チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2016-11-28 (Mon)
あっという間に1週間が過ぎてた
今週は木曜から とうとう師走だし、月日の過ぎるスピードが加速してる~(・・;)
*****************************************************************

待ちきれずブレブレ(笑) ちなみにこの日は鮭とリンゴのスープ
今日も完食、元気いっぱいチョビさま
美味しく平らげてくれるのは嬉しいけど 食器のヌメリを落とすのは大変~

専用の洗剤が販売されているようですが、どうしようかなーと未購入
気が向いてネットで調べてみたら クエン酸があのヌメリ(=細菌の膜)に
効果があるそうです
←ご存知の方、多いかもな話題です

つまらなそうな顔でモデルしてる(* ´艸`)
クエン酸を購入しようかと思ったけど酢水でもOKだそうなので
酢:水=1:1の液を洗う前にシュシュっとスプレーしてから
台所用洗剤で洗ったら、簡単にキュキュッと
ちなみにお酢を原液でお皿に少量入れて全体に回した後に洗ったら
もっと簡単にキュッキュとなりました
お酢のにおいは洗えばなくなるし 家に常備してるものだから手軽です♪

面白表情シリーズ(´∀`*) 真剣にクンクン・何故かドヤ顔・お皿の中身が気になる・愛しのパンへの熱視線
ウマウマ顔もついでにUP

カツオのお刺身にご飯粒でミニミニ逆お寿司
凝視してる(* ̄m ̄)

お月さまみたいなパンを眺めてるチョビ
先日、お散歩中に立ち寄ったパン屋さんで売ってた、卵も乳製品も未使用なパン
素朴な甘さで美味しかった
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

今週は木曜から とうとう師走だし、月日の過ぎるスピードが加速してる~(・・;)
*****************************************************************

待ちきれずブレブレ(笑) ちなみにこの日は鮭とリンゴのスープ
今日も完食、元気いっぱいチョビさま

美味しく平らげてくれるのは嬉しいけど 食器のヌメリを落とすのは大変~

専用の洗剤が販売されているようですが、どうしようかなーと未購入
気が向いてネットで調べてみたら クエン酸があのヌメリ(=細菌の膜)に
効果があるそうです


つまらなそうな顔でモデルしてる(* ´艸`)
クエン酸を購入しようかと思ったけど酢水でもOKだそうなので
酢:水=1:1の液を洗う前にシュシュっとスプレーしてから
台所用洗剤で洗ったら、簡単にキュキュッと

ちなみにお酢を原液でお皿に少量入れて全体に回した後に洗ったら
もっと簡単にキュッキュとなりました

お酢のにおいは洗えばなくなるし 家に常備してるものだから手軽です♪

面白表情シリーズ(´∀`*) 真剣にクンクン・何故かドヤ顔・お皿の中身が気になる・愛しのパンへの熱視線
ウマウマ顔もついでにUP

カツオのお刺身にご飯粒でミニミニ逆お寿司

凝視してる(* ̄m ̄)

お月さまみたいなパンを眺めてるチョビ

先日、お散歩中に立ち寄ったパン屋さんで売ってた、卵も乳製品も未使用なパン
素朴な甘さで美味しかった

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-11-21 (Mon)
先週は土曜は散歩に出た途端に雨
日曜は朝までの雨で道路が乾くのを待ってたら2時すぎまで出れず

千年希望の丘でお散歩
ヤル気いっぱいでスタート♪

顔はいつもながらの仏頂面だけど、しっかり歩いてくれました

グレーチングを華麗にジャンプ

微笑んでるように見える(´∀`*)

飛石で歩きにくいから運動になるかな~と通ってみました

真剣な表情で闊歩するチョビ♡
園内をグルっと30分、お散歩でした☆

10月初めからずーーーと楽しみにしていたワインたち♡
やっと先週末、解禁~で飲めました
解禁日があるってわけじゃなく、オットから始まって私の目眩や
オット母の入院(病気とかではなく、もう退院済みで元気です☆)で
10月初めから チョビ家バタバタしててやっと落ち着きました

どれから飲もうか嬉しい悩み~
この日の気分は白だったので『ボッリーニ/シャルドネ・バッリカート40』に

チョビ、大正解~^^*
甘すぎず、辛すぎずで 香りもフルーティで私好みの白ワインでした
飲むのは好きだけど詳しくないので、説明が微妙です(^_^;)
白ワインって赤ワインより 私の好みが狭いようで
甘いのを避けると 辛口すぎて飲みにくいって場合が多々で
手を出しにくかったんですが 大正解


おつまみのメインは鯛のカルパッチョ
アボカドオイルとヒマラヤの岩塩をかけただけですが美味
初めてアボカドオイルを食べましたが癖がなくて濃厚だけど重すぎずで
とーっても美味しかったです
オリーブオイルより栄養素も多くてアンチエイジングらしいです!←大事(笑)
今回ワインの選定から相談に乗ってもらったのは
アスティくん家の店主さん
イタリアワインのお店を営まれてますがネットショップもされてます
お店は『ベラティーナ』さんです
HPはこちら⇒☆ ネットショップはこちら⇒☆
お忙しいのに、丁寧に選んで下さいました
私みたいに好きだけど、選ぶのが難しいという方は是非♪
次はどれを飲もうかなっ
そして次は何を注文しようかなと楽しみです(〃ω〃)

昨日のお散歩中、虹が出てました
チョビとアスティくんがつないでくれた縁と美味しいワインに感謝でーす(´∀`*)
店主さん、有難うございました
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

千年希望の丘は仙台空港の近く
飛行機の離発着が見れてオットも楽しそうでした(* ´艸`)
ここは芝生はワンNGで残念ですが、園内はOKです

日曜は朝までの雨で道路が乾くのを待ってたら2時すぎまで出れず


千年希望の丘でお散歩

ヤル気いっぱいでスタート♪

顔はいつもながらの仏頂面だけど、しっかり歩いてくれました


グレーチングを華麗にジャンプ


微笑んでるように見える(´∀`*)

飛石で歩きにくいから運動になるかな~と通ってみました


真剣な表情で闊歩するチョビ♡
園内をグルっと30分、お散歩でした☆

10月初めからずーーーと楽しみにしていたワインたち♡
やっと先週末、解禁~で飲めました

解禁日があるってわけじゃなく、オットから始まって私の目眩や
オット母の入院(病気とかではなく、もう退院済みで元気です☆)で
10月初めから チョビ家バタバタしててやっと落ち着きました

どれから飲もうか嬉しい悩み~
この日の気分は白だったので『ボッリーニ/シャルドネ・バッリカート40』に


チョビ、大正解~^^*
甘すぎず、辛すぎずで 香りもフルーティで私好みの白ワインでした
飲むのは好きだけど詳しくないので、説明が微妙です(^_^;)
白ワインって赤ワインより 私の好みが狭いようで
甘いのを避けると 辛口すぎて飲みにくいって場合が多々で
手を出しにくかったんですが 大正解



おつまみのメインは鯛のカルパッチョ
アボカドオイルとヒマラヤの岩塩をかけただけですが美味
初めてアボカドオイルを食べましたが癖がなくて濃厚だけど重すぎずで
とーっても美味しかったです
オリーブオイルより栄養素も多くてアンチエイジングらしいです!←大事(笑)
今回ワインの選定から相談に乗ってもらったのは
アスティくん家の店主さん

イタリアワインのお店を営まれてますがネットショップもされてます
お店は『ベラティーナ』さんです
HPはこちら⇒☆ ネットショップはこちら⇒☆
お忙しいのに、丁寧に選んで下さいました

私みたいに好きだけど、選ぶのが難しいという方は是非♪
次はどれを飲もうかなっ

そして次は何を注文しようかなと楽しみです(〃ω〃)

昨日のお散歩中、虹が出てました

チョビとアスティくんがつないでくれた縁と美味しいワインに感謝でーす(´∀`*)
店主さん、有難うございました

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

千年希望の丘は仙台空港の近く
飛行機の離発着が見れてオットも楽しそうでした(* ´艸`)
ここは芝生はワンNGで残念ですが、園内はOKです
2016-11-17 (Thu)
11/5(土)のお散歩ラストです
ミッション①の芝生ダッシュの後は銀杏並木の紅葉でミッション②も済

きれいだったな~♪
駐車場へ戻って移動します!

余所見チョビ(* ´艸`)
可愛くて好きな表情の1つです

気になった香りがあったみたい(´∀`*)

車で10分弱で到着したのはアンナガーデン
遠くに少し雪を被った吾妻小富士が見えます

ピザとサラダでランチがミッション③でした
チョビのミッションはピザの耳をGETすることかな(* ´艸`)

ドレッシングがついてるからサラダはあげなかったのに
減っていくサラダを見て憮然とするチョビ(* ̄m ̄)

私を見つめてる♡

と思ったら直後の写真がこれ!
写真データが同じ時間だったから 本当に直後~
隙をつかれちゃった(-_-;)
良く見るとペロンはしてないから クンクンしただけだったかも(笑)

腹ごなしに園内を散策して お散歩終了

アンナガーデンへ来たからは~〆はジェラード
季節限定の栗&かぼちゃ
美味しかった~大満足なお散歩でしたっ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ミッション①の芝生ダッシュの後は銀杏並木の紅葉でミッション②も済


きれいだったな~♪
駐車場へ戻って移動します!

余所見チョビ(* ´艸`)
可愛くて好きな表情の1つです


気になった香りがあったみたい(´∀`*)

車で10分弱で到着したのはアンナガーデン

遠くに少し雪を被った吾妻小富士が見えます

ピザとサラダでランチがミッション③でした

チョビのミッションはピザの耳をGETすることかな(* ´艸`)

ドレッシングがついてるからサラダはあげなかったのに
減っていくサラダを見て憮然とするチョビ(* ̄m ̄)

私を見つめてる♡

と思ったら直後の写真がこれ!
写真データが同じ時間だったから 本当に直後~
隙をつかれちゃった(-_-;)
良く見るとペロンはしてないから クンクンしただけだったかも(笑)

腹ごなしに園内を散策して お散歩終了


アンナガーデンへ来たからは~〆はジェラード

季節限定の栗&かぼちゃ
美味しかった~大満足なお散歩でしたっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-11-16 (Wed)
前記事へのお返事が遅れていますm(_ _)m
11/5のあづま総合運動公園の続きです
ミッション①の芝生ダッシュの後は

銀杏並木へ
見頃かなーと行ってみたけど、一方だけ黄色に色づいてるという状態でしたー

黄色い方で撮りましょ~

ヤル気が出ないようです(^_^;)

青空に黄色の銀杏、きれいだったな~
もう少し撮ってみましょ、チョビ!

今度は眩しいそうです(* ´艸`)

逆を向いてみたけど まだ眩しいようで(笑)

ブサかわ顔量産♡

もっといっぱい撮ってあったけど、どれもこれも こんなお顔ばっかり(´∀`*)

銀杏とチョビのブサかわ顔を堪能できました
2つ目のミッションも達成~
次はミッション③です
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

きれいな銀杏の紅葉だけど・・においはキツイ(爆)



11/5のあづま総合運動公園の続きです

ミッション①の芝生ダッシュの後は

銀杏並木へ
見頃かなーと行ってみたけど、一方だけ黄色に色づいてるという状態でしたー

黄色い方で撮りましょ~

ヤル気が出ないようです(^_^;)

青空に黄色の銀杏、きれいだったな~
もう少し撮ってみましょ、チョビ!

今度は眩しいそうです(* ´艸`)

逆を向いてみたけど まだ眩しいようで(笑)

ブサかわ顔量産♡

もっといっぱい撮ってあったけど、どれもこれも こんなお顔ばっかり(´∀`*)

銀杏とチョビのブサかわ顔を堪能できました

2つ目のミッションも達成~
次はミッション③です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

きれいな銀杏の紅葉だけど・・においはキツイ(爆)



2016-11-14 (Mon)
先週の土曜(11/5)はあづま総合運動公園へ

キュートなおケツからスタート(´∀`*)

縁石の上を歩き

お目当ての広ーい芝生広場に到着

丘を駆け上がったけど~すぐにアスファルトへ戻っていった(笑)
ラブリーなおケツっ♡

かくれんぼチョビ(* ´艸`)

クンクンしたり 登ったり またクンクンしたりと満喫

頑張ってるチョビさん

そして ドヤ顔(* ̄m ̄)

この日は沢山はダッシュしなかったけど
躍動感いっぱいに走るチョビは撮れた

この日もミッションが3つあったのです
1つめの芝生でお散歩は達成!
次のミッションへ進みまーす
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+


キュートなおケツからスタート(´∀`*)

縁石の上を歩き

お目当ての広ーい芝生広場に到着


丘を駆け上がったけど~すぐにアスファルトへ戻っていった(笑)
ラブリーなおケツっ♡

かくれんぼチョビ(* ´艸`)

クンクンしたり 登ったり またクンクンしたりと満喫


頑張ってるチョビさん


そして ドヤ顔(* ̄m ̄)

この日は沢山はダッシュしなかったけど
躍動感いっぱいに走るチョビは撮れた


この日もミッションが3つあったのです

1つめの芝生でお散歩は達成!
次のミッションへ進みまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-11-12 (Sat)
昼休みに 夜 昼なべして

チョビのおもちゃを作りました

タコ糸で作ったチョビじゃらしだから タコじゃらし(´∀`*)

食い付きよし
※音がでます~ご注意ください
早く自分のものにしたいチョビと
簡単に渡さない私(* ̄m ̄)
弱いところを攻めます
カミカミに没頭するチョビ(´∀`*)
なかなか手ごわいようです(笑)
交換(タコじゃらしとウマウマ)してまた今度にする?って聞いたら
まだまだ遊ぶ!ってアピールなチョビ

だったのに ボーロちゃんに惹かれてすぐに交換成立(* ´艸`)

タコ糸だから毛糸より繊維の心配もないし
(千切った分は自慢げに私の方へペッて出してくれるます←それを褒めちぎりながら回収。笑)
上手くいけば少しは歯磨き効果もあるかもっ


↑使用前
↓使用後

あまり破壊が進まなかった(笑)
キツめの細編みで難易度高かったかなー(^_^;)
輪で編んだから厚みもあったしね

若い頃なら余裕で破壊しまくったんだろうけど
緩めの長編で改良版を作りました

ボール型も作製^^*
もっと作りためよ~
・・・編んでも 編んでも タコ糸が減らない
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

チョビのおもちゃを作りました


タコ糸で作ったチョビじゃらしだから タコじゃらし(´∀`*)

食い付きよし

※音がでます~ご注意ください
早く自分のものにしたいチョビと
簡単に渡さない私(* ̄m ̄)
弱いところを攻めます
カミカミに没頭するチョビ(´∀`*)
なかなか手ごわいようです(笑)
交換(タコじゃらしとウマウマ)してまた今度にする?って聞いたら
まだまだ遊ぶ!ってアピールなチョビ

だったのに ボーロちゃんに惹かれてすぐに交換成立(* ´艸`)

タコ糸だから毛糸より繊維の心配もないし
(千切った分は自慢げに私の方へペッて出してくれるます←それを褒めちぎりながら回収。笑)
上手くいけば少しは歯磨き効果もあるかもっ



↑使用前
↓使用後

あまり破壊が進まなかった(笑)
キツめの細編みで難易度高かったかなー(^_^;)
輪で編んだから厚みもあったしね


若い頃なら余裕で破壊しまくったんだろうけど
緩めの長編で改良版を作りました


ボール型も作製^^*
もっと作りためよ~

・・・編んでも 編んでも タコ糸が減らない

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2016-11-08 (Tue)
11/3のお出かけ日記つづきです

チョビが覗き込んでる景色は

こんなカンジでした^^*
チョビも磊々峡(らいらいきょう)を堪能したかな?
まだもう少し先があったけど、チョビが疲れてるっぽかったのでここでUターン!

Uターンを決めた辺りでも磊々峡から出て、県道へ行こうとしたチョビでしたが
(すぐ脇は県道なんです)
何とか磊々峡の中を戻って行ったのに、途中温泉ホテルへ通じる階段を
よじ登って県道へ行こうと
(磊々峡に隣接して温泉ホテル、その隣は県道という位置関係)

という事で~抱っこワープです(* ̄m ̄)

手すりにしっかり手をついてるチョビが堪りませんっ(〃∇〃)

振り向いてほしくて呼びかけたら 大あくびしながら( ̄∀ ̄*)

ゆっくり歩いて1時間半くらいでスタート地点の「秋保里センター」に戻ってきました
Cafe HACHIでテイクアウトのランチを注文して 待ってる間に
足湯で休憩~じんわり温まって気持ち良かった
チョビは入れないから休憩にならなかったね(^_^;)
↓出来上がったランチを運転席の後ろのテーブルに乗せて撮影してたら
後部座席から運転席へ回り込んで 真上から狙おうとするチョビ
残念ながら香りだけ堪能してもらいました(笑)

日本一になったというナポリタンと野菜いっぱいの秋保ドリア
HACHIはハンバーグのお店なので、トッピングでハンバーグも~
秋保ドリアも美味しかったけど、ナポリタンはモチモチの太麺で本当に美味♪
次は二人ともナポリタンでハンバーグのトッピング無しでいいなと決定☆
(ハンバーグも美味しいけど、若くない私たちには量が多すぎて。爆)

夕方に裏の土手でのんびり散歩
予定では磊々峡の後に広場のあるところでちゃんとお散歩するつもりだったけど
チョビが思ったより疲れてるようだったので(←予定より磊々峡で長居したから)
お昼を食べた後に帰宅したので、軽く土手散歩へ

土手から橋へ登るスロープへは私は一緒に行かず待っていたら
登りきった所で急に私を探しだしたらしく、オットがチョビを抱っこして
下に居る私を見せてたけど、見てるのかな?って微妙な気がしてたのに
写真を見たら、しっかりカメラを見てた!

疲れが残ってるのか表情は硬いけど、すぐ帰ろうとしないで
ちゃんとお散歩したから、お昼寝で体力は戻ってたのかな~
クンクンも沢山して気分転換にもなったね

ズシっとか、ドーンって効果音がピッタリなチョビの闊歩姿(´∀`*)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
磊々峡の覗橋から見えるハートの窪み♡

恋人の聖地に認定されてるそーです
チョビ家には無用かも(笑)


チョビが覗き込んでる景色は

こんなカンジでした^^*
チョビも磊々峡(らいらいきょう)を堪能したかな?
まだもう少し先があったけど、チョビが疲れてるっぽかったのでここでUターン!

Uターンを決めた辺りでも磊々峡から出て、県道へ行こうとしたチョビでしたが
(すぐ脇は県道なんです)
何とか磊々峡の中を戻って行ったのに、途中温泉ホテルへ通じる階段を
よじ登って県道へ行こうと

(磊々峡に隣接して温泉ホテル、その隣は県道という位置関係)

という事で~抱っこワープです(* ̄m ̄)

手すりにしっかり手をついてるチョビが堪りませんっ(〃∇〃)

振り向いてほしくて呼びかけたら 大あくびしながら( ̄∀ ̄*)

ゆっくり歩いて1時間半くらいでスタート地点の「秋保里センター」に戻ってきました
Cafe HACHIでテイクアウトのランチを注文して 待ってる間に
足湯で休憩~じんわり温まって気持ち良かった

チョビは入れないから休憩にならなかったね(^_^;)
↓出来上がったランチを運転席の後ろのテーブルに乗せて撮影してたら
後部座席から運転席へ回り込んで 真上から狙おうとするチョビ

残念ながら香りだけ堪能してもらいました(笑)

日本一になったというナポリタンと野菜いっぱいの秋保ドリア
HACHIはハンバーグのお店なので、トッピングでハンバーグも~
秋保ドリアも美味しかったけど、ナポリタンはモチモチの太麺で本当に美味♪
次は二人ともナポリタンでハンバーグのトッピング無しでいいなと決定☆
(ハンバーグも美味しいけど、若くない私たちには量が多すぎて。爆)

夕方に裏の土手でのんびり散歩

予定では磊々峡の後に広場のあるところでちゃんとお散歩するつもりだったけど
チョビが思ったより疲れてるようだったので(←予定より磊々峡で長居したから)
お昼を食べた後に帰宅したので、軽く土手散歩へ

土手から橋へ登るスロープへは私は一緒に行かず待っていたら
登りきった所で急に私を探しだしたらしく、オットがチョビを抱っこして
下に居る私を見せてたけど、見てるのかな?って微妙な気がしてたのに
写真を見たら、しっかりカメラを見てた!

疲れが残ってるのか表情は硬いけど、すぐ帰ろうとしないで
ちゃんとお散歩したから、お昼寝で体力は戻ってたのかな~
クンクンも沢山して気分転換にもなったね


ズシっとか、ドーンって効果音がピッタリなチョビの闊歩姿(´∀`*)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
磊々峡の覗橋から見えるハートの窪み♡

恋人の聖地に認定されてるそーです
チョビ家には無用かも(笑)
2016-11-07 (Mon)
11/3は快晴

まだ紅葉には早いかな~と思ったけど 秋保の磊々峡(らいらいきょう)へ行ってきました
磊々峡は名取川が両岸の絶壁を削り取るように流れ、流れに浸食された鋭い角をもった巨岩が
おおいかぶさるように迫り、奇観を呈している所だそうです

やっぱり紅葉には早かったけど、緑のなかを清々しくお散歩できました

ところどころはきれいな紅葉もありましたよ♪

チョビは花より団子ではなく~景色よりもクンクン(* ´艸`)
テーブルがあったら必ずチェック
←その前に何も落ちてないかチェック済みです

段差がない所だけだけど、チョビも頑張って歩きました
チョビと比べると 岩の巨大さがわかりますね~

こーんな足場が悪い所も登ったんですよ
(←登りだけ)

清流の音が心地よかったなー

とってもリフレッシュできました(´∀`*)

散歩開始早々の情けない顔のチョビ(* ̄m ̄)
私たちが景色ばっかり見てるから イジケちゃったようでーす(笑)
その後、可愛い坊ちゃまの機嫌を取りながらお散歩したら ご機嫌はすぐ直してくれました♡
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

緑とのコントラストもいいな~

ブラタモリ気分で散策しました

きれいで透き通ってた

秋保温泉郷に隣接してるので時々、温泉の香りもしてきました


まだ紅葉には早いかな~と思ったけど 秋保の磊々峡(らいらいきょう)へ行ってきました

磊々峡は名取川が両岸の絶壁を削り取るように流れ、流れに浸食された鋭い角をもった巨岩が
おおいかぶさるように迫り、奇観を呈している所だそうです

やっぱり紅葉には早かったけど、緑のなかを清々しくお散歩できました

ところどころはきれいな紅葉もありましたよ♪

チョビは花より団子ではなく~景色よりもクンクン(* ´艸`)
テーブルがあったら必ずチェック


段差がない所だけだけど、チョビも頑張って歩きました

チョビと比べると 岩の巨大さがわかりますね~

こーんな足場が悪い所も登ったんですよ


清流の音が心地よかったなー

とってもリフレッシュできました(´∀`*)

散歩開始早々の情けない顔のチョビ(* ̄m ̄)
私たちが景色ばっかり見てるから イジケちゃったようでーす(笑)
その後、可愛い坊ちゃまの機嫌を取りながらお散歩したら ご機嫌はすぐ直してくれました♡
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

緑とのコントラストもいいな~

ブラタモリ気分で散策しました

きれいで透き通ってた

秋保温泉郷に隣接してるので時々、温泉の香りもしてきました
2016-11-02 (Wed)
先々週の日曜(10/23)はみちのく湖畔公園の よく行く南地区ではなく北地区へ

駐車場の脇から公園へ入ろうとしてるのに なかなか入ろうとしないチョビ
何故かというと。。。

これでも全体を写しきれていない 広~い芝生広場だから( ̄∀ ̄*)
チョビは芝生ダッシュはするけど、見渡す限りの広場は好きじゃなくて
ヤル気を削がれるそーデス(笑)

なのでこんな良い芝生広場があるのに いつも南地区へ行くんです
チョビの条件に合う、広くて見渡せない(散策できる)芝生を求めて
隣県へ行く我が家です(^_^;)

なだめてダッシュしてもらった割には 背中を丸めた本気ダッシュが出たー♡

立ち止まって
黄昏て

負け犬発言(笑)

だまし だましダッシュしたり歩いたりしてもらって~(* ̄m ̄)

笑顔は出ず(´・_・`)
風が強い日だったから、モデル風(?)な横顔が撮れた

お散歩の〆に この丘を 一気に駆け登ろう♪っていう私と
温度差いっぱいのチョビ ( *´艸`)
芝生広場はあまり堪能できなかったけど 大周りで敷地を歩いたから
結果、1時間くらいのお散歩に
この北地区にはドッグランも実はあるんですけど~
チョビはドッグランでも楽しむよりは 他ワンちゃんから逃げて
飼い主さんのナンパに勤しむので 出来た最初の年に登録したけど
もう何年も行ってないです
この日も楽しそうに遊んでるドッグランのワンちゃんを眺めながら
散歩してました(笑)

夜には馬すじジャーキー500gを作製
軽く煮てから フードドライヤーで3時間強乾燥して出来上がり
これまでは牛すじジャーキーを作ってたけど 脂も少ないし良質だし
今後は馬すじジャーキーに決定~
大事なチョビの歯磨き後のご褒美(←本末顛倒・笑)です
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先週の金曜の午後から急に強い目眩が治まらず
週末は床もグニャグニャでずっと嵐の船に乗ってるようでした><
少し目眩が軽くなったので 昨日やっと通院して薬を飲んだら
今日はだいぶ楽に☆
チョビはいつものように イイコで遊びたいのも我慢して
側で寄り添って(寝て・笑)くれてました^^*
明日の祝日はチョビ孝行したいな~
・・お天気が微妙なのが心配なところです
曇りで肌寒くてもいいから、雨は降りませんように

駐車場の脇から公園へ入ろうとしてるのに なかなか入ろうとしないチョビ

何故かというと。。。

これでも全体を写しきれていない 広~い芝生広場だから( ̄∀ ̄*)
チョビは芝生ダッシュはするけど、見渡す限りの広場は好きじゃなくて
ヤル気を削がれるそーデス(笑)

なのでこんな良い芝生広場があるのに いつも南地区へ行くんです

チョビの条件に合う、広くて見渡せない(散策できる)芝生を求めて
隣県へ行く我が家です(^_^;)

なだめてダッシュしてもらった割には 背中を丸めた本気ダッシュが出たー♡

立ち止まって
黄昏て

負け犬発言(笑)

だまし だましダッシュしたり歩いたりしてもらって~(* ̄m ̄)

笑顔は出ず(´・_・`)
風が強い日だったから、モデル風(?)な横顔が撮れた


お散歩の〆に この丘を 一気に駆け登ろう♪っていう私と
温度差いっぱいのチョビ ( *´艸`)
芝生広場はあまり堪能できなかったけど 大周りで敷地を歩いたから
結果、1時間くらいのお散歩に

この北地区にはドッグランも実はあるんですけど~
チョビはドッグランでも楽しむよりは 他ワンちゃんから逃げて
飼い主さんのナンパに勤しむので 出来た最初の年に登録したけど
もう何年も行ってないです

この日も楽しそうに遊んでるドッグランのワンちゃんを眺めながら
散歩してました(笑)

夜には馬すじジャーキー500gを作製

軽く煮てから フードドライヤーで3時間強乾燥して出来上がり

これまでは牛すじジャーキーを作ってたけど 脂も少ないし良質だし
今後は馬すじジャーキーに決定~
大事なチョビの歯磨き後のご褒美(←本末顛倒・笑)です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先週の金曜の午後から急に強い目眩が治まらず
週末は床もグニャグニャでずっと嵐の船に乗ってるようでした><
少し目眩が軽くなったので 昨日やっと通院して薬を飲んだら
今日はだいぶ楽に☆
チョビはいつものように イイコで遊びたいのも我慢して
側で寄り添って(寝て・笑)くれてました^^*
明日の祝日はチョビ孝行したいな~
・・お天気が微妙なのが心配なところです
曇りで肌寒くてもいいから、雨は降りませんように

| Home |