チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2016-06-30 (Thu)
遡り日記②は2週間前の土曜(6/18)は暑い予報だったので
早起きして6時半には自宅を出て高速道路を北上


七北田公園へ到着
7時半過ぎですが もうこんなに青が強い!

気温はまだ大丈夫だけど 陽射しが強いから久々の帽子で
眩しいからだけど、嬉しそうな笑顔に見える(´∀`*)

駆け寄るチョビのスピードに追いつけず 見切れちゃった(笑)

ダーっと芝生をダッシュして、早々に日影へ移動(*´v`)
走って暑くなったようだから 帽子をやめて濡れ手ぬぐいへ変更

木陰を選びながら進むけど暑そうで 馬すじ氷を半分(←セコッ)進呈

真剣にオットを見上げてるチョビが考えてるのは
「アイス、半分で終わり?」だと(* ̄m ̄)
大好きな横顔だけど、ドライアイの涙を出す薬で涙の筋ができちゃってる><

氷の効果も一時で暑そうになってたから ほっかむりに変更(* ´艸`)

もはやイヌとは思えない風貌(爆)
ある意味、フォトジェニックなチョビにシャッターを切る回数は増えます

でもやっぱり カワイイなって思っちゃう親バカです

ぬれ手ぬぐいで毛がモジャ子になっちゃった(* ´艸`)
涼んだら 手ぬぐいは首元へ、陽射しがあるとほっかむりへと
変更しながら お散歩してマス

という側から 陽射しがあるのに首元に巻いたまま(笑)
公園をグルっとお散歩して隣接するユアスタ脇の
地下鉄の高架橋下の日影を散歩で〆に

40分のお散歩完了!
階段だから抱っこワープで車へ移動ついでにアップを♡
午後は私たちもチョビもしっかりお昼寝でした
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
早起きして6時半には自宅を出て高速道路を北上



七北田公園へ到着

7時半過ぎですが もうこんなに青が強い!

気温はまだ大丈夫だけど 陽射しが強いから久々の帽子で

眩しいからだけど、嬉しそうな笑顔に見える(´∀`*)

駆け寄るチョビのスピードに追いつけず 見切れちゃった(笑)

ダーっと芝生をダッシュして、早々に日影へ移動(*´v`)
走って暑くなったようだから 帽子をやめて濡れ手ぬぐいへ変更


木陰を選びながら進むけど暑そうで 馬すじ氷を半分(←セコッ)進呈


真剣にオットを見上げてるチョビが考えてるのは
「アイス、半分で終わり?」だと(* ̄m ̄)
大好きな横顔だけど、ドライアイの涙を出す薬で涙の筋ができちゃってる><

氷の効果も一時で暑そうになってたから ほっかむりに変更(* ´艸`)

もはやイヌとは思えない風貌(爆)
ある意味、フォトジェニックなチョビにシャッターを切る回数は増えます


でもやっぱり カワイイなって思っちゃう親バカです


ぬれ手ぬぐいで毛がモジャ子になっちゃった(* ´艸`)
涼んだら 手ぬぐいは首元へ、陽射しがあるとほっかむりへと
変更しながら お散歩してマス


という側から 陽射しがあるのに首元に巻いたまま(笑)
公園をグルっとお散歩して隣接するユアスタ脇の
地下鉄の高架橋下の日影を散歩で〆に

40分のお散歩完了!
階段だから抱っこワープで車へ移動ついでにアップを♡
午後は私たちもチョビもしっかりお昼寝でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-06-28 (Tue)
遡り日記①は先週土曜(6/25)国営みちのく湖畔公園へ
水曜~金曜まで雨で夜散歩が出来なかったから きっと沢山歩きたいハズ!

朝方まで降っていた雨で 植えられたばかりの小さなコキアが
瑞々しくて可愛らしい

チョビはスタスタ、キョロキョロ、クンクンと満喫
活き活きした表情で楽しんでるなって嬉しくなります^^*

何も言ってないのに 勝手にペロンしちゃってます(* ̄m ̄)

立ち止まって、こんなラブリーな反則技を使ってきます( ̄∀ ̄*)
超 親バカ目線です♡

勝者の闊歩~
・・・持参した馬すじ氷をあげちゃいました(笑)

芝生はまだ乾いていないから行かず、ひたすら歩くチョビ家(´∀`*)

大きな滝の近くへ行ったら涼しいかなと思ったけど
そうでもなかった(笑)
へっぴり腰でクンクン(* ̄m ̄)

曇天のおかげで45分強、しっかりお散歩できました

後ろ姿、やっぱり好きなだなーと撮っていたら

「帰るよー」とチョビにいわれているような表情で振り返ってきた(* ´艸`)
帰ってお昼を食べたら チョビはお昼寝だね
帰りの車内から熟睡でした(*≧∪≦)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



チョビとお散歩してると 季節の花にも目が行きます♪
水曜~金曜まで雨で夜散歩が出来なかったから きっと沢山歩きたいハズ!

朝方まで降っていた雨で 植えられたばかりの小さなコキアが
瑞々しくて可愛らしい


チョビはスタスタ、キョロキョロ、クンクンと満喫

活き活きした表情で楽しんでるなって嬉しくなります^^*

何も言ってないのに 勝手にペロンしちゃってます(* ̄m ̄)

立ち止まって、こんなラブリーな反則技を使ってきます( ̄∀ ̄*)
超 親バカ目線です♡

勝者の闊歩~
・・・持参した馬すじ氷をあげちゃいました(笑)

芝生はまだ乾いていないから行かず、ひたすら歩くチョビ家(´∀`*)

大きな滝の近くへ行ったら涼しいかなと思ったけど
そうでもなかった(笑)
へっぴり腰でクンクン(* ̄m ̄)

曇天のおかげで45分強、しっかりお散歩できました


後ろ姿、やっぱり好きなだなーと撮っていたら

「帰るよー」とチョビにいわれているような表情で振り返ってきた(* ´艸`)
帰ってお昼を食べたら チョビはお昼寝だね

帰りの車内から熟睡でした(*≧∪≦)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



チョビとお散歩してると 季節の花にも目が行きます♪
2016-06-27 (Mon)
お久しぶりです
胃腸の調子を崩しちゃって長引いちゃいました~
(胃カメラになったら怖いと病院へ行きたくなくて市販薬と時間で治るの待ちデシタ)
やっと本調子!
復活とともに気力も戻ってきました(´∀`*)
体調不良中とはいえ、週末のチョビの散歩には参加してました☆
(都合よく散歩から戻ると具合が悪くて夕飯を作れないなんて事もアリ。笑)
まずは直近の昨日の日曜日のお散歩日記です
***********************************************************
昨日(6/26)は朝から日差しが強かったので 木陰の多い城址公園へ

前日沢山歩いたから あまり歩かないかなと思いきや元気いっぱい

木陰だけど ひたすら坂道なコースで表情が変わってきたー(笑)

そして勝手な判断で「そろそろ?」ってお顔で見上げてきます(* ̄m ̄)
もちろん、そんな簡単にチョビの要求には

簡単に負けちゃいます(* ´艸`)
だってカワイイお顔で見つめられちゃったら敵いません

ぬれ手ぬぐいも装着して元気に進みます

変顔いただきましたっ

急ぎ足で往復30分の坂道散歩を満喫してきました

帰り際に紫陽花と撮ってみたけど
野良仕事中のおじさんにしか見えない(爆)
アジサイとの記念写真はリベンジ決定~

紫陽花の谷はこれからが見頃だから まだチャンスはありそう

線香花火みたいな花形と淡い色が素敵

バッタ(?)とコラボ

ガクアジサイって特に好きじゃなかったけど
今年は可愛らしく感じました
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

胃腸の調子を崩しちゃって長引いちゃいました~
(胃カメラになったら怖いと病院へ行きたくなくて市販薬と時間で治るの待ちデシタ)
やっと本調子!
復活とともに気力も戻ってきました(´∀`*)
体調不良中とはいえ、週末のチョビの散歩には参加してました☆
(都合よく散歩から戻ると具合が悪くて夕飯を作れないなんて事もアリ。笑)
まずは直近の昨日の日曜日のお散歩日記です

***********************************************************
昨日(6/26)は朝から日差しが強かったので 木陰の多い城址公園へ


前日沢山歩いたから あまり歩かないかなと思いきや元気いっぱい


木陰だけど ひたすら坂道なコースで表情が変わってきたー(笑)

そして勝手な判断で「そろそろ?」ってお顔で見上げてきます(* ̄m ̄)
もちろん、そんな簡単にチョビの要求には

簡単に負けちゃいます(* ´艸`)
だってカワイイお顔で見つめられちゃったら敵いません


ぬれ手ぬぐいも装着して元気に進みます


変顔いただきましたっ


急ぎ足で往復30分の坂道散歩を満喫してきました


帰り際に紫陽花と撮ってみたけど
野良仕事中のおじさんにしか見えない(爆)
アジサイとの記念写真はリベンジ決定~

紫陽花の谷はこれからが見頃だから まだチャンスはありそう


線香花火みたいな花形と淡い色が素敵

バッタ(?)とコラボ

ガクアジサイって特に好きじゃなかったけど
今年は可愛らしく感じました
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-06-20 (Mon)
連日の気温差のせいか疲れが抜けず
仕事以外にPCを開く気力ナシな日々です
通院記録を忘れないうちにと気合いを入れましたが
これも数日かかって、やっと
みなさんのブログへの訪問も全然伺えてないです><
ポチだけになるかもですが、ゆっくり訪問再開したいと思ってるんですが
なかなか気力も出ず・・・
みなさんも体調には十分気を付けて下さい
*************************************************************
先々週の土曜(6/11)は最高気温は29℃と暑い日
木陰の近所散歩でした←写真なし(笑)
合間に通院DAY

