fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2016-09-29 (Thu)

*10/1 追記です*

こちら↓のURLからインスタントブックへアカウント登録(無料)すると
 https://www.instantbook.jp/i/QEwKFota76

少額ですが、送料無料クーポンがもらえるそうです☆
私からのお友達紹介でというクーポンですが
私には何の特典もないそーです( ̄∀ ̄*)

******************************************************************* 

注文してたインスタントブックが届きました



ブログからインスタグラムへ移行されたお友達たちがいるので
フォローしたくて始めたけど、ブログと並行でUPは出来ず
時間の使い方が下手な私なので~
ブログ写真のバックアップ気分でほぼブログと同じ写真( ̄∇ ̄*)ゞ

インスタントブックは、インスタに投稿済みの写真を1枚指定するだけで
自動的にそれより新しい60枚を一気に選択できるので注文が楽♪
画質も変更することなくできるので手軽に製本できちゃいます
その分、画質はアレかもですが手軽さと出来栄えの費用対効果は満足



見開きで右に写真、左に投稿した日付が入るシンプルなものですが
表紙に連番が入るので、どんどん増やしていきたいな
欲をいえば自分で書いたコメントも印字されるといいのになー
これまで時々、フォトブックを作ってはきたけど⇒とか
結局、注文するための時間が上手くとれずで続かなかった
今度は続けれそう

Instantbookはこちら⇒
 写真60枚で送料込み1080円
 サイズは144mm×96mm×12mm(専用ブックケース付き)

手元にあってパラパラめくれるのが手軽で良いです
野望はこれまでの全ブログ写真をスタボンにだけど・・膨大だ



6/1に作ったレバークッキーがなくなったので、9/25にまた作りました
冷凍保存から解凍するときに2分くらいレンチンすると
香ばしくパリパリに仕上がるので、今回も前回同様に水分多めで作製~
天板に液を流し込むだけで簡単だし(笑)
ハトムギ粉と葛粉と鶏レバーのシンプルなクッキーですがチョビの大好物です♡


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先日、友人たちとオクトーバーフェストへ
実はこれで風邪をひいたのかも( ̄∇ ̄*)ゞ



2軒目はお気に入りのお店へ
ロッソディモンタルチーノ ランバルディ 2005は飲みやすかったけど、もう少し重めが好みでしたー
(↑忘備録)


| Item | COM(10) | TB(0) |
2016-09-26 (Mon)
この週末はせっかく晴れていたのに
私が風邪をひいちゃったり
お彼岸でお墓参りだったりで
お散歩が近所だけだった残念チョビでした

20160924_130934.jpg

土曜はオットは仕事だし私はボーっとしてるしで
始終、こんなお昼寝モード
浮いてる手、疲れないのかなー(* ´艸`)

20160924_131328.jpg

寝てるチョビの腎臓あたりをねらって『手当』
じんわり温かくなるようで 気持ち良さそうにしてくれます

20160924_131219.jpg

この週末は気温が上がったけど
ここの所、急に涼しくなったチョビ地域
夏の疲れが急激に出て体調不良にならないよう
ゆっくり じんわり温めます♡

夏場のエアコン生活で冷えた体にパワーが届きますように
気休めかもしれないけど、夏場のチョビご飯には
よくショウガを使ってました
チョビご飯の記録、7月から止ってる・・

20160924_131101.jpg
寝てるチョビに添い寝~

そろそろ小豆カイロをまた作らなくっちゃねー、チョビ
昨年改良して大活躍した小豆カイロ⇒
初代はこちら⇒

20160924_131056.jpg
安眠妨害してすみません ゆっくり寝て下さい~


あっちでゴロン、こっちでゴロンでお昼寝してるチョビが
私が休憩~とゴロンしたら近づいてきてくれて
私の頭にチョビのおケツをつけてからクルンと寝始めた

頭に心地よい温もりと少しの圧迫感のまま、添い寝
添ってはいない?笑。

それから本気寝になったチョビはパッカーンなヘソ天に







20160925_132103.jpg
クリックで大きくなっちゃいまーす(´∀`*)

見上げた私からのアングル ( *´艸`)
ぷーしちゃってもチョビなら許すよッ
この日は無事に「ぷー」無しでした

チョビのぷーは体調変化チェックもあるから・・
クサイときは より嗅いじゃいます( ̄∇ ̄*)ゞ
愛情ってスゴイ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(9) | TB(0) |
2016-09-23 (Fri)
昨日はせっかくの秋分の日だったけど雨がちな1日
朝まで天気予報を何度もチェックして昼から雨だからその前に散歩!と計画してたけど
身支度をして外に出たら降ってました(T.T)

20160922sanpo01.jpg

出掛ける気マンマンなチョビと部屋へUターンできず、買い物をしにホムセンへ
屋根つきの駐車場が空いていたので、往復ダッシュさせてもらいました(´∀`*)

P1230587.jpg

良い気分転換ができ、助かりましたっ
買い物を済ませ帰宅すると、雨が上がっていたので土手へ直行~

20160922_104201.jpg

彼岸花が咲いてました

20160922_104815.jpg

仏頂面ですが、クンクンしたりゆっくりしっかり歩いたチョビです

20160922_104934.jpg

まだカットしてなかった腕の飾り毛が グチャグチャ(^_^;)
この後、ばっさりとカットしました

20160922_104234.jpg

昼からは強めの雨な1日で、お散歩はこれだけ
3連休の2日後の祝日だったから チョビの疲れ(寝不足)具合にちょうど良かったかな

20160922sanpo02.jpg

クンクンコレクション~(* ´艸`)


週末はお天気が回復してるハズだから、どこに行こうかなっ


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(7) | TB(0) |
2016-09-20 (Tue)
9/17(土)のお散歩の続きです

P1230541.jpg

曇天だったけど芝生から湿気が上がってきて チョビもこんな顔↑になったので

P1230543.jpg

暑そうなアスファルトは抱っこワープで休憩しつつ移動~
オットと見つめ合ってる~と撮ってみたら、目線は私(カメラ)だった(笑)

20160917aduma04.jpg

涼しそうな銀杏並木の方へ移動~
来月下旬には紅葉が見頃になり ライトアップもされるそう

20160917aduma05.jpg

トイレへ行ったオットを忠犬スタイルでひたすら待つチョビ
散歩してまってようって何度誘っても、振り向くだけで動かず( ̄∀ ̄*)
オットが戻ったら大喜びで出迎えた途端、すぐに方向転換でお散歩再開

20160917aduma06.jpg

また芝生広場があったのでダッシュ
ここは木陰になってて涼しかったから元気に走ってくれました

P1230564.jpg

楽しそうなお顔でダッシュしてます♡

P1230561.jpg

よほど気になった香りがあったのか、歩きながら首をこんなに曲げてクンクン(* ´艸`)
(何の香りだったのかは知りたくない。笑)

この後、疲れた様子で立ち止まったチョビ
そろそろUターンかなと「車に戻ってアイスだね」で、芝生を出てもらいました

P1230567.jpg

キラキラ笑顔で私を見上げてるチョビがご所望なのは

P1230569.jpg

今日は疲れちゃって車へ戻るパワーなしなのでワープ!
抱っこが嫌な時は逃げるけど、尻尾ブンブンで「どうぞ」の仁王立ち(笑)

P1230570.jpg

涼しい芝生は気づかなかったけどビチャビチャだったようで
チョビの手足もこんなになってました(* ´艸`)
車へ戻って馬すじスープアイスを食べようね

帰宅して私たちもチョビもぐっすりお昼寝~
夕方から翌日まで雨となった3連休、初日にしっかりお散歩できて良かった

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(7) | TB(0) |
2016-09-19 (Mon)
9/17(土)のお散歩はあづま総合運動公園へ
やっと涼しくなったから立木が少ないこの芝生でも遊べるように

P1230521.jpg

先ずは掃除機モードで 久々の公園を堪能(* ̄m ̄)

20160917aduma01.jpg

芝生の丘へ登って振り向いた顔はドヤ顔( ̄∀ ̄*)
大して登ってないし、そんなに速くもなかったけど(笑)
もちろんチョビには『すごい、カッコイイ』って褒めちぎってました

20160917aduma02.jpg<

芝生を走りまくろうって意気込んで行ったけけど
グラウンドゴルフの大会が開かれてて 邪魔にならなさそうな脇で散歩~


20160917aduma03.jpg

芝生から湿気が上がってきてて チョビは少し辛そう(^_^;)

P1230531.jpg

でも良い笑顔が出たー

P1230533.jpg

この日1番の良いお顔(〃∇〃)

P1230535.jpg

この写真、楽しそうな様子が見えて お気に入り

P1230536.jpg

向こうも気になるのねー 余所見さん(* ´艸`)

P1230534.jpg

見切れてるし、ピントもあってないけど
ボツにできない~(´∀`*)

少し暑そうだから 芝生じゃない方へ行ってみよう!
まだお散歩は続きまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(7) | TB(0) |
2016-09-18 (Sun)
先週末は定禅寺ストリートジャスフェスティバルでした
9/11(日)天気予報は曇り、最高気温が22℃とチョビ連れには
最高なコンディション♪

P1220160.jpg

11時から開始なので、その前にお散歩を済ませて~と
身支度をして家を出たら小雨が(TT)
すぐ止みそうな雰囲気もあったから公園へ移動してみたら
雨も降ってなくて、球場まわりの芝地をダッシュしたりと
お散歩を満喫♪
(面倒がってカメラを車内に置いてったのを後悔

P1220163.jpg

その後、ジャスフェス会場へ移動する前にチョビから
トイレ休憩要請で2カ所でプチ散歩
(この頃、水を飲む量が増えてて腎臓が心配。尿比重値はギリ正常値範囲

P1220164.jpg

そんなこんなしている間に 会場目前で雨雲に追い付かれたようで
強めの霧雨に
楽しみにしてたジャズフェスだったけど、今年は
車で通りながら聞くだけで終了
(これまでの写真↑は定禅寺通りを車で通りながら各所で演奏されてるのを見てるチョビ



音まで録画できなかったけど、実際は生演奏が車内までしっかり聞こえて
サクっとだけど、ジャズフェスの雰囲気を味わえました^^*
チョビも見てるようでしょ(´∀`*)

定禅寺通りのケヤキ並木と各所から色んな音楽が聞こえてきて
とっても楽しいイベントなんですよー
車内から少し撮っただけだから、雰囲気は伝わりにくいけど。。
もう四半世紀を超えて定着したイベントで、街中の各所から
心地よい音楽が聞こえてきてすっごく大好きなイベントです☆

一昨年のジャズフェスへ行った時の記事はこちら⇒
心地よい音楽でウトウトしてるチョビがいます(´∀`*)

P1220165.jpg

ジャズフェスはゆっくり満喫できなかったけど
チョビとは沢山お散歩できたから、結果オーライ
来年は音楽も美味しいお酒も満喫するぞーーー(* ´艸`)

P1220167.jpg

帰宅したら家の辺りは雨も上がっていたので
土手散歩で久々に撮影
(球場散歩で撮影せず撮れ高ゼロで土手で撮ったとも。笑)

P1220169.jpg

わかりにくいけどスロープをダッシュで登ってくるチョビです
この日はちょこちょこと3カ所でお散歩して、この土手散歩で4回目~
疲れてるかと思ったけど、ウキウキで結構歩いてくれて予想外
夏場で飲水量が増えてるだけで、腎臓は現状維持してくれてるのかも♡

P1220170.jpg

前足の飾り毛・・カットしないとモップのようになってる(^_^;)
お散歩は面倒がらずに ちゃんとカメラを持参しなきゃと改めて思った日でしたーーー
1回目の球場散歩、カッコイイ走りしてたんですよねぇ。。反省!

20160914_202434.jpg

正面のチョビのお顔が今回はないな~と お部屋でチョビに話しかけて
アップなチョビを

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(5) | TB(0) |
2016-09-13 (Tue)
床にゴロンとした私の隣で寛ぐチョビに話しかけてみました(´∀`*)



「ごはん」の言葉で顔が真剣になりすぎ(笑)
この後、立ち上がってグルリと回りこんで私の目の前に

20160910_115939.jpg

「食べます」の力強い 『お手』を
すぐお昼ごはん(ドライフード&水溶きヨーグルト)を用意するねっ

20160910_104354.jpg

お腹いっぱいになったら、私の膝に乗って
大好きな手枕でウトウト~

P1220046.jpg

先日、腱鞘炎になって長引いたので フードプロセッサーを購入
ブレンダーしか持ってなかったので、何が良いか難しくて
取り敢えず、手頃な価格帯の中から選定

P1220047.jpg

直接は食べれないけど、チョビのウマウマの協力をしてくれるんだよー

P1220126_201609101509091d5.jpg
この写真↑は台所用のソフクレート
尻尾の付け根が狭窄してると判明した今年の春に台所用として購入
これまでは少し小さい、ホームセンターで買った収穫用の黄色いカゴでした(笑)

あっという間に大量の野菜がみじん切り!
これまでの私の苦労ったら・・・
でも細かすぎてチョビは少し食べにくいようで お皿に残ることも~
今後を考えると、消化しやすいようにより細かい方がいいもんね

20160817_180455.jpg

パナソニックのレッグリフレも購入~(全部私のばっかり。笑)
脚用だけど、腱鞘炎予防に腕にできないかなーなんて期待しつつ購入したけど
脚以外には使用不可ってなってた(^_^;)
残念!


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
最近のドはまりおやつ(ヒト用です。笑)

20160902_191248.jpg

「茸のまんま」は他にも色んな味が出てて
職場の女子と見つけては情報交換中~
フリーズドライの食感と噛んでる間にジワジワ出てくる椎茸の風味が絶品です

| Personality | COM(5) | TB(0) |
2016-09-10 (Sat)
今週も台風(こっちに来た時には温帯低気圧でしたが)で
交通機関が止まったり、仙台駅前が膝下まで冠水したり
地下鉄への階段が滝のようになったりと、2週続けて台風で
慣れていない東北地方としては、対策もですが
精神的にもグッタリでした
チョビ家は有難いことに直接の被害はなく助かりましたが
前回の台風で被害の大きかった地域は重なる自然災害に
気持ちが休まらない日々を過ごされていると思います。。。

復旧作業が進むよう、しばらくは台風もお休みしてくれないかな
****************************************************************

以前から何度も書いてるので ご存じの方も多いと思いますが
チョビは犬ですが 猫ちゃんのおもちゃが大好き

P1220054.jpg

チュー助(←勝手に命名)が二代目に代替りしました
大興奮な尻尾(* ´艸`)

201608chusuke01.jpg

大興奮なチョビが伝わるでしょうか

201608chusuke02.jpg

ひとしきり咥えたままダッシュし終えたら
今度は場所を移動しながらカミカミ

201608chusuke03.jpg

チュー助を拝借してイスの下に隠して 探してゲーム!
すぐ見つけるんだけど、探すっていうのが楽しいようで
大興奮で遊んでくれます(´∀`*)

P1220070.jpg

次は「取りっこ」のご希望ですね

201608chusuke04.jpg

だんだん、チュー助へのカミカミ攻撃が激しくなってきます

P1220095.jpg

目をひん剥いてるしー(* ̄m ̄)

201608chusuke05.jpg

大きな両手でガッチリつかんでカミカミ~
「あげないよ」ってお顔してるけど、本当は欲しくないんだけどね(笑)
チョビのカミカミ攻撃で もうネチョネチョになってるし( ̄∀ ̄*)

P1220099.jpg

でも「狙ってます」ポーズをすると
すっごく嬉しそうに警戒してチュー助を咥えて、私の脇をすり抜けて
楽しそうに逃走

201608chusuke06.jpg

遊び疲れて暑くなったようで チュー助を隠して(←全然隠れてないけど。笑)
冷え冷えボードでクールダウンなチョビでした
この頃は朝晩が涼しくなって夜散歩でしっかり歩けるけど
早朝でも夜でも気温が下がらない夏や雨DAYは 涼しいお部屋遊びで 白熱です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
iPhon7の発売が決まりましたね♪
これまでずっとAndroidユーザーだった私ですが今回のデュアルカメラで
機種変をかなり前向きに検討しちゃってます(´∀`*)
だって・・だってチョビがきっと今よりもっと良く撮れるかもしれないしっ♡

ただ。。。
これまで何度もapple製品を購入しては使わなくなっちゃう私なんですよねー
ipod(再チャレンジとかって過去に3台)とかipadとか(^_^;)
スマホは使わないと生活に支障がある程になっちゃってるし
まさか使わなくなる日は来ないとは思いたいけど・・不安です(笑)

でもやっぱりiPhone7 Plus、だいぶ気になります!!!
AndroidからiPhoneへ変更された方で不便だった点とかありますか?
もしどなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい☆
通話、ライン、メール、ネットしか殆どしない私にはそんな差がないのかな?
最重要事項がスマホだけどカメラ機能だし~
住所録をgoogleの連絡先と同期さえできれば問題なさそうかな?
| Days | COM(9) | TB(0) |
2016-09-05 (Mon)
9/3(日)はいつもの みちのく湖畔公園でお散歩
やっとほぼリアルタイム更新に

P1230484.jpg

最高気温も27度で 風景もすっかり初秋な雰囲気に

P1230489.jpg

チョビの尻尾のようなススキ(´∀`*)

P1230491.jpg

萩も咲いてました
朝方までの雨が乾いてきてるから地面に近いチョビには
蒸し蒸しだったようでだんだんと歩みが遅く

P1230500.jpg

元気チャージのアイスで

P1230506.jpg

凛々しいお顔でお散歩開始

P1230507.jpg

アイスの余韻に浸りながら歩いたり(* ´艸`)
でもすぐに歩みがまた遅く
もう少しで芝生広場だけど、無理させても・・と途中でUターン

P1230512.jpg

ちょっとした小さい丘に登って 帰り道を確認中?
「まだここか~駐車場遠いな」とか思ってたりするのかな?(* ̄m ̄)

P1230513.jpg

こんなヘロヘロ顔しながらだけど 抱っこは断って
出口まで自力で頑張りました

P1230514.jpg

7月に来園した時は、この花壇も植替え時期なのか寂しかったけど
お花が華やかな花壇に戻ってました

P1230515.jpg

写真で立ち止まらずに帰りましょうって思ってるんだろうな(^_^;)
疲れてるところ、ごめんねー
車に戻ったら、もう1個アイスがあるからねっ
って、出口に近づいてから アイスの事を伝えたら

P1230517.jpg

P1230518.jpg

P1230519.jpg

P1230520.jpg

あんまり嬉しそうに私(カメラ)を見てくれるから
何度もアイスって連呼してたら 疑われた?(笑)
チョビと一緒だと何でも楽しい出来事になっちゃうね♡

湿度があるとはいえ いつもより歩けなかったなーと
気になってたけど、後から時間を見てみたら しっかり50分のお散歩でした

P1230495.jpg

園内のここの風景も大好きな場所です
チョビがどこに居るか わかりますかー?
答えばバナーの次デス

P1230516.jpg


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
答えでーす

P1230495-2.jpg

簡単だったかなー(´∀`*)

P1230496.jpg

オットが風景写真を撮ってたら 参加したいらしく
フレームインするチョビ(* ´艸`)

