fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2016-10-28 (Fri)
記事が前後しちゃった~
先々週の日曜(10/16)は二度寝で朝寝坊だった私たち(笑)
いつもは「お腹すいたー」と5時から元気いっぱいなチョビだけど
この日は朝食後に本気の二度寝~

P1230738.jpg

前日のみちのく湖畔公園でしっかりお散歩したから疲れてるかなと 近場散歩に
予定では山形蔵王へ紅葉狩りに行こうと思ってたけど変更!
予定どおり出掛けてたらリロちゃんに偶然会えたのにという残念な変更に><

P1230730.jpg

喜んで出かけてきたのに、この仏頂面(* ̄m ̄)

P1230731.jpg

絶対に「まっちぃ達の散歩につきあってあげてる」って思ってそう( ̄∀ ̄*)

P1230732.jpg

眩しいし、疲れてるけど つきあってあげるね!!!って言葉しか浮かばない(爆)

P1230733.jpg

川沿いのこのルートじゃなくて、本当はハートの木の辺りの草地を
軽くダッシュしようと思ってたけど、朝露がすごくて断念したんです~

20161016ookawara01.jpg

長い坂道を登って、午前中の散歩は終了にしようかと思ったけど
尻尾は下がってるし、トボトボ歩きで 可哀相になってオット抱っこでワープで車へ

20161016jyousip01.jpg

木陰が多い城址公園へ移動して、もう少しお散歩をすることに

20161016jyousip02.jpg
同じような写真だけど、私には全部表情が違ってて どれも捨てがたい

お散歩気分と場所が合ったのか、快調に歩いてくれました
変らずの仏頂面だけど 移動してよかった

P1230749.jpg

楽しんだ結果、チョビの耳毛が種だらけ

P1230752.jpg

「苦しゅうない」とでも思ってそう(* ´艸`)

P1230759.jpg

出会ったワンちゃんと へっぴり腰で挨拶(笑)

P1230760.jpg

クンクンさせてもらったくせに 自分がされるのは嫌がるチョビ(-_-;)
ヘタレってバレるのが嫌なのかな?
この態度でもうバレてると思うけどねー



+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(4) | TB(0) |
2016-10-26 (Wed)
先日の土曜(10/22)はオット母と一緒に定義山へお参りに

P1230762.jpg

もちろんチョビも一緒です

P1230771.jpg

お札を納めたり、新しいお守りを購入している間にアップ撮影~(´∀`*)

P1230774.jpg

以前は中に入ってご祈祷もしてもらっていましたが
ここ数年はオット母も高齢でお守りを購入するだけに

20161022jyougi01.jpg

お線香の煙をご利益があるようにチョビに沢山すりこんで


20161022jyougi02.jpg

お友達ブログで見て 久々に長命水の方へ
チョビとオット母に飲んでもらいました
時間がなくて、五重の塔は歩きながら眺めただけ~

P1230784.jpg

定義山で外せないのは 参道のウマウマ♪
揚げまんじゅうや味噌おにぎりなどなど、美味しいのがいろいろ^^*

P1230787.jpg

三角お揚げは必須!
混んでたから車まで持ち帰ってゆっくり食べました

20161022jyougi03.jpg

その後は近くの大倉ダムの公園で軽くダッシュ

P1230801.jpg

斜面を登りきって この表情( ̄∀ ̄*)
走る気分じゃなかったみたい~

P1230802.jpg

せめてダッシュで斜面を降りようって説得中(笑)

P1230807.jpg

意を決してダッシュ(* ´艸`)

P1230808.jpg

私を通り過ぎて行っちゃいました~(* ̄m ̄)



佐市のきな粉おはぎ
定義山へ行く前に秋保へ行ってたから 時間がなくて五重の塔へ寄れなかった(笑)



実は前週のみちのく湖畔公園へ行く前にも佐市へ寄って
あんこと胡麻のおはぎをGETしてたんですよね~
きな粉味も気になって2週連続で通っちゃった(´∀`*)


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+







| Days | COM(6) | TB(0) |
2016-10-24 (Mon)
先週の土曜(10/15)のお散歩ラストです
ミッション①のコスモスを見て、ミッション②の広場ダッシュも済ませ
残るミッション③は

P1230671.jpg

色づいたコキア!

P1230677.jpg

記念写真じゃなくて 歩いてるチョビを隠し撮り風(笑)

P1230678.jpg

見頃の数日前だったようで、全体が真っ赤ではなかったけど満足~

P1230685.jpg

ニコニコ顔で余所見して歩いてるチョビ・・
微笑ましいハズが、変顔にしか見えない(* ̄m ̄)

20151015kohan04.jpg

広場があったので もう1ダッシュ
眩しかったのか、ブサカワ顔ばっかり(* ´艸`)
ピョーンと走っていく後ろ足、大好きな姿の1つです♡
どうせ眩しいならと帽子を途中で外してあげました~

P1230699.jpg

『もっと走っちゃうゼ』的なキメ顔じゃなくて~
『もうダッシュは十分です』な顔です(笑)
この後、スタスタと芝生を出てアスファルトへ

P1230708.jpg

真上からのアップ(〃∇〃)
ブサかわ顔だけじゃなくて ちゃんとしたお顔も載せておきましょー

P1230709.jpg

真上からアップを撮るの、好きなんですが
今回は普段のこのアングルとチョット雰囲気が違ってて
何でだろーと思ったら、この時はオット撮影!

P1230710.jpg

小首を傾げて見上げてるけど、いつもは可愛いくなるのに
キリリ寄りな表情なのは私が撮ってないからだ!!!と勝手に思ってまーす(´∀`*)

P1230711.jpg

気持ちの良い 秋のお散歩でした

P1230722.jpg

お散歩〆はブルンブルン~
1時間半のロングめでしっかり満喫したチョビは帰路の車内からグッスリ!
夕散歩はサクっと軽めにしても、夜も早い時間から熟睡でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1230719.jpg

青空に赤い実、映えますね^^*

20151015kohan05.jpg

段々畑になってるコキアの間をお散歩チョビ

P1230721.jpg

ぷっくりな手の平のようで 可愛らしい葉っぱの木
| Days | COM(9) | TB(0) |
2016-10-23 (Sun)
先日の鳥取の地震、未だ大きな余震の可能性があるそうですね・・
このまま終息してくれますように。。。

**************************************************************
先週土曜(10/15)散歩の続きです
少し残念だった コスモスのお花畑の先は広場

20151015kohan01.jpg

出会ったワンちゃんとご挨拶~
チョビの尻尾・・下がってます(* ̄m ̄)
そしてヘタレなチョビよりオットと挨拶なワンちゃん
そんな挨拶だったけど ドヤ顔で私のところへ戻ってくるチョビ(* ´艸`)

P1230628.jpg

会心のダッシュ♡
大きな写真で乗せちゃった(´∀`*)

20151015kohan02.jpg

面白い顔で走るシリーズとラブリーおケツ

P1230639.jpg

必死にダッシュ(笑)

P1230640.jpg

頑張ってます
ミッション②の芝生ダッシュもクリア☆

P1230642.jpg

必死感いっぱいだけど、楽しそうにも見える(〃∇〃)
それにしても、前足デカイなぁ

20151015kohan03.jpg

ある程度ダッシュしたから、散策へ
木陰の道を選んで のんびりテクテク
掃除機モードは必須~

P1230660-2.jpg

こーんなに舌を出して歩いてるチョビ、初めて!!!
どんなに真夏で暑くても、チロっとしか出せなかったのに~感動

P1230661.jpg

陽射しが眩しそうだったので 久々の帽子

P1230662.jpg

振り向いてもらったけど 角度的に眩しいようでこんな表情に(笑)

P1230666.jpg

BBQ広場からの良い香りを堪能中
ミッション③へ向けて進みますよ~

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(4) | TB(0) |
2016-10-20 (Thu)
先週の土曜(10/15)はみちのく湖畔公園でお散歩

P1230591.jpg

沢山並んでいる植木鉢を1個1個、律儀にクンクンするチョビ(* ̄m ̄)
園内に入る前の駐車場からの道にあった植木鉢もくまなくクンクン済み~
なかなか進まない(笑)

P1230593.jpg

これまで あまり通ってなかったコースへ行ったら、また植木鉢ロード!

