fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2023-07-31 (Mon)
お気に入りな木製インテリアスタンドのショップ
『キヲク』さんにチョビをオーダーする機会があり
飛行犬verで作って頂きました(*´∀`*)


20230515_172004_02.jpg


組み立て前です
この収納スタイルもお気に入りです


20230515_172401_02.jpg


好物な林檎モチーフにチョビの名前入り♪
木製フレームにガラスが入っていて素敵なんです


20230515_172407_02.jpg


チョビも興味津々(*´∀`*)


20230515_172409_02.jpg


ガラス越しのチョビが可愛いくて
何枚も撮っちゃった~♡
チョビのキュートな唇がアップに


20230515_172425_02.jpg


組み立てました
芝生があるのでより飛行犬感が出てますよね


20230515_211823_02.jpg


力いっぱいダッシュしてる時の
躍動感いっぱいな尻尾も再現されてます


20230515_172629_02.jpg


リンゴと一緒に飾ってまーす
チョビ関連の宝物がどんどん増えて幸せ


20230515_173152_02.jpg


届いたのが5月なので
6月に飾る紫陽花もGETです
カタツムリが居るのわかりますか?(*^-^*)


20230515_211823_02.jpg


しっかり確認したかな、チョビ(*´艸`)
口角が上がってるのもポイントです

キヲクさんのショップはこちら⇒です

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Item | COM(4) | TB(0) |
2023-07-29 (Sat)
2つ前の記事「3チョビがやってきた♡」に
写真を追加しました(*^-^*)
チビロクさんとロクだるまさんとの集合写真です♡
見て下さると嬉しいです♪
 リンクはこちら⇒
***********************************************************
快適なベッドをと目論んで購入したNクールグッズは
チョビのお留守番には不評だったので


20230718_052627_02.jpg


薄手のリネンのバスタオルを購入してみました
サラサラで心地よい手触りです


1689840994808_02.jpg


お留守番明けのチョビを確認したところ
リネンバスタオルを外そうとした形跡ゼロ


1688631358466_02.jpg


前は↑のようにベッドから出さなくても
ホリホリして挟み込んだマットを
引っ張り出してました
結構な力が要るのにスゴイなーチョビ♡


1689840998270_02.jpg


よく眠れたそうです(*´∀`*)
リネンで正解だったみたい
すぐ、洗い替え用にもう1枚、注文するねー
前回で学習した私です(*´艸`)
書いててふと思ったんですけど・・
薄すぎてまさか気づいてないんじゃないよね、チョビ


1689841002083_02.jpg


先日、オットが午後早め帰宅した時に
チョビは熟睡中で
部屋をお留守番スタイルから戻すのに
ローテーブルを移動してもチョビは眠くて
ベッドにおケツだけ乗せたまま
お昼寝続行したらしいです


1689841006831_02.jpg


暫くしてからベッドも片付けたけど
ほぼその場所でお昼寝続行


1689926640605_02.jpg


防水シートを外したら移動はしたけど
オットの胡坐におケツだけちょこんと乗せて
お昼寝(お夕寝)続行したと
自慢写真がLINEで届きました
羨ましくなんか・・あるーーー


1689926646667_02.jpg


Nクールたちもお留守番以外では使ってくれてます
ゴロンと寝た所にあったらそのまま的なカンジですが


1688027560679_02.jpg


前記事から部屋(ベッド)の写真ばかりが続いてるので
チョビの土手散歩写真を
お出掛けした散歩ではトイレをしなくなったチョビですが
自宅敷地と裏の土手ではトイレをしてるので
チョビにとっては土手も自宅敷地なのかも(*´艸`)


1688027551055_02.jpg


お昼寝から起きたらドア前の柵ギリギリに
今日も陣取って待っててくれてるんだろうな♡
と仕事中に思えるので、何気なく佇んでいる写真も
ニマニマが止まらないショットです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Item | COM(6) | TB(0) |
2023-07-26 (Wed)
6月末頃にお留守番のベッドに入るのを
嫌がるようになって、理由を考えたら
エアコンの効いた部屋にいるけどベッドに
バスタオルを敷いているのが熱が籠って不快なのかもと

1688631351330_02.jpg


Nクール商品を色々買いました
↑は「極冷」なNクールでセカンドベッド用


20230627_212723_02.jpg


↑は普通のNクールで枕付き


20230627_220344_02.jpg


すっぽり良い塩梅っぽく背もたれにしてるけど
・・・枕ですよー(*´艸`)


