チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2013-03-10 (Sun)
今日は気温がぐんぐん上がって
強風がなければ『ザ・春』な1日でした

少し遠くで春を満喫する予定でしたが
高速道路やJRも止まってしまうような強風で
断念して近場の河川敷へ

チョビは楽しそうに走っていました
私たちも楽しかった~

お散歩の様子は次回またゆっくり

久々に来たら土手はもう春になってました
あの震災から明日で丸2年です
内陸に住んでいる私は大きな被害もなく
沿岸部に居た主人の友人のお母さんは津波で帰らぬ人となてしまいましたが
他2人の友人の家族や私の友人の実家も
家は流されてしまったけど家族全員無事でした
その友人たちも新しい住まいを見つけたりと
完全ではないですが生活が落ち着いてきています
たまたま、友人たちの再建が早かったですが
まだ沿岸部は再建以前の状態が殆どのようです
(仕事やTVで見聞きするだけですが)
そんな被害も殆どなかった私ですが
未だに何かの警報音を聞くと心臓をギュっと掴まれたような
気持ちになります。。。
2年前のあの日、自宅へ戻ってチョビに合うまでの
あの不安な気持ちや、会った時の安堵
真っ暗な夜に懐中電灯で照らした食卓で
家族が暗くならないよう、明るい会話をしたり
水の配給で7時間も小学校の校庭に並んだり
電気が復旧した日の安心感
つい日常で忘れてしまいがちですが
元気で暮らしているという感謝を忘れずに
チョビや家族、友人との時間を大切に過ごしたいと思います
そして少しでも早い復興をお祈りします
強風がなければ『ザ・春』な1日でした


