チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2019-11-28 (Thu)
11/10(日)はサクっと散歩

球場周りの芝ゾーンを歩こうと十三塚公園へ

前日の平泉ツアーの疲れが残ってるのかなー
坂を嫌々登って

やけくそダッシュ(笑)

早々に尻尾が下がっちゃってます(^_^;)

先日、チョビ家のミラーレスカメラLUMIX GF5が壊れました
チルト式液晶で走るチョビをローアングルで撮れるのがお気に入りだったのに
そのチルト式液晶を動かすと砂嵐みたいな画面になっちゃっうように
↑はそれを使わずに撮ったのでローアングルにならず

青空が気持ち良い日☆
普通に撮る分には大丈夫ですが、困るので修理に出して
直って帰ってきました
11/12見積依頼→11/15修理依頼→11/19修理完了
部品交換で9000円~

大あくび ( *´艸`)
20分くらいの軽いお散歩でした

車に乗る前に「ブルンブルン」してお散歩終了☆
カメラが壊れたのは毛越寺に入ってすぐだったので
その前の公園ダッシュはギリギリチルト式液晶を使って
撮れたのでラッキーでした
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+


球場周りの芝ゾーンを歩こうと十三塚公園へ

前日の平泉ツアーの疲れが残ってるのかなー
坂を嫌々登って


やけくそダッシュ(笑)

早々に尻尾が下がっちゃってます(^_^;)

先日、チョビ家のミラーレスカメラLUMIX GF5が壊れました

チルト式液晶で走るチョビをローアングルで撮れるのがお気に入りだったのに
そのチルト式液晶を動かすと砂嵐みたいな画面になっちゃっうように

↑はそれを使わずに撮ったのでローアングルにならず

青空が気持ち良い日☆
普通に撮る分には大丈夫ですが、困るので修理に出して
直って帰ってきました

11/12見積依頼→11/15修理依頼→11/19修理完了
部品交換で9000円~

大あくび ( *´艸`)
20分くらいの軽いお散歩でした


車に乗る前に「ブルンブルン」してお散歩終了☆
カメラが壊れたのは毛越寺に入ってすぐだったので
その前の公園ダッシュはギリギリチルト式液晶を使って
撮れたのでラッキーでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2019-11-25 (Mon)
11/9(日)の平泉へのお出かけラストです

その①はこちら⇒☆
その②はこちら⇒☆
その②はこちら⇒☆

ワンちゃん連れの方に会いました
穏やかな先輩女子ワンでクンクンさせてもらいましたよー♪

滅多にカートは使わないので
乗ってる様子だけでもカワイイって撮りまくり( ̄∇ ̄*)ゞ

腰に悪そうだから立たせたくないけど
見晴らしたいだろうしな~と時々はこのままで
座った正面はメッシュにしてるけど見づらいんでしょうね

紅葉を愛でてるように見える!
チョビにはどう見えるのかなぁ?

チョビのカートは10年以上前に
移動する時に荷物も入れれるしあった方がいいよねと
使うかも不明な時に購入したものなので
案の定、1年に1回も使用せず

これからチョビが年を重ねるにつけて
使用頻度が出るはずだから乗り心地も操作性も良いのを
買いたいなーと思ってからもう数年(笑)

沢山あって選ぶの難しそうだなー
サイズも重要ですよねー(デカチュアだし。笑)
おすすめがあったら教えて下さい(*^_^*)

平泉でも紅葉でもない話ばっかりになっちゃった
風流な景色と紅葉狩り、楽しみました
←強引(笑)

ランチのお店も見つけてたけど、寒くてテラス席断念で
毛越寺内はカートINだったからカートで入れるお店も断念で
せっかく遠出したけど車内で簡単に済ませちゃった
近くに厳美渓もあるから帰りに寄りたいって思ってたけど
車に戻った途端、雨が降ってきて帰路へ
曇天で肌寒かったけど、楽しく満喫した平泉ツアーでした
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+










その①はこちら⇒☆
その②はこちら⇒☆
その②はこちら⇒☆

ワンちゃん連れの方に会いました

穏やかな先輩女子ワンでクンクンさせてもらいましたよー♪

滅多にカートは使わないので
乗ってる様子だけでもカワイイって撮りまくり( ̄∇ ̄*)ゞ

腰に悪そうだから立たせたくないけど
見晴らしたいだろうしな~と時々はこのままで

座った正面はメッシュにしてるけど見づらいんでしょうね

紅葉を愛でてるように見える!
チョビにはどう見えるのかなぁ?

チョビのカートは10年以上前に
移動する時に荷物も入れれるしあった方がいいよねと
使うかも不明な時に購入したものなので
案の定、1年に1回も使用せず


これからチョビが年を重ねるにつけて
使用頻度が出るはずだから乗り心地も操作性も良いのを
買いたいなーと思ってからもう数年(笑)

沢山あって選ぶの難しそうだなー
サイズも重要ですよねー(デカチュアだし。笑)
おすすめがあったら教えて下さい(*^_^*)

平泉でも紅葉でもない話ばっかりになっちゃった
風流な景色と紅葉狩り、楽しみました


ランチのお店も見つけてたけど、寒くてテラス席断念で
毛越寺内はカートINだったからカートで入れるお店も断念で
せっかく遠出したけど車内で簡単に済ませちゃった
近くに厳美渓もあるから帰りに寄りたいって思ってたけど
車に戻った途端、雨が降ってきて帰路へ
曇天で肌寒かったけど、楽しく満喫した平泉ツアーでした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+







2019-11-22 (Fri)
寒くなってきましたねー
一昨日(11/20)からお留守番中のチョビ部屋に
15時くらいからエアコンで暖房セット始めました
********************************************
11/9(日)の平泉へのお出かけ続きです
その①はこちら⇒☆
その②はこちら⇒☆

毛越寺へカートで移動~
境内はキャリーケースやカートでワンOKです♪
やりきった感いっぱいで横になるチョビ(笑)
お散歩は20分くらいだったけど(* ̄m ̄)

もう寝たいのに車に戻らないからなのか
久々のカートを満喫(?)してるのか
寝ぐずなのかゴロスリしまくってから
我にかえって撮られてたのを確認してるチョビの表情が ( *´艸`)

毛越寺は一時は中尊寺をしのぐほどの規模と
華麗さであったといわれるそうです
全消失していますが、大泉が池を中心とする浄土庭園と
平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存されており
国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けているとの事です

真っ赤な紅葉とチョビ様♡

真っ赤な紅葉とチョビ様その2♡
大して変わらない写真だけど~
どっちの角度も捨てがたいっ(〃ω〃)

カートINなだけだからチョビはつまらないけど
さっき沢山ダッシュしたから

少しだけ紅葉狩りに付き合ってねー

背伸びするとアゴ乗せできる高さ(*^_^*)
眠そうだけど周りは気になるみたいで眺めてました

近くを歩いてた方がチョビに気づいて
「静かだからわからなかったー!偉いね」と褒めてもらったら
褒められてる雰囲気を察して 逆にカートで立ち上げって
アピールしてました ( ̄∀ ̄*)
大人しいって褒められたのに台無し(笑)
そんな単純な所もカワイイけど♡

ヤル気まんまんで進みます~
長くなったので続きは次回へ☆
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+





一昨日(11/20)からお留守番中のチョビ部屋に
15時くらいからエアコンで暖房セット始めました

********************************************
11/9(日)の平泉へのお出かけ続きです

その①はこちら⇒☆
その②はこちら⇒☆

毛越寺へカートで移動~
境内はキャリーケースやカートでワンOKです♪
やりきった感いっぱいで横になるチョビ(笑)
お散歩は20分くらいだったけど(* ̄m ̄)

もう寝たいのに車に戻らないからなのか
久々のカートを満喫(?)してるのか
寝ぐずなのかゴロスリしまくってから
我にかえって撮られてたのを確認してるチョビの表情が ( *´艸`)