20230703_054008_02.jpg


Nクールの極冷のマットはバスタオルの代わりに
ベッドに敷いて~快適なお留守番スタイルの完成♪


1688027555896_02.jpg
帰宅時は入口で待っててくれる事が多いです♡

↑地震を考慮してローテーブル下にベッドを入れて
上からバスタオルで覆って
向かい側のローテーブルはエアコンの風が直に来るから
そこで寝て冷えすぎないように置いてます
嘔吐対策でラグの上に防水シート


20230627_220347_02.jpg


本宅(向かって右のメインベッド)の向かい側の
ローテーブル下は今回購入したNクール極のベッドを
別宅として設置


1688544725556_02.jpg


滅多にこんなこと↑は無いんですが
帰宅したら部屋が荒れてました( ̄∀ ̄*)

チョビはNクール極冷マットを押しのけて奥でお昼寝


1688544731362_02.jpg


完全にNクールマットを避けてますよねー
たまたまかな?と思ったんですが


1688976686100_02.jpg


別な日にはとうとうNクール極冷マットをベッドから
入口右手にある柵の押え&飛び越え防止に置いてる
スツール下に押し込んでました!


20230627_212351_02.jpg


ベッドにNクールマットはチョビは嫌なんだなーと
しっかり伝わりましたよー
近くのお店に極冷マットが1枚しか在庫がなくて
オットが高速道路を使って違う店舗に、もう1枚を
慌てて買いに行ったけど、些細な事だよー(笑)
完全に嫌ではなくて、一緒に居る時には時々使ってくれてます

接触冷感は毛が多いとひんやり感じないのかな?
むしろ寝てるとこれも熱が籠っちゃうのかも
チョビの好みの問題なだけかもですが
お留守番時、以外で使ってます( ̄▽ ̄*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Personality | COM(6) | TB(0) |
2023-07-23 (Sun)
じゃじゃーーーんっ

IMG_20230701_213459_604_02.jpg
Akiさんから写真をお借りしました

羊毛3チョビがチョビ家にやってきました
右からパピー時代、ハイシニア時代、そしてハイシニアなチョビだるま♡
チョビのクリクリの目も眉毛の絶妙に素敵な配置も
耳のピンっと立ってる所もハイシニアになって柔和になった顔立ちも
フサフサな胸毛も挙げ出したらキリがない位、チョビです

IMG_20230701_213507_554_02.jpg
Akiさんから写真をお借りしました

そして~チョビ自慢の尻尾もリアルな再現
そしてそして~パピー時代のネジネジ尻尾も再現


IMG_20230701_213524_426_02.jpg
Akiさんから写真をお借りしました

正面はラブリーで横顔キリリな所も再現してくださってます
服はボーダー&迷彩柄と羊毛で難しい柄も流石Akiさんという出来栄え


IMG_20230702_150505_661_02.jpg
Akiさんから写真をお借りしました

チョビだるまは上目遣いがキュートすぎて
何でも貢いじゃいそーです(*´∀`*)

20230704apple.jpg
Akiさんから写真をお借りしました

リアルなリンゴも~
真っ赤じゃない所がリアルですよねっ
左の1口齧ってるリンゴを選びました☆


IMG_20230701_213533_614_02.jpg
Akiさんから写真をお借りしました

そしてキュウリもリアルですよね♪
下側の少し曲がっている方を選びました


IMG_20230701_213542_305_02.jpg
Akiさんから写真をお借りしました

ラストはサツマイモ&焼き芋
サツマイモの凸凹した所も焼き芋の美味しそうな断面もリアル!!
スペースの関係で焼き芋は半分だけにしました


20230723_105805_02.jpg

ファーマー3チョビ完成
当初はティピーのミニチュアとかを買ってアウトドアな雰囲気に
飾ろうと思ってましたが
あまりに野菜たちが美味しそうでファーマーに変更


20230723_104839_02.jpg


ニマニマしつつ飾っていたらチョビが何か察知したのか
お昼寝から起きてきた


20230723_104905_02.jpg

抱っこして見せてあげたら
似てると自分でも思ったのか凝視してました
野菜たちを美味しそうと見てたのかも(*´艸`)


20230723_145812_02.jpg


左右のチョビを入れ替えたり、野菜の配置を変えたりと
色々してたけど、チョビがヤキモチなのか
ボクを構ってと何度も来る度に中断~
一旦、手を止めてチョビを撫でて暫くすると
寝るのでまた作業に戻ると起きて作業を止めさせるという
可愛い可愛いチョビでした(*^-^*)


20230719_214851_02.jpg


本家チョビが嫉妬する位、素敵な3チョビを作って下さったのは
『今日も明日も明後日も』のAkiさんです☆
ブログはこちら⇒です

以前のダンディーなクマさんもAkiさんの作品です♪
その時もチョビってば嫉妬してたなぁ♡

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

20230723_134833_02.jpg

Akiさんからマルセイバターケーキくるみも頂きました♪
バタークッキーは食べた事あるけど、バターケーキは初♪♪
美味しかったです(*^-^*)
ご馳走サマでした

(7/29追記)
IMG_20230728_172017_471_02.jpg


AkiさんがUPされてた集合写真を欲しくてお願いしちゃいました♡
チビロクさんとロクだるまさんとウマウマたち
シニアチョビとチビロクさん、手を繋いでます♪


2023073chobi.jpg


衝撃(笑劇?!)のリンゴの齧り跡は~
チョビだるまなのか、ロクだるまさんなのか(*´艸`)
右下写真でチョビだるまが何か言いたげですが
真相はAkiさんブログ『今日も明日も明後日も』

| Item | COM(14) | TB(0) |
2023-07-20 (Thu)
タイトルのままなんですが
経緯から

7/7(金)に元気に17回目のウチのコ記念日を迎えられて
嬉しく思っていた、休み明けの7/10(月)

私が帰宅する頃は起きて夕飯も済ませてるチョビですが
この日はお夕寝が長引いて眠っていました
いつもと違うとしたらこれ位


20230715_162157_02.jpg
写真は内容とは無関係な7/15のお夕寝チョビ①

チョビは直ぐに目を覚ましたけど、寝起きだからか
部屋をダッシュするいつもの歓迎はなく
全身で私の手を押さえてペロでおかえりをしてくれました

お夕飯、その後のスイカでの投薬も済ませて
しっかり立ってたし、どこか痛がる様子も感じませんでした


20230715_162208_02.jpg
7/15のお夕寝チョビ② ベッドは掛布団じゃないですよー


が、投薬後5分も経ってないタイミングで
チョビの歩く様子が変になってきて
最終的に腰からストンと落ちる様に座り込んで
自力で立ち上がれないようで困惑した表情で私を見上げるチョビ


20230716_205044_02.jpg
7/16のお夜寝チョビ①

オットと15分くらい、撫でつつ様子を見ていたら
トイレに行きたいようで立とうとするから
手で腰を支えて部屋のトイレまで付き添い(1mも離れてない)

オットに支えるのを交換してもらっている間に
急いで以前購入した歩行補助用ハーネスを出して
チョビに装着したら、上手に大ちゃんしてくれました

立って歩くことはできるようになったし
痛そうにはしていないけど、明らかにヨロヨロしてて
ヘルニアではないかと疑いました


20230716_205058_02.jpg
7/16のお夜寝チョビ②

かかりつけ医は営業終了している時間だし
夜間救急は車で1時間かかるので
お散歩でも長時間の車移動を避けているこの頃では
チョビに余計に負担じゃないかと悩み

悪化するようなら夜中でも夜間救急に行こうと
なるべく歩かせないよう、安静にさせつつ様子見に


20230717_085420_02.jpg
7/16の朝寝で安眠妨害されてるチョビ①

翌火曜日はかかりつけ医が休診日で
車で30分強のところに、火曜に診察している病院はあり
何度かお世話になったことがある病院ですが
先生が何人ものローテーションのシステムな所で
できれば、かかりつけ医に診てもらいたいのが本音・・


20230717_085421_02.jpg
7/16の朝寝で安眠妨害されてるチョビ②

チョビの様子もヨロヨロ歩きから改善(?)され
たどたどしい歩きになり
左足が斜めに内側に入り過ぎているのが心配だけど
片足ずつ確認するとしっかり私の手を押し返す力はあって
少し改善の方向ではあったので

オットが1日チョビと一緒にいて
悪化するようならすぐ、その病院へ連れていくけど
大丈夫そうなら翌水曜日にかかりつけ医へ行くことにしました

7/11(火)夜に私が帰宅すると元気なチョビが出迎えてくれたけど
たどたどしいから、もう少し良くなって
でも、やっぱり歩き方に違和感がある位に
部屋を走ろうとしたりするチョビを止めるのが大変


20230717_085422_02.jpg
7/16の朝寝で安眠妨害されてるチョビ③

7/12(水)朝イチでオットとチョビで通院
足を触診して、反応を見てくれて
左足の戻りが少し遅いけど、両足とも反応があるから
ヘルニアの可能性は無い、腰もしっかりしてるから
レントゲンも不要との診断

体重はまた増えて7.3kg(犬生でMAXかも)←7/19に7.15kgに
体温が39℃で少し高めだけど、気温が高い影響もあるそう
平熱は38℃~39℃
一時的に痛めたのではないかということで
注射(抗生剤・解熱剤・水分)と腰にレーザー治療


20230713_050453_02.jpg


投薬(ビクタスSS)は翌日から1錠/日を6日間

膵炎などのいつもの投薬は夜ですが
今回の薬は朝なので、スイカGETチャンスが
増えたチョビです
投薬は終えたけどスイカだけ『おめざ』として終了せずあげてます♡

通院した7/12(水)の夜には、左足に違和感があるけど
部屋を走る位には復活していて、
その後もどんどん回復してくれて
7/18(火)に6日間の投薬終了し
その後、2日経過したけど体調に変化なく
部屋をダッシュしたりするし、左足の不自然さも目立たなくなり
治ったようです
安心しました


20230716_202938_02.jpg

治ってから再現写真↑をお願いして撮りました
2回目のサマーカット後でーす
買っておいて良かった、介護用ハーネス
2021/4に買って、今回初の使用でした
もう使用することが無いのが一番だけど、備えあればですよね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Health | COM(11) | TB(0) |
2023-07-17 (Mon)
ウチのコ記念日にきゅうりを食べるチョビを撮ったら

20230709_185809_02.jpg


思った以上に


20230709_185810_02.jpg


きゅうりラブ♡なチョビばかり撮れたから


20230709_185823_02.jpg


1枚だけ写真採用は勿体なかったので


20230709_185826_02.jpg


1つの記事に(*´∀`*)



20230709_185824_02.jpg


口の中にきゅうりが全部入ってても


20230709_185843_02.jpg


視線は外さない男、チョビ(*´艸`)
そしてキュウリの残りを横目でチェック~


20230709_185841_02.jpg


躍動感いっぱい


20230709_185845_02.jpg


この写真はホラー顔じゃなくて、少し可愛い
きゅうりスティック3本目だから、少し落ち着いてきた?


20230709_185846_02.jpg


きゅうりが無くなって驚愕中(*´艸`)
食べたのはチョビだよ(笑)

普段はおっとり優しいチョビですが
ウマウマが絡むと激しめです~
たまに指に歯が当たる時もあって「ピラニア食べ」と呼んでます

でも「痛い~」と言うと、気にして少し優しく食べてくれるチョビです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



7/9(日) 21時過ぎのイビキ寝チョビ♡
気配で気づいて起きたと焦ったら
鼻でフっと笑ってから パタンと寝た( ̄▽ ̄*)
| Personality | COM(8) | TB(0) |
2023-07-15 (Sat)
ビフォー(5/13)のチョビはフサフサ


20230513_210544_02.jpg


モサモサ?( ̄▽ ̄;)


20230513_210539_02.jpg


指も第1関節まで↓モフモフ入りました


20230513_210559_02.jpg


5/14(日)犬生初のサマーカット


20230514_181026_02.jpg


桃尻は2回目(*´艸`)
白髪が目立つ~
前回の桃尻チョビは2012年12月~約11年前!
写真を見返してみたら若かった(*´艸`)


20230514_181119_02.jpg


アフター(カット後)の長さは第1関節の半分くらいまで


20230514_181145_02.jpg


毛足が短くなったからクリーム色が際立ちました


20230514_181058_02.jpg


手触りが極上です
これまではフワッフワでしたが
今回は毛が短いから撫で進める時に
毛の戻りが早くて気持ち良い


20230514_185024_02.jpg


カットしてから暑い日も多いし
梅雨で蒸し蒸し暑い日もあったけど
今の所、元気をキープできているのは
サマーカットしたからかも


20230518_221508_02.jpg


顔周りや耳毛はそのままなので
同時に見ると違和感が(*´艸`)

明日はシャンプーDAY~
またカットしてもらおうねチョビ


20230517_200620_02.jpg


蒸し暑いと体調を崩して膵炎を再発するイメージなので
年中、部屋を快適温度に保っているせいか
換毛期がどんどん曖昧になってしまったチョビを
強制的に薄毛(なんか表現が違う?笑)に


20230715_140429_02.jpg

今日(7/15)のチョビ
ウェーブが出てくる位、また伸びてます
今日はフワフワの手触りを楽しいで~
明日はまた短くなった手触りを満喫しまーす(*^-^*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

2012年12月のおかっぱカットのチョビ

P1090170_20230709162839dc9.jpg


若い!!!
可愛いなぁ(*´∀`*)


P1090166_20230709162837d88.jpg


おケツショットはないけど、桃尻カットされてます(*´艸`)
おかっぱチョビは違和感があって、この時だけだったなー
懐かしい
| Days | COM(2) | TB(0) |
2023-07-12 (Wed)
7/9(日)朝食後の朝寝から10時すぎに
チョビが目を覚ましたのでお散歩へ


20230709_105224_02.jpg


紫陽花祭が先週で終わって、通行規制がなくなり
やっと車で上まで行けるから、いつもの城址公園へ来れました


20230709_105331_02.jpg


木陰まで抱っこワープ中に紫陽花と撮ったら
こんなギロリ眼されちゃった~( ̄▽ ̄*)
お散歩ですよね、すみません


20230709_105443_02.jpg


緩い坂道をクン活しながら登ってます(*´∀`*)
紫陽花には目もくれてないけど(笑)


20230709_105536_02.jpg


紫陽花は見頃は少し過ぎてたけど
人出も減ってたからゆっくりお散歩できました


20230709_105620_02.jpg


急坂な坂を登った所に上の駐車場があるんですが
登ってる途中からチョビはソワソワしてて
久々のこの公園に嬉しそうでした
GPS機能つき?!って感じる事ないですか?


20230709_105828_02.jpg


お散歩開始5分~木陰だけの散歩だけど
暑くなる前に、帰るよーーー
抱っこワープついでにまた撮影♡
ギャラ無しなのにペロンってしてた(*´艸`)


20230709_105829_02.jpg


珍しく正面を見てくれた
と思ったら~左目で余所見してる( ̄▽ ̄*)


20230709_105853_02.jpg


真っ白な紫陽花とも撮ったら
もう眠かったみたい
車に戻ってリンゴアイス食べよう


20230709_110054_02.jpg


頭も顔も花粉まみれになってて逆毛で取ったら
鳥の巣みたいになったチョビ

ウチのコ記念の3連休、1日でもお出かけできて
良かった~(*^-^*)

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

20230709_105518_02.jpg


20230709_105239_02.jpg


| Days | COM(4) | TB(0) |
2023-07-09 (Sun)
チョビとの家族記念日に沢山の
お祝いメッセージを有難うございました
チョビにだけではなく私たちへの温かい言葉に
励まされました(*^-^*)


20230709_185810(0)_02.jpg


特別ウマウマは今回スルーされたチョビですが
約束どおり、夕飯にお野菜多めにプラスしました


20230708_202446_02.jpg


そしてチョビへのプレゼントは
『洋風お弁当セット』です
和風のはおにぎりとかで可愛くて悩みましたー


20230708_202456_02.jpg


おもちゃでは殆ど遊ばなくなったけど
あまりの可愛さに写真撮影だけでもいいかと
これにしちゃった(*´∀`*)
一応、知育玩具だしぃ~


20230708_202528_02.jpg


そう思っていたんですけど
チョビは興味深々(*´∀`*)


20230708_202546_02.jpg


知育玩具だからウマウマを各所に隠せるけど


20230708_202548_02.jpg


今回はそのままで噛み噛みしたり


20230708pre01.jpg



エビフライを咥えて走り去ったり
ほんの少しだけだったけど
オモチャで遊ぶチョビに嬉しくなりました
興味を持てる=気持ちが若いハズ♡


20230709_105829(0)_02.jpg
撮影終わらないかなーって表情してる(*´艸`)


家族記念日の7/7(金)から3連休にしてたけど
7日8日ともチョビは食事以外ではほぼ眠っていたので
まったり過ごして今日の9日(日)は近場へサクっとお散歩へ
お散歩の様子は次回~


20230709_113525_02.jpg


オットの買い物中、戻り待ちなチョビ
お散歩後は車内で眠ってることも増えましたが
今日は何度もズリ落ちては登って外を見て待ってました

チョビのペースでゆっくり18年目も過ごしていきたいと思います

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

20230707_183234_02.jpg
鼻が曲がってるよーチョビ(笑)

