チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2013-05-20 (Mon)
5/19(日)は病院DAY
その前に病院周辺をお散歩

新しい街区公園でダッシュして

尻尾もピーンで楽しい休日の始まりぃ~
と思ったのはチョビだけで(*´艸`*)

いつもよりは落ち着いているチョビさん♪
抱っこしてるオットの手の握り方に力がこもってる(笑)

血液検査の結果は良好
デリスープを始めて初の血液検査だったので
バランスが崩れていないか等、気になってましたが
安心しました(≧▽≦)
大ちゃん
検査結果は
少し細菌が多いけど気にする程ではなく
残渣物も通常量で消化不良も特に大丈夫そうなので
これまで通りのメニューでOKかなっ
体重は6.9kgでした
このまま6.9kgで固定?あと100g頑張ろー

チョビさん、お疲れ~
今日はのんびりしてようね

ソファーでまどろむチョビですが
動いた気配で振り返ると
真顔でじぃーと私を見ていたり

撫で始めるとスヤスヤ寝て
撫で終わりが掴めず、ずーっとナデナデ

そんな昨日でした

↑最近のチョビはソファでよくこんなポーズ
ダラけ過ぎじゃないでしょーか、チョビさん(笑)
頑張ったチョビへウマウマを作りましたっ

やげん軟骨ジャーキー

さっと茹でてから160度で20分+120度で40分
今回も沢山作ったので2週間分以外は
1週間毎に分けて冷凍保存~

今年のフィラリア予防薬は毎月20日
明日(5/21)はだいぶズレちゃった、ノミダニ駆除薬もしなきゃー

・・・今週末は楽しいお出かけが待ってるから頑張ってね、チョビ
☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
昨日は病院が混んでいて
普段はあまり診察しない奥さん先生でした
診察台で看護士さんに押さえられたチョビは
普段の恐がるのとはまた別な雰囲気で・・
目を大きく開いて、ひん剥いてて(><)
看護士さんも新しい方だったからかもしれませんが
他数人の看護士さんには診察でビビリながらもチューする位なので(笑)

奥さん先生が採血用に前足を縛ったのが痛かったのか
以前の恐怖なのか(採血=胃炎などで通院)
初めての吠えというよりパニックっぽい叫び声を
採血後の狂犬病の注射はピクリともせずに終了したので
縛りが痛かった?トラウマ?

後から包帯を外したらいつもより出血も多い気が。。
病院では震えるけど、良い子と褒められるチョビなのに
7歳にして初めての、あんな姿(><)
来年は4月中の空いてる時を狙って検査に行こうと
決心したチョビ家です

その前に病院周辺をお散歩


新しい街区公園でダッシュして


尻尾もピーンで楽しい休日の始まりぃ~

と思ったのはチョビだけで(*´艸`*)

いつもよりは落ち着いているチョビさん♪
抱っこしてるオットの手の握り方に力がこもってる(笑)

血液検査の結果は良好

デリスープを始めて初の血液検査だったので
バランスが崩れていないか等、気になってましたが
安心しました(≧▽≦)
大ちゃん

少し細菌が多いけど気にする程ではなく
残渣物も通常量で消化不良も特に大丈夫そうなので
これまで通りのメニューでOKかなっ

体重は6.9kgでした

このまま6.9kgで固定?あと100g頑張ろー


チョビさん、お疲れ~

今日はのんびりしてようね


ソファーでまどろむチョビですが
動いた気配で振り返ると
真顔でじぃーと私を見ていたり


撫で始めるとスヤスヤ寝て
撫で終わりが掴めず、ずーっとナデナデ


そんな昨日でした


↑最近のチョビはソファでよくこんなポーズ

ダラけ過ぎじゃないでしょーか、チョビさん(笑)
頑張ったチョビへウマウマを作りましたっ


やげん軟骨ジャーキー


さっと茹でてから160度で20分+120度で40分

今回も沢山作ったので2週間分以外は
1週間毎に分けて冷凍保存~


今年のフィラリア予防薬は毎月20日

明日(5/21)はだいぶズレちゃった、ノミダニ駆除薬もしなきゃー


・・・今週末は楽しいお出かけが待ってるから頑張ってね、チョビ

☆ ランキング参加していマス☆
できれば↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
昨日は病院が混んでいて
普段はあまり診察しない奥さん先生でした
診察台で看護士さんに押さえられたチョビは
普段の恐がるのとはまた別な雰囲気で・・
目を大きく開いて、ひん剥いてて(><)
看護士さんも新しい方だったからかもしれませんが
他数人の看護士さんには診察でビビリながらもチューする位なので(笑)

奥さん先生が採血用に前足を縛ったのが痛かったのか
以前の恐怖なのか(採血=胃炎などで通院)
初めての吠えというよりパニックっぽい叫び声を

採血後の狂犬病の注射はピクリともせずに終了したので
縛りが痛かった?トラウマ?