毛越寺は一時は中尊寺をしのぐほどの規模と
華麗さであったといわれるそうです
全消失していますが、大泉が池を中心とする浄土庭園と
平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存されており
国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けているとの事です

真っ赤な紅葉とチョビ様♡

真っ赤な紅葉とチョビ様その2♡
大して変わらない写真だけど~
どっちの角度も捨てがたいっ(〃ω〃)

カートINなだけだからチョビはつまらないけど
さっき沢山ダッシュしたから

少しだけ紅葉狩りに付き合ってねー


背伸びするとアゴ乗せできる高さ(*^_^*)
眠そうだけど周りは気になるみたいで眺めてました


近くを歩いてた方がチョビに気づいて
「静かだからわからなかったー!偉いね」と褒めてもらったら
褒められてる雰囲気を察して 逆にカートで立ち上げって
アピールしてました ( ̄∀ ̄*)
大人しいって褒められたのに台無し(笑)
そんな単純な所もカワイイけど♡

ヤル気まんまんで進みます~

長くなったので続きは次回へ☆
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+





2019-11-20 (Wed)
11/9(日)の平泉へのお出かけ続きです
①はこちら⇒☆

毛越寺に隣接する旧観自在王院庭園でのお散歩後半

広い芝生広場も池があったり木々があって
チョビも飽きずに楽しんでます

背中を丸めて本気ダッシュ~(*^_^*)
1つ上の写真と似てるけどチョット違うんです♡

笑顔に見える

楽しそうでしょ

こういう表情で走ってるんだって嬉しくなります


私へ駆けてきて~
ドーーーンとアップ ( *´艸`)

休憩がてら紅葉とアップ写真(〃ω〃)

イケワンに撮れました♡←親ばか失礼しまーす( ̄∇ ̄*)ゞ

20分くらいだったけど しっかりダッシュできました


「帰るよー」でまたダッシュ
広い芝生とダッシュの良い負荷になりそうなフカフカな草質で
思いっきり楽しみました

次は毛越寺へGOです
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

①はこちら⇒☆

毛越寺に隣接する旧観自在王院庭園でのお散歩後半


広い芝生広場も池があったり木々があって
チョビも飽きずに楽しんでます


背中を丸めて本気ダッシュ~(*^_^*)
1つ上の写真と似てるけどチョット違うんです♡

笑顔に見える


楽しそうでしょ


こういう表情で走ってるんだって嬉しくなります



私へ駆けてきて~
ドーーーンとアップ ( *´艸`)

休憩がてら紅葉とアップ写真(〃ω〃)

イケワンに撮れました♡←親ばか失礼しまーす( ̄∇ ̄*)ゞ

20分くらいだったけど しっかりダッシュできました



「帰るよー」でまたダッシュ

広い芝生とダッシュの良い負荷になりそうなフカフカな草質で
思いっきり楽しみました


次は毛越寺へGOです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2019-11-18 (Mon)
11/9(日)は少し遠出して
世界遺産の街、岩手県の平泉へ行ってきました

1つ目は「柳之御所遺跡」でしたが
行ってみると現在工事中で入れませんでした><
向かい側にあった道の駅で「焼き栗」購入~

ウキウキで購入したけど
岩手じゃなくて京都の焼き栗でした(笑)
催事でチョビ地域にもたまに出店してる所だった~

岩手産じゃないのか~と少し残念でしたが
香ばしくて美味しかったです♪
チョビも大満足で「もっと頂戴」が激しかった~

すぐ近くの「無量光院跡」へ移動
ここも整備中&季節が合わなかったのか寂しい風景に

チョビは散策できて良かったようです(*^_^*)

平泉といえばの「中尊寺」は今回スルーして
3箇所目は「毛越寺」へGO~の前に

毛越寺はキャリーかバックINでワン連れOKなので
拝観前に隣接の「旧観自在王院庭園」でお散歩

以前にも一度、ここでお散歩したんですが⇒☆
7年も前だった!
広い手入れされた芝生と庭園と池が素敵な所です

チョビも気持ちよくダッシュ~

見頃の紅葉へ走り抜けるチョビ♪

この切り株(?)にやけに執着してたけど
MMZとかはいなかったから
良い香り(私たちには微妙な)だったのかなー(笑)

