チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2022-05-31 (Tue)
5/29(土)の最高気温は前日から+6℃の29.6℃
シャンプー日でもあるので疲れないよう近場散歩

ヤル気が漲ってる尻尾が嬉しい

ウキウキなチョビでしたが急坂でペースダウン
早々に抱っこワープ

ついでにとアップ写真を撮ったけど非協力的だったので
回り込んで撮ってみたけど

こんな表情~( ̄∀ ̄*)

これで諦めます
ショートカットして反対側の降りる方へワープ

こっち側はより木陰で涼しいね

園路の反対側へ向かうチョビの尻尾は
またウキウキモードに

クンクンしながらゆっくり降りましょう

車に戻ったら今年初の林檎アイス
林檎ジュースを水で薄めて凍らせただけ

食べにくいのでオットが冷たいのを堪えて支え担当(*´艸`)
当たり前のように 押さえてもらいながら食べるチョビが愛おしい


シャクシャクと小気味よい音で食べ進めてます
体も冷えたかな~2/3位で一旦、終了でーす

美味しい時は目を瞑ってなのかな(´∀`*)
林檎アイスの次はトマトアイスを作るから
お楽しみね~チョビ♡
お散歩時間5分、アイスを食べてる時間5分でした
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

梅の実が美味しそうになってました
シアン系の中毒を発症する可能性があるから
この時期は梅の木近くは抱っこワープです

シャンプー日でもあるので疲れないよう近場散歩


ヤル気が漲ってる尻尾が嬉しい


ウキウキなチョビでしたが急坂でペースダウン

早々に抱っこワープ


ついでにとアップ写真を撮ったけど非協力的だったので
回り込んで撮ってみたけど

こんな表情~( ̄∀ ̄*)

これで諦めます

ショートカットして反対側の降りる方へワープ


こっち側はより木陰で涼しいね


園路の反対側へ向かうチョビの尻尾は
またウキウキモードに


クンクンしながらゆっくり降りましょう


車に戻ったら今年初の林檎アイス

林檎ジュースを水で薄めて凍らせただけ


食べにくいのでオットが冷たいのを堪えて支え担当(*´艸`)
当たり前のように 押さえてもらいながら食べるチョビが愛おしい



シャクシャクと小気味よい音で食べ進めてます

体も冷えたかな~2/3位で一旦、終了でーす

美味しい時は目を瞑ってなのかな(´∀`*)

林檎アイスの次はトマトアイスを作るから
お楽しみね~チョビ♡
お散歩時間5分、アイスを食べてる時間5分でした

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

梅の実が美味しそうになってました

シアン系の中毒を発症する可能性があるから
この時期は梅の木近くは抱っこワープです

2022-05-26 (Thu)
2月くらいの記事が未UPでした
***********************************************
平日のチョビのお留守番スタイル冬verは

ローテーブルの上にレンチンの湯たんぽ
その上から毛布で後ろ側を囲い
前面はバスタオルでカバーしつつエアコンの
暖かい空気を洞穴ベッド内に取り込めるようにしてます

ベッドの中はバスタオルを敷いて静電気防止をしつつ
モコモコマットの上にチョビに寝てもらって
チョビの上にバスタオル、羽毛ケット、厚手ブランケット、
薄手の大判ブランケットで多少動いてもズレないようにしてます

夕方にはベッドから出て入口付近にいるようですが
帰宅して『本日の抜け殻』(ベッドから出た跡)を確認するのが
私の楽しみです(*´∀`*)
↑のようにスルっと出たままだったり
その後戻ってきて上から寝たんだなっていう寝押し跡だったり
楽しい想像ができます


タイトルの寝起きドッキリですが~
正にそのまま、チョビの寝起き動画でーす(*´艸`)
オットが早く帰宅して撮れた貴重な寝ぼけチョビ♡
耳が少し遠くなったからこそ撮れたと思うと
加齢の変化もまた良しですよね
以前は階段を上る音で気づいてドア前で待っていたので

