fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2018-11-20 (Tue)
今年の7月に急性膵炎になってからストップしていた
チョビの夕飯のデリスープを11/10(土)から再開しました


IMG_1623.jpg



先週はプレ再開という事でりんごぼうスープを食べさせてましたが
体調に変更もなく(むしろお通じ快調!)手作り夕飯再開です(*^_^*)


20181110DS02.jpg

計算上、レバークッキーとヤゲン軟骨が入ってますが まだお休み中


馬すじ・大根・リンゴ・キャベツ・さつまいも・パプリカ(黄・オレンジ)・長芋・水菜・椎茸・舞茸・もずく
トッピングは生馬肉(赤身・軟骨)・味噌


IMG_1616.jpg


今回から乳酸菌を上手く取り入れられないかなと考えて
キャベツを漬物にすることに
1週間前から漬けてザワークラウト風にする予定だったのに
上手く漬からずダメにしたらって不安になって翌日には冷蔵庫へ入れちゃったから
酸味が出ず、ただの塩漬けになっちゃった(^_^;)

IMG_1621.jpg

馬すじとキャベツ漬けに味噌を入れてから


これまでの腎臓にだけ気を付けるメニューからは変更して
私なりの腎臓+膵臓へ配慮したメニューです


IMG_1622.jpg

煮た野菜を足して ここに煮汁を入れて完成♪

これまでの腎臓だけ配慮(リン値を低く)以外に
脂質と炭水化物の割合も少ないものへと変更しました
生馬肉の目減りや他のお肉やお魚はなくなったし
全体的な量も減ったけど 今のところチョビは不足してる様子はないです

久々の野菜のメニューでしたが 消化不良などもなく
大ちゃんも良い状態のをしてくれてます

このスープご飯で様子見をして 大丈夫そうなら
少し内容を変更しようと考え中デス

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| 膵臓腎臓ケアごはん | TB(0) |
2018-11-15 (Thu)
10/13の山形蔵王のお出かけ続きです


20181013yamgzo03.jpg


ランチにZAOセンタープラザの悠々亭へ
手前広場の席はワン連れOKです


P1330174.jpg


イスが狭いからチョビは座りにくそう(* ̄m ̄)
オットと交代で抱っこしながら食べました~


20181013yamgzo04.jpg

上:板ソバと天麩羅
下:麦きりと板ソバの2色盛り

麦きりって初めて食べたんですが
絶妙な細さで美味しかったです(*^_^*)

麦切りとは、庄内地方に伝わる細打うどんだそうです


P1330178.jpg


チョビには板ソバのお裾分け♡
お約束~なこの食べ方 ( *´艸`)


P1330181.jpg

P1330182.jpg

P1330183.jpg


怒涛の食べっぷりでした(* ´艸`)


P1330192.jpg


食後の運動に 盃湖へ行ったんですが
チョビはもう帰るとすぐにUターン(笑)


P1330191.jpg


とっても楽しいお出かけでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1330156.jpg


猫っぽい黄葉


P1330149.jpg

| Days | COM(7) | TB(0) |
2018-11-12 (Mon)
もう1か月も前になる10/13のお散歩は山形蔵王の
鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)へ


20181013yamgzo01.jpg


水鏡の紅葉を期待して行ったんですが
まだ紅葉は山の上の方で、ここは早かった(^_^;)


P1330126.jpg


初めての場所でチョビはウキウキ(´∀`*)
早く先へ進もうと 景色を堪能してる私を振返って催促~♡


P1330139.jpg


心地よい空気でしたが すっごく静かで
というか静かすぎて クマが出ないかなと不安になっちゃいました(笑)


P1330141.jpg


という事で沼を1周せず、途中で戻ることに
ここから~
恒例?!の親バカどアップ祭りを開催しまーーーす



P1330142.jpg


P1330143.jpg


P1330144.jpg


P1330146.jpg


P1330147.jpg


P1330148.jpg


お付き合い、有難うございました(´∀`*)
ほぼ同じような写真ですが どれにするか選べない!(笑)
お気に入りなチョビ写真なんてありましたでしょうか?(〃ω〃)

次はランチへ移動しまーーーす


P1330135.jpg


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

P1330137.jpg


着水~♪
| Days | COM(5) | TB(0) |
2018-11-11 (Sun)
先々週の日曜(10/28)はみちのく湖畔公園へ


P1330256.jpg


秋の心地よいお散歩DAYでした


P1330259.jpg


念入りなクンクンで楽しんでます(´∀`*)


P1330260.jpg


目元は白髪だけど、目の雰囲気がパピ時代みたい(*^_^*)


P1330261.jpg


コキアも少し見頃は過ぎてるけどまだ赤っぽくてキレイ
お散歩開始は快調なチョビでしたが
すぐに歩みが遅くなってきて

P1330262.jpg


1/3も行かないうちに帰りたそうな様子
この日の午後はシャンプーDAYだし
急性膵炎以降「無理をさせない」がモットーなので
Uターン!


P1330284.jpg


帰り際の芝生を軽くワンダッシュしてもらったのに
ブレブレだったー(^_^;)


P1330287.jpg

チョビが帰宅の足を進めた先を見てオットが
「Laniくんっぽいコがいる」って 前方を見て呟いたんですが
チョコタンのイケワンを見掛ると よく言うので(笑)
希望半分で見て見たらっ


P1330288.jpg


まさかの本物Laniくんっ


P1330291.jpg


ちょうどLaniママさんのご実家へ帰省されてた時期だけど
お会いできる時間が無いと伺っていたので
この偶然の再会にキャーって歓声がでちゃいました


P1330291-2.jpg


イケワンすぎます(〃∇〃)


20181028koha01.jpg


お散歩早々に足止めされたLaniくんは少し不満そうでしたが
ちゃんとチョビを覚えててくれた様子に
ますます嬉しくなっちゃいました

チョビはLani先輩を見つめすぎ(* ´艸`)


P1330300.jpg
まだ撮るの?なチョビ

Laniくんにもだけど Laniママさんに会えたのが
また嬉しかったけど チョビがイマイチ不調なので
ゆっくりお話しできなかったのが残念ですが


P1330301.jpg
やっぱりお疲れチョビでした

何度か延期になってる千葉旅行を諦めてないので
その時にゆっくりお話しさせて下さい♪

P1330302.jpg


ブログで成長を見てたLaniママさんの甥っ子クンにも
会えて、勝手に親戚気分な親近感で「大きくなったねー」なんて
馴れ馴れしいオバチャンにも優しく応対してくれた
のんちゃんもアリガトー

P1330303.jpg


園内は周遊できる道が色々あるから
普段は途中で帰る時も違うコースを通るんですが
この日は何となく、来た道を戻ってたらの
偶然の再会でした♡

P1330304.jpg



もしかしてLaniくんの気配を察知して戻ろうとしたのかも!
なーんて拡大解釈してチョビを褒め称えました ( *´艸`)


P1330307.jpg


後日、心臓に不調が見つかったLaniくんですが
上手にパパさんとママさんが病と向き合ってくれるから
早期発見だったし、大丈夫と信じてます!!!

この日のことをLaniくんブログでも載せてくれてまーす♪
こちら⇒

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(7) | TB(0) |
2018-11-05 (Mon)
先週も先々週も楽しいお出かけがあったんですが~
写真整理できず(^_^;)
写真が少ない、先日の土曜日(11/3)のお出かけからUP☆


P1330315.jpg


久々にシェルコム仙台へ


P1330316.jpg


久しぶりの場所でクンクンも念入りで
表情もすっごく楽しそうなチョビ(´∀`*)


P1330318.jpg


でしたが~
これから芝生ゾーンを堪能するぞ!って所まで来て


急にチョビが立ち止まり・・・

先週まずっと眠いのか、疲れが取れないのか
元気がないというか覇気がないチョビだったので
ここは無理せず帰宅することに

今は元気いっぱいなチョビです



IMG_1612.jpg


ここ3週間、煮リンゴを少量あげて様子見をしてましたが
大きくお腹が不調になることもなかったけど
好調がずっとキープという訳でもなく・・

食物繊維が不足してるのかもと
リンゴとゴボウのスープを朝晩に出すことにしました


ringobou01.jpg


ヒトご飯にしたら「え?」な組み合わせですが~
ペクチンと水溶性食物繊維だから 良さそうだなって作ってみました(*^_^*)

土曜に夕飯から始めたんですが チョビに合っていたようで
日曜から量も硬さも良好な大ちゃん
このまま快調が続きますように

今週末からは久々のスープご飯が復活できそうです


IMG_1597.jpg


先週元気がなかったチョビだったので
尿比重をチェックしたら1.029!!!
良い値&この高値はそんなに出なかったので
小躍りする位、嬉しかったです


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| 膵臓腎臓ケアごはん | COM(9) | TB(0) |
2018-11-01 (Thu)
先週末にチョビ部屋を冬仕様に模様替え
コルクの上にウレタン2cmのラグを敷いたから
フローリングの底冷えも無しで暖かくなりました


IMG_1575.jpg


今年の冬用に買っていた ダウンのクォーターケットも出しました☆


IMG_1578.jpg


ゴロンしてもらって 寛ぎヤラセ写真(´∀`*)


201810kett01.jpg



ギャラのために自らポーズを取るチョビ(* ´艸`)


IMG_1591.jpg


以前と違って沢山ウマウマが貰えず 不貞腐れ気味な坊ちゃま(笑)


201810kett02.jpg


ベッドで使うから慣れてもらうためセッティング~
ゴロスリチョビさま(*^_^*)


201810kett03.jpg


もう写真は要らなかったんだけど
ギャラのため、目線をよこすチョビに気を遣い撮影する私
沢山撮らせてもらいました(* ̄m ̄)

冬のチョビのお留守番が少しでも快適になるといいな
ちなみにチョビの上にバスタオル、ダウンケット、ブランケットと
重ね掛けでホカホカぬくぬく仕様でのお留守番でーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Item | COM(10) | TB(0) |