fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2018-06-28 (Thu)
6/17(日)はチョビ号セカンド(私の車)が納車されました
1代目チョビ号はオットの車

P1320625.jpg


チョビの視線の先は 新車のお祓いをしてもらっている私の方


P1320635.jpg


奥に見える水色でトップが白いのがチョビ号セカンドでーす(*^_^*)


20180617siratori01.jpg


新しい車でも チョビと色々お出かけしようね
休日はオットの車の方にはなると思うけど
平日の夜散歩に移動するのにセカンドが活躍です


P1320644.jpg


納車&お祓いで昼頃になっちゃって暑いから
近場の城址公園でお散歩に


20180617jyousi01.jpg


つまらなさそうな表情だけど クンクンしたり満喫してました
丸太の橋を怖がらずに渡れるか試そうと思ったら
危ないからと オットからNG!


20180617jyousi02.jpg


お散歩時間は30分くらいだったけど
あじさい谷へ降りて登ったりと 運動にはなったと思います


P1320667.jpg


内装な黒ベース
これまではベージュだったから不思議な感じ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1320641.jpg


P1320640.jpg


P1320643.jpg


P1320642.jpg


P1320650.jpg


P1320663.jpg


あじさいは株数もだけど、種類も多く植えられてます

P1320661.jpg


↑あじさい谷は殆ど咲いてない~
今年は天候のせいか、紫陽花の開花が遅いようです
| Days | COM(9) | TB(0) |
2018-06-27 (Wed)
6/23からのチョビご飯は『つるむらさきの夏バテ予防スープ』


IMG_1317.jpg


馬すじ・砂肝・リンゴ・大根・さつまいも・なす・人参・つるむらさき・パプリカ・もずく・椎茸・舞茸
トッピングは生馬肉・味噌・サーモンオイルなど


IMG_1318.jpg


つるむらさきは、食物繊維(不溶性)・ビタミン・ミネラルが豊富な食材で
βカロテン(ビタミンA)・ビタミンK・ビタミンC・葉酸・カルシウム・マグネシウムが
多く、ムチンも含まれてます

ドライアイなチョビに良い食材♪
でもシュウ酸も含まれているので多く摂りすぎないようにきをつけなければ
いけないそうです


20180623DS01.jpg


ほうれん草と比較してカルシウムは約4倍、カロテンとビタミンCは約1.2倍の
ツルムラサキ、チョビにも私たちにも良い食材☆
でも独特のクセが少し食べにくいですよねー
お浸しよりは炒めたほうが、クセも気にならず栄養の損失も少ないようです


+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| 腎臓ケアごはん | TB(0) |
2018-06-25 (Mon)
6/23(土)はあづま総合運動公園へ


20180623aduma01.jpg


最高気温が28度予報でしたが
曇っていた&9時頃なので まだ涼しい


P1320679.jpg


良いダッシュが撮れました(´∀`*)



P1320683.jpg



早々に口が開いて、少し暑そうだけど


P1320684.jpg


しっかりした芝生ダッシュは約1か月ぶりだからか


P1320685.jpg


すっごく楽しそう


P1320686.jpg


雨あがりだったり、暑すぎて木立が無い所ではお散歩が無理そうだったり
私の車の納車があったりで
芝生がある公園へ行けてなかったもんね


P1320687.jpg


リードが顔にかかってて勿体なかった~


P1320690.jpg


もっと芝生ダッシュをしたかったけど
さすがに暑そうになってきたし、20分は芝生を堪能できたから
木陰道へ移動~


20180623aduma02.jpg


私たちは涼しくなったけど チョビは変わらず暑そうなままだったから
首に濡れ手ぬぐいを巻きました(*^_^*)


P1320695.jpg


頑張って歩こうね~


20180623aduma03.jpg


クールダウンできたようで
日差しの中でダッシュでも 笑顔が苦しそうじゃない


P1320705.jpg


お散歩〆はブルンブルン~
50分しっかり運動できました


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(6) | TB(0) |
2018-06-24 (Sun)
今日は30℃予報のチョビ地方~
こちらは空梅雨なのかも


1529818832410.jpg


今日はカメラを持たずにお散歩へ
そんな時に限って、きれいな木漏れ日!
スマホ画像なのが残念でした


1529818828040.jpg
おやつ休憩と勘違いしてるチョビ(* ´艸`)


木陰が沢山な公園へ行ったのでしっかり30分以上の
アップダウンのある道で運動できました



1529818839632.jpg
ご要望にお応えして~鶏胸肉ジャーキーを千切り中


私事ですが~
内耳が痛くて通院したら
急性低音障害型感音難聴と診断されちゃいました


1529818844728.jpg
相変わらず食べる時の目が真剣すぎる(笑)


実感するほど聞こえに違和感は感じないんですが
内耳が痛いのがまだ治っていないので
違和感が続いてます

疲れやストレス、凝りなども要因のようなので
この頃の気温差が激しかったりするので
みなさんもお大事にして下さい

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | TB(0) |
2018-06-19 (Tue)
昨日の大阪の地震、大きかったですね・・
ライフラインの少しでも早い復旧を願ってます


200906062213.jpg

2009/6 肉球をゴニョゴニョされるのが好きなチョビ

東日本大震災から7年が過ぎましたが
未だにテレビやスマホの地震警報の音に
チョビは怯えます


201005161348.jpg

2010/5 甘えんぼチョビ♡


抱っこして『大丈夫』と何度も言ってると
だんだんと落ち着くので
ぜひ、そうしてあげて欲しいなと思います


201210241542.jpg

2012/10 キリリ顔~6才半で白髪もまだない頃♪


『大丈夫』と言われたコだけじゃなくて
そう言う自分にも、その『大丈夫』という
自分の声が耳から入って、安心できるそうです


201309281547.jpg

2013/9 鼻アップ ( *´艸`)


言うときは作り笑顔でもいいんです
それでもだんだんと自分も落ち着いてきますから


201404230617.jpg

2014/4 8才なりたて~精悍なお顔(〃ω〃)

未だ大きな余震の可能性も高いですし
日本各地で地震が増えている気がします
少しでも 心穏やかになれるよう
『大丈夫』をたくさん言ってあげて下さい


201405311531.jpg

2014/5 リラックスしすぎ(笑)何よりですね☆
穏やかな日常へ 少しでも早く 戻れますように

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(7) | TB(0) |
2018-06-14 (Thu)
5/27の国営みちのく湖畔公園での リロちゃんとのデートの続きです
リロちゃんブログはこちら⇒


1527402386735_201806112146461a0.jpg


ポピーが見ごろです
リロちゃんママさんが撮ってくれたんですが
チョビが引け気味だけど、いつもより距離が近い


P1320477.jpg


おすましチョビ(´∀`*)


P1320484.jpg


リロちゃんのアップ
穏やかな表情です(*^_^*)


P1320485.jpg


ペロン顔もGET



P1320491.jpg


以前、ネモフィラを植えるのかと私が勘違いしてた所は
くーちゃんが葉を見てポピーじゃないかと教えてくれた通りでした
さすがです!!!


P1320492.jpg


お散歩後半で少し疲れが見えるチョビ(^_^;)
リロちゃんは元気いっぱいです


P1320494.jpg


リロちゃん家と一緒だったから チョビもテンション上がって
広場2か所でダッシュだったし、園内も時々オット抱っこはあったけど
沢山歩いて、約2時間のお散歩デートでした


20180527lirochan04.jpg


すっごく可愛い靴下とチョビのネームキーホルダーを
頂いちゃいました(´∀`*)
お母ちゃまさん、ありがとうございます


P1320460.jpg

チョビ地方も梅雨入り、その後はギラギラな夏ですねー
次にデートできるのは 涼しくなった頃かな
楽しみです(*^_^*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(6) | TB(0) |
2018-06-12 (Tue)
5/27は国営みちのく湖畔公園でお散歩
当日朝にダメ元で連絡をさせてもらったら


20180527lirochan01.jpg


偶然、リロちゃんも湖畔公園へ行く予定だったそうで
デートお散歩できちゃいました♡


P1320407.jpg


リロちゃんママさんに甘えるチョビと
いつも元気なリロちゃん(´∀`*)

ゴローンを何回も披露してくれました
懐っこいリロちゃん、この日もすっごく可愛かったです

P1320413.jpg


オットがリロちゃんを愛でてるのを 見てるチョビ(* ´艸`)



20180527lirochan02.jpg


芝生広場でダッシュ


20180527lirochan03.jpg


リロちゃんはボールダッシュ
すっごく速いんです!!!
唖然と見てるチョビ(爆)


P1320419.jpg


チョビはマイペースで走ってました(*^_^*)
良い表情でしょ



P1320475.jpg


2ワン揃って同じ場所をクンクン~


・・・嫌な予感しかしない(* ̄m ̄)
ミミズとか~



P1320472.jpg


まだお散歩デートは続きます


P1320393.jpg

リロちゃんブログはこちら ⇒ ワイヤーダックス リロの ぼのぼのdiary

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(8) | TB(0) |
2018-06-10 (Sun)
6/10からのチョビご飯は『牛肉とトマトのスープご飯』


IMG_1306.jpg


カラフル野菜は見ててもウキウキします(*^_^*)


IMG_1310.jpg


馬すじ肉・大根・リンゴ・ズッキーニ・かぼちゃ・トマト・パプリカ・長芋・椎茸・舞茸・もずく
トッピングは生馬肉・ひきわり納豆・サーモンオイル・味噌など


20180610DS01.jpg


ズッキーニはビタミンCやβカロテンやビタミンBが豊富に含まれてるそうです
β-カロテンは、体内でビタミンAとしても作用するので
ドライアイなチョビには嬉しい食材☆



IMG_1311.jpg


煮汁たっぷりで水分もいっぱい摂ってね(*^_^*)


20180610_183550.jpg


今日はシャンプーDAYだったチョビ
梅雨が近いから、手と足の飾り毛をカットしてもらいました


20180610_183547.jpg


撮ってると自分から横を向くチョビ
チョビ的には 横顔推しなのかなー(* ´艸`)


+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Days | TB(0) |
2018-06-07 (Thu)
それは先週の週明け月曜(5/28)の夜に起きました・・・
帰宅中の私の車が急に不調に!
信号待ちで停止すると エンストする直前みたいな
うるさいエンジン音と車体のすごい揺れ><


20180602_105821.jpg


修理に出そうという事になったんですが
チョビと同い年な車&14万キロ&来春が車検
なのでディーラーへ相談へ


20180602_105904.jpg
新しいセレナを見てるオットを眺めるチョビ~
見に来たのは、私用の軽自動車だからね!


新古車的なのでいいかなーと行ったけど
何と、私の車が故障した月曜日に
安全性能が向上したverが発売になったという運命を感じて


20180531_150456.jpg


デイズ ルークスを購入決定~
通勤に車が無いと大変なので、早く納車できる色という事で
この色に~今月末の納車が楽しみ


P1320520.jpg
6/3(日)のお散歩は十三塚公園へ

朝晩、オットに乗せてもらって通勤だったので
時間が早く職場に着いたり、帰宅もオットの仕事終わりを待ってとか
金曜は早退してディーラーへ行ったりとかで


20180603tuka01.jpg
土曜も近場だったから本当は芝生広場がある公園へ行きたかったけど
日差しが強くて、この公園へ変更~


グッタリな先週でした


P1320528.jpg
アップダウンもある木陰道、最高です(*^_^*)

チョビはディーラーのお姉さんに大人しいって褒めてもらって
ご満悦でした(* ´艸`)


P1320530.jpg


またまたアップ写真~(´∀`*)


P1320533.jpg


微妙に表情が違うんです


P1320531.jpg


代車がマーチなんですけど、普段は軽自動車しか運転しない私なので
運転しづらいです
早く納車されますように

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(19) | TB(0) |
2018-06-05 (Tue)
蒸し暑い日が増えてきてるせいか
チョビの水を飲む量が極端に増えました
飲水量の増=腎臓の悪化の可能性が大きいので


IMG_1287.jpg


尿比重計で測定してみると1.019

お昼ご飯のカリカリに2粒入れてるネフガードを
ネフガードは腸で老廃物を吸着し、そのまま排出されるので、腎機能をサポートしてくれるサプリです
夕食時にも2粒プラスすることに


IMG_1294.jpg
黒い粒がネフガードです

本当はチョビの体重だと4粒/日なんですが
体調が落ち着いていたので 2粒/日にしていたんです


IMG_1296.jpg
お肉プリーズなチョビ(*^_^*)


この記事を書くのに、改めて調べなおしてみたら
犬の尿比重値の正常値は 1.015〜1.045 で
正常値範囲内でした
1.020から正常値って勘違いして 勝手に焦って 落ち込んで
半月以内に正常値に戻すよう、リン値制限をもっとしようとか
色々考えた1日でした(^_^;)

でも正常値内で、勘違いで良かったです!!!


IMG_1297.jpg


サプリついでに チョビ愛用の関節サプリと記念写真~(*^_^*)
大粒で食べにくいと思うけど、チョビはお気に入りで毎朝1粒をポリポリ
痛みがありそうな時は1.5粒/日にしてます


IMG_1299.jpg
アースリアーマーゴールド

朝じゃないのに また食べれると勘違いして喜んでるチョビさん(* ´艸`)
思わせぶりなことして、ゴメンね


IMG_1288.jpg


休日の朝によくするチョビの仕草は
私の足元にゴローンで甘えっこ♡
普段は膝に乗って、手とかスネとかをペロしたがるチョビですが
休日のお散歩へ行く直前、私だけが部屋に居る時はいつもこうです(〃∇〃)


IMG_1290.jpg


オットが部屋に来ると、何でもなかったかのように
起き上るチョビ(* ̄m ̄)
男のプライドなのかな~

きっと私たちが身支度中はお手伝いという名の
廊下のクレートで30分強くらい待機するチョビだから
寂しくなっちゃうのかな~?
寂しくないように洗面所のすぐ近くの見える所にクレートを置いてるんだけどなー
お手伝い=その後はお出かけと思うからか
朝食後に「お手伝いする?」って聞かれると大喜びするのに(笑)

でもこうして甘えっこされるのは幸せだから役得


201806yakuruto01.jpg

職場に来たヤクルトさんから購入した「CHOBI」

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Health | COM(5) | TB(0) |
2018-06-04 (Mon)
5/20(日)のお散歩続きラストです
あづま総合運動公園でダッシュした後は



P1320376.jpg


車で10分ちょいの土湯温泉へ到着
少し前にTVで見た、きぼっこちゃんグッズをGETが目的☆
足湯にも入りたかったけど、抱っこのチョビが暑くて辛そうなので
涼しい頃に再訪したいな♪


P1320374.jpg


チョビの目線の先は、行列になってる つけ麺屋さん(笑)
美味しそうな香りがしたのかな


P1320379.jpg


顔出しパネルは必須ですよね(´∀`*)
チョビの目線が欲しくて「アイス」って言ったから
舌ペロしてるのかも


20180520aduma03.jpg



温泉たまご屋さんで 15才のイケワンに遭遇!
スリーくんというお名前なので、3代目ですかと伺ったら
3才に里親になられたからだそうです
毛艶も良くて元気で 大切にされているのがわかります
スリーくん、良い家族に巡り合えて良かったね


20180520aduma04.jpg


夕飯に購入した温泉たまご~
小振りな卵ですが 黄身が濃厚で美味しかったです
チョビには黄身を半分、お裾分け
いつもながら、目がヤバくなってるよチョビ(笑)


20180520aduma05.jpg


一瞬だっかけど、美味しかったね ( *´艸`)
温泉たまご屋さんで会ったスリーくんの毛艶や元気なのは
卵を食べてるからかなーと聞いてみましたが
違うそうです(爆)


IMG_1282.jpg


高速ペロンで残像になってる!(* ̄m ̄)


IMG_1283.jpg


美味しかった?って聞く私に向けるチョビのお顔は
口が曲がってます(* ´艸`)
そして卵が口についてるよ



IMG_1285.jpg


先日、林先生のTV番組で、卵はやはり体に良いとやってたし
リン値に気を付けつつ、チョビには時々あげるようにしてます
食卓にゆで卵がある日は、黄身のお裾分けがあるとウキウキするチョビです
また美味しい温泉たまごを買いに行こうね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(7) | TB(0) |