チョビに特別ウマウマはありませんでしたが
私とオットはチョビ県のクラフトジン欅で乾杯~
お試し用サイズにしてみたけど大きいのでよかった~
スッキリして美味しかったです
| 記念日 | COM(4) | TB(0) |
2023-07-07 (Fri)
2023年7月7日、チョビと家族になって
18年目突入しました


20230707_145033_02.jpg

今日はお休みを取ってチョビと一緒♡
記念日フォトを撮ろうと準備してたけど
眠かったようで昼過ぎまで熟睡で諦めました

17歳3か月、先日の血液検査結果はほぼ良好だし
2ヵ月前には元気なダッシュを沢山見せてくれました♡

食べムラも落ち着いて体重も減量を考える位に戻り
先日は久々な「お腹が空きました」アピールも出ました
真顔で鼻が付く位の至近距離での力強い「お手」が
ご飯請求アピール♡



20230707_145014_02.jpg

起きた合間に撮れた今日のチョビの写真たち♡

膵炎の薬は欠かせないし
鼻水(アレルギー)や咳止め薬も服用中ですし
咳止め薬だけ、落ち着いてるので2ヵ月お休み中☆

食事制限(膵臓と腎臓を考慮)もありますが
制限内でスイカやキュウリ、トマト、レタス、
焼き芋やササミを楽しんでくれてます
スイカ・焼き芋・ササミは投薬でだけど


20230707_145030_02.jpg


お散歩時間がだいぶ減って1年以上になり
筋力が低下したのか、部屋で遊んでいると
後ろ脚の踏ん張りが効かずよろける時も多々ですが
よろけても衰えを実感させないよう、ノーリアクション
もしくは「私がぶつかったね、ごめんねー」と絶賛誤魔化し中

きっと17歳なりでは元気だと信じて
チョビの変化に柔軟に、前向きについていこうと
思っています



20230707_145012_02.jpg


チョビに出会えて知ったり学んだことや
愛おしいと守りたいと感じる気持ちと
チョビの優しい包容力やイジケちゃう可愛らしい所に
意外とズル賢くフェイントやギャラの2重請求を画策したり
手におやつを隠して「どっちだ」ゲームでは
ほぼ右手ばかり選ぶ 単純 素直なところ(*´艸`)


20230707_143028_02.jpg


咳込んでる時に「大丈夫」と声をかけながら背を撫でると
早く咳が止まるから、信頼してくれてるんだと実感したり
酷い腹痛の時も私を信じて痛むお腹を我慢して
撫でさせてくれたり


20230707_115315_02.jpg


お留守番前に「ぐっすり寝て、夜に元気で会おうね」と
毎朝チョビに伝えてるんですが、それを守ってるかのように
もう1つは「寝るコは長生き」です♡
帰宅すると、部屋中をダッシュというか
飛ぶように駆けたり、私にジャンプしつつの
お帰りのチューをしてくれたりと元気MAXで出迎えてくれます


20230707_115312_02.jpg


チョビの全てが私たちを満たしてくれます
白眼やホラー顔で寝ていても
チョビならげっぷもおならも愛おしい

チョビが居るからこそのブログを通して知り合えた方々
などなど挙げればキリがない程に
チョビからの宝物な時間に溢れている17年間


20230707_115309_02.jpg


あっという間のような、とても長い長い時間のような
不思議なカンジ
チョビと家族になる前の日々は思い出せないから
チョビはもっともっと長生きしてくれないと困るんだからね


20230707_144907_02.jpg



もっともっと長生きしたいなと思ってくれるよう
幸せや楽しいや美味しいを欠かさないからね♡
一緒にゆっくりゆーっくり日々を楽しんでいこうね
穏やかで心地よい日々を一緒に重ねていこうね
大切な大切な 愛おしいチョビ


20230707_152557_02.jpg

健やかで優しさに包まれた時間が
少しでも長く長く長く、続きますように

あ、でもウマウマは特別なのは無しです~
せっかく好調だからね
お夕飯にキュウリかトマトかレタスを
少しだけ多めに追加するね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| 記念日 | COM(20) | TB(0) |
2023-07-04 (Tue)
5/13(土)のお散歩写真ラストです


20230513_111737_02.jpg


ツツジの土手を沢山ダッシュしてくれましたが
写真を見たら顔が疲れてた!


