fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2014-12-31 (Wed)
昨日(30日)は今年も何とかページェントに行けました

P1190204.jpg

雨でしたが明日までのイベントなので強行

P1190207.jpg

今年は電飾が少ないようですが でもやっぱり素敵

P1190212.jpg

ヒマラヤスギのシンボルツリーは国内最大級らしいデス

P1190210.jpg

チョビの瞳にはどう映ってるのかな?
今年で29回目なんだって~来年も観に行こうね

2014pgt.gif

一旦消えて 一斉に点灯されるスターライトウィンクは何度見てもキレイ

2014123001.jpg

付き合ってくれたチョビにご褒美の石焼イモを
どうぞってカプらせみたけど熱くて食べれなかったチョビ(* ´艸`)
この後、フーフーしながら一口ずつあげました

今年ももう大晦日!
本当に年々 加速していく感が(笑)

P1130416.jpg

うん

P1130423.jpg

そうだね

P1130424.jpg

同感~(≧▽≦)

P1130425.jpg

今年もチョビびよりに遊びに来てくださって有難うございました
アドバイスやコメントで嬉しい気持ちや楽しい気持ち、優しい気持ちを頂きました
来年もヨロシクお願いします^^*

よい新年をお迎えください

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | TB(0) |
2014-12-30 (Tue)
*12/6(土) 牡蠣と鮭の生姜スープ

20141206.jpg

白菜・レンコン・ゴボウ・人参・牡蠣・生鮭・きのこペースト(椎茸・しめじ)・生姜


*12/7(日) マグロのルティンたっぷりスープ

20141207.jpg

ビンチョウマグロ・カブ・さつまいも・カボチャ・ブロッコリー・パプリカ(黄)・きのこペースト(舞茸・エリンギ)・もずく・生姜


*12/14(日) ラムの緑黄色スープ

20141214.jpg

ラム肉・大根・白菜・レンコン・ゴボウ・豆苗・パプリカ(赤・黄)・かぼちゃ・長芋・きのこペースト(椎茸・舞茸)・わかめ・ココナッツ油

ラム肉をココナッツ油で炒めてからスープへ
長芋はすりおろして、わかめはきのこペーストと一緒にブレンダーで細かく


*12/23(火) リメイク豆乳スープ&クリスマスプレート

2014122301.jpg

かなり貧相な見た目ですが(笑)
ストックを解凍して豆乳とレバーをプラス

2014122302.jpg

豚もも肉のサイコロステーキとリンゴのココナッツ油ソテー
クリスマスプレートっていうかお皿がクリスマス柄


*12/28(土) 鶏手羽先のコラーゲンスープ

20141228.jpg

鶏手羽先・カブ・人参・おくら・青梗菜・パプリカ(赤)・サツマイモ・きのこペースト(舞茸・えのき茸)・もずく
青梗菜は下茹で済み、きのこともずくはブレンダーでペースト、手羽先は骨を外して

寒くなってきたのでコラーゲンを~と手羽先をクツクツ煮込みました
プルンプルンのスープで冬も元気に乗り切ろう^^*
お正月休みになって連日作れるのに いつもの癖で沢山作ちゃった(笑)


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| デリスープ | TB(0) |
2014-12-26 (Fri)
みなさん こんばんはぁーチョビでっす
今日が仕事納めだったまっちぃですが まさかの風邪でお休み~
締まらない年末になったそうデス

20141217_205426.jpg

そんなまっちぃが「寒い」と言ったらすぐお膝の上やお腹に乗ってあげて
看病を頑張ったボクのおかげで 復活目前なまっちぃです

あのね。。今月のまっちぃは

2014bounen.jpg

ウマウマな日々や

2014122001.jpg
表参道ヒルズのツリー&ジオラマの後はクア・アイナでランチ

お友達と楽しい旅行に行って

2014122002.jpg
ア・ラ・カルトのアンコールを観た後は恵比寿ガーデンプレイスでバカラシャンデリア

メインイベントのお芝居を観て

20141220_171703.jpg

カメラを持っていかなかったのを後悔して(笑)

2014122101.jpg

翌日はロマンスカーで箱根へ行って

2014122102.jpg

ボクへお土産の黒タマゴを買って帰ってきました
1個食べると7年寿命が延びるんだって
ボクは翌日も食べたから(黄身だけ)14年は延びたんだって~

20141217_205437.jpg

そんなこんなで遊び疲れて風邪をひいたまっちぃでした(* ̄m ̄)
今日が仕事納めな方も多いのかな?
お正月休みを満喫してね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

自称晴れ女の私ですが20日からの旅は予報どおり夕方から雨
そのおかげかバカラシャンデリアの人出も少なくて目の前でゆっくり堪能できました
翌日は朝から快晴で富士山もきれいでした^^*
今度は家族でも箱根へ行きたいな

スマホで画質悪くて失礼しました~

いつもながらチョビの看護のおかげでゆっくり静養できました
親ばか承知で大大大自慢です(´∀`*)
遊びたいとも言わず、私の側から離れないけど本気寝でソファーにいても(隣だけど)
少しでも私が寒いと独り言を言うとすぐ膝の上に来て温めてくれて
トイレもいつもはチョコチョコ行くのに、極力行かず(いつもの1/3の回数くらい)
少し外に行ってあげようとチョビのアウターを手にしたらクレートへ逃げて「行かない」と
意思表示。。「お散歩行こう」って言うと尻尾ブンブンするくせにクレートから出てきませんでした
本当に優しいコです
明日はお散歩行こうね!

秦 基博サンの『ひまわりの約束』を聴くとチョビを想ってしまって
どうしても涙がでてきちゃう私~
今日もMステで流れてきて泣いちゃってチョビにまた心配させちゃった
鼻先をペロンとなめてくれる優しいチョビです(〃∇〃)

今(22:20)はパソコンをしている私の足の間でヘソ天で熟睡のチョビ
看病ありがとう
そろそろオットも帰宅かな~
| Personality | COM(18) | TB(0) |
2014-12-24 (Wed)
P1190167.jpg

メリークリスマス
チョビ家は昨日の23日にクリスマスでした

P1190169.jpg

今年は特にバタバタな12月で
クリスマスツリーも出してないしクリスマス気分も無いような
プレゼントは今度~

2014122302.jpg

クリスマス気分風なごはんで許してね~チョビ^^;
豚もも肉のサイコロステーキ&リンゴのココナッツオイル焼

2014122301.jpg

と~ストックをリメイクした豆乳スープのレバートッピング

P1190172.jpg

まあまあ~(´∀`*)

そんな不憫なチョビさんに嬉しい頂きものがあるんだよ

P1190175.jpg

チョビが興奮して 上手く撮れなかったけど
女子力高いラッピングの水色の袋の中身は~

P1190179.jpg

素敵なクリスマスカードとウマウマたち

20141223pre01.jpg

ドライフルーツの梨をチョビさんに進呈
ひん剥いた目で美味しさが伝わったと思われます(* ´艸`)

P1190196.jpg

下さったのは真っ黒ダックスくれあ日記のこみさんご一家
有難うございましたっ

P1190198.jpg

私たちにもウマウマが~
チョビ一家、美味しい冬休みを堪能できますっ
ご馳走さまでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
追記~

P1190199.jpg

ペニーレインさんから届いたクリスマスカード
最後尾を歩いてるワンちゃんがカワイ過ぎ

賞を獲ったワイン。。気になるぅ(≧▽≦)

| 記念日 | COM(11) | TB(0) |
2014-12-18 (Thu)
日本各地大雪や暴風、高潮など被害が沢山でしたね
みなさんの所は大丈夫だったでしょうか?
チョビ地方は今朝は2センチ程の降雪で大渋滞でした><