先ずは5/21に発覚した前房出血の経過観察を
前通院から2週間が過ぎたけど、未だ赤味はそのままなで
心配してましたが、先生からは出血がだいぶ吸収され減っており
奥の方までは血がなく、表面だけになってきている
このまま点眼2種類を継続する
ステロップがステロイドの目薬で長期投薬が気になってたけど
まだ長期という範囲じゃない、あと半月ほどで完治しそうなので
薬を変更せず継続となりました

ご褒美にわかさぎジャーキー
体重は6.65kg
心臓の音は異常なし
歯茎の腫れや出血もなく良好
(歯石はあるけど)
左耳だけ手入れ中にキャンと毎回鳴くので
何かあるのか診てもらったけど、異常なくOKだが
汚れが多いから炎症気味かもしれないと処置してもらい
すっかりキレイに☆
右耳はキレイで問題なし、左耳も投薬などは不要で
自宅の手入れで難しかったら2週間後にまた通院しても可

おかわりが出ないか凝視中(笑)
金曜の朝、ドライフードを食べようとしてやめる素振りをしたチョビ・・
声援を送って(笑)何とか完食したものの
思い返すと前日も何となく(本当に微々たる感じで)元気が足りない
昨年春に腎機能低下が発覚した時も 最初はこの何となく元気が無いような
というのが3日ほどして急変した事を 一気に思い出させ不安に><

本当に終わり?なお顔(* ´艸`)
チョビの朝食はドライフードの他に、夕飯の手作り食から
スープをとりわけ、納豆などを追加したスープもあるんですが
そっちはいつものようなガツガツ食い(^_^;)
となると内臓ではなく歯かな?と左右の歯でワカサギジャーキーを
かじらせてみたり、口元をグリグリ触ってみたけど大丈夫だし
においも特に酷くもない・・やっぱり内臓?
金曜の夕方にオット母が出してくれる、ドライフードとヨーグルト水は
普段どおりに食べたけど、オット母からも「何となく元気がない」と。。。
翌、土曜の朝食も前日の朝食と同じような感じで声援があって
ようやく完食
尿比重値は正常範囲内の1.026
夕飯の手作りスープご飯と生馬肉は、変わらずガツガツ
大ちゃんが緩めだけど、この頃はそんな日も多々あって
変わったというわけでもない
・・・もしかしてかまってほしくて朝食のドライフードだけ
食べるのを躊躇してみてる?( ̄∀ ̄*)
とも考えられるけど
尿比重値には表れてないけどBUNやCREが高くなってたりして?!と
気になり、前回の血液検査から4ヶ月経ってるしと
血液検査をしてもらってきました

状況を説明して血液検査となると
以前やったACTH刺激試験をまたするかも・・と思ってしまって
再検査となっているんですが、痛い筋肉注射の1時間後に
落ちついた状態で採血なんて難しくて、ちゃんとした数値が出るとは
思えないので(チョビの場合)、再検査したくないんです
他の数値や普段の元気な様子からもクッシング症候群には思えないし
前回、検査しようとなったのはチョビがダイエットしてないのに
痩せてきたのが気になると相談したからで、よく考えると冬で運動量や
基礎代謝もUPしてるから、痩せたと思われるんです
折をみて再検査はしたくないと伝える予定ですが 元気な時に言いたい
体調不良じゃないけど、前採血から4ヶ月だから検査したいと言ったら
院内じゃなくて、外部の血液センターで詳細に調べましょうとなり・・
ACTH刺激試験のつもりだった先生に、普通の血液検査でと言った直後で
院内で結果が出る分で良いとは言えず
すぐにCREやBUNを知りたかったのに大失敗をした私です・・
最初から全部、ちゃんと先生に話しておけば良かった(泣)
長くなりましたが、やっと待ちに待った血液検査結果は
全て基準値範囲内で良好
一安心しました
カルシウムやリン値が正常=現在の食事内容で良いという判断でOKか
確認したところ、そう思って良いとの事で 増々嬉しくなりました^^*

チョビは元気いっぱいでーす
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
仕事以外にPCを開く気力ナシな日々です

通院記録を忘れないうちにと気合いを入れましたが
これも数日かかって、やっと

みなさんのブログへの訪問も全然伺えてないです><
ポチだけになるかもですが、ゆっくり訪問再開したいと思ってるんですが
なかなか気力も出ず・・・
みなさんも体調には十分気を付けて下さい

*************************************************************
先々週の土曜(6/11)は最高気温は29℃と暑い日
木陰の近所散歩でした←写真なし(笑)
合間に通院DAY

先ずは5/21に発覚した前房出血の経過観察を
前通院から2週間が過ぎたけど、未だ赤味はそのままなで
心配してましたが、先生からは出血がだいぶ吸収され減っており
奥の方までは血がなく、表面だけになってきている
このまま点眼2種類を継続する
ステロップがステロイドの目薬で長期投薬が気になってたけど
まだ長期という範囲じゃない、あと半月ほどで完治しそうなので
薬を変更せず継続となりました

ご褒美にわかさぎジャーキー
体重は6.65kg
心臓の音は異常なし
歯茎の腫れや出血もなく良好
(歯石はあるけど)
左耳だけ手入れ中にキャンと毎回鳴くので
何かあるのか診てもらったけど、異常なくOKだが
汚れが多いから炎症気味かもしれないと処置してもらい
すっかりキレイに☆
右耳はキレイで問題なし、左耳も投薬などは不要で
自宅の手入れで難しかったら2週間後にまた通院しても可

おかわりが出ないか凝視中(笑)
金曜の朝、ドライフードを食べようとしてやめる素振りをしたチョビ・・
声援を送って(笑)何とか完食したものの
思い返すと前日も何となく(本当に微々たる感じで)元気が足りない
昨年春に腎機能低下が発覚した時も 最初はこの何となく元気が無いような
というのが3日ほどして急変した事を 一気に思い出させ不安に><

本当に終わり?なお顔(* ´艸`)
チョビの朝食はドライフードの他に、夕飯の手作り食から
スープをとりわけ、納豆などを追加したスープもあるんですが
そっちはいつものようなガツガツ食い(^_^;)
となると内臓ではなく歯かな?と左右の歯でワカサギジャーキーを
かじらせてみたり、口元をグリグリ触ってみたけど大丈夫だし
においも特に酷くもない・・やっぱり内臓?
金曜の夕方にオット母が出してくれる、ドライフードとヨーグルト水は
普段どおりに食べたけど、オット母からも「何となく元気がない」と。。。
翌、土曜の朝食も前日の朝食と同じような感じで声援があって
ようやく完食
尿比重値は正常範囲内の1.026
夕飯の手作りスープご飯と生馬肉は、変わらずガツガツ
大ちゃんが緩めだけど、この頃はそんな日も多々あって
変わったというわけでもない
・・・もしかしてかまってほしくて朝食のドライフードだけ
食べるのを躊躇してみてる?( ̄∀ ̄*)
とも考えられるけど
尿比重値には表れてないけどBUNやCREが高くなってたりして?!と
気になり、前回の血液検査から4ヶ月経ってるしと
血液検査をしてもらってきました

状況を説明して血液検査となると
以前やったACTH刺激試験をまたするかも・・と思ってしまって
再検査となっているんですが、痛い筋肉注射の1時間後に
落ちついた状態で採血なんて難しくて、ちゃんとした数値が出るとは
思えないので(チョビの場合)、再検査したくないんです
他の数値や普段の元気な様子からもクッシング症候群には思えないし
前回、検査しようとなったのはチョビがダイエットしてないのに
痩せてきたのが気になると相談したからで、よく考えると冬で運動量や
基礎代謝もUPしてるから、痩せたと思われるんです
折をみて再検査はしたくないと伝える予定ですが 元気な時に言いたい
体調不良じゃないけど、前採血から4ヶ月だから検査したいと言ったら
院内じゃなくて、外部の血液センターで詳細に調べましょうとなり・・
ACTH刺激試験のつもりだった先生に、普通の血液検査でと言った直後で
院内で結果が出る分で良いとは言えず

すぐにCREやBUNを知りたかったのに大失敗をした私です・・
最初から全部、ちゃんと先生に話しておけば良かった(泣)
長くなりましたが、やっと待ちに待った血液検査結果は
全て基準値範囲内で良好

一安心しました

カルシウムやリン値が正常=現在の食事内容で良いという判断でOKか
確認したところ、そう思って良いとの事で 増々嬉しくなりました^^*

チョビは元気いっぱいでーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-06-14 (Tue)
先週の日曜(6/12)のお散歩の続きです
ペースダウンしたチョビに『アイス食べようね』で少し先まで急ぎ足で
頑張ったチョビに お待ちかねの


馬すじアイス(というか氷~)です
氷をガリガリ食べてクールダウン
計算が外れて氷が全然融けてなかった(^_^;)
逆に舌を冷ませたかも♪

開いてた口も閉じて お散歩再開

広場はさすがにダッシュしないだろうと通り過ぎようと思ってたら
チョビ、自ら広場へ

どどーんとアップ(´∀`*)

楽しそうに 余所見しながら走るチョビ(* ´艸`)
手ぬぐいの結び目が首元だと、よりオッサン度が上がる(爆)

暑くなってきちゃったようなので ほっかむりに変更~
長~い坂道は所々、抱っこワープで休憩しつつ

頭からグルっと巻くと やっぱり体温を下げてくれるようで
元気復活!
ブルンブルンしたら首元まで手ぬぐいが下がっちゃったから
そのまま頭へ引っ張って被せたら、耳がちゃんと入らずおかっぱみたいに(* ̄m ̄)
大笑いしながら 40分のお散歩終了
車に戻ったら、途中で取り上げた 残しておいた半分の氷で
もう1回クールダウンしたチョビです
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ペースダウンしたチョビに『アイス食べようね』で少し先まで急ぎ足で
頑張ったチョビに お待ちかねの



馬すじアイス(というか氷~)です

氷をガリガリ食べてクールダウン

計算が外れて氷が全然融けてなかった(^_^;)
逆に舌を冷ませたかも♪

開いてた口も閉じて お散歩再開


広場はさすがにダッシュしないだろうと通り過ぎようと思ってたら
チョビ、自ら広場へ


どどーんとアップ(´∀`*)

楽しそうに 余所見しながら走るチョビ(* ´艸`)
手ぬぐいの結び目が首元だと、よりオッサン度が上がる(爆)

暑くなってきちゃったようなので ほっかむりに変更~
長~い坂道は所々、抱っこワープで休憩しつつ


頭からグルっと巻くと やっぱり体温を下げてくれるようで
元気復活!
ブルンブルンしたら首元まで手ぬぐいが下がっちゃったから
そのまま頭へ引っ張って被せたら、耳がちゃんと入らずおかっぱみたいに(* ̄m ̄)
大笑いしながら 40分のお散歩終了

車に戻ったら、
もう1回クールダウンしたチョビです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-06-12 (Sun)
昨日の土曜(6/11)はストックがなくなっていたので
チョビ様用レバークッキーを作りました
葛粉とハトムギのレバークッキー

手でバキバキと割って小分けにして冷凍~
見た目はアレですが、味はレバー風味でパリパリな食感です
もちろん、低リンクッキーです

最初の頃は↑のように5ミリ四方の切れ目を入れてたんですけど~
900~1000マスを印つけるのに疲れちゃいまして(´∀`*)
目安はわかるから、チョビにあげる時にパキパキ割ってます
これだけでものすごく手軽につくれるように!
少し前に薬は同じなのにドライアイが酷くなってるなと感じた時があって
その時って、あまり連続でレバーを食べるのもな・・と止めてた時で
思い立って解凍してレバークッキーをあげ始めたら
ドライアイが良くなったんです☆(投薬は継続してますが)
やっぱりドライアイにはビタミンAが必要なんだなって再確認

今日(6/12)は曇り予報でしたが、陽射しが強い
予定を変更して 木陰がある十三塚公園へ
アジサイの並木が少しだけどあるから 楽しみにしてたけど
まだまだまだ~でした

早々に暑そうにしてたので 濡れ手ぬぐいを首に
チョビの服の組合せ、変だったなーと思ってたところに
オットが抱っこワープしたら、柄×柄の変な家族で可笑しくて

元気に散策路を進むチョビ♡
でも暑そう~ペースも落ちてきちゃった
そろそろ半分だしという事で いつもの魔法の言葉を

『ねぇ チョビ~』と話しかけただけで この期待顔(* ´艸`)

『もう少し進んだらアイス食べようねっ』で、一気にペースUP
素直で可愛いなぁ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
暑くてお散歩は大変だけど、緑がキレイだった

もしかしたらこんなクッキーでも どなたかの参考になるかもしれないので
手抜き 簡単レバークッキーのレシピ
鶏レバー 50g
ハトムギ粉 100g
葛粉 50g
鶏レバーを煮た汁もいれてブレンダーでペーストにし
温かいうちに葛粉を入れて溶かし、ハトムギ粉を入れて
オーブンシート2つへ適当に広げて
200℃に余熱したオーブンで15分で完成
これでリン値は0.176g、カロリーは589kcalです
900等分で1個あたりのリン値は0.000196g、カロリーは0.65kcal
ビタミンAは鶏レバーだけで7000μg
豚レバーは鶏レバーよりカロリーが高く、ビタミンAが少ないので鶏レバーがおススメ
チョビ様用レバークッキーを作りました

葛粉とハトムギのレバークッキー

手でバキバキと割って小分けにして冷凍~
見た目はアレですが、味はレバー風味でパリパリな食感です

もちろん、低リンクッキーです


最初の頃は↑のように5ミリ四方の切れ目を入れてたんですけど~
900~1000マスを印つけるのに疲れちゃいまして(´∀`*)
目安はわかるから、チョビにあげる時にパキパキ割ってます