公園でのお散歩はもう少し続きます
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
世界遺産の街、岩手県の平泉へ行ってきました


1つ目は「柳之御所遺跡」でしたが
行ってみると現在工事中で入れませんでした><
向かい側にあった道の駅で「焼き栗」購入~

ウキウキで購入したけど
岩手じゃなくて京都の焼き栗でした(笑)
催事でチョビ地域にもたまに出店してる所だった~

岩手産じゃないのか~と少し残念でしたが
香ばしくて美味しかったです♪
チョビも大満足で「もっと頂戴」が激しかった~


すぐ近くの「無量光院跡」へ移動

ここも整備中&季節が合わなかったのか寂しい風景に


チョビは散策できて良かったようです(*^_^*)

平泉といえばの「中尊寺」は今回スルーして
3箇所目は「毛越寺」へGO~の前に


毛越寺はキャリーかバックINでワン連れOKなので
拝観前に隣接の「旧観自在王院庭園」でお散歩


以前にも一度、ここでお散歩したんですが⇒☆
7年も前だった!

広い手入れされた芝生と庭園と池が素敵な所です


チョビも気持ちよくダッシュ~

見頃の紅葉へ走り抜けるチョビ♪

この切り株(?)にやけに執着してたけど
MMZとかはいなかったから
良い香り(私たちには微妙な)だったのかなー(笑)

公園でのお散歩はもう少し続きます

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2019-11-14 (Thu)
11/3(日)はオット母を連れて定義山へお詣りに

七五三や3週連続の週末の大雨後だからなのか
すごい人出で大混雑~

手水舎のオット母を見つめるチョビ

全身に煙を浴びせられ中 ( *´艸`)

隣接している五重塔周りを散策

少しある芝生で軽くダッシュからのダッシュ止めよう宣言
この日は少し疲れちゃってたみたい

男どうしの会話~(*^_^*)

山形県に近い所だからか紅葉してました

石の橋をぐいぐい進み

鯉をガン見~

抱っこついでに紅葉コラボ

すっごくイケワンに撮れたと自画自賛な1枚♡
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
定義山といえば三角油揚げや味噌おにぎり、揚げまんじゅうで
チョビ家もGETしましたが

例年以上に混雑してて
グッタリで写真撮らず(笑)
昨年の三角油揚げの記事はこちら⇒☆

年に一度の定義山詣でをオット母は楽しみにしてるので
寒くなる前に行けて一安心~

もっと以前はオット両親とも色々ドライブへ行ってたけど

80才を過ぎてからは楽しいけど、疲れすぎちゃうからと

あまり遠出はしなくなったので(オット父は希望で留守番)

来年もその先も定義山詣では続けられるといいな☆





七五三や3週連続の週末の大雨後だからなのか
すごい人出で大混雑~

手水舎のオット母を見つめるチョビ


全身に煙を浴びせられ中 ( *´艸`)

隣接している五重塔周りを散策


少しある芝生で軽くダッシュからのダッシュ止めよう宣言
この日は少し疲れちゃってたみたい

男どうしの会話~(*^_^*)

山形県に近い所だからか紅葉してました


石の橋をぐいぐい進み

鯉をガン見~

抱っこついでに紅葉コラボ


すっごくイケワンに撮れたと自画自賛な1枚♡
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
定義山といえば三角油揚げや味噌おにぎり、揚げまんじゅうで
チョビ家もGETしましたが

例年以上に混雑してて
グッタリで写真撮らず(笑)
昨年の三角油揚げの記事はこちら⇒☆

年に一度の定義山詣でをオット母は楽しみにしてるので
寒くなる前に行けて一安心~

もっと以前はオット両親とも色々ドライブへ行ってたけど

80才を過ぎてからは楽しいけど、疲れすぎちゃうからと

あまり遠出はしなくなったので(オット父は希望で留守番)

来年もその先も定義山詣では続けられるといいな☆



2019-11-12 (Tue)
11/2(土)は農業園芸センターへ

真剣というか厳しい表情スタートです
お散歩というよりも訓練?(笑)

今年も藁アートが完成してました☆
ステゴサウルスとコラボ~

新作のカンガルーと向かい合わせで撮りたかったのに
目を合わせたらマズイと思ってたのかな ( *´艸`)

芝生をダッシュ!!!
尻尾でちゃんと舵を取ってますねー♪

旋回直前の尻尾はうねってる!

ここの芝生はいつも手入れされてるし
フカフカでお気に入り

丘を登って


笑顔で下り~というよりは疲れてるっぽい(^_^;)

良い表情いただきました♡
でもチョットだけ目がヤバそう(* ̄m ̄)

秋バラでモデルさん依頼したけど
この微妙な表情 ( ̄∀ ̄*)

立ち止まるの好きじゃないもんねー
という事で走り抜けるチョビ
見えにくいけど、ノーリードじゃありません

『もう帰るよ』なチョビで〆
この日は25分くらいのお散歩でした

帰りに気になっていた「SABO Lab.」へ
このサボラボさんの売りはスイーツ団子だそうで
マルゲ(左上)・フルーツショート(左下)・ズンダハニー(右)
の3種類を購入
意外な組み合わせの映えるお団子で美味しかったけど
敢えてリピはしないかもが感想デス( ̄∇ ̄*)ゞ
店先のテーブルはワン連れOKらしいです←HPより
ランチもあるようです
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

真剣というか厳しい表情スタートです
お散歩というよりも訓練?(笑)

今年も藁アートが完成してました☆
ステゴサウルスとコラボ~


新作のカンガルーと向かい合わせで撮りたかったのに
目を合わせたらマズイと思ってたのかな ( *´艸`)

芝生をダッシュ!!!
尻尾でちゃんと舵を取ってますねー♪

旋回直前の尻尾はうねってる!

ここの芝生はいつも手入れされてるし
フカフカでお気に入り


丘を登って



笑顔で下り~というよりは疲れてるっぽい(^_^;)

良い表情いただきました♡
でもチョットだけ目がヤバそう(* ̄m ̄)

秋バラでモデルさん依頼したけど
この微妙な表情 ( ̄∀ ̄*)

立ち止まるの好きじゃないもんねー
という事で走り抜けるチョビ
見えにくいけど、ノーリードじゃありません

『もう帰るよ』なチョビで〆
この日は25分くらいのお散歩でした


帰りに気になっていた「SABO Lab.」へ
このサボラボさんの売りはスイーツ団子だそうで
マルゲ(左上)・フルーツショート(左下)・ズンダハニー(右)
の3種類を購入
意外な組み合わせの映えるお団子で美味しかったけど
敢えてリピはしないかもが感想デス( ̄∇ ̄*)ゞ
店先のテーブルはワン連れOKらしいです←HPより
ランチもあるようです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2019-11-06 (Wed)
3連休最終日(11/4)夕方に

チョビ負傷
もうわからない位ですが、アゴ(唇のすぐ下)から出血

常備薬として処方してもらってる
『ネオメドロールEE 軟膏』を2回/日 塗ってます

痛がる様子も、気にしてる様子もないし
化膿もしてなさそうなので このまま完治してくれると思います

参考:土手からのスロープ写真
土手散歩〆の階段脇を降りるときに
普段は歩いてるのに、この日はダッシュで降りて
階段2段分くらいのところからジャンプしてしまったそうで
(オット談)

1ヶ月前の~10/6のお散歩写真
この河川敷は川からあまり高さが無いから
10/13の台風19号でどうなったんだろう・・
着地に失敗して転んで怪我をしちゃいました
捻挫や骨折とか大きな怪我じゃなくてよかったけど
もっと注意深くしなきゃと反省です><

コテンを再現。笑
チョビ本ワンが一番驚いたみたいで
コテンと横になったまま、オットを見つめていたそうです

日差しも暑いくらいあってお散歩開始早々に暑そう
多分ですが~
夕飯直前だったので 早く帰宅して食事にしたくて
焦っちゃったんだと思います(^_^;)

暑いけど嬉しいようでウキウキ闊歩♪
年齢のことも気にしなくちゃいけないのに
(10月でヒト換算で70才になってた!)
散歩前に夕食にしたそうだったのに気づいてて
先に散歩に行かせた私のミスでもあります><

でも~「食」優先でスロープもダッシュどころか
ジャンプしちゃう位に元気って事かな(*^_^*)
(ちゃんと反省もしてます!)