今週は雨がちでしっかりした夜散歩へも出れず
車庫散策ばかりなチョビでした
そんな時のストレス発散にも役立つコレ↓

P1130477.jpg

チョビとファイティング遊び用の百均のミトン
何でこんなにあるかというと~
私が5つ購入した日に なんとオットも2つ買ってました

P1130478.jpg

↑私購入のミトンは内側が布地です

が~オット購入のミトン↓は内側が不織布

P1130479.jpg

遊んでると内側を狙ってくるチョビなので布製マスト
とオットに勝ち誇った私でした( ̄∇ ̄*)ゞ
最近は内側が不織布の物が多いので(百均では)
布製のを見つけて小躍りして大量買い(笑)

P1130475.jpg

ミトンファイトではなく先日購入した 猫用おもちゃを堪能するチョビ日記も

cats_201412172228073fe.jpg

チョビが選んだ方じゃなくて私が遊びたかった方をチョイス(* ̄m ̄)

201411nekojyarasi01.jpg

鼻先でおちょくってたら見事GETで嬉しそうなチョビさん

201411nekojyarasi02.jpg

真剣なチョビと大笑いしながら盛り上がってる私

201411nekojyarasi03.jpg

とーっても楽しいデス

201411nekojyarasi04.jpg

真剣なお顔がブサ可愛(〃∇〃)

201411nekojyarasi05.jpg

腹筋運動~
同じような写真ばっかりですが(^_^;)

201411nekojyarasi06.jpg

真剣白刃取りぃ~(≧ε≦)
両手で掴む姿が堪りませんっ

P1130524.jpg

萌え萌えなじゃらし遊びtimeでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
明日は忘年会&週末は友人と旅行なので週明けまで
みなさんのブログへは訪問ポチだけになっちゃいそうデス
クリスマス前で街中 華やかですね☆良い週末をお過ごし下さい

P1130561.jpg

寄り目になってる(爆)
猫じゃらしをこよなく愛するチョビです ( *´艸`)
| Days | COM(13) | TB(0) |
2014-12-14 (Sun)
少し前にお友達ブログで紹介されてたphチェッカーを購入しました

P1130482.jpg

新しい物=おもちゃorウマウマかと思ってイイコでモデルしたら貰えると信じてるチョビ(笑)
食べれないし、遊べないよー

P1130485.jpg

この時(食後1時間半以上経過)はph6くらいでしょうか
中性が7だから弱酸性くらい?

P1190114.jpg

この時(食後すぐ)はph8かな~
アルカリ性って事ですね

何度か測って平均値を出さないと正確じゃないでしょうが
取りあえず大丈夫な値かな?
調べてみるとph6付近という説やph5~8の間で変動しているという説もあり難しいですが
酸性やアルカリ性のどちらかだけに傾いていないから良いかな~という程度の判断にしました^^*

寝起き1番目がph5.8前後の酸性、就寝前が弱アルカリ性になると
内臓が元気だという説をネットで見たので時々チェックしてみようと思います


20141207kenmin01.jpg

先週の日曜(12/7)は初の県民の森へ

20141207kenmin02.jpg

トップスのフードが目深になるので この日は帽子はしないでおきました^^*

20141207kenmin03.jpg

初の公園だったのにカメラを忘れスマホ撮影
青空が気持ち良い日でした

20141207kenmin04.jpg

帽子を被ったまま気にせず歩く姿が可笑しくて何枚も撮っちゃいました(≧▽≦)

20141207kenmin05.jpg

初めての公園、チョビは楽しんでくれましたが
芝生広場はあまり広くなく、他は本気モードな散策路&前日に雪だったようで悪路で行かず
(大型ワンちゃんは楽しめそうな散策路が沢山ありました)
チョビ家的には運動量が足りないかな~という規模止まりで不発~

20141207kenmin06.jpg

遊具の影に残ってた雪で今シーズン初の雪の足型が
跡のしっかり具合がチョビのズッシリ感を物語ってますね(* ´艸`)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Item | COM(12) | TB(0) |
2014-12-12 (Fri)
忘年会シーズン真っ只~今週だけで3回
(体力持つかな・笑)
今週はブログへお邪魔できてもポチだけになりそうです(^_^;)

11/29(土)に17+2項目の血液検査をお願いしました

2014120201.jpg

結果は肝臓や膵臓など正常値内で異常ナシ
カルシウムやリンの値も良好で一安心

先生的にはチョビの中性脂肪が多いのではないかと思ってたそうですが
若い頃に比べて筋肉が減ったからでしょうけど「えっ?!」って苦笑いしちゃいました
心配された中性脂肪(トリグリセライド(TG))は基準値より低め

基準値より低いけど心配する事はないとの事でしたが
6月の胆汁が滞った時から必要以上に脂分を気にし過ぎてたかも。。
脳や体に脂も必要な栄養素ですから(不足すると老化が早まるそうですし)
アマニ油とかココナッツ油とかちゃんと使わなくっちゃ

甲状腺ホルモン(T4)も正常値
糖尿病から白内障の可能性も無いと検査でハッキリしたし
総ビリルビンの値も正常=胆嚢や胆管、肝臓もOK

2014120202.jpg

血小板の値も基準値を下回ってますが心配ない程度との事でホッとしました
シーズン毎に年4回ペースで受けていきたいと思いマス

今回の結果からすると始めて約1年経つデリスープも
今の所はチョビに合ってるのかなと嬉しくなりました

嬉しいついでに~(≧m≦)
通っている病院の看護師さんの一人が私の事を『お姉さん』と呼んでくれます( ̄∇ ̄*)ゞ
気を遣わせて申し訳ないし、少しくすぐったいけど
やっぱり嬉しいなっ ( *´艸`)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
*メモ*
総蛋白~総ビリルビン:肝臓~胆道チェック
グルコース:血糖値
アミラーゼ・リパーゼ:膵臓のチェック
尿素窒素~クレアチニン:腎臓のチェック
アスパラギン酸トランスフェラーゼ:肝機能のチェック
                 (壊れた肝臓細胞の血液中の値)
トリグリセライド:中性脂肪チェック
T4:甲状腺ホルモンのチェック


| Health | TB(0) |
2014-12-08 (Mon)
12/6土曜日は約1年ぶりの公園へ行ってきました

P1130564.jpg

の前に石窯パン工房Penseeで塩バターパンGET~
美味し~いっ(≧▽≦)

P1130603_20141207150604cbb.jpg

この日の公園は三神峯公園
昨年Laniくんに初めましてした想い出の公園でーす

がっ
P1130604_20141207150603dce.jpg

なんと芝生内がワンNGになってました
想い出の公園&パンセでパンを買ってお散歩と良いコースと思ってたのに~><

・・ですがこの看板は芝生の脇にあって発見したのはお散歩後で
またやっちゃいました~
最後の三神峯公園散歩という事で写真UPです

20141206mikamine01.jpg

下側の駐車場に止めて坂道からスタート
帽子も嫌がらず被ってくれてます^^*

20141206mikamine02.jpg

ベンチチェック後のブルンブルンでも帽子もズレず

20141206mikamine03.jpg

走った勢いで帽子が斜めに(* ´艸`)

20141206mikamine04.jpg

芝生内NGとは知らず『また来よう』とウキウキしていた頃です

P1130592.jpg

勾配もあって良い芝生広場だったのにNGになったのは残念です
別な公園もNGになった所もあるので マナーを守ってみんなが気持ち良く使えるように
なっていくと良いですね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
わんこ服*shizuku*さんの新作が届きました

