チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2013-05-03 (Fri)
4/28(日)のお散歩にっきの続きです^^
お腹がいっぱいになって向かった先は

最近、知った「犬の宮」へ

他に誰もいなかったのもあって少し勇気が要る入口でしたが
「安産と無病息災にご利益があり、 愛犬の健康祈願や供養に訪れる人が多い」
そうなので、チョビの健康を祈願しないと!!!

鳥居をくぐると古いけど手入れされている様子で
きっと地元に根差している大事な場所なんだろうなと
伝わってきます

とっても可愛らしい狛犬さん(本当に犬だ♪)が

沢山の、本当に沢山の愛犬の写真や絵とお礼や祈願の手紙や
リードや首輪があって
色んな方の愛犬への思いや優しさ、
健康や虹の橋での安らかな日々を願う気持ちに
溢れていて
涙が止まりませんでした
(書いてる今もまた泣いちゃってます
)
しっかりとお祈りしてきました
宮城県へ戻って

七ヶ宿町の水芭蕉の群生地へ

水芭蕉を見るのも10年以上ぶりだー(前は那須で☆)
水が澄んでいます

木道がグルっと整備されています
この日は時間がなかったのでチラ見だけ~

おやつGET~
チョビはダメです!!!
顔が別犬になっちゃってるよーチョビ(笑)
さらに移動して最後の目的地は七ヶ宿ダム自然休養公園です
駐車場から一気に斜面を駆け上がって下ると

飛ばされそうな強風でチョビの耳も尻尾も一直線(*≧m≦*)

強風で波立っている湖面と夕方のお日様で輝いている桜が

寒いので斜面の反対側の広場へ~
桜が満開でした
・・宮城から出かけなくても良かったカモなんてツッコミは無しで(笑)

短時間だったけど沢山ダッシュできました

無駄に最初の斜面を登って下りてで
ジグザグで駐車場へ戻って
おしまい
さぁ、帰ってお夕飯を作らねばー
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
以前はお出かけ満喫した日はお夕飯もお惣菜で手抜きでしたが
チョビのデリスープを始めてからは
チョビにあの食材を食べさせたいから、ヒトご飯もメニューはあれで
となるべく作る方向の、良い相乗効果が
難関はオット父は18:30が夕食と決まっているので
買い物から18:30までがマラソンしているかのよう(笑)
ちなみにこの日のデリスープはカボチャとイワシのもずくスープ
もちろんチョビは大喜び

お腹がいっぱいになって向かった先は

最近、知った「犬の宮」へ

他に誰もいなかったのもあって少し勇気が要る入口でしたが
「安産と無病息災にご利益があり、 愛犬の健康祈願や供養に訪れる人が多い」
そうなので、チョビの健康を祈願しないと!!!

鳥居をくぐると古いけど手入れされている様子で
きっと地元に根差している大事な場所なんだろうなと
伝わってきます


とっても可愛らしい狛犬さん(本当に犬だ♪)が


沢山の、本当に沢山の愛犬の写真や絵とお礼や祈願の手紙や
リードや首輪があって
色んな方の愛犬への思いや優しさ、
健康や虹の橋での安らかな日々を願う気持ちに
溢れていて
涙が止まりませんでした
(書いてる今もまた泣いちゃってます

しっかりとお祈りしてきました

宮城県へ戻って

七ヶ宿町の水芭蕉の群生地へ


水芭蕉を見るのも10年以上ぶりだー(前は那須で☆)
水が澄んでいます


木道がグルっと整備されています
この日は時間がなかったのでチラ見だけ~

おやつGET~

チョビはダメです!!!
顔が別犬になっちゃってるよーチョビ(笑)
さらに移動して最後の目的地は七ヶ宿ダム自然休養公園です

駐車場から一気に斜面を駆け上がって下ると

飛ばされそうな強風でチョビの耳も尻尾も一直線(*≧m≦*)

強風で波立っている湖面と夕方のお日様で輝いている桜が


寒いので斜面の反対側の広場へ~
桜が満開でした

・・宮城から出かけなくても良かったカモなんてツッコミは無しで(笑)

短時間だったけど沢山ダッシュできました


無駄に最初の斜面を登って下りてで
ジグザグで駐車場へ戻って
おしまい

さぁ、帰ってお夕飯を作らねばー

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
以前はお出かけ満喫した日はお夕飯もお惣菜で手抜きでしたが
チョビのデリスープを始めてからは
チョビにあの食材を食べさせたいから、ヒトご飯もメニューはあれで
となるべく作る方向の、良い相乗効果が

難関はオット父は18:30が夕食と決まっているので
買い物から18:30までがマラソンしているかのよう(笑)
ちなみにこの日のデリスープはカボチャとイワシのもずくスープ
もちろんチョビは大喜び


コメント
こんばんは!
犬の宮初めて聞きましたが、まろのために行ってみたい!チョビさんもしっかりお参りして、偉いね。その後のダッシュがすごい~☆きっとパワーをもらったんですね。
笑顔でカメラに向かって走っているチョビさん、最高に嬉しそうですね。
犬の宮初めて聞きましたが、まろのために行ってみたい!チョビさんもしっかりお参りして、偉いね。その後のダッシュがすごい~☆きっとパワーをもらったんですね。
笑顔でカメラに向かって走っているチョビさん、最高に嬉しそうですね。
2013-05-03 21:26 ふくまろ URL [ 編集 ]
こんばんは~
我がワン子を思う気持ちはみんな同じだよね
しっかりお参りもできてチョビちゃんの健康はバッチリだ!
水芭蕉って見るの初めてかもーーー
澄んだキレイな水だけにうちの真っ黒ちゃんは近づくの
キケンだー(笑)
でも見てみたいな~(那須でも見れるのね・笑)
お出掛けの最後はたっくさんダッシュできて良かったね♪
我がワン子を思う気持ちはみんな同じだよね
しっかりお参りもできてチョビちゃんの健康はバッチリだ!
水芭蕉って見るの初めてかもーーー
澄んだキレイな水だけにうちの真っ黒ちゃんは近づくの
キケンだー(笑)
でも見てみたいな~(那須でも見れるのね・笑)
お出掛けの最後はたっくさんダッシュできて良かったね♪
こんばんわ~
たくさんのワンちゃんの写真や首輪を見て胸が熱くなっちゃいました(/_;)
同じように想ってる方々がたくさん居るんですね
いい場所を見つけましたね(*^^)v
犬の宮由来記は全部読ませて頂きました~
後光が差してますね(*^_^*)
入口の階段が傾いてたり、狛犬さんの片耳が欠けてたり、かなり昔からまつられてたんですね~?
由来記は平成6年ですね^m^
元気に走るチョビ君をみてると嬉しくなるな~(^^ゞ
チョビ君地方はまだもう少し寒いんでしょうね?
まっちぃだけあげ団子食ってずるいよね~
全部身になるぞ~^m^
たくさんのワンちゃんの写真や首輪を見て胸が熱くなっちゃいました(/_;)
同じように想ってる方々がたくさん居るんですね
いい場所を見つけましたね(*^^)v
犬の宮由来記は全部読ませて頂きました~
後光が差してますね(*^_^*)
入口の階段が傾いてたり、狛犬さんの片耳が欠けてたり、かなり昔からまつられてたんですね~?
由来記は平成6年ですね^m^
元気に走るチョビ君をみてると嬉しくなるな~(^^ゞ
チョビ君地方はまだもう少し寒いんでしょうね?
まっちぃだけあげ団子食ってずるいよね~
全部身になるぞ~^m^
とっても充実したGWを過ごしているみたいでいいなぁ~☆
めちゃうらやましぃ~
やっぱり自然がゆたかな東北☆最高ですね
チョビちゃんは、たっぷり運動できて夜はきっとぐっすり爆睡だね
めちゃうらやましぃ~

やっぱり自然がゆたかな東北☆最高ですね

チョビちゃんは、たっぷり運動できて夜はきっとぐっすり爆睡だね

犬の宮って、、
鳥居を囲む巨木がすごいですね~~
確かに入るのに、勇気がいるかも><
(一瞬鬼太郎の世界 笑)
でも、しっかりお参りできてよかったね~、、
チョビ君長生きするよ~~!!!
こんなにたくさん、いろんなところを歩いて
帰宅したら、ご飯作るの~~!?
まっちぃ、偉すぎるわ~~><;
鳥居を囲む巨木がすごいですね~~
確かに入るのに、勇気がいるかも><
(一瞬鬼太郎の世界 笑)
でも、しっかりお参りできてよかったね~、、
チョビ君長生きするよ~~!!!
こんなにたくさん、いろんなところを歩いて
帰宅したら、ご飯作るの~~!?
まっちぃ、偉すぎるわ~~><;
2013-05-03 23:23 ママ犬 URL [ 編集 ]
<ふくまろさん
ふくまろさん、こんばんは^^
犬の宮は沢山の想いがつまった場所でした☆
お散歩が少なかったからか主役じゃなかったのが不満なのか
最後の公園ではダッシュを自らしてました(笑)
2013-05-04 21:19 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<こみさん
こみさん、こんばんは^^
いっぱいのお礼や健康・長寿を願う手紙と
その想いに圧倒されました

水好き、くれあちゃんには危険な近さの水辺でしたよー(笑)
清々しい綺麗な流れる水に可憐なお花でした☆
那須でも見れますよー♪♪
2013-05-04 21:23 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんばんは^^
犬の宮は、本当にひっそりとした佇まいでしたが
沢山の想いがつまっている場所でした☆
揚げ団子は全部身になりました(笑)
ここだけの話、あまり美味しくなかったです^^;
2013-05-04 21:27 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<さっちんさん
さっちんさん、こんばんは^^
例年は実家へ帰ってるんですが
今年は帰らず、日帰りで遊んでまーす♪
夜は早くから爆睡のチョビですが
やっぱり日課の午前3時頃に一度、お腹すいたと
起きちゃうので
私たちは寝不足です~(笑)
2013-05-04 21:32 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんばんは^^
巨木が歴史を感じますよね~
で、その巨木は杉だったんです!!!
花粉の時期が終わってて良かった(笑)
もっと遅い時間に帰宅だったら
夕飯の支度はしなくてもOKだったんですけど
夕方に帰宅=作らねば、です^^;
簡単に蒸し野菜&イワシのオーブン焼きで手抜きを

2013-05-04 21:37 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |