チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2013-01-06 (Sun)
☆チョビさま専用☆デリスープ店オープン致しました
2013/1/1は『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』です♪

12/31のプレオープンは慌ただしくて写真なし
メニューも忘れました・・・

胸を張ってのドヤ顔で下さいって~(*≧m≦*)
カリカリばっかりの犬生だったチョビなので
スープが沢山のリゾットをちゃんと食べれるか心配でしたが
スープから飲み、具だけになった所を一気にガツガツと
迷う事なく食べてました

食後は残り香に反応して部屋中を上を見ながらスンスンして探してました
お気に召したようで何よりです
1/2(↓写真上段左)も同じく『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』~(笑)
量の加減がわからなくて大量に出来たので4日分に分けました

1/3(↑写真上段右)は犬生初納豆をトッピングに!
ひきわり納豆1/4個を大根おろしで合えて乗せました
1/4の写真ナシ~
まだ残っていたものに蒸かして冷凍していたサツマイモを追加!
1/1に作り過ぎて結局4日分に分ける事になったんですが
これは楽チン~♪と味をしめたので

トラウトサーモン70g(お刺身の端切れ)と
鶏むね肉のひき肉180gを使って
①サーモンと舞茸のスキムミルク煮
②鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み
をスープ用ベース9日分として冷凍
鶏胸ひき肉は少量のオリーブオイルで炒めてから煮ました
1/5(↑写真上段左)はそのままで『サーモンと舞茸のスキムミルク煮』を

1/6↓は『鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み』に
冷凍していたサツマイモとすりごまをトッピング
明日からはこの冷凍スープの素に
トッピングして次の週末まで簡単に
☆チョビさま専用☆デリスープ店のモットーは
カリカリの50kcalをスープに変更計画です
ダイエット中のチョビなので、炭水化物は殆ど無しにして
タンパク質やカルシウム等をメインにと考えています
ゆっくり勉強しながらバランス良いスープを作れるように頑張りまっす
水分摂取がどうしても減ってしまう冬場なので
ヨーグルト湯(少しお湯をさして温めてます^^)だけではなーと
思っていたので一石二鳥だとイイな(〃'∇'〃)ゝ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村

見た目は悪いスープですが(←なのにデリスープなんて言っちゃってますが・笑)
チョビは大喜びで私も嬉しいです♪♪
本当は手作り食へ移行と考えていたんですが
チョビの食事の時間を考えるとオット父母に解凍して冷まして出してと
お願いする事になってしまうので
頼めばしてはくれると思うんですが、高齢な事もあるので
私が出来る範囲=平日は帰宅後(=20時以降)となってしまう中で
どうしようと考え、☆チョビさま専用☆デリスープ店オープンとなりました
☆チョビの食事量メモ☆
【これまで】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ40g
夜 (pm 9:00) グリニーズ 1本(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) カリカリ10g
でしたが↓
【これから】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ30g(休日は20g)
夜 (pm 9:00) デリスープ(カリカリ20g相当=50kcal)(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) グリニーズ 1本
ダイエット中なのに夜食?なんですが
胃酸過多になりやすいチョビなので食事が4分割なんです
夜食&昼寝つきだけどダイエットも順調に進んでいるので
スープ生活で更に気合い入れます!!!

2013/1/1は『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』です♪

12/31のプレオープンは慌ただしくて写真なし

メニューも忘れました・・・


胸を張ってのドヤ顔で下さいって~(*≧m≦*)
カリカリばっかりの犬生だったチョビなので
スープが沢山のリゾットをちゃんと食べれるか心配でしたが
スープから飲み、具だけになった所を一気にガツガツと
迷う事なく食べてました


食後は残り香に反応して部屋中を上を見ながらスンスンして探してました

お気に召したようで何よりです

1/2(↓写真上段左)も同じく『馬肉と舞茸と豆腐のスープリゾット』~(笑)
量の加減がわからなくて大量に出来たので4日分に分けました


1/3(↑写真上段右)は犬生初納豆をトッピングに!
ひきわり納豆1/4個を大根おろしで合えて乗せました

1/4の写真ナシ~

まだ残っていたものに蒸かして冷凍していたサツマイモを追加!
1/1に作り過ぎて結局4日分に分ける事になったんですが
これは楽チン~♪と味をしめたので

トラウトサーモン70g(お刺身の端切れ)と
鶏むね肉のひき肉180gを使って
①サーモンと舞茸のスキムミルク煮
②鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み
をスープ用ベース9日分として冷凍

鶏胸ひき肉は少量のオリーブオイルで炒めてから煮ました
1/5(↑写真上段左)はそのままで『サーモンと舞茸のスキムミルク煮』を

1/6↓は『鶏胸ひき肉と椎茸と人参の煮込み』に
冷凍していたサツマイモとすりごまをトッピング

明日からはこの冷凍スープの素に
トッピングして次の週末まで簡単に

☆チョビさま専用☆デリスープ店のモットーは
カリカリの50kcalをスープに変更計画です

ダイエット中のチョビなので、炭水化物は殆ど無しにして
タンパク質やカルシウム等をメインにと考えています

ゆっくり勉強しながらバランス良いスープを作れるように頑張りまっす

水分摂取がどうしても減ってしまう冬場なので
ヨーグルト湯(少しお湯をさして温めてます^^)だけではなーと
思っていたので一石二鳥だとイイな(〃'∇'〃)ゝ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村

見た目は悪いスープですが(←なのにデリスープなんて言っちゃってますが・笑)
チョビは大喜びで私も嬉しいです♪♪
本当は手作り食へ移行と考えていたんですが
チョビの食事の時間を考えるとオット父母に解凍して冷まして出してと
お願いする事になってしまうので
頼めばしてはくれると思うんですが、高齢な事もあるので
私が出来る範囲=平日は帰宅後(=20時以降)となってしまう中で
どうしようと考え、☆チョビさま専用☆デリスープ店オープンとなりました

☆チョビの食事量メモ☆
【これまで】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ40g
夜 (pm 9:00) グリニーズ 1本(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) カリカリ10g
でしたが↓
【これから】 朝 (am 5:15) カリカリ30g
夕方(pm 3:30) カリカリ30g(休日は20g)
夜 (pm 9:00) デリスープ(カリカリ20g相当=50kcal)(休日はpm6:30)
夜食(pm11:00) グリニーズ 1本
ダイエット中なのに夜食?なんですが
胃酸過多になりやすいチョビなので食事が4分割なんです

夜食&昼寝つきだけどダイエットも順調に進んでいるので
スープ生活で更に気合い入れます!!!
コメント
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
デリスープ店オープンおめでとうございます♪
手作りごはん、あこがれるなー(*´ω`*)
カロリー計算や栄養バランス、食べごたえなどなど
考えることいっぱいですね(;´Д`)
チョビくんのダイエット
うまくいくように応援してます(*´∀`)
くりさんは毎日同じですが、おいもさんさえあればいいみたい(笑)
デリスープ店オープンおめでとうございます♪
手作りごはん、あこがれるなー(*´ω`*)
カロリー計算や栄養バランス、食べごたえなどなど
考えることいっぱいですね(;´Д`)
チョビくんのダイエット
うまくいくように応援してます(*´∀`)
くりさんは毎日同じですが、おいもさんさえあればいいみたい(笑)
2013-01-06 21:15 もぢゃばば URL [ 編集 ]
こんばんは~
スゴイぞーまっちぃ、デリスープ店オープンおめでと♪
水分って大切だからスープってすごくいいかも!
手作り食って憧れはあるんだけど・・・
うちはカリカリにトッピングしてあげるぐらいだよ(^^;
冷凍しておけばいつでも美味しいデリスープができるね♪
チョビちゃん、こみちゃんも目下ダイエットに頑張ってる
つもりなので(笑)一緒にがんばろうね\(^^)/
スゴイぞーまっちぃ、デリスープ店オープンおめでと♪
水分って大切だからスープってすごくいいかも!
手作り食って憧れはあるんだけど・・・
うちはカリカリにトッピングしてあげるぐらいだよ(^^;
冷凍しておけばいつでも美味しいデリスープができるね♪
チョビちゃん、こみちゃんも目下ダイエットに頑張ってる
つもりなので(笑)一緒にがんばろうね\(^^)/
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-01-06 22:34 [ 編集 ]
偉いですね~~、
うちなんか、スープ、鶏肉湯がいたスープとか
魚焼機器のしたのスープとか
すんごい適当なのに~~><
でも、手作りの方が量があって、いいですよね♪
因みにうちも炭水化物はいれません。。
どーせ、パンさんとか一緒に食べるし(笑)
水分不足解消、チョビ君美味しくダイエットしようね♪
うちなんか、スープ、鶏肉湯がいたスープとか
魚焼機器のしたのスープとか
すんごい適当なのに~~><
でも、手作りの方が量があって、いいですよね♪
因みにうちも炭水化物はいれません。。
どーせ、パンさんとか一緒に食べるし(笑)
水分不足解消、チョビ君美味しくダイエットしようね♪
2013-01-06 22:44 ママ犬 URL [ 編集 ]
こんばんわぁ~♪
素敵じゃないですかー!
デリスープなんていいネーミング!!
そうそう、忙しい方は冷凍が1番だと思いますよ。
私も朝の煮込みスープは
たくさん作って小分け冷凍していますよ。
手作り食にはオメガ3などのオイルも忘れないでね^^
素敵じゃないですかー!
デリスープなんていいネーミング!!
そうそう、忙しい方は冷凍が1番だと思いますよ。
私も朝の煮込みスープは
たくさん作って小分け冷凍していますよ。
手作り食にはオメガ3などのオイルも忘れないでね^^
わー♪
美味しそうなスープですねっ(*^_^*)
家もあいるが水分をほとんど取らないので
フードの上に簡単スープをトッピングして食べさせています。
作り方も書いてくれているので参考にさせて頂きますね☆
美味しそうなスープですねっ(*^_^*)
家もあいるが水分をほとんど取らないので
フードの上に簡単スープをトッピングして食べさせています。
作り方も書いてくれているので参考にさせて頂きますね☆
2013-01-07 11:21 はっち母 URL [ 編集 ]
<もじゃばばさん
もじゃばばさん、こんにちは^^
開店しちゃいましたぁ(≧▽≦)
私も手作りごはんはハードルが高いので
補助的に食事の一部をデリスープに変更デス☆
大雑把な私なので購入したサーモンとひき肉の
カロリーをネットで調べて、それを50kcalで割ったら
9日分相当だったので分けちゃえ~という荒い方法です♪
バランスを考えると毎日違うのに越した事はないでしょうが
食材も小分けで購入するにも限りがあるので
2種類(魚&肉)で1週間~10日分を一気に作って冷凍!
いつかは素敵な日替わりスープ店になるといいな~(笑)
2013-01-07 13:04 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
色々考えてなかなか進まなかったんですが
考えるより始めちゃえーでスタートしたら
味付けナシなので思ったよりハードルが高くなくて
もっと早くに始めればよかったーと思いました(笑)
私もチョビと一緒にダイエットすればいいのに
自分の事は高い高い棚に上がってしまって放置しておりマス^m^
2013-01-07 13:06 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
ヤル気が出るようにスープにネーミングしていますが
私もただ煮ただけ~とかです(笑)
実は計算を間違って1日はご飯が入っていないスープなのに
チョビのカリカリを少なく減らしてしまっていたんですが
満足感があったようで、お腹空いたと明け方に起きる事もなかったんです!
(寝不足のせいかもしれませんが)
抱っこした感じも軽くなったようです♪
↑すぐ測ればいいのにまだ体重測定せず~^m^
2013-01-07 13:06 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<くるみんさん
くるみんさん、こんにちは^^
栄養バランス的にはまだまだですが
徐々に頑張って行きたいと思います♪♪
いつかは、こむぎちゃんのごはんのように
素敵なのが出来ればいいなぁ☆
オメガ3摂取用オイル、早速購入しまーす!
色々教えて下さい^^
2013-01-07 14:11 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<はっち母さん
はっち母さん、こんにちは^^
褒めていただいて嬉しいです♪
スープを味見したら、煮ただけですが
出汁がきいてて美味しかったデス☆
↑かなりの自画自賛(≧m≦)
初心者で参考にはならないと思いますが
(何と言っても大雑把な感じなので~笑)
続けるモチベーションのためにも写真とメモを
UPして行きたいと思いまーす!
2013-01-07 14:20 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
まっちぃさん すごいなあ~
うちなんてササミ茹でただけとか(゜.゜)
チョビちゃんが嬉しそうに待っているお顔を見ていると
このご飯 とっても美味しいんでしょうね~
ちょっと味見したいなあ
食べ物が体を作るのですから
大事ですものね
うちもちゃんとしたカリカリを選ばなきゃ!
(結局手作りしないの~(^_^;))
うちなんてササミ茹でただけとか(゜.゜)
チョビちゃんが嬉しそうに待っているお顔を見ていると
このご飯 とっても美味しいんでしょうね~
ちょっと味見したいなあ
食べ物が体を作るのですから
大事ですものね
うちもちゃんとしたカリカリを選ばなきゃ!
(結局手作りしないの~(^_^;))
<にゃうわんさん
にゃうわんさん、こんばんは^^
今まで殆どしてこなかったのを一念発起です!
(これまでが、しなさ過ぎでした~)
チョビは作り甲斐があるので家族のご飯より楽しいカモ(笑)
ただ煮ただけなのに、お出汁が効いてて
結構いけました☆
見た目はイマイチですが~野菜は生であげたいので
デザートで

ちゃんとしたカリカリを厳選するのも色々あって難しいですよね~
その子に合う、合わないもありますし
ウチも今のメインで食べているカリカリでいいのか等など
悩みは尽きません~
愛ゆえの悩み=幸せって事でしょうね^^
2013-01-07 22:16 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |