fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2020-01-31 (Fri)
1/12(日)は穏やかな天気で七ヶ浜の海へ


20200112sitigahama01.jpg


防波堤でヤル気のブルンブルンをして
砂浜で遊ぶぞーーー


P1360142.jpg


の、前に海バックで記念写真~
とっても不本意そう&散歩後にような疲れたように見えます(^_^;)
運動気分じゃなかったかな~と心配しましたが


P1360143.jpg


砂浜に降ろした途端、尻尾ピーンで小走りにっ
海近くまでは貝殻が危ないので抱っこワープ♡
記念写真が気分じゃなかったのね


P1360146.jpg


大きな手でしっかり砂をかき上げて海へダッシュ
カッコイイ(//∇//)


P1360147.jpg


巻き上がった砂でダッシュの威力が伝わるでしょうか(*^_^*)


P1360148.jpg


キリリと海を見据えて走ってるチョビが精悍すぎます


P1360168.jpg


尻尾も耳も後ろに流れて「楽しい」って
全身で言いながら走ってるよう


P1360170.jpg


一生懸命前に伸ばした短い手も
しっかり支える短い足が愛おしい


20200112sitigahama02.jpg

砂浜はついダッシュしたくなる、何かがあるのかな?
チョビも私たちも大声で笑いながら満喫でしたっ


P1360223.jpg


あーまた海で思いっきりお散歩したい
暖かい週末、ないかな~

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(14) | TB(0) |
2020-01-27 (Mon)
1/5(日)連休最終日は農業園芸センターへ

翌日からの久々のお留守番生活に寂しくないよう
「しっかり運動して疲れてもらう!」がテーマ


P1360069.jpg


風が冷たかったのでクリスマスプレゼントだった
アラスカンスヌードを初使用
・・笑ったらチョビが傷つくので笑っちゃいけません(笑)


P1360073.jpg


さすがチョビ、カッコイイと笑い声を抑えて褒め称えますっ!
絞るコードを首側にすればよかったー


P1360075.jpg


遠目で見たら黒だし、違和感ない・・・カナ? ( *´艸`)


P1360077.jpg

チョビも気にせずクン活してますが
ブルンブルンしたら緩んじゃった&動きにくそうなので外しました


P1360080.jpg


あっちをクンクン


P1360081.jpg


こっちをクンクンと楽しそう(*^_^*)
そろそろ走りましょーーー


P1360082.jpg


斜面へ駆けて


P1360083.jpg


登って


20200105engei01.jpg


広場をどんどん進もう


P1360094.jpg


真剣な表情♡


20200105engei02.jpg


オットに甘えん坊してプチ休憩


P1360108.jpg


走って~


P1360118.jpg


もっと走って~


P1360123.jpg


笑顔で私へ駆けてきてくれました(〃ω〃)

25分くらいのお散歩で目的どおり
しっかりダッシュできました

翌1/6からの9連休明けはしっかり熟睡でお留守番でした
その後も通常どおりイイコでお留守番してくれてます
って、もう1月も後半~
チョビのお正月休み日記完了デス

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(9) | TB(0) |
2020-01-23 (Thu)
1/4(土)も連休で疲れが溜まってるだろうと
近場でアスファルトじゃない所へ


P1360031.jpg


ハートの木と私が命名した河川敷隣の公園へ
チョビがどこにいるかわかりますか?(*^_^*)


20200104oogawara01.jpg


先ずは頂上へダッシュで登ろう


P1360036.jpg


斜面を登ったこの丘を下って
左奥のゾーンから右奥のゾーンと廻るプラン♪
改めて見るとサクっと散歩じゃなかったかも(笑)


P1360038.jpg


私が先に斜面を下ってダッシュで降りるチョビを撮ろうと待機~
気付かないフリで斜面ダッシュを断りたいチョビ(* ̄m ̄)


