fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2015-12-30 (Wed)
今年も明日が大晦日と あと2日ですね
2015年はお友達ワンちゃんたちが お空にお引越して寂しい出来事もありましたが
春には10歳になるチョビとの これからの日々について
以前は大事なゆえに悲観ばかりでしたが チョビをしっかりちゃんと愛しまくれるよう
気持ちをちゃんと据えて向き合えるように 少しずつ変化がありました
まだまだ未熟な私ですが、しっかり向き合ったワン先輩たちのおかげです

P1200289.jpg

12/27(日)のお散歩写真でーす
この日は今シーズン初の小雪がチラつく寒さ!

201512zono01.jpg

ブルンブルンし終わった後も帽子は深く被ったままだけど(* ̄m ̄)

P1200300.jpg

いい顔でもなく普通に歩いてる写真だけど 顔が見えてたから大きく(笑)

P1200301.jpg

2つの公園を繋ぐトンネルが寒そうで抱っこワープな甘々散歩に
少し不満気味なチョビ( ̄∀ ̄*)

201512zono02.gif

歩いてくる間、私(カメラ?)をガン見なチョビ(* ´艸`)

P1200326.jpg

今季イチの寒い日だったけど 快調にお散歩したチョビでしたが
この後、シャンプー日で疲れるだろうから チョイ散歩でも良かったのに
夜は早々に眠くなっちゃったチョビでした

明日は大晦日~手抜き主婦とはいえ朝からバタバタ予定
お散歩は近場かなぁ

本年もお世話になりました
頂いたコメントやアドバイス、応援ポチなどに励まされ今年も続きました^^*
チョビの体調不良の時も支えて頂き、心強かったです(*≧∪≦)
ブロ友さんと新たな出会いもあった1年でもありました
実際に初めましてでお会いできた方々もありと実りある年に

穏やかで笑顔がいっぱいの新年をお迎えください
来年もよろしくお願いします


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(19) | TB(0) |
2015-12-29 (Tue)
*12/27 牛肩ロースとカボチャの生姜スープ

20151227jds01.jpg

馬すじ肉・牛肩ロース・大根・水菜・カボチャ・じゃがいも・パプリカ(黄)・ペースト(もずく・舞茸・えのき茸)・生姜

20151227jds02.jpg

固定食材が増えてきちゃった(^_^;)
来年はマンネリ化を打破しよー!

P1210272.jpg

この日はシャンプーと散歩を頑張ったチョビに特別に牛肩ロースを
焼いて進呈
痩せるペースが少し早い気がするからタンパク質追加~
(実は夏の後半からドライフードを減らしていたので不足中だったんです)

20151227jds03.jpg

真剣なお顔(* ´艸`)
指についた味までしっかり堪能~その後お皿はしつこい程ペロ(笑)
この日の牛肩ロースのスープは翌日からだから、余計に美味しかったかな♪


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| 腎臓ケアごはん | TB(0) |
2015-12-27 (Sun)
12/23のお散歩日記です

P1200198.jpg

行先をギリギリまで悩んで シェルコム仙台でお散歩

201512sherukomu01.jpg

カワイイおケツ♡
ベンチの後ろにアイビーが素敵な雰囲気だったので記念写真~と思ったけど
事務所NG(←なんだソレ・笑)だそうで一度もシャンとしてくれず
芝生へ向かう坂道をダッシュするチョビ
この日はお散歩気分っぽい\(^o^)/

201512sherukomu02.jpg

芝生に到着するとこのダッシュ

P1200218.jpg

精悍なダッシュ姿♡

201512sherukomu03.jpg

尾根のような芝生ゾーンをダッシュ

P1200260.jpg

アップダウン&デコボコで良い運動になりそう

201512sherukomu04.jpg

豆粒チョビですが頑張ったのが伝わるかな(´∀`*)

201512sherukomu05.jpg

後半はヤケのようなダッシュにみえたけど(笑)

P1200273.jpg

にこやかなお顔にも見える
実際は疲れたお顔かなー(* ̄m ̄)