これだけでものすごく手軽につくれるように!
少し前に薬は同じなのにドライアイが酷くなってるなと感じた時があって
その時って、あまり連続でレバーを食べるのもな・・と止めてた時で
思い立って解凍してレバークッキーをあげ始めたら
ドライアイが良くなったんです☆(投薬は継続してますが)
やっぱりドライアイにはビタミンAが必要なんだなって再確認


今日(6/12)は曇り予報でしたが、陽射しが強い

予定を変更して 木陰がある十三塚公園へ

アジサイの並木が少しだけどあるから 楽しみにしてたけど
まだまだまだ~でした

早々に暑そうにしてたので 濡れ手ぬぐいを首に

チョビの服の組合せ、変だったなーと思ってたところに
オットが抱っこワープしたら、柄×柄の変な家族で可笑しくて


元気に散策路を進むチョビ♡
でも暑そう~ペースも落ちてきちゃった
そろそろ半分だしという事で いつもの魔法の言葉を


『ねぇ チョビ~』と話しかけただけで この期待顔(* ´艸`)

『もう少し進んだらアイス食べようねっ』で、一気にペースUP

素直で可愛いなぁ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
暑くてお散歩は大変だけど、緑がキレイだった


もしかしたらこんなクッキーでも どなたかの参考になるかもしれないので
鶏レバー 50g
ハトムギ粉 100g
葛粉 50g
鶏レバーを煮た汁もいれてブレンダーでペーストにし
温かいうちに葛粉を入れて溶かし、ハトムギ粉を入れて
オーブンシート2つへ適当に広げて
200℃に余熱したオーブンで15分で完成

これでリン値は0.176g、カロリーは589kcalです
900等分で1個あたりのリン値は0.000196g、カロリーは0.65kcal
ビタミンAは鶏レバーだけで7000μg
豚レバーは鶏レバーよりカロリーが高く、ビタミンAが少ないので鶏レバーがおススメ

2016-06-09 (Thu)
先日、オーダーしていたチョークアートが届きました
梅雨verはこちら

梅雨の晴れ間にBBQを楽しむチョビ
注文時の希望は「虹、紫陽花とBBQ」で
チョビの鼻の下にはご馳走が ( *´艸`)

写真はこちら↑でお願いしました
2010年6月だから4才になって早々のお散歩中に
休憩した時の写真♡
梅雨時期も楽しく過ごせそうな明るい絵に大満足デス
七夕verはまた趣きが違います

天の川のキラキラが華やか
注文内容は「天の川と吹き流し(笹飾り)と水玉模様陣羽織の柄」
チョビ地方は七夕祭りが有名なのと、伊達者の粋が表れている
水玉模様陣羽織のカラフルな水玉をモチーフにしてもらいました

写真はパピー時代のもの
七夕はちょうどチョビとの家族記念日なので
おはようの挨拶中のチョビ(5カ月♡)にしました

描いて下さったのは『もりのこりす』さん
とても丁寧に描いて下さいます
HPはこちら⇒☆

今回、腱鞘炎になられて制作が遅れたと
こんな素敵なチョビの絵を追加して下さいました
またまた宝物が増えちゃいましたっ

ドヤ顔チョビでおしまいっ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

梅雨verはこちら


梅雨の晴れ間にBBQを楽しむチョビ
注文時の希望は「虹、紫陽花とBBQ」で
チョビの鼻の下にはご馳走が ( *´艸`)

写真はこちら↑でお願いしました
2010年6月だから4才になって早々のお散歩中に
休憩した時の写真♡
梅雨時期も楽しく過ごせそうな明るい絵に大満足デス

七夕verはまた趣きが違います


天の川のキラキラが華やか

注文内容は「天の川と吹き流し(笹飾り)と水玉模様陣羽織の柄」
チョビ地方は七夕祭りが有名なのと、伊達者の粋が表れている
水玉模様陣羽織のカラフルな水玉をモチーフにしてもらいました

写真はパピー時代のもの
七夕はちょうどチョビとの家族記念日なので
おはようの挨拶中のチョビ(5カ月♡)にしました


描いて下さったのは『もりのこりす』さん

とても丁寧に描いて下さいます

HPはこちら⇒☆

今回、腱鞘炎になられて制作が遅れたと
こんな素敵なチョビの絵を追加して下さいました

またまた宝物が増えちゃいましたっ

ドヤ顔チョビでおしまいっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-06-09 (Thu)
先日、shizukuさんの服が届きました

服だけアップで撮りたかったけど
チョビがいそいそと並んだのでモデルしてもらいました(笑)
って、チョビがブレブレだけど(* ̄m ̄)

メッシュつなぎ3着です♪
首元はいつもどおり1ボタンで仕上げてもらいました

試着~
全部着て欲しかったけど、これだけで逃げられた( ̄∀ ̄*)
おまかせデザインですが、今回もどれもお気に入りです


この間の楽天スーパーセールで購入したもの色々
シャンプーだけ私ので あとはチョビ用~

防蚊&25℃に保つという機能のタンクもGET

お散歩バックを購入でプレゼントでカメラストラップをもらった☆
まだベッドとか届いてない~そろそろかな?
先月末の部屋遊びチョビ
やっぱり猫じゃらしが大好き

部屋遊びも大好きなチョビです♡
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

友人と秋保温泉 佐勘でランチ&日帰り温泉を堪能してきました
どの料理も美味しかった~温泉も気持ちよくて幸せ


服だけアップで撮りたかったけど
チョビがいそいそと並んだのでモデルしてもらいました(笑)
って、チョビがブレブレだけど(* ̄m ̄)

メッシュつなぎ3着です♪
首元はいつもどおり1ボタンで仕上げてもらいました


試着~
全部着て欲しかったけど、これだけで逃げられた( ̄∀ ̄*)
おまかせデザインですが、今回もどれもお気に入りです



この間の楽天スーパーセールで購入したもの色々
シャンプーだけ私ので あとはチョビ用~

防蚊&25℃に保つという機能のタンクもGET

お散歩バックを購入でプレゼントでカメラストラップをもらった☆
まだベッドとか届いてない~そろそろかな?
先月末の部屋遊びチョビ

やっぱり猫じゃらしが大好き


部屋遊びも大好きなチョビです♡
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

友人と秋保温泉 佐勘でランチ&日帰り温泉を堪能してきました

どの料理も美味しかった~温泉も気持ちよくて幸せ

2016-06-07 (Tue)
先週土曜(6/4)のみちのく湖畔公園の続きです

無事(?!)ぬれ手ぬぐい散歩2016を開始したチョビですが(笑)
広場でダッシュしたら 手ぬぐいが取れてきちゃった(^_^;)

ということで 2016☆ほっかむり始めました(* ´艸`)
毛が黒いから頭もすぐ熱くなっちゃうから一石二鳥!

カッコイイと褒められて その気なチョビ(* ̄m ̄)
右目はドライアイの薬で涙を出すのをしてるから 涙が流れちゃってる

耳ごとグルっと濡れ手ぬぐいで巻かれてるのに
気にせず散歩~
体も涼んで気持ち良さそうです^^*

広場を元気に走りましたっ

広場の後は木陰の道を進んで
日向は抱っこワープしつつ

大きな前足で元気にダッシュ

気温が高かった割には お散歩を満喫したチョビでした
車に戻って、残りのアイス(馬すじスープ氷)を食べよう!で

軽やかなダッシュで50分のお散歩〆
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+


無事(?!)ぬれ手ぬぐい散歩2016を開始したチョビですが(笑)
広場でダッシュしたら 手ぬぐいが取れてきちゃった(^_^;)

ということで 2016☆ほっかむり始めました(* ´艸`)
毛が黒いから頭もすぐ熱くなっちゃうから一石二鳥!

カッコイイと褒められて その気なチョビ(* ̄m ̄)
右目はドライアイの薬で涙を出すのをしてるから 涙が流れちゃってる

耳ごとグルっと濡れ手ぬぐいで巻かれてるのに
気にせず散歩~

体も涼んで気持ち良さそうです^^*

広場を元気に走りましたっ


広場の後は木陰の道を進んで
日向は抱っこワープしつつ

大きな前足で元気にダッシュ


気温が高かった割には お散歩を満喫したチョビでした

車に戻って、残りのアイス(馬すじスープ氷)を食べよう!で

軽やかなダッシュで50分のお散歩〆

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-06-05 (Sun)
昨日(6/4)はみちのく湖畔公園へ

最高気温が27度な予報で やっぱり暑い~(^_^;)

チョビはウキウキでお散歩スタートです

なるべく涼しそうなコースを選びましょー
そして早速の坂道(* ´艸`)
でもニコニコなチョビです

ポピーが見頃だからと行ってみたけど 炎天下でチョビも一気にヘロヘロ~
ちゃんと撮りたかったけど諦めて木陰へ移動

暑いから口を開けてるけど
それだけじゃなくて楽しそうに見える(´∀`*)

これから広場だから馬すじスープ氷でクールダウン
途中からのチョビの変化に気づきましたか?
今年初の手ぬぐい散歩開始デス(* ̄m ̄)
ぬれ手ぬぐいを首に巻くと効率的にクールダウンできるから
多少ヘンでもいーのです(笑)
(もちろん今年もチョビにはカッコイイと言って巻いてます
)

溝をピョーンと飛び越えて 広場へGO
いつも思うけど、この感じだと溝の上に着地しそうなのに
ちゃんと飛び越えられるんですよね~
やっぱり、ヒトよりバネがすごいんでしょうね!

5月中旬には真っ白だったハナチルサト(メープルレインボー)は
今は黄緑色~これから緑へ濃くなっていくんですね
次に来園した時にはどうなってるか楽しみ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ゆっくりポピーを見たかったな~

チョビのことを考えると、曇り空の涼しい日じゃないと難しいけど
青空と鮮やかなポピーは素敵
快晴で涼しい休日、ないかな(´∀`*)

睡蓮も咲いてました


最高気温が27度な予報で やっぱり暑い~(^_^;)

チョビはウキウキでお散歩スタートです


なるべく涼しそうなコースを選びましょー
そして早速の坂道(* ´艸`)
でもニコニコなチョビです


ポピーが見頃だからと行ってみたけど 炎天下でチョビも一気にヘロヘロ~
ちゃんと撮りたかったけど諦めて木陰へ移動

暑いから口を開けてるけど
それだけじゃなくて楽しそうに見える(´∀`*)

これから広場だから馬すじスープ氷でクールダウン

途中からのチョビの変化に気づきましたか?
今年初の手ぬぐい散歩開始デス(* ̄m ̄)
ぬれ手ぬぐいを首に巻くと効率的にクールダウンできるから
多少ヘンでもいーのです(笑)
(もちろん今年もチョビにはカッコイイと言って巻いてます


溝をピョーンと飛び越えて 広場へGO

いつも思うけど、この感じだと溝の上に着地しそうなのに
ちゃんと飛び越えられるんですよね~
やっぱり、ヒトよりバネがすごいんでしょうね!

5月中旬には真っ白だったハナチルサト(メープルレインボー)は
今は黄緑色~これから緑へ濃くなっていくんですね
次に来園した時にはどうなってるか楽しみ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ゆっくりポピーを見たかったな~

チョビのことを考えると、曇り空の涼しい日じゃないと難しいけど
青空と鮮やかなポピーは素敵
快晴で涼しい休日、ないかな(´∀`*)

睡蓮も咲いてました
2016-06-02 (Thu)
先週日曜(5/29)のお散歩の続きです

こんなブレブレになる程、ウキウキで坂道をダッシュするチョビの目的は

このバックの中(* ´艸`)
思わせぶりに書いちゃいましたが~
みなさんの読みどおりウマウマです

アイス(ワン用ゼリーを凍らせたもの)を堪能チョビ

何度撮っても 目を閉じてうっとり顔です(* ´艸`)

しっかりクールダウンできたから、もう少しお散歩頑張れるね

花壇の方も坂道コース(´∀`*)
クンクンしながらマイペースに進みます

日向は暑そうだから 抱っこワープ

駐車場脇の枝垂れ桜の木陰から 車を探すチョビだけど
この日はずっと下の駐車場に停めたから、まだまだ先だよ(* ̄m ̄)

車を目指して坂道を下りて行くチョビを呼んだら
こんないっぱいいっぱいな表情になってた(^_^;)

長めのワープしましょう

元気復活~カメラ目線でダッシュ♡

車に乗る時には また疲れたお顔に戻ってました(笑)
近場だったけど、楽しかったねーチョビ
今週も明日頑張れば週末♪
今週末はどこでお散歩しようって考えてる時間も楽しいな
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

可愛らしい花が咲いてました^^*

水草の中で泳ぐ 金魚みたい


こんなブレブレになる程、ウキウキで坂道をダッシュするチョビの目的は

このバックの中(* ´艸`)
思わせぶりに書いちゃいましたが~
みなさんの読みどおりウマウマです


アイス(ワン用ゼリーを凍らせたもの)を堪能チョビ


何度撮っても 目を閉じてうっとり顔です(* ´艸`)

しっかりクールダウンできたから、もう少しお散歩頑張れるね


花壇の方も坂道コース(´∀`*)
クンクンしながらマイペースに進みます


日向は暑そうだから 抱っこワープ


駐車場脇の枝垂れ桜の木陰から 車を探すチョビだけど
この日はずっと下の駐車場に停めたから、まだまだ先だよ(* ̄m ̄)

車を目指して坂道を下りて行くチョビを呼んだら
こんないっぱいいっぱいな表情になってた(^_^;)

長めのワープしましょう


元気復活~カメラ目線でダッシュ♡

車に乗る時には また疲れたお顔に戻ってました(笑)
近場だったけど、楽しかったねーチョビ

今週も明日頑張れば週末♪
今週末はどこでお散歩しようって考えてる時間も楽しいな

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

可愛らしい花が咲いてました^^*

水草の中で泳ぐ 金魚みたい

| Home |