fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2012-09-05 (Wed)
前日のNEW散歩コース開拓に意気揚々なチョビ家は
9/2(日)は蔵王にある『ことりはうす』へ初進出

館内はワンですが
敷地内には広い「野鳥の森」があります☆


yachomap.gif


きっと木陰で涼しそうだし
アップダウンも豊富に違いないと期待大デス



cats_20120902162739.jpg


受付でワンOKの確認を済ませ(小型犬は散策OKとの事でした)


さぁ、しゅっぱあぁーっつ

P1060795.jpg


・・・少し不安な出だし

コゲラコースに行こうと思ってたんですが
入り口を見て、ホオジロコースを様子見しながら進もうと変更^^;


cats_20120905214932.jpg



前日の雨で足元も悪く、散策路というか
ここ道でいいかな?のような所に昔ながらの野営場があったりして

「宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター」という
堅い正式名称のような、しっかりしたリアルな山道でした~



チョビも半分抱っこで運動どころじゃないけど
沢を渡る橋までは行ってみようと気合で進み


橋?と思われる所へやっと辿り着くと

P1060803.jpg


橋へ降りる階段、急すぎ!!!

濡れて滑る急傾斜の狭い階段をチョビを抱いて下りるのは
困難と諦めて帰路へ~(T.T)


途中、オットが「駐車場へはこっちが多分近道」と言う道へ進むと



P1060807.jpg



急に手入れされた芝生広場が

写真では見えないんですが結構な傾斜の広場デス(≧m≦)



P1060808.jpg


この日は山という事もあって少し涼しく27℃くらいだったので
チョビも嬉しそうに走ってました

ここに通いつめたいと思うほどでした


がっ!



P1060790.jpg


駐車場へつながる広場の出口に、こんな看板が

きゃーもう遊んじゃいましたぁ
爆走しまくりましたぁ

ごめんなさい

トイレは済ませてたし、ここではマーキングすらしてないです~


(受付の方も教えて下さい・・・&他の入り口にも看板を是非。。。)


最初で最後のステキ芝生を堪能してダッシュで駐車場へ



昼ごはんはせっかく蔵王に来たから
大好きなチーズナポリタンが食べたい!と
「チーズシェッド」へ


ドッグカフェではないので
テラス席があったらOKか聞いてみる作戦です♪


P1060812.jpg


OKでしたっ O(≧∇≦)O

背中ムッチムチでドヤ顔されてもね~(笑)
持参ウマウマで我慢して下さい



P1060815.jpg


そうなのッ

懐かし系ナポリタンにチーズソースが絡んでて
コクがあるけどトマトソースの酸味で濃厚過ぎないってカンジ

すっごく美味しいよ~( ´∀`)ノ


P1060818.jpg


ピザは見た目、失敗か~と食べてみたら
モッツァレラチーズがたーっぷりでチーズ好きには
堪らない味でした


この日は急に雲が広がってザーっとが時折降る日でしたが
食べている間は~行いだワ


その後は雨降りDAYに変わっちゃったので
チョビさんの夕方トレーニング散歩はで出来ずじまいに

芝生ダッシュが効いたのか夜も早くからグッスリのチョビでした



☆ ランキング参加していマス☆

できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U





にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村



冬に雪遊びで蔵王に来る時には、車でチョビに待っててもらって
チーズシェッドのナポリタンを食べていたんですが
昨年は放射能の影響がわからないから蔵王の雪山へ行くのを自制していたので
1年半ぶり~(≧▽≦)
ワンNGと思っていたので涼しい時期以外は行けないと思ってたんです
聞いてみて良かった♪♪
くるみんさんやおたんたんさんのブログを見ていて
「大々的に言ってなくても聞いたらOKなお店って結構あるんだ!」と
知ったおかげです

くるみんさん、黒幕さん、ありがとーございました\(*´▽`)o゚☆,。


食後、車に乗って5分も経たないうちに強いが!
ウチにつられて店内で待っていた数組がテラス席に来ていたので
きっと濡れちゃったなー晴れ女が帰っちゃってゴメンナサイ^m^
| Days | COM(27) | TB(0) |
コメント











































管理者にだけ表示を許可する