P1200274_20151226222409993.jpg

でもやっぱり楽しそうにも見える(≧▽≦)

P1200280.jpg

はーい 帰りましょう
ダッシュ姿を見れて私も大満足ですっ
公園の選択がチョビの気分と一致で しっかり運動できて
達成感いっぱい
帰りの車内は熟睡なチョビでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1200277.jpg

ピンボケだけど一生懸命だったから大きな写真で(´∀`*)

P1200278.jpg

笑顔写真かなー

| Days | COM(7) | TB(0) |
2015-12-26 (Sat)
*12/13 鶏もも肉と安納いものスープ

20151213jds01.jpg

馬すじ・鶏もも肉(若鶏・皮なし)・長芋・さつまいも・カブ・ゴボウ・人参・ペースト(もずく・椎茸・舞茸)
トッピングは生馬肉・ひきわり納豆・オリーブオイル

20151213jds02.jpg

せっかくの安納イモだけど、焼かないと甘さが引き立たなかった(^_^;)


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| 腎臓ケアごはん | TB(0) |
2015-12-24 (Thu)
メリークリスマス

P1210253.jpg

豪華なディナーは腎臓を考えるとNGなので
せめてと人参と安納芋を蒸かして ディナーの代わりに
周りにチラしてるのは黄パプリカ

2015xmas01.jpg

写真を撮った後に細かく刻む予定だったのに
フライングで食べ始めちゃったチョビさん(^_^;)
一旦、皿をよけたら あんな顔(写真右上)になっちゃったので
ついつい「どーぞ」とあげちゃいました

2015xmas04.jpg

クリスマスプレゼント1はアルファアイコンのホットドッグガード DXL
サーモライトマイクロフリースという生地で保温性・透湿性に優れているそうです

2015xmas05.jpg

クリスマスプレゼント2はフルオブビガーのフリースつなぎ2枚と
送料無料のために追加したパジャマ(笑)
朝んぽの時に少しでも暖かくと購入♡

ここまでが今年のプレゼントでしたが
先日のっちさんのブログでUPされた可愛いシャロンサンタ&マシュートナカイを見て
ブログはこちら⇒だっくす らいふ

DSCF1557423.jpg

2ワンとも可愛いし、作れるなんて のっちさんスゴイ!!!と思ったのと同時に
トナカイ衣装、暖かそうだなぁ
のっちさんに全身モコモコなお散歩服を注文できないか相談させてもらって

2015xmas03.jpg

こんな素敵なモコモコ服を作ってもらいました
足先まで手触りの良い厚手のモコモコ生地なだけじゃなくて
表はおしゃれな生地&チョビの名前まで

2015xmas02.jpg

サイズはもちろんピッタリ
しかも胸元は着やすいようにボタン2つ!
モコモコ生地だけの服を想像していたので 想像以上の素敵な仕上がりに感動です
使うのが勿体ない(笑)

P1210247.jpg

もう、1月2月の寒い日はこの服しか着せたくない
という事であと2着、注文させてもらいましたっ
究極の暖かい 冬服です

暖かくして関節の痛みが少なければ お散歩も張り切ってできて
筋力アップにつながってと良いスパイラルになるねーチョビ^^*
のっちさん、有難うございました

みなさんも良いクリスマスを お過ごしください(≧▽≦)/

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

マシューくんのおケツもラブリー♡

DSCF160462.jpg

この全身モコモコつなぎを切望して 急なお願いでオーダーさせてもらいました
| 記念日 | COM(14) | TB(0) |
2015-12-23 (Wed)
12/20(日)のお散歩日記です

P1200133.jpg

背面の高い丘には気づかない作戦のチョビです(笑)

sunvi01.gif

側溝をジャンプ
屈伸したままなのかな(* ̄m ̄)

sunvi02.jpg

快調にダッシュしたと思ったら急ブレーキ
この日は後ろは絶対に見ない事にしたチョビ(笑)

P1200145_201512232110225aa.jpg

尻尾を巻きながらダッシュ~

sunvi01.jpg

柔らかい芝生だからもっと走ってもらおうと ダッシュゲームをオットにしてもらったけど
すぐに私の所に戻ってきちゃって「終了」アピール( ̄∀ ̄*)

P1200153_201512232110197e0.jpg

阿武隈川の奥に海まで見えました
景色が一気に抜けて見えて清々しい気分に

P1200162.jpg

Uターンして 帰り道の坂を登ったところでチョビに戻ってと頼んだら
聞こえないフリ~(* ´艸`)
後ろの雲が 嬉しそうに走ってるワンちゃんのようにみえます

P1200164.jpg

諦めて降りてきたチョビの顔が「全くもう」って言ってるみたい

P1200169_201512232109501ef.jpg

さあ 本当に帰りましょう

P1200178.jpg

ススキをクンクンし終わってからでいーよ
気の済むまでどーぞ^^*
(実際にチョビにそう話してました・笑)

P1200186.jpg

坂道をゆっくり登ってる 後ろ姿がカワイ過ぎて激写(〃∇〃)

sunvi03.jpg

おケツコレクション

fire01.jpg

先日購入したfireTV stickが届きました
アマゾンのプライム会員なら年会費無料につられて(笑)
試しに見てみたら画質も気にならず
お正月休みに何か見れるかなー♪

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

午前中は暖かかったけど 午後からは少し肌寒い気がして

P1210239.jpg

土手散歩にはアウターを厚手に変更
まっちぃはチョット休憩してるから オットと行っておいで~(´∀`*)

| Days | TB(0) |
2015-12-20 (Sun)
12/19(土)の通院記録デス
写真は通院前のお散歩写真

P1200066.jpg

楽しんでたハズなのに 写真は仏頂面(* ̄m ̄)

P1200055.jpg

葉ボタンだよ~と言ったら付き合い良くクンクンするチョビ

P1200077.jpg

ワクチン前だからサクっと散歩のつもりが
久々の公園だったからか ヤル気満々で坂道ダッシュとかしちゃうチョビ(笑)

P1200093.jpg

12月にしては暖かい日が続いたからか水仙が咲いてた!
この後、病院へ行って5種ワクチン接種完了
注射されてるのに気付かずだったチョビを先生が褒めてくれました
気付かないって 動物としていいのかな・笑
体重は6.9キロ
順調にダイエットが進んでまーす
秋に一時7.3キロまで増えちゃってたんです(^_^;)
あと100グラム頑張ろう

P1200095.jpg

お散歩した城址公園は小さい規模だけどイルミネーションをしてたので
買い物ついでに17時頃にチラっと見に行ってきました
この写真↑の場所が青くライトアップ↓の所でーす^^*

20151219funaL01.jpg

注射をしたから安静日なチョビは抱っこでお付き合い

P1200109.jpg

フラッシュは使いたくないから、手前のライトアップを使って何とかチョビを撮影~
寒い中付き合ってくれて有難うねーチョビ
駐車場付近のライトアップより スロープカーで登った所がイルミも多いらしいけど
スロープカーはワンNGだし、安静日だから長居できず下から眺めて終了

今日(12/20)もまったり散歩で安静気味に過ごしました
アレルギー反応もなく無事できて 良かった
後は来週末のシャンプー日で今年のミッション完了だよーチョビ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Health | COM(4) | TB(0) |
2015-12-17 (Thu)
12/13(日)のお散歩日記から

P1200037.jpg

帽子を被ってるように見えるチョビに沢山の方が声を掛けてくれるんですが
大概は「コート着てる」とか「暖かそうだね」とかとかですが
この日は初の「暑くないの?」とおじいさんに心配されたチョビです(^_^;)
毛皮は着てるけど、ウチの坊ちゃま 寒がりなんです

20151213jyuusan01.jpg

あっちをクンクン、こっちをクンクンと楽しんだチョビですが

P1200043.jpg

散策路を下ろうとする私をじっと見るチョビ

P1200046.jpg

目を逸らさず私を見て、確固たる意志表示

P1200048.jpg

からの~踵を返して帰路
まだ散歩開始して5分も経ってないよーーー

P1200049.jpg

帰るフリをして駐車場手前で違う方へ抱っこワープしてみたけど
拡大↓

P1200049-2.jpg

『帰りましょう』だって~

体調不良かと心配になって翌朝に尿比重値を確認したけど
基準値内!
ホッとしたけど何で?

・・前日の定義山ドライブ&寝不足で疲れたのかな?
月曜の夜散歩は車で移動してチョビの好きなコースへ行ったけど
すぐ左折を繰り返して最短コースでお散歩終了しちゃった><
特段、足が痛いそぶりもないんだけど どうしたのかなぁ

と心配しましたが、水曜の夜散歩はしっかり沢山歩きました
平日は日中にしっかり寝るから、休日の寝不足が辛いのかも(^_^;)
お正月休み、どうしようね~チョビ
一緒に居ると熟睡しないからなー

やっと本題です

P1210197.jpg

夏にマリアちゃんママから頂いた「真空ぱっくん」でドライフードを
小分けにして真空にしてましたが⇒記事はこちら

これまで真空パックで小分けされた馬肉を購入していたんですが
角切りの1キロの大袋を購入して
初めて生馬肉を真空ぱっくんしてみました

P1210207.jpg

シューっと真空になっていく様子が気持ち良くて 新鮮さをキープできそう!って
見た目で感じて楽しくなっちゃいました

でも真空にしてる間中、チョビが大興奮で大騒動(笑)
馬肉は真空パックされたのに戻そうかな


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

天使のように可愛いマリアちゃんは 本当の天使になっちゃったけど
マリアちゃんとマリンさんとの日々や、想い出、お世話になった事などなど
ずっとずっと みんなの心で生きつづけてます

| Days | COM(9) | TB(0) |
2015-12-15 (Tue)
12/12(土)の午後散歩日記です
午前中は定義山へオット母も一緒にお参り⇒

20151212dote01.jpg

たまには土手散歩の写真も撮ろうとカメラを持って行きました~
乾燥ミミズをエアゴロスリで堪能するチョビ(* ´艸`)
何度もミミズの上を軽く肩を下げながら 左右に通りすぎるチョビ(笑)

20151212dote02.jpg

颯爽と橋へ登る階段のスロープをダッシュするチョビ
少し疲れた私は登らず待機(笑)
スロープを3段登って、橋まで着いてから私を探したチョビ←オット談
慌てて探しながら降りてきました(* ̄m ̄)

P1200022.jpg

居なくなった(わけじゃなくて、ついて行かなかったんだけど・笑)のまだ怒ってるのかな?
ブレてるけど西日があたった様子と 左手の雰囲気が可愛くて(歩いてるだけだけど・笑)採用~

P1200023.jpg

真剣に歩いてるなぁ
また左手にピントかも~大きな前足

20151212dote03.jpg

すっかり葉も落ちた桜並木を西日を受けながら歩くチョビ
穏やかで しみじみと幸せを感じます

チョビはちゃんと私が遅れずについてきてるか 気が気じゃないみたいだけど(* ´艸`)

P1200035.jpg

心配させたお詫びに 少し濃いめのヨーグルト水にしました

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(6) | TB(0) |
2015-12-14 (Mon)
12/12(土)はオット母も一緒に定義山へGO

20151212jyougi02.jpg

その前に大倉ダム公園でお散歩
前日が大雨だったので芝生の丘を堪能できず~残念><
チョビ、クンクンの位置が遠くない?(笑)

P1190981.jpg

定義山は山形と隣接してるあたりだからか、雪が残ってました~

P1190985.jpg

青空に映える絢爛豪華な装飾
この日はポカポカな小春日和
ぶっちゃけると、週末の快晴はお散歩メインにしたいから定義山は日延べしたかったけど
お義母も楽しみにしてるし、翌日はオットが都合が悪かったからしょうがない~

20151212jyougi01.jpg

チョビも一緒にお参り
ご利益があるよう、目にも体にも煙を沢山♡

P1190983.jpg

眩しくてしかめた顔が渋いかも(〃∇〃)

P1190999.jpg

オットの手にアゴ乗せで休憩してたら眠くなっちゃったチョビ(* ´艸`)
お参りもしたし、お楽しみの三角お揚げを買いに行こう~

P1200001.jpg

・・・・・・・

・・まさかのお休みでGETできず
揚げたての三角お揚げ、食べたかったなぁ
去年のお揚げ(笑)はこちら⇒

定義山へのお参りの9割の楽しみは三角お揚げ屋さんだったのに
なんて不謹慎な気持ちいっぱいだからいけなかったのかー(^_^;)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(10) | TB(0) |
2015-12-11 (Fri)
*12/6 豚肩ロースの南瓜スープ

20151206jds01.jpg

馬すじ肉・豚肩ロース・カボチャ・大根・レンコン・キャベツ・パプリカ(赤)・ペースト(椎茸・エリンギ・もずく)
トッピングは生馬肉・ひき割り納豆・オリーブオイル

20151206jds02.jpg

この間、私の夕飯の豚肉を「いいな」って顔で見てたから
チョビにも豚肉でスープご飯を♡

P1210157.jpg

この週末は私が友人と温泉へ一泊だったので
イイコにしてたチョビに わかさぎジャーキーを作りました(´∀`*)
毎朝1匹のお楽しみだもんね♪


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| 腎臓ケアごはん | TB(0) |
2015-12-09 (Wed)
12/6(日)のお散歩日記です
前日に友人と温泉へ1泊した私をチョビが迎えに来てくれました
運転してきたのはオットだけど・笑
大喜びでおかえりチューの嵐っ(〃ω〃)
写真は撮れず・笑

P1190898.jpg
少し屈んだような姿勢でクンクンしてる姿がやけに可愛いなぁ♡

せっかく蔵王まで来たから蔵王散歩と思ったけど、雪がチラついてて寒かったので止め(笑)
前日シャンプー日で疲れたようだったので近場散歩

P1190907.jpg

この日もサッカー教室で芝生は使用中~
残念だけどしょうがないね

20151206ooga02.jpg

軽いダッシュでウキウキなチョビ

P1190910.jpg

気になる香りを発見で地味に盛り上がってるチョビ

P1190914.jpg

キラキラの川面をバックに歩くチョビ(〃∇〃)
歩いてるだけですけど(笑)

20151206ooga01.jpg

さすがに3枚の重ね着は暑そうだなとトップスを脱がせました(´∀`*)
左右を行ったり来たりしながら のんびり堪能してるチョビと
のんびり歩きながら「気持ちいいね」とか「何のにおい?」とかとか
話ながらのお散歩、幸せ

P1190940.jpg

ラストは長めの坂道を登ってお散歩終了

P1190944.jpg

大人しいチョビだけど 影はワイルドな狼風
もちろん、影までカッコイイよーとチョビに話しかける親ばか散歩でっす(* ´艸`)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
宿泊したのは宮城蔵王の麓の遠刈田温泉にある「バーデン家壮鳳」
レディースプランという事でウェルカムフルーツやスパークリング日本酒(澪)や
蔵王クリームチーズ、浴衣の柄が選べ、チェックアウトはお昼など特典いっぱい!

20151205souhou01.jpg

この価格でこんな高級食材でいいのーと心配になるような
アワビやボタン海老、カニなどなど盛り沢山で
品数も多くて、味付けも美味しかった♡

20151205_192004.jpg

源泉100%の泉質も柔らかいお湯で美肌の湯
お部屋も2間続きで広々~
リフレッシュしてきました

20151205_081329.jpg

最近始めた全身オリーブオイル保湿が合っているようで肌も調子良い☆
温泉にもミニボトルを持参で友人たちにもおススメ
ペロ派のチョビと一緒でもオリーブオイルなら安心
| Days | COM(11) | TB(0) |
2015-12-07 (Mon)
*追記*
もりのこりすさんWEBにチョビの記事がUPされました⇒こちら
ラフ画と出来上がりの間の画像も載ってます
制作過程が伝わって、興味深いデス^^*
*****************************************************