P1230594.jpg

沢山クンクンして ご満悦なチョビ(´∀`*)

P1230595.jpg

似たような写真だけど、楽しそうで採用~

P1230599.jpg

今回のミッション①のお花畑のコスモス

P1230601.jpg

チョビをリフトアップしてもらったけど、ピントが合わなかった(^_^;)
しかもチョビはピンボケでもわかる仏頂面

P1230602.jpg

もう1回撮ってみたけど、チョビは眩しそうだし 私の腕もこんなだから
チョビとコスモスのコラボは諦めてお散歩再開~

P1230604.jpg

お天気も良くて、暖かくて 気持ちの良い日でした

20161015kohan1.jpg

チョビは暑そうなくらい

P1230612.jpg

撮影スポットが用意されてたけど、ピンクのコスモスが
もう見頃を過ぎたのか、これからなのか 寂しい状態で
フレームが残念でちょっと面白かったのでチョビの記念写真を
黒子役のオットが入ってる&フレームの上が見切れるという(-_-;)

P1230616.jpg

クンクン道草をしながら進みます
カッコよくダッシュしてる姿も好きだけど、こうしてクンクンしてる様子も
どんな情報が?! とか、集中して楽しいんだろうなって感じて
微笑ましくて 見てて飽きないです♡

P1230615.jpg

もうすぐ一番広い、湖畔のひろばに到着だから
お水を飲んで元気補給しておこう

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

コスモス写真をもう少し~

P1230597.jpg

P1230600.jpg

P1230611.jpg

P1230609.jpg

| Days | COM(7) | TB(0) |
2016-10-17 (Mon)
先週は一気に冷え込んだチョビ地域(11月上旬の気温が続きました)
10/11にチョビの留守番仕様を冬verに

P1220260_201610162123151d7.jpg

少し前に用意してた 自分の体温でプラス5℃になるというホットマット

P1220262.jpg

新入りの洗礼がなかなか終わらないので

P1220264.jpg

ウマウマでヤラセ写真を(* ̄m ̄)

P1220268.jpg

地震対策も兼ねたローテーブル下にベッドを入れて
テーブルの上からブランケットをかけて炬燵風がチョビのお留守番スタイル

P1220270.jpg

掛けたブランケットをめくってみると~
まだ新入りの洗礼中のホットマット(笑)
お留守番中はチョビにバスタオルやブランケットをかけてまーす
茶色のブレスエアーは冷たくないようにタオルで包みます

実は冬支度をした11日は夕方にオット母に目で訴えて一階に連れて行ってもらっていたチョビ
寒かったのかなーと暖かくしたら、翌日からは二階でお留守番しててくれました
オット母によると、ずっと炬燵ベッドの中で熟睡しててくれたそう(´∀`*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(6) | TB(0) |
2016-10-15 (Sat)
先週の土曜(オットが退院直前)チョビと土手散歩してたら
快調に歩いていたのに急にストンと腰を落として座り込みました!
疲れていても座るなんて滅多にしないし、何より座ったというよりは
ストンと腰が落ちたようにしか見えなくて・・
抱き上げて帰ろうとしたら、抱っこされながら暴れまくり

P1220238.jpg
お散歩写真は先週の3連休最終日の近場散歩の時

どうしたのかと降ろしてみると、勢いよく小走りで
ホッとしたのも束の間で、またストンと腰から座り込んだ
抱き上げると暴れる・・・

抱っこ中に暴れるなんて事は普段しないし
どこかが痛いって事><
・・・腰?ヘルニア?と真っ青になって
暴れるチョビを抱いて帰宅途中から 落ち着いた様子で大人しく抱っこ

足を拭いても痛がる様子はなく、見よう見まねの足の反射を確認しても
大丈夫そうだけど、明らかに元気がないし
トイレでは尻尾は上げられるけど、部屋の中では下がり気味

P1220239.jpg
夕方散歩で日差しが柔らかい☆ コンデジじゃなくてミラーレスにすればよかった(^_^;)

お昼寝中に急にビクンと起き上がってウロウロし始めたから
この様子は胃炎の時と同じ
オットが不在だったり、急に肌寒くなったりで体調を崩したのかも。。
でも万が一、ヘルニアだったら安静にしないといけない
軽度の胃炎なら通院してまたストレスをかけたくないなーと悩みましたが

20161008_153630.jpg

午後からの診察へ
通院が不本意だったチョビは待合室で何か不平不満を並べてるように
しばらく抑揚をつけた節で文句を言ってました(* ̄m ̄)

先生に足の反射などを確認してもらい、ヘルニアの可能性は無いと
診断をしてもらって、一安心~
やはり胃炎っぽいけど、投薬するほどでもないから様子見となりました

午後からはビクンとなって後退する動きもなくなって
食欲もあるし、部屋でも元気に走ったりと戻ってたんです
でも痛いのを隠してる可能性もあるしと診断を受けて安心できました