P1230477.jpg

湖畔公園の園内図

P1230482.jpg
P1230486.jpg
P1230493.jpg

心地よい秋散歩が沢山できるといいな

| Days | COM(11) | TB(0) |
2016-09-04 (Sun)
遡り日記7/17(日)は隣町の河川敷でお散歩

P1230305.jpg

お散歩開始早々から お口がもう開き気味(* ̄m ̄)

P1230303.jpg

何を見てたのかな~?
余所見しながら歩いて 危ないよ

P1230313.jpg

木のデッキを歩いたり

P1230320.jpg

見晴の良い所で 見渡してみたり

P1230323.jpg

20分くらいで こんな↑疲れたお顔に(* ̄m ̄)

P1230326.jpg

ラベンダーが少し残ってました
この公園はラベンダーが沢山植えられてるんですが
今年は節に行けなかった~と残念に思ってたから 嬉しい発見

P1230331.jpg

記念写真~
目ヤニがついてた(^_^;)
横顔も大好きだけど、こっち向いてーチョビさん♡

P1230333.jpg

私のイケワンさん
@目ヤニつき(* ´艸`)
まさかの親ばかブログ、3連発になっちゃった

P1230334.jpg

ラベンダーのすぐ隣には 気の早いコスモスが咲いてました

20160717oogawara01.jpg

30分強、しっかり歩きました

P1230330.jpg

チョビとのお散歩は 季節の花や雲、鳥や虫の音とか
普段、見過ごしちゃうような 色んな事をゆっくり感じられる
大事な楽しい時間です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(6) | TB(0) |
2016-09-02 (Fri)
台風10号、チョビ地域は直前で進路が変わり
直撃を免れましたが、これまで体感したことがない
強風で、普段は花火や掃除機など大きな音にも
無反応なチョビも何度も窓の外を気にしてました
裏の川も氾濫注意水位直前までで済み、助かりました

被害のあった地域は未だに孤立している地域も多いそうです
一刻も早い復旧を願っております

*****************************************************************

7/23(土)みちのく湖畔公園のお散歩、後半です
あ、今回も親ばか注意報でーす(笑)

P1230383.jpg

こんなイケワンチョビ様から(気に入りすぎて再掲☆)

P1230391.jpg

「そろそろでしょ?」ってお顔をされちゃったので

P1230392.jpg

アイスタイムです
この日は曇りで涼しかったから、チョビ用アイスを車に置いてきちゃったから
ソフトクリームを買いました

P1230399.jpg

一心にソフトクリームを見つめるチョビ(´∀`*)
こんなブサ顔も やっぱりカワイイ

20160723kohanP02.jpg

実際、ソフトクリームはチョビは私の指先につけたのを舐める程度で
殆どは私とオットが食べて、尻尾のコーンを少量がメインですが
クールダウンできちゃったようです(* ´艸`)

20160723kohanP03.jpg

広場でダッシュ
立ち止まったチョビをアップで

P1230405.jpg

チョビの瞳に私が映ってる(〃∇〃)
あーーーーー 可愛い過ぎますっ
首元のタルタルや目頭の白髪は年齢が出てきちゃってるけど
やっぱりチョビは私の一番のイケワンです♡

P1230407.jpg

そろそろ帰ろっかで

P1230411.jpg

ダッシュ(* ̄m ̄)
帰り道が一番元気だね(笑)

20160723kohanP04.jpg

ゆっくり1時間、お散歩でした

連続 親ばか炸裂ブログにお付き合い頂き 有難うございました(´∀`*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1230419.jpg

ゲートすぐの「時のひろば」のこの雰囲気、好きで
いつも撮るけど、全体の風景とチョビを撮るのは難しい
オットが岩に隠れてリードを持ってます

P1230422.jpg

ゲートを出たところのお店へ 迷いなく入ろうとするチョビ( ̄∀ ̄*)
アイスは園内で食べたでしょ~(少量だったけど。笑)
車に戻って、チョビ用のゼリーアイスを食べました
| Days | COM(8) | TB(0) |