お正月&冬verチョークアートが届きました
ハロウィン&クリスマスverはこちら⇒
お正月ver用にと選んだ写真はこれ↓

第1候補


数年前の夏の写真なんですが、笑顔がお気に入り
画質が荒いのが難点・・
「富士山・初日の出・獅子舞」でお願いしたラフ画です

IMG_5491.jpg

もうラフ画の段階で嬉しくて何度も画像を見返す日々(*≧∪≦)

P1210168.jpg

出来上がりはやっぱり更に素敵
さすがですとしか言いようがない仕上がりにオットも私も感激です


冬verの依頼時の写真がこれで↓

aillis201510191411398.jpg

「暖炉・窓の外から雪だるま・大好物のリンゴ」のイメージを伝えて
仕上がってきたラフ画がこちら↓

IMG_5490.jpg

そして出来上がった冬verですっ

P1210165.jpg

暖かいお部屋でWinter Holidayを過ごすチョビと
参加したそうな雪だるまサン ( *´艸`)

もりのこりすさん(WEBはこちら⇒)はいつもですが大満足な仕上がり
それぞれの絵の枠も素敵です
最終仕上げ前にも確認して下さいますし、安心してオーダーできます

P1210170.jpg

チョビの歳時記チョークアートをという私の野望も半分達成
今度は春からのver用に写真を考えないと(≧▽≦)
春はチョビの誕生月もあるしイベントが沢山だから悩んじゃうなー


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| チョークアート | COM(7) | TB(0) |
2015-12-04 (Fri)
この週末は友人たちと温泉♡
男子チームはお留守番(笑)

20151204_204554.jpg

ワイワイ話して 美味しいの食べて 美味いお酒を満喫しまーす♪
楽しみなんだけど
とーっても楽しみなんだけど チョビと1泊離れるのが淋しいな

20151204_201327.jpg

チョビの日課の『マッサージ店 チョビ庵』も明日はお預け~
肉球の香りも 耳の香りも 口元の香りも おでこの香りも チョビのおケツ枕も
明日、出かけるまでギリギリまで堪能しよう

20151204_204538.jpg
チョビのマッサージは絶妙な力加減で 本当にほぐれます☆

みなさんもよい週末を


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | TB(0) |
2015-12-02 (Wed)
11/29(日)のお散歩は公園じゃなくて用事で出かけた辺りの川沿いで

P1190843.jpg

もう冬用アウター出動なチョビ地方です~
フードが自然と被ってても気にならないチョビ(笑)
仏頂面ですが、久々の場所なので道を左右にクンクンして楽しんでました^^*

P1190855.jpg

河川敷の外側道路を歩いてた人でも見てたかな?
この表情好きです(〃∇〃)♡

20151129tomi01.jpg

芝生のある所でテンションあがって自ら軽くダッシュ
オットの方を見上げてるお顔も楽しそう^^*
赤いアスファルトは競技場などで見かける柔らかいタイプで足腰に優しそう☆
後ろから写真を撮って遅れる私を振り返るチョビ(´∀`*)
『いるよー大丈夫!』と言うと前を向いて歩きだします

P1190869_20151129195331bee.jpg

ベンチで休憩でアップ写真
何枚撮ってもずっと横向きだった~やっぱり横顔自慢なのかな(笑)
『まだ撮ってる』とか思ってるのかな?(* ´艸`)

20151129tomi02.jpg

お散歩再開で活き活きダッシュ
休憩が苦手なチョビだから 早くお散歩したいなって真顔の横顔で思ってたのかも(^_^;)

20151129tomi03.jpg

小さな公園に到着でタッチゲーム
円を描きながらオットと追いかけっこしつつ私を確認(´∀`*)

P1190885.jpg

そして私へ真っ直ぐ駆け寄ってきたら タッチゲーム終了!
あーーーカワイイ
この散歩コースは緩く長い坂道だから、よい運動になりました

P1190895.jpg

近くの利久で牛たん弁当をテイクアウトしてランチでした
美味しかったぁ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
利久の牛たん弁当バナー(* ´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1190877.jpg