少し前からのチョビの癖(?)ですが
ドア前でオットを待っている時にフセしてるようで
すぐに起き上がれるようにか軽く腰を浮かせたまま
待機してるんです
オットが入ってきたら、追いかけられていないのに
ダッシュで奥へ逃げて遊びスタートを目論むチョビに
老いてからこんな可愛いヤンチャな癖ができて
すっごく嬉しくて、この待機スタイルを後ろから
ニマニマ眺めてます


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

***********************************************
平日のチョビのお留守番スタイル冬verは

ローテーブルの上にレンチンの湯たんぽ
その上から毛布で後ろ側を囲い
前面はバスタオルでカバーしつつエアコンの
暖かい空気を洞穴ベッド内に取り込めるようにしてます

ベッドの中はバスタオルを敷いて静電気防止をしつつ
モコモコマットの上にチョビに寝てもらって
チョビの上にバスタオル、羽毛ケット、厚手ブランケット、
薄手の大判ブランケットで多少動いてもズレないようにしてます

夕方にはベッドから出て入口付近にいるようですが
帰宅して『本日の抜け殻』(ベッドから出た跡)を確認するのが
私の楽しみです(*´∀`*)
↑のようにスルっと出たままだったり
その後戻ってきて上から寝たんだなっていう寝押し跡だったり
楽しい想像ができます



タイトルの寝起きドッキリですが~
正にそのまま、チョビの寝起き動画でーす(*´艸`)
オットが早く帰宅して撮れた貴重な寝ぼけチョビ♡
耳が少し遠くなったからこそ撮れたと思うと
加齢の変化もまた良しですよね
以前は階段を上る音で気づいてドア前で待っていたので

少し前からのチョビの癖(?)ですが
ドア前でオットを待っている時にフセしてるようで
すぐに起き上がれるようにか軽く腰を浮かせたまま
待機してるんです

オットが入ってきたら、追いかけられていないのに
ダッシュで奥へ逃げて遊びスタートを目論むチョビに
老いてからこんな可愛いヤンチャな癖ができて
すっごく嬉しくて、この待機スタイルを後ろから
ニマニマ眺めてます



+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2022-05-23 (Mon)
GW日記④は5/8(日)のお散歩です
10日間の休みでしたが近場ばっかりだったので

少しだけ足を伸ばして国営みちのく湖畔公園へ
リロちゃんから頂いた服で早速お出かけです

デニムに合わせるのも無難で可愛いけど
グレーの大人チェックなパンツも素敵じゃないですか?

同居している義父母が高齢なので
よりコロナウィルスに気を付けて生活しているから
暫くリロちゃんにも会えてませんが

ペアコーデでお散歩したらデート気分だねと
嬉しいメッセージをもらったのでエアデートです♡

チョビはマイペースにお散歩してますが~
左手上がったまま!
集中してるのね(*´艸`)

この日は公園が混んでて駐車場がゲートから離れてたんです
チョビはゲートまでの道も楽しむので
チョビ的には車から出たらお散歩開始ですよね
ゆったり散策しつつ進んでたんですが

「もう満足~帰るっ」といわんばかりのダッシュ
芝生で少しダッシュしてみようかと目論んでたけど

諦めて帰ることに決定~
抱っこついでのアップ写真にはこんな表情に( ̄▽ ̄;)

オットの抱っこワープで帰りましょう
風が気持ちいいね、チョビ

もう眠いねー(*´艸`)
車に戻ってご飯を食べてお昼寝だ
結局、公園は駐車場を少し堪能でゲートに辿り着けずでした!
いっぱい通った公園だけど、もう年間パスポートは不要かもと
少し切なくもなったけど
チョビのペースで楽しめる公園を探す新たな目標が
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

10日間の休みでしたが近場ばっかりだったので

少しだけ足を伸ばして国営みちのく湖畔公園へ

リロちゃんから頂いた服で早速お出かけです


デニムに合わせるのも無難で可愛いけど
グレーの大人チェックなパンツも素敵じゃないですか?


同居している義父母が高齢なので
よりコロナウィルスに気を付けて生活しているから
暫くリロちゃんにも会えてませんが

ペアコーデでお散歩したらデート気分だねと
嬉しいメッセージをもらったのでエアデートです♡

チョビはマイペースにお散歩してますが~
左手上がったまま!
集中してるのね(*´艸`)

この日は公園が混んでて駐車場がゲートから離れてたんです
チョビはゲートまでの道も楽しむので
チョビ的には車から出たらお散歩開始ですよね

ゆったり散策しつつ進んでたんですが

「もう満足~帰るっ」といわんばかりのダッシュ

芝生で少しダッシュしてみようかと目論んでたけど

諦めて帰ることに決定~

抱っこついでのアップ写真にはこんな表情に( ̄▽ ̄;)

オットの抱っこワープで帰りましょう

風が気持ちいいね、チョビ


もう眠いねー(*´艸`)
車に戻ってご飯を食べてお昼寝だ

結局、公園は駐車場を少し堪能でゲートに辿り着けずでした!
いっぱい通った公園だけど、もう年間パスポートは不要かもと
少し切なくもなったけど
チョビのペースで楽しめる公園を探す新たな目標が

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2022-05-19 (Thu)
昨日知ったアスティくんの訃報に
未だ気持ちが追い付かないです・・
アスティくんのご冥福をお祈りします
*********************************************
GW日記③は嬉しい頂きものを

リロちゃん家からどどーんと頂きました
トリュフ味のチーズおかきミックス、美味でした☆
他はまだ食べてないので、ゆっくり楽しみまーす

今回のプレゼントのメインは左側の箱に入っていたチョビの服
のっちさんの新作なんです
しかもチョビ家は売り切れで購入できなかった服で嬉しさ倍増

そしてなんと~
リロちゃんとペアコーデ


ワンピタイプがリロちゃんに似合ってますよね♡

チョビはTシャツタイプで
パンツと組み合わせできるようボタンも付いてます
のっちさんの服と色々組み合わせできて嬉しいです

チョビの誕生日プレゼントとして頂いたんですが
4月初めはリロちゃん家ではご家族の方の入退院で
慌ただしかった頃なのに、有難うございます

しかもデザインも組み合わせできる仕様といい
私好み&ペアコーデだしと何重にも嬉しかったです

鼻デカ写真なチョビからお礼のチュー
余談ですがチョビのチューは多種多様です♡

モデルのギャラまだ?なチョビさん(*´艸`)

こちらの項目は全て基準値内でした☆
5/6に通院した血液検査です
前回(4/10)はリパーゼの値が基準値160までのところ
驚愕の756でしたが

今回のリパーゼはなんと95でしたっ


1か月で大きな幅で上下しているのでこれで安心という
ことではないですが(慢性膵炎ですし)
ここまで良い値に下がる事ができるというのが判明したので
安心材料だと思います
GPT(17~44)が88というのが気になりますが
前回は基準値内(ギリギリ)だったので、年齢のことも考えて
長い目で見ていこうと思います
まずは基準値内にリパーゼが収まったのが
本当に本当に本当に嬉しいです
気を抜かずに「疲れすぎない・ストレスを減らす」の
スタンスで引き続き まったり暮らしていきます
体重は6.8kgと150g増加

目標にしていた6.8kgに増えました
増えすぎないよう、維持しまーす
今年も狂犬病ワクチンは免除申請となりました
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
未だ気持ちが追い付かないです・・
アスティくんのご冥福をお祈りします
*********************************************
GW日記③は嬉しい頂きものを


リロちゃん家からどどーんと頂きました

トリュフ味のチーズおかきミックス、美味でした☆
他はまだ食べてないので、ゆっくり楽しみまーす


今回のプレゼントのメインは左側の箱に入っていたチョビの服

のっちさんの新作なんです

しかもチョビ家は売り切れで購入できなかった服で嬉しさ倍増


そしてなんと~
リロちゃんとペアコーデ



ワンピタイプがリロちゃんに似合ってますよね♡

チョビはTシャツタイプで
パンツと組み合わせできるようボタンも付いてます

のっちさんの服と色々組み合わせできて嬉しいです


チョビの誕生日プレゼントとして頂いたんですが
4月初めはリロちゃん家ではご家族の方の入退院で
慌ただしかった頃なのに、有難うございます


しかもデザインも組み合わせできる仕様といい
私好み&ペアコーデだしと何重にも嬉しかったです


鼻デカ写真なチョビからお礼のチュー

余談ですがチョビのチューは多種多様です♡

モデルのギャラまだ?なチョビさん(*´艸`)

こちらの項目は全て基準値内でした☆
5/6に通院した血液検査です
前回(4/10)はリパーゼの値が基準値160までのところ
驚愕の756でしたが

今回のリパーゼはなんと95でしたっ



1か月で大きな幅で上下しているのでこれで安心という
ことではないですが(慢性膵炎ですし)
ここまで良い値に下がる事ができるというのが判明したので
安心材料だと思います

GPT(17~44)が88というのが気になりますが
前回は基準値内(ギリギリ)だったので、年齢のことも考えて
長い目で見ていこうと思います

まずは基準値内にリパーゼが収まったのが
本当に本当に本当に嬉しいです

気を抜かずに「疲れすぎない・ストレスを減らす」の
スタンスで引き続き まったり暮らしていきます

体重は6.8kgと150g増加


目標にしていた6.8kgに増えました

増えすぎないよう、維持しまーす

今年も狂犬病ワクチンは免除申請となりました
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2022-05-17 (Tue)
GW日記②は4/30と5/7の写真で

ギョロリ目(*´艸`)
新緑シリーズにしてみました(*^-^*)

ダッシュさせたくなくて芝生の公園に行かなかったので
クンクンしてるか抱っこでアップ写真が
量産中デス
_02.jpg)
風が心地いいね♡
そしてミラーレスじゃなくてスマホ撮影が
増えちゃいました

遠出したかのような深い緑に見えますが
いつもの城址公園です

短時間ですが 新緑に包まれて
穏やかで心地よい時間は贅沢ですね

新緑シリーズな写真だけですが城址公園は
芝桜や他の色とりどりなお花が沢山です

チョビはお腹にいっぱいの桜の軸をお土産に
クン活してました(*^-^*)

お昼寝する時のチョビはベッドを使わないんです
ベッド=お留守番っていうイメージなのかなぁ

色んな方のブログを拝見していると
お昼寝もちゃんとベッドを使ってるコは
結構多いですよね~
_02.jpg)
ベッドが好きじゃないのかなとも考えたんですが
お留守番の日は自らベッドに行くし
気持ち良さそうに寝てるので不思議です(*´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

ギョロリ目(*´艸`)
新緑シリーズにしてみました(*^-^*)

ダッシュさせたくなくて芝生の公園に行かなかったので
クンクンしてるか抱っこでアップ写真が
量産中デス

_02.jpg)
風が心地いいね♡
そしてミラーレスじゃなくてスマホ撮影が
増えちゃいました


遠出したかのような深い緑に見えますが
いつもの城址公園です


短時間ですが 新緑に包まれて
穏やかで心地よい時間は贅沢ですね


新緑シリーズな写真だけですが城址公園は
芝桜や他の色とりどりなお花が沢山です


チョビはお腹にいっぱいの桜の軸をお土産に
クン活してました(*^-^*)

お昼寝する時のチョビはベッドを使わないんです
ベッド=お留守番っていうイメージなのかなぁ

色んな方のブログを拝見していると
お昼寝もちゃんとベッドを使ってるコは
結構多いですよね~
_02.jpg)
ベッドが好きじゃないのかなとも考えたんですが
お留守番の日は自らベッドに行くし
気持ち良さそうに寝てるので不思議です(*´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2022-05-12 (Thu)
GW日記①でーす
チョビの慢性膵炎の症状は安定しているようにみえますが

先月のリパーゼの値の基準値~160のところ
驚愕の700台
だったチョビなので

連休で一緒に居ると熟睡できず寝不足になっちゃうから
とにかく「疲れさせない・睡眠を上手に取らせる」が
このGWの大きなテーマ

午前中は近場で気分転換の軽い散歩をして
午後は自宅でお昼寝をさせるという基本パターンでした

チョビがお昼寝する時に 私が座っているよりは
一緒に横になっていると安心するようで
私の高さ制限がある時間帯が(^-^;
とはいえ、添い寝はNG!
あくまでも近くであまり何もせず居るが正解スタイルの
私への行動制限が強め←オットは自由

チョビと私が縦1列のようになってお昼寝のときに
私は静かにTVを観たり読書してたり
頭上にパッカーンなラブリーチョビのOKETSU


もちろんニマニマしながら写真を撮りました♡

正直、高さ制限は肩が凝ったり動けないので腰も痛いし
できる事が少ないので辛いですが
こんなラブリーなご褒美がもらえる場合も(*´∀`*)

ご褒美といえば~
チョビが少し離れた所でうたた寝していると
ムクっと起き上がって数歩進んで
私の側にバターンと横になってそのまま寝たり


ゴロゴロ転がって私にくっついてきたりして
チョビ的には「寝返りですよ~寂しいんじゃないもん」
みたいな雰囲気で可愛くピッタンしてきてきれます♡

ツツジの香りを満喫?な2022年ツツジ王子チョビ
写真は4/29と5/5のお散歩から
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

チョビの慢性膵炎の症状は安定しているようにみえますが

先月のリパーゼの値の基準値~160のところ
驚愕の700台


連休で一緒に居ると熟睡できず寝不足になっちゃうから
とにかく「疲れさせない・睡眠を上手に取らせる」が
このGWの大きなテーマ


午前中は近場で気分転換の軽い散歩をして
午後は自宅でお昼寝をさせるという基本パターンでした


チョビがお昼寝する時に 私が座っているよりは
一緒に横になっていると安心するようで
私の高さ制限がある時間帯が(^-^;
とはいえ、添い寝はNG!

あくまでも近くであまり何もせず居るが正解スタイルの
私への行動制限が強め←オットは自由


チョビと私が縦1列のようになってお昼寝のときに
私は静かにTVを観たり読書してたり
頭上にパッカーンなラブリーチョビのOKETSU



もちろんニマニマしながら写真を撮りました♡

正直、高さ制限は肩が凝ったり動けないので腰も痛いし
できる事が少ないので辛いですが
こんなラブリーなご褒美がもらえる場合も(*´∀`*)

ご褒美といえば~
チョビが少し離れた所でうたた寝していると
ムクっと起き上がって数歩進んで
私の側にバターンと横になってそのまま寝たり



ゴロゴロ転がって私にくっついてきたりして

チョビ的には「寝返りですよ~寂しいんじゃないもん」
みたいな雰囲気で可愛くピッタンしてきてきれます♡

ツツジの香りを満喫?な2022年ツツジ王子チョビ

写真は4/29と5/5のお散歩から

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
2022-05-11 (Wed)
どんぐり君とトランプ君のご冥福をお祈りします
*****************************************************
GW日記の前に4/17(日)の桜の朝んぽ後半がありました

正面の不満顔が面白い(*´艸`)
ギロリ目でお散歩再開を要求されましたが
疲れすぎては膵臓に負担がかかるからと
途中からは抱っこで帰路に

となるとアップ写真を撮りたくなっちゃいますよね
五木ひろし顔(眩しい)も大好物で~す♡

写真はお散歩の続きですがここから話題は
GW前の私のプチ(一人)騒動を

4/22(金)の夜に歯が痛いような違和感があって
気休めにいつも以上にしっかり歯磨きをして就寝
後から考えるとコレもいけなかった

翌土曜にはさらに違和感が強くなり
不安になって痛み止めを飲むけど痛みは取れない所か
右耳のリンパ腺(内耳)から痛い歯の所まで違和感が

日曜も同様で、月曜もそのままよりは
内耳の痛みが増したカンジがして・・

虫歯とかになってて、菌がリンパ腺まで影響して腫れてたらと
ネットで調べるほど、どんどん不安になって
早退して職場近くの歯医者へ

結果、虫歯や歯周病などはなく健康
痛みの原因は、痛いと思っていた奥歯の歯茎に傷がついてて
その直接的な傷の痛みだったそうです

傷は酷めだけど化膿も炎症も起こしてなくて
(痛み止めで消炎症の薬を飲んでたから?)
傷薬として口内炎とかで塗る薬を処方されました

内耳の痛みは解決しなかったので
ついでに耳鼻科へも行き診察してもらったら
耳も喉も鼻も異常なし


奥歯の歯茎の傷の奥にも傷があることが判明して
その2つの傷と内耳が三叉神経のラインにあるから
内耳が腫れているような感覚があるんじゃないかという事でした

一人で菌がリンパから脳とか体にまわっていたらどうしようと
悲壮感いっぱいで通院しましたが←大げさ?(笑)
傷以外は元気な事が判明して安心もしたけど
気が抜けたような疲労感いっぱいで帰宅しました

傷の原因は手が滑って歯ブラシが激突して
違和感があったのを、歯茎が痛いかもと思って
ゴリゴリ磨いたら治るかな~と強すぎる歯磨きの結果
どんどん傷が悪化したという自業自得?な顛末デシタ
大事かもと蒼白になった時って
意外と大丈夫だったりしますよねぇ( ̄∀ ̄*)
歯磨きは優しくしましょ~
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
友人から「コレいいよ」と貰った歯ブラシ

適度な柔らかさ、毛量、ヘッドの薄さ、滑りにくくて持ちやすいグリップと
作った人もきっと同じ、力強く歯磨きしちゃう仲間じゃないかなーって
思える位、良かったです♪
*****************************************************
GW日記の前に4/17(日)の桜の朝んぽ後半がありました


正面の不満顔が面白い(*´艸`)
ギロリ目でお散歩再開を要求されましたが
疲れすぎては膵臓に負担がかかるからと
途中からは抱っこで帰路に

となるとアップ写真を撮りたくなっちゃいますよね

五木ひろし顔(眩しい)も大好物で~す♡

写真はお散歩の続きですがここから話題は
GW前の私のプチ(一人)騒動を


4/22(金)の夜に歯が痛いような違和感があって
気休めにいつも以上にしっかり歯磨きをして就寝
後から考えるとコレもいけなかった

翌土曜にはさらに違和感が強くなり
不安になって痛み止めを飲むけど痛みは取れない所か
右耳のリンパ腺(内耳)から痛い歯の所まで違和感が


日曜も同様で、月曜もそのままよりは
内耳の痛みが増したカンジがして・・


虫歯とかになってて、菌がリンパ腺まで影響して腫れてたらと
ネットで調べるほど、どんどん不安になって
早退して職場近くの歯医者へ


結果、虫歯や歯周病などはなく健康

痛みの原因は、痛いと思っていた奥歯の歯茎に傷がついてて
その直接的な傷の痛みだったそうです


傷は酷めだけど化膿も炎症も起こしてなくて
(痛み止めで消炎症の薬を飲んでたから?)
傷薬として口内炎とかで塗る薬を処方されました

内耳の痛みは解決しなかったので
ついでに耳鼻科へも行き診察してもらったら
耳も喉も鼻も異常なし



奥歯の歯茎の傷の奥にも傷があることが判明して
その2つの傷と内耳が三叉神経のラインにあるから
内耳が腫れているような感覚があるんじゃないかという事でした

一人で菌がリンパから脳とか体にまわっていたらどうしようと
悲壮感いっぱいで通院しましたが←大げさ?(笑)
傷以外は元気な事が判明して安心もしたけど
気が抜けたような疲労感いっぱいで帰宅しました


傷の原因は手が滑って歯ブラシが激突して
違和感があったのを、歯茎が痛いかもと思って
ゴリゴリ磨いたら治るかな~と強すぎる歯磨きの結果
どんどん傷が悪化したという自業自得?な顛末デシタ

大事かもと蒼白になった時って
意外と大丈夫だったりしますよねぇ( ̄∀ ̄*)
歯磨きは優しくしましょ~

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
友人から「コレいいよ」と貰った歯ブラシ


適度な柔らかさ、毛量、ヘッドの薄さ、滑りにくくて持ちやすいグリップと
作った人もきっと同じ、力強く歯磨きしちゃう仲間じゃないかなーって
思える位、良かったです♪
2022-05-09 (Mon)
10日間のGWがあっという間に過ぎちゃいました~
今年も遠出せず近場散歩と家の片付けや
私のコロナワクチン3回目とチョビの通院でした

写真はGW前の4/24(日)で日影を求めて城址公園の裏側へ
狭くてお散歩というより気分転換程度ですが

前日に片道1時間のお出かけで疲れたチョビだったので
軽くて丁度よかったようです

今日はGW明けで現実逃避しちゃうかな~と思ってましたが
クローゼットの片付けが進んで達成感があったのと

睡眠時間がたっぷり取れたからか気力も体力も満杯で
現実逃避せず、ちゃんと仕事モードでした

今日はチョビもきっと熟睡だろうな~(*´艸`)
今朝、出掛ける準備でベッドを出したら
すぐベッドに入って寝る気満々なチョビでしたもん

私のコロナワクチンですが、3回目にして初の発熱!
久々の高熱(最高38.3℃)で熱が下がった翌日もグッタリ

GW中はPCから離れていたので
どんなGWを過ごされたのか
ゆっくりみなさんのブログにお邪魔しまーす

この日(4/24)イチなチョビ♡
なんという表情になってるんだろう(笑)

チョビの名誉(?)のためにイケワン写真も

チョビ家、みんな元気です宣言でした
お出掛けしていないので写真は少ないですが
次回からはGW日記UP予定です
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
今年も遠出せず近場散歩と家の片付けや
私のコロナワクチン3回目とチョビの通院でした

写真はGW前の4/24(日)で日影を求めて城址公園の裏側へ
狭くてお散歩というより気分転換程度ですが

前日に片道1時間のお出かけで疲れたチョビだったので
軽くて丁度よかったようです


今日はGW明けで現実逃避しちゃうかな~と思ってましたが
クローゼットの片付けが進んで達成感があったのと

睡眠時間がたっぷり取れたからか気力も体力も満杯で
現実逃避せず、ちゃんと仕事モードでした


今日はチョビもきっと熟睡だろうな~(*´艸`)
今朝、出掛ける準備でベッドを出したら
すぐベッドに入って寝る気満々なチョビでしたもん


私のコロナワクチンですが、3回目にして初の発熱!
久々の高熱(最高38.3℃)で熱が下がった翌日もグッタリ


GW中はPCから離れていたので
どんなGWを過ごされたのか
ゆっくりみなさんのブログにお邪魔しまーす


この日(4/24)イチなチョビ♡
なんという表情になってるんだろう(笑)

チョビの名誉(?)のためにイケワン写真も


チョビ家、みんな元気です宣言でした

お出掛けしていないので写真は少ないですが
次回からはGW日記UP予定です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Home |