P1220236.jpg
仏頂面だけど、楽しんでました

そして私も土曜の夕方から風邪をひいちゃって先週の3連休を丸潰しに><
チョビ孝行する予定だったのに
オットも退院明けだしまったり休日でよかったのかも

体重は6.7kg
夏場に減らしたカリカリを戻してあげたいけど(食欲も戻ってガツガツ食べてるし。笑)
あと100g減ったら戻してあげるね
本当はこの3連休でしっかり運動してカリカリ増量予定だったの~ごめんねチョビ

20161009_145957.jpg
ご褒美のメロンに釘付けすぎ(* ´艸`)

あれからは様子がおかしい事もなく 1週間元気なので大丈夫です
今日はしーっかり沢山、お散歩を満喫してきました




仕事と家の往復で疲れちゃった先週は 更新もできず
そんなチョビ家に今年もめいちゃん家から美味しい丹波の黒豆の枝豆を頂きました(´∀`*)
味が濃くてしっかりした美味しい枝豆
ご馳走様でしたヾ(o´∀`o)ノ


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Health | COM(10) | TB(0) |
2016-10-08 (Sat)
今日、無事にオットが退院してきました
疲れてこけていた頬も、目の下の大きなくまもだいぶ解消されて
元気復活です
心配して下さったみなさま、有難うございました^^*

チョビの歓し迎っぷりは~大喜びだけど、普段の仕事帰り時と同じくらいかな?
あ、でもその後オットに甘える時間がいつもより長かったかも(´∀`*)
やっと日常に戻ったチョビ家♪
チョビも色々頑張ってたから、明日あさってとしっかり気分転換のお散歩しようね
**********************************************************************************

10/5(水)のお散歩の帰り道

P1220222.jpg

私の車の助手席はチョビのドライブボックスが常設
そこで横になって熟睡モードのチョビ(´∀`*)
お散歩楽しかったんだなーって嬉しくなっちゃう

P1220223.jpg

でもすぐに寂しいのか 座り直して運転席の私の方をじぃー
眠そうなお顔で頑張ってます(* ´艸`)

P1220225.jpg

眠っていいのに~と言いつつ信号待ちの度にニマニマ撮影(〃∇〃)

P1220227.jpg

だんだん目がトローンのままに

P1220228.jpg

ナデナデ攻撃で撃沈

P1220230_201610051937596df.jpg

崩れるように眠りに誘われるチョビ(ノ´▽`*)b☆

P1220232.jpg

やっぱり側にいたいそうで上半身を頑張って起こしてきました

P1220233.jpg

信号待ちの度にイチャイチャ&撮影~で安眠妨害しちゃっいました
こんなブサ顔も愛おしい♡

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | COM(10) | TB(0) |
2016-10-06 (Thu)
昨日の10/5(水)はお休みを取ってチョビとラブラブDAY
ここずっと近所散歩ばっかりで可哀相だったので十三塚公園へ

20161005tuka02.jpg

顔、突っ込みすぎじゃないかなシリーズと花(萩)より団子(クンクン)チョビ
ミラーレスは重かったからコンデジ撮影~
新しいコンデジ欲しいなー手頃で良いの(←アバウト。液晶が下がって、ズームが高倍率)ないかな~


20161005tuka01.jpg

球場まわりの芝生をダッシュ(´∀`*)

P1220195.jpg

ダッシュはほんのチョットでクンクンまったり散歩に
今日は乗り気じゃなかったかな~残念!と思ってたら
球場から散策路の方へ自ら進んで行ってくれた

P1220202.jpg

アップダウンもあるし、距離も歩けるから嬉しいなーとウキウキしたけど
途中のテニスコートからのショートカットコースへ

P1220205.jpg

すっかり落ち葉の秋の風景
なんか作戦成功♪って表情に見えてくる(* ´艸`)

P1220207.jpg

よし!って思ったコースより1/3になっちゃった(^_^;)
最初は球場まわりだけだろーなって思ってたから、それよりは歩けたしいっかー

20161005tuka03.jpg

もう少し距離を伸ばそうと、駐車場へ戻る道を回り道コースにしたら
最短で車に戻りたいチョビと、曲がる所で攻防(笑)
妥協策なのか途中で法面を降りて行っちゃった!
『まっちぃには無理』と登ってもらいました( ̄∀ ̄*)

P1220217.jpg

せっかくの法面なので~
『やっぱり大丈夫!』ともう1回、法面を降りてもらいました(* ´艸`)

P1220220.jpg

チョビさん、お疲れ

ウチの散歩は基本、チョビの好きな方へ進ませてるんですけど
(危険なものや迷惑にならない範囲で)
最近は 今回もだけど、夜散歩とかでも進みたい方というよりは
コースを組み立ててるって感じる時がしばしば!

