fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2023-03-31 (Fri)
チョビ地域にもソメイヨシノの開花宣言が
3/25(土)に出ました

昨日の朝は三分咲き位だったけど
今朝は満開近くなモリモリに


01_20230325_111623_02.jpg


3/25(土)は曇りで黄色の花が鮮やかに見えるなーと
レンギョウと記念写真
チョビの表情もどんより曇りがち( ̄∀ ̄*)


02_20230325_111806_02.jpg


ソメイヨシノは未だだったけど東海桜と


03_20230325_112148_02.jpg


お散歩終了間際に枝垂れ桜2種と


04_20230325_112241_02.jpg


もう眠そう


05_20230325_112227_02.jpg


散歩時間は10分弱で抱っこワープもあったけど
急坂な坂道を登って頑張ったもんね、チョビ♡


20230325_111520_02.jpg


不調気味だったチョビですが
回復傾向と先週末は嬉しくなったんですが


20230325_111754_02.jpg


週明けの月曜からはまた1日2食だったり
チュールでの誤魔化しも効かず食べなかったったり・・

20230325_111630_02.jpg


お昼寝の長さや熟睡具合とか大ちゃんの状態や
起きている時の動きのキレの良さを総合的に考えると
不調というよりは年齢的なもの?


20230325_112159_02.jpg


あと5日でで17歳
元気に迎えられそう
と昨日の夕方までは思ってました


20230325_111803_02.jpg


昨晩20:30頃に缶詰を食べていて
全体の1/4(100g)を食べた直後に
久々の腹痛の動きでウロウロ&ホリホリ


20230325_112301_02.jpg


外に連れて行って大ちゃんをしたけど
楽にはならないようで
動きまわり過ぎて暑くて
舌をダランと出したままになる位に

20230325_112244_02.jpg


処方してもらっていた胃と腸の収縮を穏やかにする薬と
いつもの膵炎の薬を喉奥に入れて投与
お腹をずっと撫でていたら少しずつ
腹部のこわばりが取れてきたけど


20230325_112227_03.jpg


完全に痛みが取れることがなく朝に
朝イチでオットがチョビを病院に連れて行ってくれています


20230325_112224_02.jpg


どうかどうかどうか一時的な腹痛でありますように

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Health | COM(2) | TB(0) |
2023-03-22 (Wed)
義父へのお悔やみの言葉や
私たち家族への温かい言葉、有難うございました


20230312_110717_02_20230322094137cb9.jpg
3/12(日)のお散歩写真

私の仕事が繁忙期なのと
慣れない仏事関係で慌ただしくしてます
宗派もですが地域でも結構違ってて
覚えるのもですが、違和感があります


20230312_110731_02_20230322094139892.jpg


1番の違いは、朝にご飯を供える時に
私の実家では湯気が無くなったらすぐ下げないと
仏様がずっと座ってて可哀想だからいけないと
いわれてましたが


20230312_110946_02_20230322094140479.jpg


チョビ地域では夕方まで
ご飯を供えたままにするという真逆で
まだ慣れないから悪いことをしている気持ちデス


20230312_111159_02_20230322094142aac.jpg


葬儀前後から常とは違う人の出入りや
私たちの動きだったので
チョビはお昼寝をしてはいたんですが


20230312_111201_02_20230322094142e57.jpg


睡眠不足になったのかナーバスになったのか
2週連続で週に1,2回、1日3食なのに食べれず
1日2食という日が・・


20230312_111215_02_202303220941445ff.jpg


寝不足がだいぶ重なっているのか
週末も昨日もひたすら眠っていたチョビでした


20230308_210515_02_20230322094135241.jpg


今朝はチュールをトッピングで朝食を勧めたけど
仕方なさそうに少し食べた後に 食べず・・・

寝つきが少し悪かったり、食欲がなかったりと
大きくどこが不調というのではないけど不調気味なチョビ
このまま体調を崩さないまま過ごせますように

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(12) | TB(0) |
2023-03-13 (Mon)
2/28、3/1と最高気温が18℃近くて
ビックリなチョビ地域


20230301_205217_02.jpg


という事で~ネクスガードを3/1に開始です
食べる気マンマンだねーチョビ(*´艸`)


20230301_205251_02.jpg


目が寄ってるよーチョビ( ̄▽ ̄;)
舌チロ、頂きましたーーー♡


20230301_205252_02.jpg


見えてるのかな?
鼻が邪魔して見えない気がするけど
寄り目なまま(笑)


20230301_205253_02.jpg


「早く手を離して」
「せっかくだからまだ離さない」
的な攻防中~


20230301_205300_02.jpg


噛んで~


20230301_205258_02.jpg


噛んだのは歯にくっついて
内頬から動かなくなってる(*´艸`)


20230301_205306_02.jpg


また噛んでみるけど~


20230301_205301_02.jpg


くっついたまま噛めてない
チョビの頬を外からゴリゴリして
外してあげました(*^-^*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

オット父の介護認定を受けなおして
昨年11月に要介護2から要支援2まで下がったのに
今回は一気に要介護3に
食事やトイレ以外はほぼ寝ていて
食事量もだいぶ下がって心配してたんですが

少しずつ食事量も増えてきて(まだまだ少ないけど)
また自分で歩きたいと気力が出てきた91歳の
義父に嬉しく、誇らしく思います

前向きになった義父にケアマネージャーさんや
デイサービスや訪問介護の職員さんが親身に検討してくれて
すぐにでもリハビリを開始したいという義父のために
車いすのまま、デイサービスへ行けるよう
玄関に設置するスロープの用意を急いでくれた
介護用品の会社の方などなど
多くの方に支えられているんだと温かい気持ちに

リハビリを頑張った分、すぐに筋肉になってくれるよう
少量でも良質なタンパク質を多く摂れるご飯を作るねー


と先々週、決意していたのですが
3/5(日)早朝に義父が急逝しました

前日には自分の意思で1月末以来のデイサービスへ行き
お世話になったみなさんに顔を見せれたので
今となっては良かったと思います



これまで義父や私たちへの暖かい言葉
有難うございました
| Days | COM(8) | TB(0) |
2023-03-02 (Thu)
義父の介護+仕事の繁忙期突入で慌ただしい日々ですが
2/25(土)のお散歩で「春」をみつけました


20230225_114419_02.jpg


オオイヌノフグリとチョビ


20230225_115021_02.jpg


蝋梅とチョビ


20230225_115159_02.jpg


梅とチョビ



20230225_115227_02.jpg


春だねーとウキウキな私とオットでしたが
チョビは帰りたかったらしく
情けない表情になってる( ̄∀ ̄*)

20230225_115229(0)_02.jpg


一気に駆け抜けて行っちゃいました(*´艸`)
このスマホにしてからよく指が写っちゃう


20230225_115229_02.jpg


指の写り込みが残念だけど
ダッシュなチョビを久々に撮れた



20230225_115234_02.jpg


わかりにくいけど長めの坂道を
どんどんダッシュなチョビ
疲れすぎてもとこの後にすぐ抱っこワープ
滞在時間は8分くらいだったけど
往路でゆっくり坂道を登ったし
良い運動になりました


20230225_151600_02.jpg



先月、誕生日だったので好物のフルーツタルトを購入
矢印のはメロンかと思ったら桃
大好物だけどアレルギーなので食べるのを諦めていた桃・・・
すっごーく美味しかったけど喉にすぐ異変が~

ハプニングが無いと桃は食べれなかったから
ラッキーだったのかも
もう1回くらいなら
アレルギーが出ても食べても良いのではと思える位
ジューシーで美味しかったなぁ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Days | COM(11) | TB(0) |