さすがに急に暑すぎる~とチョビを抱っこワープ
ついでにアップ写真♡

河川敷と反対側は土手で日差しが遮られてて少しマシでした
でもやっぱり暑い~と20分位で撤収!
あまり暑くないと思って濡れ手ぬぐいもリンゴ氷も持参しなかったんです
でもチョビは良いリフレッシュになったようで
帰りの車内は何故か「やりきった感」いっぱいに昼寝するチョビが ( *´艸`)
1ヶ月前のお散歩写真と2日前の怪我の写真とゴチャゴチャでした~

昨晩、再現写真とかを撮り終えたのに『もっといいよ』と
モデルをしてギャラをGETする気マンマンなチョビ ( *´艸`)
老犬というわけではなく 元気いっぱいなチョビですが
部屋遊びで激しくオモチャを取りっことかしてる時に
急旋回した時に痛そうに鳴いたこともあるので
上手に年齢と向き合っていかないとなって再確認しました

↑写真追記11/7↑
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

チョビ負傷

もうわからない位ですが、アゴ(唇のすぐ下)から出血

常備薬として処方してもらってる
『ネオメドロールEE 軟膏』を2回/日 塗ってます

痛がる様子も、気にしてる様子もないし
化膿もしてなさそうなので このまま完治してくれると思います


参考:土手からのスロープ写真
土手散歩〆の階段脇を降りるときに
普段は歩いてるのに、この日はダッシュで降りて
階段2段分くらいのところからジャンプしてしまったそうで
(オット談)

1ヶ月前の~10/6のお散歩写真
この河川敷は川からあまり高さが無いから
10/13の台風19号でどうなったんだろう・・
着地に失敗して転んで怪我をしちゃいました
捻挫や骨折とか大きな怪我じゃなくてよかったけど
もっと注意深くしなきゃと反省です><

コテンを再現。笑
チョビ本ワンが一番驚いたみたいで
コテンと横になったまま、オットを見つめていたそうです


日差しも暑いくらいあってお散歩開始早々に暑そう
多分ですが~
夕飯直前だったので 早く帰宅して食事にしたくて
焦っちゃったんだと思います(^_^;)

暑いけど嬉しいようでウキウキ闊歩♪
年齢のことも気にしなくちゃいけないのに
(10月でヒト換算で70才になってた!)
散歩前に夕食にしたそうだったのに気づいてて
先に散歩に行かせた私のミスでもあります><

でも~「食」優先でスロープもダッシュどころか
ジャンプしちゃう位に元気って事かな(*^_^*)
(ちゃんと反省もしてます!)

さすがに急に暑すぎる~とチョビを抱っこワープ
ついでにアップ写真♡

河川敷と反対側は土手で日差しが遮られてて少しマシでした
でもやっぱり暑い~と20分位で撤収!
あまり暑くないと思って濡れ手ぬぐいもリンゴ氷も持参しなかったんです
でもチョビは良いリフレッシュになったようで
帰りの車内は何故か「やりきった感」いっぱいに昼寝するチョビが ( *´艸`)
1ヶ月前のお散歩写真と2日前の怪我の写真とゴチャゴチャでした~


昨晩、再現写真とかを撮り終えたのに『もっといいよ』と
モデルをしてギャラをGETする気マンマンなチョビ ( *´艸`)
老犬というわけではなく 元気いっぱいなチョビですが
部屋遊びで激しくオモチャを取りっことかしてる時に
急旋回した時に痛そうに鳴いたこともあるので
上手に年齢と向き合っていかないとなって再確認しました


↑写真追記11/7↑
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Home |