20200104oogawara02.jpg


諦めて下り出してくれました
頑張って、チョビ!!! ←声援は沢山あげます


P1360043.jpg


笑顔はやっぱり出ないですよね(^_^;)


20200104oogawara03.jpg


左奥に見えたゾーンで軽くダッシュ
表情は能面のようです


20200104oogawara04.jpg


右奥ゾーンにあった芝生へスロープを登って進みましょー
仏頂面です


20200104oogawara05.jpg


広場に出たら軽くだけどダッシュしてました
楽しそうじゃないけど


P1360060.jpg


帰るためにはハートの木の丘へ斜面を登らなきゃいけないのです
尻尾が下がってる


P1360063.jpg


頂上手前の疾走チョビ
あと ひと頑張りだよっ


P1360066.jpg


さすがに疲れすぎちゃうかなぁと
駐車場への下り斜面は抱っこワープになりました

20分強だったけど、クン活は少なかったから
ハードだったかも?

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(12) | TB(0) |
2020-01-20 (Mon)
お正月日記続きます
1/3(金)は十三塚公園へ


P1360009.jpg


グレーチング、もう避けなくていいんじゃない?
って程にしっかり乗ってるよ(笑)


P1360010.jpg


オットと笑ってたら『何か?』って言いたげに
こちらを見てました ( *´艸`)


P1360011.jpg


念入りに(執拗に?笑)クンクン


P1360012.jpg


歩きながらのクンクンだったのか片足が上がってる!


P1360014.jpg


抱っこワープで球場周りの芝へ


P1360016.jpg


特別大サービスで斜面の上までワープだよ♡

先を見つめて浮かない表情に見えるなー
と思っていたら


20200103tuka01.jpg


クルっと方向転換して斜面を下っちゃいました

前の日に芝生ダッシュしたから連日は不要だったみたいです


P1360022.jpg


駐車場へ向かうのかなーと着いていったら
通り過ぎて球場前の広場でクン活
今日はそんな気分だったのね~
さっきは抱っこワープしてごめんね


P1360023.jpg


軽く走りだしたので
この辺を散策するのかなーと思ったら


P1360024.jpg


駐車場入り口へ急ぐチョビ(* ̄m ̄)
帰りましょうね


P1360030.jpg


鼻水!!!
だいぶ重ね着したつもりだったけど 寒かったかな
家に帰って私とぬくぬくしよー


タイトルの○○には~
①グレーチング踏み
②クン活
③方向転換
④と、思いきや~
⑤鼻水

と5パターン思いつきましたが
私的には⑤かなぁ?

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(6) | TB(0) |
2020-01-16 (Thu)
1/2(日)は国営みちのく湖畔公園へ


P1350961.jpg


門松と記念写真☆と挑みましたがヤル気ゼロ(^_^;)


P1350964.jpg


めげずに違う飾りにも挑んでみたけど
表情が・・・記念写真は止めましょー(笑)


P1360003.jpg


駐車場も車が殆ど無かったから想像はついたけど
貸切なんじゃないかって程、閑散としてました~


20200102kohanP01.jpg


朝方に薄ら雪が降ったみたいで残ってる場所も~
チョビはしょっぱい顔してる ( *´艸`)


20200102kohanP02.jpg


ヤル気なしかなーと思ったけど
徐々にヤル気モードに♪


20200102kohanP03.jpg


小さめの広場に到着
嬉しそうにダッシュ


P1350984.jpg


表情に力がありマス♡


P1350985.jpg


耳もピーンなダッシュ


P1350991.jpg


力いっぱい駆けてます


20200102kohanP04.jpg


ご機嫌なダッシュ姿に私も幸せ(*^_^*)


P1350993.jpg


笑顔ダッシュ頂きましたーーー


20200102kohanP05.jpg


連休6日目で睡眠不足も溜まってるだろうし
短時間でも思いっきりダッシュできたから帰りましょー


P1350999.jpg


歩みが遅くなった所で抱っこしたら
眠そうなお顔でした
お疲れサマ


P1350977.jpg


気持ちの良い快晴な日でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(7) | TB(0) |
2020-01-14 (Tue)
今日は「どんと祭」ですね
チョビびよりはやっと今年分の日記スタートです♪

2020年元旦は 先ずは近くの神社へ初詣
風が強くて寒かった~

20200101siratoriT01.jpg


寒いから城址公園でサクっと散歩に


P1350945.jpg


風を味わってる? ( *´艸`)


P1350947.jpg


からの~眩しい顔(*^_^*)


P1350948.jpg


大あくび


P1350949.jpg


カッコイイお顔ちょうだいって言ったけど
眩しくてこれが限界だそうです


P1350950.jpg


P1350951.jpg


P1350956.jpg


沢山クンクンして気分転換にはなったかな


20200104_170636.jpg


お部屋ではまったり甘えん坊さん♡
シャッター音で起きちゃった(^_^;)

20200104_170641.jpg

すぐ寝ぼけ顔じゃなくなるってスゴイなー
ゆったりと過ごすお正月でした

私たちはチョビのお昼寝中に撮りためていた
「ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~ 」を
休み中に全部見終わって大満足でした♪

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(6) | TB(0) |
2020-01-09 (Thu)
昨年のお散歩日記が1つ残ってました
12/29は国営みちのく湖畔公園へ

P1350931.jpg


入場してすぐの岩のモニュメントはいつも
念入りに1周クンクンします


P1350932.jpg


お散歩気分じゃなさそうだったので抱っこワープで
入って左手の芝生ゾーンに移動してみたけど
佇むチョビ ( ̄∀ ̄*)


P1350933.jpg

寒そうで2枚重ね着~

クルっと方向転換して退場ゲートを目指しました
まあ入園して5分だよ(^_^;)
しかもクンクンと抱っこワープで数歩しか歩いてないよ(笑)


P1350935.jpg


あまりに早いからと抱っこで園内に戻ろうと思いましたが
この表情~(* ̄m ̄)

お休み入ってまだ2日目だけど疲れたの?
まだまだ連休だしな~と帰ることにしました


20191229kohanP01.jpg


入口手前の芝生広場に、もしかしたらとチョビを下してみたけど
帰ります!!!とすぐに踵を返されちゃいました


P1350939.jpg


抱っこついでに冠雪の蔵王連峰と撮ってみたけど
蔵王もよく見えないし、チョビはこんな表情だし


P1350941.jpg


粘って撮ってみたけど
チョビの目線が「車に戻ろうよ」って言ってる


P1350942.jpg


ラウト1枚なんて諦めたような表情に
スミマセン スグ クルマニモドリマショウ
そんなお散歩でした~
30日、31日はお正月準備があったから近場散歩で
2019年は過ぎていきました


20191230_164932.jpg


12/30日の「そろそろ夕飯の生馬肉じゃない?」のチョビさま

タイトルの「器用で天才」っていうのは
チョビのトイレは大きいサイズのにレギュラーサイズのシートを
中央に1枚、その上から左右に2枚敷いてます
回数が多いので激安な薄薄シートです

お留守番中、上面の左右のどちらかのシートにちっちして
鼻先を使って畳んで片づけてるんですが
これだけでも天才って褒めちゃいます♪

トイレ枠を新しくしたので押さえがキツくて以前よりも
シートを剥がすのが難しくなったのに
下の真ん中のシートはそのままで、上側だけ畳むって
器用すぎませんか!!!