同じ場所でも住宅地の中を入りこんで元のルートに戻るとか
そんな感じで上手く表現できないんですけど
私も思ってたけど、オットもそう感じてたって先日話してたから
しっかりした地図で今日はこのルートっていうのがチョビにあるっぽいです^^*

躾本とか見てるとダメダメ散歩になるチョビ家ですが
楽しいからいいかなー

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Personality | COM(4) | TB(0) |
2016-10-05 (Wed)
先週の土曜に突然、オットが入院!
そんなこんなでバタバタしてるチョビ家です~(^_^;)

20161002_104215.jpg

ですがチョビとまったりラブラブしてると穏やか~な気持ちにすぐなれて幸せ
私がチョビのベッドになってるとも言うけど(´∀`*)



チョビのお気に入りの寛ぎ場所は・・・
トイレ前( ̄∀ ̄*)

パピー時代はトイレの中でよくお昼寝してたなぁ(笑)

こんな姿を見てるだけでも癒されちゃうなんて
モフっこたちの癒しパワー、凄すぎますねっ
眠くてウトウトしてるのに、何故か座ったまま~ゴロンしちゃえばいのに(笑)

20161004_183719.jpg

オットですが、仕事の疲れが出たようで帯状疱疹で点滴治療中
体を壊したとかではないので、逆にいえばしっかり休める貴重なお休みかなーと
長年の睡眠不足もしっかり解消して元気で戻ってきてね~
分業制なチョビ家(というかオットに頼ってるダメ嫁?)なので私はヘロヘロ
個室で読書とかしてるオットが少し羨ましいなんて思っちゃってるかも(* ̄m ̄)
季節柄なのか、帯状疱疹の患者さんが増えてると看護師さんがおっしゃってました
みなさんもご自愛ください^^*




私に遊ばれてるチョビ(* ´艸`)
このまま部屋をウロウロ歩いてました
気にせず被ってるから、トイレにもそのまま入りそうになっちゃう
こうやって遊んだ時はより目が離せません(笑)

また大きい台風ですね><
各地、被害などありませんように
チョビ家付近は夜中に嵐になるそうで心配な夜になります


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Personality | COM(10) | TB(0) |
2016-10-01 (Sat)
前記事にも追記で書いたんですが、お得なのでこちらにも再掲~

こちら↓のURLからインスタントブックへインスタグラムのアカウント登録(無料)をすると
 https://www.instantbook.jp/i/QEwKFota76

少額ですが、送料無料クーポンがもらえるそうです☆
私からのお友達紹介でというクーポンですが
私には何の特典もないそーです( ̄∀ ̄*)

******************************************************************* 

昨年のハロウィンから始まったチョビのチョークアート歳時記
今回の夏ver&お月見verで完結となりました
まずは夏verから

1475276166924.jpg

真っ赤なスポーツカーに好物のスイカを積んで
ウマウマを買いにドライブな夏男なチョビ

1475276195901.jpg

元にして頂いた写真はこちら↑です
部屋撮りチョビが一気に真夏の海辺をドライブできちゃってます
助手席は眩しくて苦手だから~後部座席に乗りたいっ


1475276171490.jpg

お月見verです
しっとりな雰囲気の月ではウサギと一緒にもりのこりすさんのりすさんが餅つき
お供えはお団子じゃなくて、チョビが大好物のキュウリ(* ´艸`)
私の好きなリンドウも

1475276199542.jpg

元写真は春に撮った、はなももを見に行った時の写真でした
チョビのチャコールグレーのような耳毛の色や、柔らかい毛の雰囲気まで
再現しつつ、私の妄想チョビを描いてもらって大満足♡

20160929_180323.jpg

もりのこりすさん、1年にわたって
色んなチョビを描いて下さって本当に有難うございました
どれもこれも大切な宝物です
 もりのこりすさんのWEBはこちら⇒

20161001_074245.jpg

新しいパンフレットにもチョビを載せて頂いてまーす(´∀`*)

20161001_074259.jpg

もふっこたちだけじゃなくて、お店のメニュー表などなど
色々やってらっしゃいます


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

20161001_074136.jpg

心のこもったお手紙に 美味しそうなコーヒーを頂いちゃいました
よいご縁に恵まれて、幸せな1年でした☆

| チョークアート | COM(4) | TB(0) |