201411shizuku01.jpg

マスタード色のキルトのアウターとおまかせのトップス

P1190115.jpg

ちなみにチョビが着てるのも以前のshizukuさんのつなぎデス☆
キルトのアウターが着れるよう、週末は少し暖かくなるといいな
| Item | COM(12) | TB(0) |
2014-12-06 (Sat)
先日、初期の白内障と診断されたチョビ。。
白内障について私なりに調べました
ネットで調べた範囲ですので偏った考え方もあるかと思います
もし間違っていたらご指摘頂けると 有難いです

P1130465.jpg

白内障には先天性と外傷性、加齢に伴う発症があり
似た症状を示すものとして核硬化症というものもあるそうです
核硬化症(老化で発症)では視覚を失うことはないですが
白内障を併発すると視覚障害が起こる。。

①白内障の予防、進行を遅らせるには紫外線に気を付ける

hakunaishou01.jpg
送り仮名間違ってた~けど直さず(´∀`*)

という事でペットパラダイスでキャップ購入~(^^)v
持っているハンチングはサイズが合わず走るとズレちゃってダメでしたが
このキャップは首元でしっかり固定できるのでブルンブルンしても大丈夫でした

hakunaishou05.jpg

そしてチョビ部屋のレースカーテンをUVカット効果が高いものに変更

②体の抗酸化力を上げて活性酸素を除くようにする事が大事

hakunaishou02.jpg

という事で扱いやすいアサイーの粉末を購入~(^^)v
今はまだ冷凍のがあるので食べ終わり次第、粉末に変更です

③乳製品の摂りすぎが白内障と関係がある

hakunaishou03.jpg

水分補給&乳酸菌と1日2回、ヨーグルト水をあげていたんですが
連日の乳製品の摂取が良くなかったのかも・・とかなり反省

hakunaishou04.jpg
お口ぷっくり頂きました~(≧▽≦)

という事でヨーグルトを豆乳で作る事に~(^^)v
無調整豆乳にケフィア菌を入れ、24時間保温で簡単に完成

P1190093.jpg

食べてくれるかな?という心配は無用でした ( *´艸`)
実は保温時間が27時間くらいになっちゃって発酵が進みすぎて
だいぶ酸味が強いのが出来ちゃったんですが
チョビは問題無いようでーす(笑)

アサイーとこの豆乳ケフィアヨーグルトを水で溶いたのを
毎日2回 飲む事にしました

あとは処方された目薬を日々頑張って、これ以上進まないようにします
チョビのおかげで私たちもアンチエイジングできそう
P1130468.jpg

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

冬用に暖かそうなキャップも追加購入~

P1190108.jpg

・・似合うとかはまた別問題ですが(* ̄m ̄)

*メモ*
①ポリフェノール(抗酸化力)

アサイー ブルーベリーの4.6倍、ビルベリーの2倍
     抗酸化力の大きいシアニジンも含有
     ポリフェノールやビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富
     卵と同じアミノ酸組成で全ての必須アミノ酸が含まれる
     必須脂肪酸(オメガ6・9)はオリーブオイルと同じ組成
     カリウム、鉄分、マグネシウム、カルシウムも多く含まれる
     

②ルティン(活性酸素の素になる紫外線などを吸収)

ほうれん草の含有量がダントツで高いがシュウ酸に気を付けないといけない
他はカロチノイドが多いことで知られるブロッコリー、葉レタス、
芽キャベツ、カボチャなどの緑黄色野菜や豆類、人参やパプリカも良い
油で調理すると吸収率が高まる

■赤パプリカ
カプサイシンと呼ばれる赤い色素は、赤唐辛子にも含まれている成分。
抗酸化物質で知られているβ-カロテンよりも高い抗酸化作用があると言われている。
身体の中の不要なコレステロールを取り除く働きがあるため
動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防効果が期待でき
新陳代謝を活発にする作用があるため、冷え性や疲れやすい方の疲労回復にもオススメ
3色の中で一番甘味が強く、特にビタミンCの濃度は緑ピーマンの2倍もの量を含んでいる。