公園利用のマナーの看板の表現がいいなーと
簡潔に表現しようとしてなのか、変な表現になってる所もよく見るので
「犬の放し飼い禁止」みたいなのとか~
公園では飼わない&そういう意味を言いたいんじゃないだろうなーと
それはそれで面白いけど(* ̄m ̄)
| Days | COM(11) | TB(0) |
2015-12-01 (Tue)
腎機能低下が春に判明してからのチョビのオヤツは
低リン値なミルクビスケットとヘルスカーボン入りのエコビスと
腎機能に良い成分が入ってるすっきりボーロの3種類でした
体調が安定してからは少量の野菜や果物も時々あげてます
先日、低リン食材の牛すじでジャーキーを作ってからは

P1210074.jpg
再使用~
歯磨き後の牛すじジャーキー(ご褒美)が楽しみすぎて
逆に歯磨きをしにくくなっちゃいました(* ̄m ̄)

そんなチョビをもっと喜ばせたくて
少しずつ調べたり計算して(←苦手・笑)やっと
レバークッキーが出来上がりましたっ
大げさな発表ですが、そんな気分なのです

P1210115.jpg
レバーが苦手な方、アップ写真ですいません

新鮮な鶏レバーを用意して~
豚レバーは鶏レバーよりカロリーとリン値が高く、鶏レバーの方がビタミンAが多いんです

P1210125.jpg

レバーを茹でてペースト状にして
薄力粉と砕いた葛粉とオリーブオイル、水を混ぜて2分割

201511rebac01.jpg

薄く薄~く2mmくらいに ひたすら伸ばしたのを2枚

P1210130.jpg

5mm四方にカットラインを 包丁の背などで入れ
余熱した190度のオーブンで20分

P1210132.jpg

出来上がり(≧▽≦)
900個強の極小クッキーが出来上がりました

P1210134.jpg

実食~

レバーは少量でしたが 香りもしっかりあるハードめのクッキーに仕上がりました
歯ごたえといい、チョビ好みな出来に私も大満足
ビタミンAはドライアイにも良いし、レバーの香りで本当にチョビも嬉しそうで幸せです


材料はシンプルで
 薄力粉     100g
 葛粉       50g(粉状になるまですりこぎで潰す)
 鶏レバー     40g(茹でてペースト状に)
 オリーブオイル 大さじ1
 水       適量

一番大変だったのは葛粉を粉状にする所という簡単レシピ(笑)
簡単に片栗粉にしたかったけど(←薄力粉だけよりリン値を下げるため)
葛粉はリン値が低いし 体にも良いと思うので(温めてくれそうですよね)
次回も頑張りま-す

201511amani01.jpg

先日購入したアマニ油↑
油が空気に触れにくい二重構造ボトルだそうです
良い油も酸化しちゃうと 体によくないものになっちゃうから嬉しいですね^^*
クリルオイルが関節炎に効果があるとネットで見たので購入したかったけど
よくみると南極の小さな海老の成分(リン含有量が高そう)&リン値が調べても不明で
健康な体にはすっごく良さそうだけど、リン制限をしているチョビの腎臓には負担になるかも・・
断念しました~同じような理由でサーモンオイルも断念><

写真を撮ってても野次馬チョビは非協力的だから アマニ油だけで撮ってたら
モデルをする気になったらしく カメラ目線(* ´艸`)


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

レバークッキーを喜びすぎてブレブレなチョビを↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

リン値などの計算は
上記材料202gでリンは0.196gでカロリーは696.56kcal
900等分したので 1個あたり0.000218gとなり(カロリーは0.77kcal)
ミルククッキー3枚とリン同等量だと38.5個でカロリーもほぼ一緒の29.85kcal

レバーを食べさせてあげたいと ずっと思っていたので
私の念願も叶った~♪
次は胡麻と桜エビ・・ハードル高そうだな(^_^;)

| Recipe | COM(7) | TB(0) |