20230513_111738_02.jpg


一気に走りすぎるのも反動での不調が怖いので
抱っこストップです


20230513_111903_02.jpg


ツツジの甘い香りでもしてかな(*´艸`)


20230513_111908(0)_02.jpg


おすまし顔してますが


20230513_111913_02.jpg


正面では疲れが思いっきり出てる
30分強、しかも沢山ダッシュしたお散歩は
久々だったもんね


20230513_111914_02.jpg



帰ってお昼寝しよー
カッコいいダッシュ姿を有難う、チョビ


20230513_111915_02.jpg


もう眠いね~お疲れ様


09_20230604_201744_02.jpg

別日のお夜寝チョビ
私の座ってた座椅子とテーブルの間に
何歩も歩く寝返りで移動♡

食べムラが無くなり、食欲が安定してきたのは
体調が良いというのが一番の理由だと思うんですが


20230606_220054_02.jpg

少しでも身動ぎしたらチョビの
安眠妨害になっちゃうから
せっかく隣に移動してくれたけど少し離れます

年々甘えっこになってるチョビは食事中
スプーンで「あーーん」する事が多いんですが
そのスプーンに着いたフードを食べ取ってくれる時に


20230606_220101_02.jpg

私が離れた事に気づかず熟睡
控え目な甘え方が かわい過ぎるっ

「助かる~チョビ有難う♡」と言う度に
明らかに勢いが増してスプーンの裏や
器の隅に残ってる分まで頑張って舐め取ってくれます

最近の食事中は「すごい・早い・カッコイイ・上手」等の
ほかに「助かる~」が追加されてるチョビ家です
そして「助かる~有難う♡」でどんどん食べ進めてくれちゃうチョビです

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Personality | COM(5) | TB(0) |
2023-07-01 (Sat)
7月に入りましたねー
今日は日差しはなかったけど、蒸し暑くて
チョビの散歩は1分~
ドライブしてアイスを食べて帰ってきました

5月の写真がもう少し残ってますが体調記録を先に~
**********************************************************

6/17(土)夜にチョビの左目の黒目の外側が


20230617_200454_02.jpg



縦に赤くなっている所を発見


20230617_200509_02.jpg
部屋遊び中に思いついて撮ったからハーハーしてる


右目は何ともなくOK

翌日6/18(日)には赤が引いて
白っぽくなってきました


20230618_003303_02.jpg
部屋に入ったらこんな危険な状態でうたた寝してた
オットの足をガッツリ掴んで動かないようにしてから起こしました


6/18に通院しようかと思ったけど
チョビが痛がったり、気にしたり
目ヤニが出てる事もなかったので
日曜日は病院が午前中のみで混んでいそうなのと
30℃超の暑い日だったので


20230619_194647_02.jpg



翌々日の6/19(月)に通院
処方された目薬を撮影しようとしたら
ウマウマと勘違いしたのか
グイグイ&寄り目で凝視なチョビ(*´艸`)


20230619_194650_02.jpg



ウマウマじゃなくてガッカリしたかな~(笑)
処方された目薬は「ティアローズ」
1日2回、左目だけ白内障の目薬を止めてこちらを

診察結果は網膜検査異常なし、眼圧も正常値(=緑内障もなし)
原因は不明だけど目の中で出血、治るまで目薬治療


20230619_055503_02.jpg
6/19,赤から、黄色~白になってました


せっかく通院したので、健康診断をお願いしました
心音、肺の音は異常なし
血液検査はGPTが17~78が正常範囲のところ108で
Cl(クロール)が102~117のところ95


1687144876998_02.jpg


どちらも気にしなくても大丈夫な範囲との事でした
年齢なりでなんでしょうが
血液検査結果が先生的にだいぶ良かったようで
興奮気味に褒められたそうです


1687144881183_02.jpg


年齢を考えたら全項目クリアはできなくても
上手に付き合って元気に過ごしていける範囲なら
良しと大らかに捉えていきます

体重はなんと7.2kg
食べムラを考慮して食べる時に少し多めに出していたのに
全食事ともちゃんと食べる日が続いて増えちゃいました(笑)
元気な証拠で嬉しいけど、200g位落とす方向です
1週間経過の6/26は7.15kgでマイナス0.15kg
ゆっくり1か月かけて7.0kgを目指します

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+



| Health | COM(10) | TB(0) |