証拠写真は追記でーす
ちっち写真なので気を付けて下さいね

20191230_164934.jpg


12/30日の「ご飯時間を早めてくれるって信じてるよ」なチョビさま
1時間早いけど、意に沿って夕飯にしました~
そんな2019年のチョビ家の年末でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



>> ReadMore
| Days | COM(11) | TB(0) |
2020-01-07 (Tue)
12/21(土)の農業園芸センターお散歩の後半です


P1350881.jpg


ご機嫌なまま丘を下って薔薇園を散策


P1350882.jpg


Uターンして芝生を堪能プランでしたが
チョビがこっちに行くと主張したので芝生は終了~
可愛いニコニコちゃん(*^_^*)


P1350888.jpg


ペロンからの


P1350889.jpg


あくび ( *´艸`)
疲れたかな


P1350891.jpg


眠そうです


P1350894.jpg


ラスト1回、カッコイイのをお願いしてみました
チョビ的に横顔推しのようです(笑)


P1350897.jpg


イルミの準備で園内の恐竜の配置が色々変わってました
恐竜の集いにチョビも参加~


P1350900.jpg


これは犬?

30分弱、楽しくお散歩できた日でした


20191221_083310.jpg


夜トイレ後は服も脱がず熟睡なチョビ
手が浮いたままで疲れないのかなー

昨日は仕事初めでチョビもお留守番初めでした
連休疲れというか昼寝不足なチョビは1日イイコで
お留守番してくれてたとオット母から聞いて一安心♪

今晩から数日、お天気が悪く予報なので
昨晩は夜散歩もしっかりしたから
今日も熟睡でお留守番してくれてると思います(*^_^*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(10) | TB(0) |
2020-01-05 (Sun)
お正月日記の前に昨年のお散歩写真が
まだ数日分残ってるのでそちらを


P1350852.jpg


12/21(土)は農業園芸センターへ
強そうなイノシシとカンガルーの間で
チームのように参加したチョビ ( *´艸`)


20191221engei02.jpg


元気いっぱい走ります


20191221engei01.jpg


見えにくいけど表情も緩やか(*^_^*)


P1350857.jpg


耳が垂直に立つくらいのダッシュも出ました


P1350861.jpg


横跳び?
どうなったの?(笑)


P1350864.jpg


いつもクンクンする椿


P1350880.jpg


手をこんなに曲げて地面を駆けてるんですね!


20191221engei03.jpg


ブレたのが残念だけど 笑顔ダッシュ


P1350886.jpg


良い表情で楽しんでくれたようで嬉しいな


P1350872.jpg


丘を登ったら お散歩後半です

長かったハズの9連休もあと数時間
遠出もせず、のんびり近場でお散歩&お正月な嫁生活でした(笑)
チョビとまったりイチャイチャ楽しい日々でしたが~
明日から長時間のお留守番生活なチョビは寝不足解消に先ずは寝るかな(* ´艸`)
私は社会復帰、頑張りまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(4) | TB(0) |
2020-01-02 (Thu)
11079.jpg


あけましておめでとうございます


P1350905.jpg


チョビとイチャイチャ過ごしてまーす(*^_^*)
写真は年末年始のお休み中ではなく
12/22の十三塚公園のです


20191222tuka01.jpg


グレーチングに乗りたくないチョビはどうするのかと
ワクワクしてたら
避けてるつもりだけど 右足乗ってるよ(* ̄m ̄)


P1350908.jpg


いつものように球場周りの芝をダッシュ~


P1350909.jpg


からのー
Uターンしてまでのクンクン(笑)


P1350910.jpg


斜面を利用してダッシュするチョビを同じ目線で
尻尾が見切れたーーー残念><


P1350912.jpg


今度は全身入ったけど、走ってる感が少ない(^_^;)


20191222tuka02.jpg


L型の側溝はどこを通るのかな~♪
蓋の部分をすんなり見つけて難なく通過
でも左側に行くから側溝はまだ残ってるのよ


P1350917.jpg


ジャーーンプ


P1350919.jpg


どんどん進もう


20191222tuka03.jpg


あまり離れるとすぐ振り返ってくれる優しいチョビ(〃ω〃)


P1350926.jpg


2020年も楽しく お散歩が沢山できますように
今年もチョビ家をよろしくお願いします

P1350922.jpg

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(11) | TB(0) |