■黄パプリカ
シミやソバカスを防ぎ、美白へと導く役割を果たすビタミンCと
肌の老化を防ぐルテインが豊富に含まれている。

■オレンジパプリカ
抗酸化作用によって老化を防ぎ、生活習慣病の予防に役だつβ-カロテンや
美白効果や免疫力の向上が期待できるビタミンC、「若返りのビタミン」と呼ばれ
エイジングケア効果があるビタミンEなど、赤と黄色、両方の成分を含む。
緑ピーマンのビタミンCは3倍、β-カロテンの量は約20倍もの量が含まれている。

| Item | COM(8) | TB(0) |
2014-12-03 (Wed)
少し前ですが11/24(月)の三連休最終日のお散歩日記です
せっかくの連休でしたがタイヤ交換やチョビのシャンプーなどなど遠出もせずでした~

20141124tuka01.jpg

チョビがクンクンしてる間に先へ進んでカーブで隠れた私を探してダッシュ
勝手に見えない所へ行った私に少しおかんむりです(笑)

20141124tuka02.jpg

この日はクンクン時間が長くて~私が先に進んでは追いかけさせる作戦ばっかり~



そして最後の切り札の『ビリ』作戦(* ´艸`)



すっかり落ち葉だらけの公園をダッシュ

P1130392.jpg

そして尻尾にはお土産(笑)

20141124tuka03.jpg

広場に到着して追いかけっこ

P1130420.jpg

良い笑顔いただきましたー(〃∇〃)

20141124tuka04.jpg

疲れたのか自らオットの足元で休憩

P1130439.jpg

満足そうなあくびに見えます
(あくびだから違うのかな?

P1130442.jpg

おすまし顔に見えますが「まだ散歩再開しないのかな?」って思ってるっぽいです
チョビは休憩があまり好きじゃないというか意味不明っぽいです(笑)

20141124tuka05.jpg

口元がタルタルなチョビ

↓上と同じように見えますが別写真です~しばらく首をかしげてたチョビです(爆)
20141124tuka06.jpg

そんな連休最終日でした
連休だったのに普通のお散歩だけで勿体なかったけど
チョビと一緒だと近所でも何でも楽しくて幸せです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先週の日曜(11/30)はフードドライヤー2回目~

P1190078.jpg

国産若鶏ささみ220gを冷凍してから薄切り
フードドライヤーのトレイ3つになりました!
今回は55度で5時間
トイレ後やブラッシング等のプチご褒美に小さく割ってあげてます^^*
1か月分以上出来上がりました♪
今までは小さなクッキー等でしたがササミの方が歯につかないし良いかも

P1190073.jpg

おめざのヤゲン軟骨は下茹でしてから200度のオーブンで30分☆
| Days | COM(11) | TB(0) |
2014-12-02 (Tue)
*11/23(日) 真鱈のココナッツスープ

20141123.jpg

真鱈・大根・長芋・かぼちゃ・パプリカ(赤)・きのこペースト(舞茸・しめじ)・ココナッツオイル
トッピングに8穀米

*11/24(月) 豚ヒレとリンゴのスープ

20141124.jpg

豚ヒレ肉・白菜・レンコン・リンゴ・パプリカ(黄)・ピーマン・里芋・きのこペースト(舞茸・エリンギ・えのき茸)・セロリ・もずく
トッピングに8穀米


*11/29(土) つぼ鯛のリメイクスープ

20141129.jpg

ストックしてたスープに焼いたつぼ鯛と白米ととろろをトッピング

2014112902.jpg


*11/30(日) もつ煮スープ

20141130.jpg

豚もつ・キャベツ・水菜・パプリカ(黄)・おくら・長芋・きのこペースト(舞茸・えのき茸)
トッピングは白米
もつは前日から煮て一晩置いて浮いた脂を除いてから使いました


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

デリスープの時だけ『犬の手作りごはん』のランキングに参加しました
モチベーションUPに応援お願いします(*^^)
banner.gif

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| デリスープ | TB(0) |