すると良いですねー やっぱり年に数回は作りたいな

2014-07-05 (Sat)
今日はチョビとこんな所↓へお出かけしてきました

納車は8月半ばの予定デス
先週の事ですが、嬉しい頂き物が


早く開けてほしくて大興奮なチョビです(* ´艸`)

送って下さったのはいつもLaniとのLaniくん&Laniママさんです
チョビのお腹にやさしい、ウマウマたちです

物色中
ね~チョビぃ?

すごい勢いで振り返った(笑)
食べますか

だよねー
落ち着いているように見えますが 引いてみると

尻尾は気持ちを隠せないよねー
では どーぞ

目が寄ってるよー(* ̄m ̄)

幸せそうだねー(≧▽≦)
口元緩みすぎだし
私もおせんべいを食べましたが、胡麻の風味が美味しくて
チョビのなのに沢山食べちゃいそーに

待ってね~用意するから

待ってるお顔が真剣すぎますっ
急ぐと逆に手間取っちゃうよー(笑)

美味しく食べて健康もUPします
Laniくん、Laniママさん ご馳走さまでした
今日は紫陽花を見てきたチョビ家でーす
明日はどこでお散歩しようかなっ^^*
みなさんも良い休日を
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+


納車は8月半ばの予定デス

先週の事ですが、嬉しい頂き物が



早く開けてほしくて大興奮なチョビです(* ´艸`)

送って下さったのはいつもLaniとのLaniくん&Laniママさんです

チョビのお腹にやさしい、ウマウマたちです


物色中

ね~チョビぃ?

すごい勢いで振り返った(笑)
食べますか


だよねー

落ち着いているように見えますが 引いてみると


尻尾は気持ちを隠せないよねー

では どーぞ


目が寄ってるよー(* ̄m ̄)

幸せそうだねー(≧▽≦)
口元緩みすぎだし

私もおせんべいを食べましたが、胡麻の風味が美味しくて
チョビのなのに沢山食べちゃいそーに


待ってね~用意するから


待ってるお顔が真剣すぎますっ

急ぐと逆に手間取っちゃうよー(笑)

美味しく食べて健康もUPします

Laniくん、Laniママさん ご馳走さまでした

今日は紫陽花を見てきたチョビ家でーす

明日はどこでお散歩しようかなっ^^*
みなさんも良い休日を

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-07-03 (Thu)
先週末はお天気がコロコロ変わって雷雨や豪雨でした

ドライブでチョビの気分転換と出かけていたら
なんとか合間をぬってお散歩できました

以前はこの位、路面が濡れてたらフリーズしてたけど
岐阜旅行から 何故か急に克服したチョビです

苦手なグレーチングの脇を当然のように歩くチョビ ( *´艸`)
少しの晴れ間だと思うので効率的に急坂箇所でお散歩
口角がどんどん上がり 玉木宏顔に~
(ファンの方スイマセン
)

束の間のお散歩を堪能したチョビでした
が~
それでは満足できないので

大好きなシュシュで部屋遊び
壊れてもいいように、遊び用に100均で仕入れてます

シュシュ遊びは私の体力もだいぶ使うので 途中で変更( ̄∇ ̄*)ゞ
ウマウマを入れるのも、体調を考えると・・なので ウェットティッシュをIN

2回で飽きられちゃったので シュシュをIN

。。。つまらなかったようです( ̄∀ ̄*)

小さいウマウマをINで大興奮で遊んでくれました
夕方からシャンプーDAYで夜は早々にぐっすりモードのチョビの出来上がり
せめて週末は大満足で眠らせてあげたいですからね
今週末は晴れるといいな~

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
ハートの葉を発見

とウキウキして撮ってたら 周りにいっぱい生えてた(笑)


ドライブでチョビの気分転換と出かけていたら
なんとか合間をぬってお散歩できました


以前はこの位、路面が濡れてたらフリーズしてたけど
岐阜旅行から 何故か急に克服したチョビです


苦手なグレーチングの脇を当然のように歩くチョビ ( *´艸`)
少しの晴れ間だと思うので効率的に急坂箇所でお散歩

口角がどんどん上がり 玉木宏顔に~



束の間のお散歩を堪能したチョビでした

が~


大好きなシュシュで部屋遊び

壊れてもいいように、遊び用に100均で仕入れてます


シュシュ遊びは私の体力もだいぶ使うので 途中で変更( ̄∇ ̄*)ゞ
ウマウマを入れるのも、体調を考えると・・なので ウェットティッシュをIN


2回で飽きられちゃったので シュシュをIN


。。。つまらなかったようです( ̄∀ ̄*)

小さいウマウマをINで大興奮で遊んでくれました

夕方からシャンプーDAYで夜は早々にぐっすりモードのチョビの出来上がり

せめて週末は大満足で眠らせてあげたいですからね

今週末は晴れるといいな~


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
ハートの葉を発見

とウキウキして撮ってたら 周りにいっぱい生えてた(笑)
2014-07-01 (Tue)

先週の土曜(6/28)に届いたのは



チョビではなく、ほぼチョビ同サイズな後輩クン


あまりに箱が大きすぎて逆に安心感なのか壊そうともしないチョビさん


答えてはくれないよーチョビ ( *´艸`)

早速、後輩クンとバイト(モデル)して下さいな


チョビ先輩、なかなか良いね


たまたま撮れた↑ですが お喋りしてるみたい

まだバイト終わってないですよー

もう一頑張りヨロシク


写真ではサイズ感がわかりにくいですが
商品の説明では
背丈31cm;胸囲43cm;首周り28.5cm;高さ36cm;重量630 g
なので、チョビより少し 胴が短くて 足が長くて 軽い

(ちなみにチョビは、45、46、29、36、7.0kg)

猫背&見切れてる( ̄∇ ̄*)ゞ
後輩クン(ペットトルソー)を連れて来週、お勉強してきます

ドッグサロン「セラピーワン仙台店」さんが開催する
免疫マッサージケアリストセミナーを7/13に受講予定デス

詳しい説明はブログ⇒ドッグアロマセラピー日和☆を

カリキュラムは
・ドッグマッサージ(デイリーケアができる流れのある手法)
・ペットごはん(ペットフードの見極め法、手作りごはん基本)
・犬の健康診断法 (ご自身でできるチェック法)
今すぐ受講したいっ

後は気分が上がるノートと付箋を買えば準備OKな私でーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
オットは柑橘類が大好きなので ←たまにはオット孝行を(* ̄m ̄)

国産レモンを入手して

塩レモンを作りました

レモン5個(輪切りとくし切り)と粗塩1kgを消毒した瓶に交互に入れるだけ
(底と一番上は塩にします)
どどーんと塩3kg分~(チョビ家2kg、妹と叔父にお裾分け

出来上がりが楽しみです

上手にできたら、冬は柚子で作ってみようかなー

土曜は涼しかったチョビ家の夕食はレモン鍋

爽やかで美味でした

| Home |