少し遠くで春を満喫する予定でしたが
高速道路やJRも止まってしまうような強風で
断念して近場の河川敷へ


チョビは楽しそうに走っていました

私たちも楽しかった~


お散歩の様子は次回またゆっくり


久々に来たら土手はもう春になってました

あの震災から明日で丸2年です
内陸に住んでいる私は大きな被害もなく
沿岸部に居た主人の友人のお母さんは津波で帰らぬ人となてしまいましたが
他2人の友人の家族や私の友人の実家も
家は流されてしまったけど家族全員無事でした
その友人たちも新しい住まいを見つけたりと
完全ではないですが生活が落ち着いてきています
たまたま、友人たちの再建が早かったですが
まだ沿岸部は再建以前の状態が殆どのようです
(仕事やTVで見聞きするだけですが)
そんな被害も殆どなかった私ですが
未だに何かの警報音を聞くと心臓をギュっと掴まれたような
気持ちになります。。。
2年前のあの日、自宅へ戻ってチョビに合うまでの
あの不安な気持ちや、会った時の安堵
真っ暗な夜に懐中電灯で照らした食卓で
家族が暗くならないよう、明るい会話をしたり
水の配給で7時間も小学校の校庭に並んだり
電気が復旧した日の安心感
つい日常で忘れてしまいがちですが
元気で暮らしているという感謝を忘れずに
チョビや家族、友人との時間を大切に過ごしたいと思います
そして少しでも早い復興をお祈りします
コメント
さっき、ご飯食べてたら、勘違いでぐらっとゆれた
ような気がして、
震災から被災地ではない人間でも、
もしも地震がきたら、家族と連絡がとれなくなったら
あれやこれや、考えるんだから、、
被災地の方は、ほんとに、まだデジャブーみたいなのが
残ってて当たり前だと思います。
平和が一番と、
復興が遅れている地域、
やはり、早く普通の日常が送れるよう
お祈りしてます。
ような気がして、
震災から被災地ではない人間でも、
もしも地震がきたら、家族と連絡がとれなくなったら
あれやこれや、考えるんだから、、
被災地の方は、ほんとに、まだデジャブーみたいなのが
残ってて当たり前だと思います。
平和が一番と、
復興が遅れている地域、
やはり、早く普通の日常が送れるよう
お祈りしてます。
2013-03-10 22:30 ママ犬 URL [ 編集 ]
こんばんは
被災された方々が一日も早く穏やかな日々を
過ごせるよう願うばかり。。。
明日は会社でも震災が起きた時刻に黙祷です。
家族みんなが元気で過ごせるってこと当たり前でも
ふつでもないってことだよね
朝が来ることに感謝しながら一日一日を大切に
生きていかなくちゃ!だよね
ちっちゃな青い花(名前がわからず)可愛くて好きな花だよ~(^^;
被災された方々が一日も早く穏やかな日々を
過ごせるよう願うばかり。。。
明日は会社でも震災が起きた時刻に黙祷です。
家族みんなが元気で過ごせるってこと当たり前でも
ふつでもないってことだよね
朝が来ることに感謝しながら一日一日を大切に
生きていかなくちゃ!だよね
ちっちゃな青い花(名前がわからず)可愛くて好きな花だよ~(^^;
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-10 23:30 [ 編集 ]
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
東北だけじゃなくて各地で地震が多発していますから
地震かな?って疑心暗鬼になりますよね・・
あれ以来、チョビも地震があると私に飛びついてきます
一緒にいれる時は抱っこもしてあげれるし
大丈夫だよと安心もさせてあげれるけど
仕事中は自宅から離れているので心配です(><)
みんなが安心して暮らせる日が
一日も早く訪れますように
2013-03-11 13:06 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
私の職場でも14時半から集まって黙祷をします
東京の会社でも黙祷して下さるんだと
何だか嬉しいです
平穏な日々が幸せだという事は
ついつい当たり前になってしまって
忘れてしまいがちですが
笑顔でおはようと言い合える朝が
いつも通りに来る事に感謝ですね
私もあの青い花、好きなんですけど名前が。。^^;
2013-03-11 13:07 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
早いもので あの日から もう2年・・・
復興の遅れ
40年はかかると言われる原子炉の廃炉
まだまだ続いている 地震・・・・
2年たっても 全くといっていいほど 明るい兆しがなく、悲しい気持ちが続いていますね。。。
福井も多くの原子炉をもつ県ですので ヒトゴトでは ありません。
1日も早い復興をお祈りするとともに、亡くなられた多くの方のご冥福をお祈りし、大切な方を失った方々の安心してくらせる日々をお祈りします。。。。
復興の遅れ
40年はかかると言われる原子炉の廃炉
まだまだ続いている 地震・・・・
2年たっても 全くといっていいほど 明るい兆しがなく、悲しい気持ちが続いていますね。。。
福井も多くの原子炉をもつ県ですので ヒトゴトでは ありません。
1日も早い復興をお祈りするとともに、亡くなられた多くの方のご冥福をお祈りし、大切な方を失った方々の安心してくらせる日々をお祈りします。。。。
2013-03-11 14:52 あくび URL [ 編集 ]
こんばんわ~
仙台にも春が来ましたか~?
そんなに強力な春一番?だったんですね?
でもチョビ君楽しそうですね(*^^)v
みんなで一緒がうれしいお散歩ですもんね(*^_^*)
あれから2年ですね!
震災後、なかなか更新されないブログを毎日見に来ていました
電気も水も止まってたんですね
とっても心配だったけど、更新された時はうれしさと安堵の気持ちでいっぱいだったのを思い出します(^^ゞ
復興もまだまだで、行方のわからない方々もたくさん居ますが、少しでも前に進んで行けるように頑張りたいですね
頑張ろう~(^^)/
ご心配のコメありがとう~
体調もほとんど戻ってきました~
ビールは・・・今日は我慢します(^^ゞ
ほんとにありがとう~
仙台にも春が来ましたか~?
そんなに強力な春一番?だったんですね?
でもチョビ君楽しそうですね(*^^)v
みんなで一緒がうれしいお散歩ですもんね(*^_^*)
あれから2年ですね!
震災後、なかなか更新されないブログを毎日見に来ていました
電気も水も止まってたんですね
とっても心配だったけど、更新された時はうれしさと安堵の気持ちでいっぱいだったのを思い出します(^^ゞ
復興もまだまだで、行方のわからない方々もたくさん居ますが、少しでも前に進んで行けるように頑張りたいですね
頑張ろう~(^^)/
ご心配のコメありがとう~
体調もほとんど戻ってきました~
ビールは・・・今日は我慢します(^^ゞ
ほんとにありがとう~
こんばんは~♪
春ですね~
今日は寒かったですけど(^_^;)
紫のはね~ホトケノザ
青いのはね~イヌノフグリ
ちなみに、意味は気にしないように!^m^
春ですね~
今日は寒かったですけど(^_^;)
紫のはね~ホトケノザ
青いのはね~イヌノフグリ
ちなみに、意味は気にしないように!^m^
2013-03-11 23:17 花梨母 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-11 23:21 [ 編集 ]
<あくびさん
あくびさん、こんにちは^^
原発の廃炉・・・いったいどう終結するのか
ちゃんとできるのか、いつまで。。と
特に福島の方は(ウチも親戚が避難しています)先の見通しが
長すぎて・・・
安心して穏やかに暮らせる日々が早く訪れますように
2013-03-12 10:55 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
飛ばされそうな強風でも楽しく散歩できました☆
(オットが一番はしゃいでたカモ・笑)
震災当時、ライフラインの復活に時間がかかって
やっと電気が通ってパソコンや携帯に充電でき
めいパパさんや、みなさんの心配して下さるコメントに
本当に心が温かくなりました
めいパパさん、完全復活までビールは我慢ですよー^^
2013-03-12 11:01 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
宮城も春は1日だけでした~(笑)
ホトケノザとイヌノフグリって名前なんですね!
どっちも名前は聞いた事があるけど
コレだったんだーと名前と花が認識できました^^;
有難うございます♪
意味、調べちゃいました^m^
そうなんだー(笑)
2013-03-12 11:08 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |