チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2014-08-29 (Fri)
*8/17(日) 鱈とモロヘイヤの翡翠スープ

鱈・カボチャ・もやし・モロヘイヤ・舞茸・白しめじ・エリンギ・大葉

血便中のチョビの腸に刺激が少ないように、ブレンダーで細かく
普段は食感もと思い、包丁でみじん切りにしてますがブレンダー簡単だなー^^;
消化にも良いだろうし、今後どうしよ~
*8/23(土) 失敗スープ(鮭とキタアカリ)

鮭・じゃがいも・キャベツ・モロヘイヤ・舞茸・しめじ・わかめ・もやし
トッピングに紫かいわれ大根とご飯
鮭とじゃがいも以外をブレンダーで細かくしたら具なしスープに><
食感も大事だと思うので、ブレンダーはキノコや海藻だけが無難かな。。
三日ほど前の私の夕飯の鮭を食べたそうにしてたチョビに
せっかく約束の鮭スープを作ったのに大失敗でした
*8/24(日) 牛すじのゴーヤチャンプルー風

牛すじ・紅水菜・ゴーヤ・卵・人参・舞茸・エリンギ・めかぶ
トッピングはご飯
前日の失敗をふまえ、ブレンダーはキノコ類のみに~
前日に2時間茹でて冷蔵庫で一晩冷やした牛すじの固まった脂を除いてヘルシーに

牛すじは500g弱あったので半分使用し、残りは2分割してスープと一緒に冷凍保存♪
牛すじを一口大に切ってる段階から大喜びなチョビさん(≧▽≦)
味見したら薬味もナシで煮ただけだけど、くさみもなくてホロホロで美味

味見が進んじゃった( ̄∇ ̄*)ゞ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

鱈・カボチャ・もやし・モロヘイヤ・舞茸・白しめじ・エリンギ・大葉

血便中のチョビの腸に刺激が少ないように、ブレンダーで細かく
普段は食感もと思い、包丁でみじん切りにしてますがブレンダー簡単だなー^^;
消化にも良いだろうし、今後どうしよ~
*8/23(土) 失敗スープ(鮭とキタアカリ)

鮭・じゃがいも・キャベツ・モロヘイヤ・舞茸・しめじ・わかめ・もやし
トッピングに紫かいわれ大根とご飯
鮭とじゃがいも以外をブレンダーで細かくしたら具なしスープに><
食感も大事だと思うので、ブレンダーはキノコや海藻だけが無難かな。。
三日ほど前の私の夕飯の鮭を食べたそうにしてたチョビに
せっかく約束の鮭スープを作ったのに大失敗でした

*8/24(日) 牛すじのゴーヤチャンプルー風

牛すじ・紅水菜・ゴーヤ・卵・人参・舞茸・エリンギ・めかぶ
トッピングはご飯
前日の失敗をふまえ、ブレンダーはキノコ類のみに~
前日に2時間茹でて冷蔵庫で一晩冷やした牛すじの固まった脂を除いてヘルシーに

牛すじは500g弱あったので半分使用し、残りは2分割してスープと一緒に冷凍保存♪
牛すじを一口大に切ってる段階から大喜びなチョビさん(≧▽≦)
味見したら薬味もナシで煮ただけだけど、くさみもなくてホロホロで美味


味見が進んじゃった( ̄∇ ̄*)ゞ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-08-27 (Wed)
先週の土曜(8/23)の夕方は裏の土手散歩

チョビさん、妙齢の女子発見
たくさんお話して頂き、優しくもらって幸せチョビでした

ナンパ大成功で良かったねーチョビ(* ´艸`)
おばさま方に、1本の大きな桜の木肌が枝の先まで白っぽくなってるねと
気づいたオットが病気かな?なんて世間話をして先へ進んだら
前方から手押し車を引いて歩いていたおじいさんに急に『どうしたの?』と尋ねられ
(かなり遠かったから聞こえないと思うけどと少し不思議でした~)
「あの桜の木が病気かなと気になって」と話したら
『大丈夫だよ。どうも有難うね~心配いらないよ』と手を振りながら去っていかれました

ウィットに富んだ返答だっただけなんですが
桜の仙人かと思った(´∀`*)

三方の空が全然違う季節のような日に楽しい出会いでした

お散歩も沢山歩いたね
笑顔なチョビですが~本当は↓

カメラを前にするとゼーハーを隠して取り繕うチョビでした
チョビさん、若いコ好きから熟女好きに好み変更? ( *´艸`)
ネンレイを重ねた魅力がわかってきたのかしらっ
(相手にして頂けるのが熟女率が高いだけ?
)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
見切れてるボツ写真ですが~

しっかり歩む立派な前足、ボツにできず


チョビさん、妙齢の女子発見

たくさんお話して頂き、優しくもらって幸せチョビでした


ナンパ大成功で良かったねーチョビ(* ´艸`)
おばさま方に、1本の大きな桜の木肌が枝の先まで白っぽくなってるねと
気づいたオットが病気かな?なんて世間話をして先へ進んだら
前方から手押し車を引いて歩いていたおじいさんに急に『どうしたの?』と尋ねられ
(かなり遠かったから聞こえないと思うけどと少し不思議でした~)
「あの桜の木が病気かなと気になって」と話したら
『大丈夫だよ。どうも有難うね~心配いらないよ』と手を振りながら去っていかれました


ウィットに富んだ返答だっただけなんですが
桜の仙人かと思った(´∀`*)

三方の空が全然違う季節のような日に楽しい出会いでした


お散歩も沢山歩いたね

笑顔なチョビですが~本当は↓

カメラを前にするとゼーハーを隠して取り繕うチョビでした

チョビさん、若いコ好きから熟女好きに好み変更? ( *´艸`)
ネンレイを重ねた魅力がわかってきたのかしらっ

(相手にして頂けるのが熟女率が高いだけ?

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
見切れてるボツ写真ですが~

しっかり歩む立派な前足、ボツにできず

2014-08-25 (Mon)
8/19(火)に見た夢デス
建物の中に私と年下の男性、外には甲冑を着てる人々が居ると壁越しに感じてます
その一緒に居る年下の男性はチョビで(←夢なので~
)
外の甲冑の人々は戦国武将(名前忘れた)の亡霊と家来って設定で
チョビは『見つかるから静かに』って私に言うのに
私が物音を立てちゃって(←お決まり)見つかっちゃうんです
そしたらチョビが武将に『担担麺を作りましょう』って言い(←影響元がバレバレ?!)
私は夢の中なのに冷静に「この時代に豚肉あるっけ?鶏ひき肉で作るのカナ」と
「あ~千葉だから担担麺かー」と変に納得した所で←夢の設定は千葉らしい(笑)

そこまでで 目覚まし時計で起きちゃいました >_<
夢の中の人間チョビの顔を思い出したくて、すぐに夢を何度も思い返したので
あらすじは忘れずに覚えているんですが
肝心の夢の中のチョビの顔と声は思い出せず
夢だから、元々 顔はぼんやり暗くてわからなかったのかも
(↑あまりに残念そうにする私に友人がそう慰めてくれマシタ)
声も覚えてないけど、怖かったり低かったりではなくて
落ち着いてて 優しい感じだったような。。。?
現在8歳4か月のチョビをヒト換算にすると49歳で私より年上!
なのに自分より若いイメージだったなーと後から可笑しかったデス
夢でもボディガードしてくれるチョビさん(=v=)
「私が色々守ってあげるからね」っていつもチョビに話してるのになー
今度は私が守ってあげる夢か、この夢の続きが見たいな

夢の話、しかもこんなに長文で失礼しました( ̄∇ ̄*)ゞ
タイトルも夢の話でつけましたが、本題は別です
******************************************************************
夏休みに私の実家へ帰省して戻ったのが15日なんですが
翌日も疲れが取れないのか、普段よりグッスリ昼寝
散歩も近所でまったりDAYで休息日
17時過ぎに裏の土手でした大ちゃんが血便!
便に血が混ざってるのではなく、便と一緒に鮮血が出た感じでした
休日で病院は17時で終わりでしたし、腸の内壁のようなゼリー状の物も無く
眠そう以外は元気も食欲もあったので様子を見る事に
その後18時過ぎに部屋のトイレで形もほぼ無いような便と鮮血・・
(最近は 大ちゃんは外でしたい派のようで滅多にしないので急いでしたかったよう)
元気は変わらず、夕飯も食べ普段どおり21時前からはソファーでうたた寝でしたが
0時過ぎに寝る時に、落ち着かないようで少しウロウロしだし
トイレとベッドを数回行ったり来たり
また胃腸炎にさせちゃったかなと寝ずに看病を覚悟しましたが
お腹をさすってあげてたら、しばらくして寝息が
朝まで(多分)起きず、疲れやストレスで一時的かなと少し安心したら
朝のトイレ散歩ではやはり血便(形はしっかりしてました)
前日と違い、鮮血ではなく便に血が混ざってました(色は赤めなので出口付近?)
朝の大ちゃん持参で通院
体温、問診も異常なく 便にも細菌が多くもないので
やはり帰省の疲れや環境の変化によるストレスだろうと診断

炎症を抑える薬を2本注射し、翌日から5日間の投薬が金曜(8/22)完了!
処方された薬は「ビオイムバスター錠」

注射の翌日には血便がわからない程 回復しましたが
翌々日の朝の大ちゃんの一部に血便が
その翌日の20日(水)からは目視では通常の大ちゃんに
19日からお留守番生活再開なので心配しましたが血便も悪化せず
長い休み明け後にたまにある、朝から一階へ行きたいとオット父母に甘える事もなくでした
やっぱり疲れが溜まっちゃったのかな

お薬作戦1☆はバナナで
私の実家ではみんなに可愛がってもらって
お天気にも恵まれてお散歩も沢山できたから良かったと思ってましたが
チョビも約50歳と考えると 少し休む時間を取るとか
ちゃんと考えてあげなくっちゃと反省しました

お薬作戦2☆は手作り大葉入りソーセージで
レシピはこちら⇒☆
抗菌やストレス解消効果のある大葉で♪
旅行や遊びなどなど楽しい事はついつい予定を詰め込みすぎちゃう性格な私~
自分の体力を忘れて 楽しい優先で遊んで後から体調を崩しがちなので(←子供か)
チョビ家全員、もう若くない事をふまえて遊びに勤しみたいと悟った夏でした( ̄∇ ̄*)ゞ

お薬作戦でウマウマ祭りデーだったね[emoji:e-440
チョビはもうすっかり元気です
体重は6.7キロ

先生から これ以上はダイエットしないで下さい!と 合格というか
ドクターストップのような勢いで言われちゃいました^^;
夏休みが終わり、連日お散歩生活じゃなくなったので少しお腹がポッコリしてきたようなチョビ
何か体調不良があると一気に体重が落ちちゃうから、少し蓄えがあった位で良いのかも
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
夢への影響元は夏休みに帰省した時に姪たちと観たドラマ
「信長のシェフ」でしょうね(笑)
初めて観たので、突っ込み所満載で面白かったから印象強いのかも!
若しくは、14日に観たのに 記憶の整理が5日遅れ?(^_^;)
夢の話つながりで~
何年も前に一度だけですが、部屋でチョビに話しかけてた時に
『○○がいいなッ』と少し高めの声(小学低学年の男の子みたいな)を
耳からというんじゃなくて 頭の中に響いた感じがした事があったんです
そのたった1回だけで、チョビの回答の○○も覚えてないんですが
(確かお散歩かウマウマに関する事だったと)←そりゃ~そうか・笑
現実じゃないかもしれないけど、私の中では現実として記憶に残ってます
日々、チョビに色々話しかけてるけど眼力でしか返答もらえてない・・
それから数年、夢のチョビは大人だったので成長したなー ( *´艸`)

建物の中に私と年下の男性、外には甲冑を着てる人々が居ると壁越しに感じてます
その一緒に居る年下の男性はチョビで(←夢なので~

外の甲冑の人々は戦国武将(名前忘れた)の亡霊と家来って設定で

チョビは『見つかるから静かに』って私に言うのに
私が物音を立てちゃって(←お決まり)見つかっちゃうんです

そしたらチョビが武将に『担担麺を作りましょう』って言い(←影響元がバレバレ?!)
私は夢の中なのに冷静に「この時代に豚肉あるっけ?鶏ひき肉で作るのカナ」と
「あ~千葉だから担担麺かー」と変に納得した所で←夢の設定は千葉らしい(笑)

そこまでで 目覚まし時計で起きちゃいました >_<
夢の中の人間チョビの顔を思い出したくて、すぐに夢を何度も思い返したので
あらすじは忘れずに覚えているんですが
肝心の夢の中のチョビの顔と声は思い出せず

夢だから、元々 顔はぼんやり暗くてわからなかったのかも
(↑あまりに残念そうにする私に友人がそう慰めてくれマシタ)
声も覚えてないけど、怖かったり低かったりではなくて
落ち着いてて 優しい感じだったような。。。?
現在8歳4か月のチョビをヒト換算にすると49歳で私より年上!
なのに自分より若いイメージだったなーと後から可笑しかったデス

夢でもボディガードしてくれるチョビさん(=v=)
「私が色々守ってあげるからね」っていつもチョビに話してるのになー
今度は私が守ってあげる夢か、この夢の続きが見たいな


夢の話、しかもこんなに長文で失礼しました( ̄∇ ̄*)ゞ
タイトルも夢の話でつけましたが、本題は別です

******************************************************************
夏休みに私の実家へ帰省して戻ったのが15日なんですが
翌日も疲れが取れないのか、普段よりグッスリ昼寝
散歩も近所でまったりDAYで休息日
17時過ぎに裏の土手でした大ちゃんが血便!
便に血が混ざってるのではなく、便と一緒に鮮血が出た感じでした
休日で病院は17時で終わりでしたし、腸の内壁のようなゼリー状の物も無く
眠そう以外は元気も食欲もあったので様子を見る事に
その後18時過ぎに部屋のトイレで形もほぼ無いような便と鮮血・・
(最近は 大ちゃんは外でしたい派のようで滅多にしないので急いでしたかったよう)
元気は変わらず、夕飯も食べ普段どおり21時前からはソファーでうたた寝でしたが
0時過ぎに寝る時に、落ち着かないようで少しウロウロしだし
トイレとベッドを数回行ったり来たり
また胃腸炎にさせちゃったかなと寝ずに看病を覚悟しましたが
お腹をさすってあげてたら、しばらくして寝息が
朝まで(多分)起きず、疲れやストレスで一時的かなと少し安心したら
朝のトイレ散歩ではやはり血便(形はしっかりしてました)
前日と違い、鮮血ではなく便に血が混ざってました(色は赤めなので出口付近?)
朝の大ちゃん持参で通院
体温、問診も異常なく 便にも細菌が多くもないので
やはり帰省の疲れや環境の変化によるストレスだろうと診断

炎症を抑える薬を2本注射し、翌日から5日間の投薬が金曜(8/22)完了!
処方された薬は「ビオイムバスター錠」

注射の翌日には血便がわからない程 回復しましたが
翌々日の朝の大ちゃんの一部に血便が
その翌日の20日(水)からは目視では通常の大ちゃんに
19日からお留守番生活再開なので心配しましたが血便も悪化せず
長い休み明け後にたまにある、朝から一階へ行きたいとオット父母に甘える事もなくでした
やっぱり疲れが溜まっちゃったのかな

お薬作戦1☆はバナナで

私の実家ではみんなに可愛がってもらって
お天気にも恵まれてお散歩も沢山できたから良かったと思ってましたが
チョビも約50歳と考えると 少し休む時間を取るとか
ちゃんと考えてあげなくっちゃと反省しました

お薬作戦2☆は手作り大葉入りソーセージで

抗菌やストレス解消効果のある大葉で♪
旅行や遊びなどなど楽しい事はついつい予定を詰め込みすぎちゃう性格な私~
自分の体力を忘れて 楽しい優先で遊んで後から体調を崩しがちなので(←子供か)
チョビ家全員、もう若くない事をふまえて遊びに勤しみたいと悟った夏でした( ̄∇ ̄*)ゞ

お薬作戦でウマウマ祭りデーだったね[emoji:e-440
チョビはもうすっかり元気です

体重は6.7キロ


先生から これ以上はダイエットしないで下さい!と 合格というか
ドクターストップのような勢いで言われちゃいました^^;
夏休みが終わり、連日お散歩生活じゃなくなったので少しお腹がポッコリしてきたようなチョビ

何か体調不良があると一気に体重が落ちちゃうから、少し蓄えがあった位で良いのかも

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
夢への影響元は夏休みに帰省した時に姪たちと観たドラマ
「信長のシェフ」でしょうね(笑)
初めて観たので、突っ込み所満載で面白かったから印象強いのかも!
若しくは、14日に観たのに 記憶の整理が5日遅れ?(^_^;)
夢の話つながりで~
何年も前に一度だけですが、部屋でチョビに話しかけてた時に
『○○がいいなッ』と少し高めの声(小学低学年の男の子みたいな)を
耳からというんじゃなくて 頭の中に響いた感じがした事があったんです
そのたった1回だけで、チョビの回答の○○も覚えてないんですが
(確かお散歩かウマウマに関する事だったと)←そりゃ~そうか・笑
現実じゃないかもしれないけど、私の中では現実として記憶に残ってます
日々、チョビに色々話しかけてるけど眼力でしか返答もらえてない・・
それから数年、夢のチョビは大人だったので成長したなー ( *´艸`)
2014-08-20 (Wed)
ボクの夏休み2014☆その1の続きです
8/14は道の駅 奥入瀬ろまんパークへ

1年ぶりです
広くてキレイな芝生のここにずっと来たかったチョビ家でした(≧▽≦)

まずは(元気な内に・笑)丘へ登って~

降りて~また登って~降・り・る・っ (* ̄m ̄)
これ以上はしてくれませんでした
←そりゃーそうか
すり鉢状になった広い野外ステージ↓で再ダッシュを目論むも拒否(* ´艸`)

外でジュージュー焼かれてたウマウマたちの香りにロックオンし正座
動かないチョビを抱っこで連れていってあげるオット
十和田名物のバラ焼などもありましたが まだ10時半なので何も買わず^^*

野菜が安かったと夜のBBQ用に購入した妹に中身を見せてもらい
アイスを食べてる姪二人にそれぞれ付きまとうチョビ(笑)

・・何となく(爆)
そろそろ移動ですよー

30分ほど移動してきたのは七戸町の手作りジェラート店 ナミキさん
お店だけかと思ったら広場に作業車やトラックが引く乗り物があったり
牛の置物や牛型ソファー、ハンモックなど 少し変わってて面白い!!!
(南部曲家が建っていたりや牛や馬もいました)
6人で出かけてダブルのジェラートにしたので、11種類のうち8種類制覇~

キリリなお顔~(〃∇〃)
ってただ つまんないだけかなー( ̄∇ ̄*)ゞ

ジェラート店の隣にはレストランもありました^^*
テラス席はなく残念 >_<
この日も帰宅して休憩してからまた同じ公園でダッシュして
15時頃から庭でBBQ
妹からカルビを進呈してもらったりと大満喫なチョビでしたが写真ナシ(笑)
脂が少ない所だから大丈夫でしょ?!とチョビのために一生懸命私に説明して
チョビにあげてもいい?って言ってくれる妹が可愛かった☆(←ワンは怖いコなのに←チョビはOKらしい)
翌 15日は朝から大雨の帰路でしたがチョビは車内でグッスリでした
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
今回も実家のみんなに愛されたチョビはスイカに桃に梨に枝豆と接待続き
(枝豆はわざわざチョビ用に別茹で&潰してもらってました~)
道の駅 ろまんパークで何と!!!

姪2のかめはめ派が姪1を直撃~ ププ━(艸ε≦○)━ッッ♪

8/14は道の駅 奥入瀬ろまんパークへ

1年ぶりです

広くてキレイな芝生のここにずっと来たかったチョビ家でした(≧▽≦)

まずは(元気な内に・笑)丘へ登って~

降りて~また登って~降・り・る・っ (* ̄m ̄)
これ以上はしてくれませんでした


すり鉢状になった広い野外ステージ↓で再ダッシュを目論むも拒否(* ´艸`)

外でジュージュー焼かれてたウマウマたちの香りにロックオンし正座

動かないチョビを抱っこで連れていってあげるオット

十和田名物のバラ焼などもありましたが まだ10時半なので何も買わず^^*

野菜が安かったと夜のBBQ用に購入した妹に中身を見せてもらい
アイスを食べてる姪二人にそれぞれ付きまとうチョビ(笑)

・・何となく(爆)
そろそろ移動ですよー


30分ほど移動してきたのは七戸町の手作りジェラート店 ナミキさん

お店だけかと思ったら広場に作業車やトラックが引く乗り物があったり
牛の置物や牛型ソファー、ハンモックなど 少し変わってて面白い!!!
(南部曲家が建っていたりや牛や馬もいました)
6人で出かけてダブルのジェラートにしたので、11種類のうち8種類制覇~


キリリなお顔~(〃∇〃)

ってただ つまんないだけかなー( ̄∇ ̄*)ゞ

ジェラート店の隣にはレストランもありました^^*
テラス席はなく残念 >_<
この日も帰宅して休憩してからまた同じ公園でダッシュして
15時頃から庭でBBQ

妹からカルビを進呈してもらったりと大満喫なチョビでしたが写真ナシ(笑)
脂が少ない所だから大丈夫でしょ?!とチョビのために一生懸命私に説明して
チョビにあげてもいい?って言ってくれる妹が可愛かった☆(←ワンは怖いコなのに←チョビはOKらしい)
翌 15日は朝から大雨の帰路でしたがチョビは車内でグッスリでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
今回も実家のみんなに愛されたチョビはスイカに桃に梨に枝豆と接待続き

(枝豆はわざわざチョビ用に別茹で&潰してもらってました~)
道の駅 ろまんパークで何と!!!

姪2のかめはめ派が姪1を直撃~ ププ━(艸ε≦○)━ッッ♪
2014-08-18 (Mon)
休み中放置だったのに 前記事にコメント有難うございました
あっという間の夏休みでした~
今年も両家のお墓参りでほぼ終了でしたが チョビの夏休み日記1です
*************************************************************
8/12(火) 青森県まで新チョビ号での初の長距離移動スタートです


オーナー仕様にコンソールボックスとスツールボックスを設置してウォークスルー(?!)に
自由度がオーナー的に かなりお気に入りのようです(* ´艸`)
(走行中は二列目シートでクレート内か私と居るので自由じゃない 安全デス
)

紫波SAで見つけた「こびる焼」2種類と塩チーズソフト~♪
(おやつ=小さい昼=こびるだそーデス)
勝手に期待するチョビですが、どっちもダメでしょー(笑)
・・結局、こびる焼の皮が薄味の大判焼きだったので小指の爪の半分位をお裾分け
ちなみに こびる焼(けんみんショーで紹介されたそーデス)はチョビ家的にはリピしなくていーかな・笑

渋滞もなく実家へ到着し 近くの公園で姪たちと運動

必死な顔のチョビですが~姪はどちらも手を抜いてますよ(爆)
二人とも陸上部だしねー

満足そうで 良かったよ(≧m≦)

もうすぐ宴会スタートするからね~帰りましょう
(私の実家の夕飯
はかなり早いデス
)

瞳が活き活きしてるね、チョビさん
この公園には夕方に連日通ってみんなで思いっきり走りました
翌 8/13は青森市へお墓参りに移動

8人みっちり乗車で移動の車内はワイワイ・ガヤガヤ
楽しかったなー^^*

叔父と合流して、買い物チームと散歩チームで車2台に分かれ移動
チョビ家と両親で青い海公園の木陰と海の散歩を満喫しました

いつまでも仲良くねー

手ぬぐいのオッサン度、ハンパないな(* ̄m ̄)
帰宅して休憩してから夕方はまた前日の公園でダッシュ
毎日朝まで(5時だケド)グッスリ寝てくれたので今年は睡眠できて助かりました
これまでの帰省では4時とかに起こされて睡眠不足で大変だったんです^^;
その2に続きます
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

あっという間の夏休みでした~
今年も両家のお墓参りでほぼ終了でしたが チョビの夏休み日記1です

*************************************************************
8/12(火) 青森県まで新チョビ号での初の長距離移動スタートです



オーナー仕様にコンソールボックスとスツールボックスを設置してウォークスルー(?!)に

自由度がオーナー的に かなりお気に入りのようです(* ´艸`)
(走行中は二列目シートでクレート内か私と居るので


紫波SAで見つけた「こびる焼」2種類と塩チーズソフト~♪
(おやつ=小さい昼=こびるだそーデス)
勝手に期待するチョビですが、どっちもダメでしょー(笑)
・・結局、こびる焼の皮が薄味の大判焼きだったので小指の爪の半分位をお裾分け

ちなみに こびる焼(けんみんショーで紹介されたそーデス)はチョビ家的にはリピしなくていーかな・笑

渋滞もなく実家へ到着し 近くの公園で姪たちと運動


必死な顔のチョビですが~姪はどちらも手を抜いてますよ(爆)
二人とも陸上部だしねー

満足そうで 良かったよ(≧m≦)

もうすぐ宴会スタートするからね~帰りましょう

(私の実家の夕飯



瞳が活き活きしてるね、チョビさん

この公園には夕方に連日通ってみんなで思いっきり走りました

翌 8/13は青森市へお墓参りに移動


8人みっちり乗車で移動の車内はワイワイ・ガヤガヤ

楽しかったなー^^*

叔父と合流して、買い物チームと散歩チームで車2台に分かれ移動

チョビ家と両親で青い海公園の木陰と海の散歩を満喫しました


いつまでも仲良くねー


手ぬぐいのオッサン度、ハンパないな(* ̄m ̄)
帰宅して休憩してから夕方はまた前日の公園でダッシュ

毎日朝まで(5時だケド)グッスリ寝てくれたので今年は睡眠できて助かりました

これまでの帰省では4時とかに起こされて睡眠不足で大変だったんです^^;
その2に続きます

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-08-11 (Mon)
7/20にNOW FRESHからLOTUSへフード変更したばかりですが
昨日(8/10)からオリジンへ変更しました
ロータスと半々で移行中ですが嫌いじゃない&体調も変化なしです

コロコロ変えてごめんね、チョビ
タンパク質を手作り食プラスαで補おうと割合が低いロータスにしましたが
私の体調に左右されすぎるかなと思い直し
タンパク質の割合が高いオリジンへ変更です
今度こそ、落ち着きたいな&ローテーション用のも検討しなきゃ!

ワンツー中~( ̄∇ ̄*)ゞ
先週末はゆっくりな台風で各地で大変でしたね。。
チョビ地方は直接の影響はなかったんですが梅雨に戻ったような天気でした
気温も30度までも行かず、肌寒いほどで体が楽~
晴れ間を狙っての土曜(8/9)お散歩日記デス
(日曜はずっと雨
)

久々に十三塚公園へ
気温も低いからグルっと散策を~と意気込んでいたのに
開始早々にチョビがストップ
先に進んでチョビを呼んでいた私の顔の周りをブーンと低い音がっ

スズメバチかは不明でしたが蜂でした
慌ててコース変更で野球場の方へ移動

散策路の方が距離があるし、アップダウンも沢山で
一気に運動できるかと思ったのにな~

さらに・・雨が降ってきそうな雰囲気になってきて
野球場近くの駐車場がガラ空きだったのでタッチゲームに変更!

ほぼブレてますが(汗)とっても楽しそうなチョビです(〃ω〃)

帰り道は急ぐチョビですが私の一言で更に加速 ( *´艸`)
『チョビのアイスが大変!溶けちゃうかも~』で猛ダッシュ
溶けちゃうを心配じゃなくて アイスの言葉でダッシュでしょうけど(笑)

日曜はマグロが安かったのでジャーキーを作りました
不飽和脂肪酸の摂りすぎを気にしてたのに また青魚・・
調べたら赤身は脂肪がトロの1/20で、不飽和脂肪酸は脂に含有されていて
ビタミンE(黄色脂肪症に良い)も含まれてるから大丈夫かな~
赤身はタンパク質、血合にはタウリン・ビタミンE・鉄分が豊富
丸ごと食すと体に良いと言われていますが、やはり全体でバランスが取れるようになってるんですね☆
何事も偏らず、まんべんなくが一番という事なんでしょうネ

栄養なんてお構いなくなチョビさんはマグロジャーキーを堪能
色は黒いけど、焦げてはないです
ヤゲン軟骨ジャーキーと手羽焼(ヒトごはん)と一緒に焼いたので
220度で30分後に240度で20分焼きました
明日から夏休み突入のチョビ家です
みなさんのブログへ遊びに行けるのは週末かな?
日程が立込んでるので 訪問してもポチだけになりそうです
お休みの方も多いと思います^^*
楽しい休日を
頂けると嬉しいのでコメ開けてますが、そんな↑状況なのでお返事も遅くなりますしスルーでも
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
夕方にオット母に指摘されて気づいた

チョビとオットのトップスの色がペアルックみたいな件 ( *´艸`)

十三塚公園で見つけた〝なんちゃって屋久島〟な風景 byオット
(行った事はないのであくまでイメージです・笑)
↓オリジン アダルトの素材などメモ↓

昨日(8/10)からオリジンへ変更しました

ロータスと半々で移行中ですが嫌いじゃない&体調も変化なしです


コロコロ変えてごめんね、チョビ

タンパク質を手作り食プラスαで補おうと割合が低いロータスにしましたが
私の体調に左右されすぎるかなと思い直し
タンパク質の割合が高いオリジンへ変更です

今度こそ、落ち着きたいな&ローテーション用のも検討しなきゃ!

ワンツー中~( ̄∇ ̄*)ゞ
先週末はゆっくりな台風で各地で大変でしたね。。
チョビ地方は直接の影響はなかったんですが梅雨に戻ったような天気でした

気温も30度までも行かず、肌寒いほどで体が楽~

晴れ間を狙っての土曜(8/9)お散歩日記デス



久々に十三塚公園へ

気温も低いからグルっと散策を~と意気込んでいたのに
開始早々にチョビがストップ

先に進んでチョビを呼んでいた私の顔の周りをブーンと低い音がっ


スズメバチかは不明でしたが蜂でした

慌ててコース変更で野球場の方へ移動


散策路の方が距離があるし、アップダウンも沢山で
一気に運動できるかと思ったのにな~

さらに・・雨が降ってきそうな雰囲気になってきて
野球場近くの駐車場がガラ空きだったのでタッチゲームに変更!

ほぼブレてますが(汗)とっても楽しそうなチョビです(〃ω〃)

帰り道は急ぐチョビですが私の一言で更に加速 ( *´艸`)
『チョビのアイスが大変!溶けちゃうかも~』で猛ダッシュ

溶けちゃうを心配じゃなくて アイスの言葉でダッシュでしょうけど(笑)

日曜はマグロが安かったのでジャーキーを作りました

不飽和脂肪酸の摂りすぎを気にしてたのに また青魚・・
調べたら赤身は脂肪がトロの1/20で、不飽和脂肪酸は脂に含有されていて
ビタミンE(黄色脂肪症に良い)も含まれてるから大丈夫かな~
赤身はタンパク質、血合にはタウリン・ビタミンE・鉄分が豊富

丸ごと食すと体に良いと言われていますが、やはり全体でバランスが取れるようになってるんですね☆
何事も偏らず、まんべんなくが一番という事なんでしょうネ

栄養なんてお構いなくなチョビさんはマグロジャーキーを堪能

色は黒いけど、焦げてはないです

ヤゲン軟骨ジャーキーと手羽焼(ヒトごはん)と一緒に焼いたので
220度で30分後に240度で20分焼きました
明日から夏休み突入のチョビ家です

みなさんのブログへ遊びに行けるのは週末かな?
日程が立込んでるので 訪問してもポチだけになりそうです

お休みの方も多いと思います^^*
楽しい休日を

頂けると嬉しいのでコメ開けてますが、そんな↑状況なのでお返事も遅くなりますしスルーでも

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
夕方にオット母に指摘されて気づいた

チョビとオットのトップスの色がペアルックみたいな件 ( *´艸`)

十三塚公園で見つけた〝なんちゃって屋久島〟な風景 byオット

(行った事はないのであくまでイメージです・笑)
↓オリジン アダルトの素材などメモ↓

2014-08-10 (Sun)
*8/3(日) 牛肉と舞茸のスープ

牛肉・大根・舞茸
オット作製で内容不明・・
写真も不鮮明で読み取れない~^^;
*8/9(土) きすと切昆布のスープ

鱚・大根・豆苗・もやし・しめじ・舞茸・切昆布・白米

特売品でした~(^^)v
淡泊なお魚というイメージでしたが調べてみると
良質なたんぱく質があり、脂質は少なく、ミネラル類では特にカルシウムが豊富。
亜鉛やカリウム、ビタミンD・Eや不飽和脂肪酸のEPA・DHAも含まれているそうです
青魚の過食で不飽和脂肪酸が黄色脂肪症になる恐れがあるとお友達から
聞いて青魚の間隔を開けようと白身の魚にしたのに(笑)
*8/10(日) 鶏手羽とゴボウの生姜スープ

手羽中・キャベツ・人参・ゴボウ・舞茸・えのき茸・もずく・白米・ショウガ
手羽中を煮込んで出汁をとってから取り出し野菜を煮て
最後に骨から外した鶏肉をトッピング
この週末は急に涼しくなったので体調を整えるよう生姜を
やっと私の腱鞘炎も克服でチョビにスープを作ってあげれるように♪
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

牛肉・大根・舞茸
オット作製で内容不明・・
写真も不鮮明で読み取れない~^^;
*8/9(土) きすと切昆布のスープ

鱚・大根・豆苗・もやし・しめじ・舞茸・切昆布・白米

特売品でした~(^^)v
淡泊なお魚というイメージでしたが調べてみると
良質なたんぱく質があり、脂質は少なく、ミネラル類では特にカルシウムが豊富。
亜鉛やカリウム、ビタミンD・Eや不飽和脂肪酸のEPA・DHAも含まれているそうです
青魚の過食で不飽和脂肪酸が黄色脂肪症になる恐れがあるとお友達から
聞いて青魚の間隔を開けようと白身の魚にしたのに(笑)
*8/10(日) 鶏手羽とゴボウの生姜スープ

手羽中・キャベツ・人参・ゴボウ・舞茸・えのき茸・もずく・白米・ショウガ
手羽中を煮込んで出汁をとってから取り出し野菜を煮て
最後に骨から外した鶏肉をトッピング
この週末は急に涼しくなったので体調を整えるよう生姜を
やっと私の腱鞘炎も克服でチョビにスープを作ってあげれるように♪
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2014-08-07 (Thu)
8/3(日)の続きです
スプリングバレーで百合を見た後はランチへGO
近くのアメリカ家庭料理のお店 モンタナさんです

ログハウスの雰囲気あふれるお店
ホント、ここがウチだったらいーのに
ワン連れはテラス席のみOKです

暑い日だったのでテラス席はチョビ家貸切です(笑)
かなり期待してますがチョビのメニューはないよ(* ̄m ̄)

店員さんの出入り口(だいぶ遠いのに)へ向かって座るチョビさん

顔がだいぶ辛そうになってきたので手ぬぐいの中に保冷剤ON
・・さっきも言ったけど チョビのメニューはないんだよ~
暑いからアイスもあげたでしょ~

ハンバーグとお店イチ押しのスペアリブステーキ
ソースが美味しいと評判のお店だけあって
どちらのソースも美味でしたっ

だから、チョビのは無いって( ̄∀ ̄*)
次はピザやチリポテト、カウボーイライスが食べたいな
涼しくなってから( ̄∇ ̄*)ゞ
前日記のチョビからの問題に参加して下さって有難うございました

難しいかな~と思ったら、簡単だったようですね

idogさんで購入したCOOL MEという、濡らして絞って叩くだけで
すぐにヒンヤリ快適という服に 暑かったので山頂で着替えてました

頭も服も濡らして完全防備!
東北在住なのにこんなに暑さ対策してたら関東以西では暮らせない?
過保護にし過ぎたのかも
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
ランチでは持参ウマウマ(極小おせんべい・笑)だったので

犬生初のお刺身を夕飯に進呈

ささっ 坊ちゃま、イナダでございます~

犬生初だけど、いつものように食べる気マンマン(=v=)

舌が泳いでる

満足して頂けたようデース


スプリングバレーで百合を見た後はランチへGO

近くのアメリカ家庭料理のお店 モンタナさんです


ログハウスの雰囲気あふれるお店

ホント、ここがウチだったらいーのに

ワン連れはテラス席のみOKです


暑い日だったのでテラス席はチョビ家貸切です(笑)
かなり期待してますがチョビのメニューはないよ(* ̄m ̄)

店員さんの出入り口(だいぶ遠いのに)へ向かって座るチョビさん


顔がだいぶ辛そうになってきたので手ぬぐいの中に保冷剤ON

・・さっきも言ったけど チョビのメニューはないんだよ~

暑いからアイスもあげたでしょ~

ハンバーグとお店イチ押しのスペアリブステーキ

ソースが美味しいと評判のお店だけあって
どちらのソースも美味でしたっ


だから、チョビのは無いって( ̄∀ ̄*)
次はピザやチリポテト、カウボーイライスが食べたいな

涼しくなってから( ̄∇ ̄*)ゞ
前日記のチョビからの問題に参加して下さって有難うございました


難しいかな~と思ったら、簡単だったようですね


idogさんで購入したCOOL MEという、濡らして絞って叩くだけで
すぐにヒンヤリ快適という服に 暑かったので山頂で着替えてました


頭も服も濡らして完全防備!
東北在住なのにこんなに暑さ対策してたら関東以西では暮らせない?
過保護にし過ぎたのかも

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
ランチでは持参ウマウマ(極小おせんべい・笑)だったので

犬生初のお刺身を夕飯に進呈


ささっ 坊ちゃま、イナダでございます~


犬生初だけど、いつものように食べる気マンマン(=v=)

舌が泳いでる


満足して頂けたようデース


2014-08-05 (Tue)
今朝(8/5)の体重測定でも6.8キロをキープのチョビ
暑いから運動量は落ちてるのに、夜のスープを減らしただけで減量って
だいぶ多かったのかな^^;
夜スープに大さじ1程度のご飯も追加したのに大ちゃんの量も以前の半分ほど
大ちゃんの固さはベストな感じだし、お腹も張ってる様子はないけど
胆汁が滞ったあたりから大ちゃんが減った気がするからチョット気になるな。。
食事内容を少し見直したからかな?
********************************************************************
ずっと家の用事や車の事でお出かけ不足だったので
8/3(日)こそはどこかへ行きたかったんですが遠出はできず

せめて初の場所へと県北のスプリングバレーへやってきました
(昨年行った泉ヶ岳スキー場の北斜面のスキー場です)

4人乗りリフトに乗って標高900mの頂上を目指します
(大人往復1050円、チョビは無料)
30度オーバーの暑い日でチョビは最初からほっかむり(=v=)

新緑を見ながら登っていくと目的のお花畑が見えてきました

25000球の百合たちが見頃で色とりどりの百合がキレイ
テンション上がりますっ(≧▽≦)
もうトンボもいた~暑いけど秋の準備も進んでるようです

チョビは女子2名(?!)に逆ナンされてテンションUP ( *´艸`)
(実はチョビじゃなくて ほっかむり姿で釣れたのはチョビには内緒
)

暑かったけど 空の青と雲の白とカラフルな百合の全部が濃い
のんびりしていたいけど暑くて無理~で15分ちょっとで下山

リフト乗り場まで坂道トレーニングを頑張るチョビさん

声援が力になる単純な坊ちゃま(* ̄m ̄)
ノロノロになりながらも抱っこ拒否で登ってました

ハイキング道を降りる予定だったけど あまりの暑さで下りもリフト~
ところどころリフト下にも百合が
ジップラインを楽しむ方が楽しそうでした

強がってみせるチョビさん(≧艸≦)

車へ戻る前に小さな芝生へ降ろしたら嬉しそうにダッシュで
バスの入口に向かってました(爆)

ランチへ向かう前にチョビから問題です
Q:途中からボクに変化があったけど気づいたかな~?
(ほっかむりの結び方以外でーす)
答えは次回にっ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
市街地と山頂では5℃違うハズでしたが
この日はあまり変わらずな気温でした
前日のチェックでは市街地が30℃超えなのに山頂は27℃だったのにぃ
(今日も市街地は34℃ですが山頂は28℃のようです~何でだー><)

この後ランチを食べて とっても楽しいお出かけでしたが
帰宅してから私が軽い熱中症のような症状に
チョビの暑さ対策はしてたけど自分の事は忘れてた(笑)
というか楽しいと体調や体力を考慮できない残念な大人な私デス( ̄∇ ̄*)ゞ
具合は良くなったんですが、暑いところに暫くいると
すぐ頭痛と吐き気がするので、完全復活まではもう少しかかりそう・・
(回復力が~
)
水分(麦茶)もアイスも食べたんだけどな~
みなさんも気を付けて下さいねー

暑いから運動量は落ちてるのに、夜のスープを減らしただけで減量って
だいぶ多かったのかな^^;
夜スープに大さじ1程度のご飯も追加したのに大ちゃんの量も以前の半分ほど
大ちゃんの固さはベストな感じだし、お腹も張ってる様子はないけど
胆汁が滞ったあたりから大ちゃんが減った気がするからチョット気になるな。。
食事内容を少し見直したからかな?
********************************************************************
ずっと家の用事や車の事でお出かけ不足だったので
8/3(日)こそはどこかへ行きたかったんですが遠出はできず


せめて初の場所へと県北のスプリングバレーへやってきました

(昨年行った泉ヶ岳スキー場の北斜面のスキー場です)

4人乗りリフトに乗って標高900mの頂上を目指します

(大人往復1050円、チョビは無料)
30度オーバーの暑い日でチョビは最初からほっかむり(=v=)

新緑を見ながら登っていくと目的のお花畑が見えてきました


25000球の百合たちが見頃で色とりどりの百合がキレイ

テンション上がりますっ(≧▽≦)
もうトンボもいた~暑いけど秋の準備も進んでるようです

チョビは女子2名(?!)に逆ナンされてテンションUP ( *´艸`)
(実はチョビじゃなくて ほっかむり姿で釣れたのはチョビには内緒


暑かったけど 空の青と雲の白とカラフルな百合の全部が濃い

のんびりしていたいけど暑くて無理~で15分ちょっとで下山


リフト乗り場まで坂道トレーニングを頑張るチョビさん


声援が力になる単純な坊ちゃま(* ̄m ̄)
ノロノロになりながらも抱っこ拒否で登ってました


ハイキング道を降りる予定だったけど あまりの暑さで下りもリフト~
ところどころリフト下にも百合が

ジップラインを楽しむ方が楽しそうでした


強がってみせるチョビさん(≧艸≦)

車へ戻る前に小さな芝生へ降ろしたら嬉しそうにダッシュで
バスの入口に向かってました(爆)

ランチへ向かう前にチョビから問題です

Q:途中からボクに変化があったけど気づいたかな~?
(ほっかむりの結び方以外でーす)
答えは次回にっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
市街地と山頂では5℃違うハズでしたが
この日はあまり変わらずな気温でした

前日のチェックでは市街地が30℃超えなのに山頂は27℃だったのにぃ
(今日も市街地は34℃ですが山頂は28℃のようです~何でだー><)

この後ランチを食べて とっても楽しいお出かけでしたが
帰宅してから私が軽い熱中症のような症状に

チョビの暑さ対策はしてたけど自分の事は忘れてた(笑)
というか楽しいと体調や体力を考慮できない残念な大人な私デス( ̄∇ ̄*)ゞ
具合は良くなったんですが、暑いところに暫くいると
すぐ頭痛と吐き気がするので、完全復活まではもう少しかかりそう・・
(回復力が~

水分(麦茶)もアイスも食べたんだけどな~
みなさんも気を付けて下さいねー

2014-08-01 (Fri)
前回から引っ張っている チョビへの家族記念のプレゼント 代替え品 は

犬生8歳にして初の牛骨です
加熱乾燥済みですが、私の衝撃が大きくてチョビにあげるまで
少し時間がかかりました
(もしかしたら生の骨の方が抵抗少ないかも)
先日受講した免疫マッサージケアリスト講習の先生が販売された
着色料や防かび剤など一切使用していない、天然カルシウムのみの安全な
個体識別番号付きの和牛骨です

目の前に置かれた犬生初の牛骨を数秒見てから、私を不思議そうに見るチョビ(=v=)
「どうぞ」といった途端にガリガリかじり始めました
私のように驚く方がいるかもしれないのでモザイクを

背中を向ける=本気モードなチョビさん ( *´艸`)
色んなところをガジガジして歯石予防になりますように
初めてなので10分ほどでウマウマと交換でこの日はおしまいデス

よっぽど気にいったようで 悩んでいます(≧艸≦)

ウマウマを目の前に置いたら私の隙をみてパクっ!
交渉成立~


じゃなく 私の手から牛骨を死守しようとするチョビ( ̄∀ ̄*)
約束が違う~(爆)
そして威嚇吠え寄りな声を!!!!!!
少し甲高いので完全な威嚇吠えではなく、『嫌だ』と精一杯のアピールですが
フードボールを途中で持ったりしても吠えるなんてしないチョビなのにぃ
と、落ち込む私ではなく~
S女心を刺激された私は動画の準備をして再チャレンジ( ̄∇ ̄*)ゞ
お時間ある方は見てやって下さい
※注1)チョビの声より、ずーっと喋ってる私の方がうるさいデス(笑)
注2)牛骨にモザイク処理をしてないです
オットに見せたら「もう1回聞きたい(威嚇吠え)から、もう1回~♪」という私の発言に
ドン引きしておりました(* ̄m ̄)

カメラをやめて本気の目力で交換依頼で あっという間に回収完了!
約束した翌日は。。。
初めて食べたから(少量削っただけで床に沢山落ちてたけど)様子見で後日に延期に
掃除もサークル内をするだけなので楽ちんでした
残念なことに、原材料の確保が難しくなりコストが掛り過ぎるとの事で
この和牛骨の販売は今回が最後だそうです
次は(しばらく持つでしょうが)生骨にチャレンジしてみようかなっ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
和牛骨と一緒に 免疫マッサージケアリストの認定証が届きました

これまでも暇さえあればチョビを撫で撫でイチャイチャしてきましたが
勉強した骨格や筋肉、リンパなどを考えながら撫で撫でマッサージしてまーす
そんな私の気迫を感じるのか、だんだん本気モードに私が突入すると移動されちゃうように^^;


犬生8歳にして初の牛骨です

加熱乾燥済みですが、私の衝撃が大きくてチョビにあげるまで
少し時間がかかりました

(もしかしたら生の骨の方が抵抗少ないかも)
先日受講した免疫マッサージケアリスト講習の先生が販売された
着色料や防かび剤など一切使用していない、天然カルシウムのみの安全な
個体識別番号付きの和牛骨です


目の前に置かれた犬生初の牛骨を数秒見てから、私を不思議そうに見るチョビ(=v=)
「どうぞ」といった途端にガリガリかじり始めました

私のように驚く方がいるかもしれないのでモザイクを


背中を向ける=本気モードなチョビさん ( *´艸`)
色んなところをガジガジして歯石予防になりますように

初めてなので10分ほどでウマウマと交換でこの日はおしまいデス


よっぽど気にいったようで 悩んでいます(≧艸≦)

ウマウマを目の前に置いたら私の隙をみてパクっ!
交渉成立~



じゃなく 私の手から牛骨を死守しようとするチョビ( ̄∀ ̄*)
約束が違う~(爆)
そして威嚇吠え寄りな声を!!!!!!
少し甲高いので完全な威嚇吠えではなく、『嫌だ』と精一杯のアピールですが
フードボールを途中で持ったりしても吠えるなんてしないチョビなのにぃ

と、落ち込む私ではなく~

S女心を刺激された私は動画の準備をして再チャレンジ( ̄∇ ̄*)ゞ
お時間ある方は見てやって下さい
※注1)チョビの声より、ずーっと喋ってる私の方がうるさいデス(笑)
注2)牛骨にモザイク処理をしてないです
オットに見せたら「もう1回聞きたい(威嚇吠え)から、もう1回~♪」という私の発言に
ドン引きしておりました(* ̄m ̄)

カメラをやめて本気の目力で交換依頼で あっという間に回収完了!
約束した翌日は。。。
初めて食べたから(少量削っただけで床に沢山落ちてたけど)様子見で後日に延期に
掃除もサークル内をするだけなので楽ちんでした

残念なことに、原材料の確保が難しくなりコストが掛り過ぎるとの事で
この和牛骨の販売は今回が最後だそうです
次は(しばらく持つでしょうが)生骨にチャレンジしてみようかなっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
和牛骨と一緒に 免疫マッサージケアリストの認定証が届きました


これまでも暇さえあればチョビを撫で撫でイチャイチャしてきましたが
勉強した骨格や筋肉、リンパなどを考えながら撫で撫でマッサージしてまーす

そんな私の気迫を感じるのか、だんだん本気モードに私が突入すると移動されちゃうように^^;
| Home |