後から包帯を外したらいつもより出血も多い気が。。
病院では震えるけど、良い子と褒められるチョビなのに
7歳にして初めての、あんな姿(><)
来年は4月中の空いてる時を狙って検査に行こうと
決心したチョビ家です

コメント
チョビ君大変だったね~><;
お疲れ様~!!
リンタンは病院だと、ひんもすんもなく、
固まってます。。。
トラウマは大変だから、、
うん、ゆっくり休んで、いっぱいおやつ食べてね><
お疲れ様~!!
リンタンは病院だと、ひんもすんもなく、
固まってます。。。
トラウマは大変だから、、
うん、ゆっくり休んで、いっぱいおやつ食べてね><
2013-05-20 23:41 ママ犬 URL [ 編集 ]
チョビちゃんよくがんばった!!えらいぞ~^^bb
うちのえちごやもやっぱり病院は雰囲気が違うと感じるのでしょうね。なんとなくそわそわしたり、不安げな表情してますぅ。
結果が良好だとほんとほっとしますよね~(*^_^*)
愛情たっぷりのデリスープでず~っと元気でいてね♪チョビちゃん♥
うちのえちごやもやっぱり病院は雰囲気が違うと感じるのでしょうね。なんとなくそわそわしたり、不安げな表情してますぅ。
結果が良好だとほんとほっとしますよね~(*^_^*)
愛情たっぷりのデリスープでず~っと元気でいてね♪チョビちゃん♥
チョビくんチックンお疲れ様ー!
良く頑張ったね~(。-ω-。)ヾ(・ω・*) エライエライ
いつもと違う先生だとこっちもなんだかドキっとしますよね・・
うちは2つの病院を分けて通ってるのですが
1つの所はやっぱりゴム管でしばっての採血で、
初めて見た時はちょっとビックリしましたf(^^;
(今まで経験なかったので)
一番固まってたのはLaniでしたけどね。笑
血液検査の結果も良好でよかった~U*´ω`)v
チョビくん、愛情デリスープでますます健康になってね♪
良く頑張ったね~(。-ω-。)ヾ(・ω・*) エライエライ
いつもと違う先生だとこっちもなんだかドキっとしますよね・・
うちは2つの病院を分けて通ってるのですが
1つの所はやっぱりゴム管でしばっての採血で、
初めて見た時はちょっとビックリしましたf(^^;
(今まで経験なかったので)
一番固まってたのはLaniでしたけどね。笑
血液検査の結果も良好でよかった~U*´ω`)v
チョビくん、愛情デリスープでますます健康になってね♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-21 20:12 [ 編集 ]
チョビくん病院お疲れ様!!
検査結果100点満点よかったですね(^O^)
うちも今回が手作りご飯にしてからの
初めて血液検査で心配してたけど
問題なしで安心しました!!
奥さん先生がトラウマになっちゃったんですね…。
かわいそうに(>_<)
うまうま食べてゆっくり休んでね~!!
↓デリスープ今回も美味しそう(^q^)
食べたぁい!!!
検査結果100点満点よかったですね(^O^)
うちも今回が手作りご飯にしてからの
初めて血液検査で心配してたけど
問題なしで安心しました!!
奥さん先生がトラウマになっちゃったんですね…。
かわいそうに(>_<)
うまうま食べてゆっくり休んでね~!!
↓デリスープ今回も美味しそう(^q^)
食べたぁい!!!
チョビちゃん お疲れ様!
よく がんばってくれましたね。
検査結果も 良好で 一安心だねっ。
チョビちゃんの おクスリは おやつタイプ でしたね。
こりゃ 毎月 楽しみに なっちゃいそうだわ〜★
よく がんばってくれましたね。
検査結果も 良好で 一安心だねっ。
チョビちゃんの おクスリは おやつタイプ でしたね。
こりゃ 毎月 楽しみに なっちゃいそうだわ〜★
こんばんわ~
チョビくん頑張りましたね!(*^_^*)
痛かったのかな~?
いつもめいママは看護士さんにまかせないで自分でめいちゃんをおさえてます~
大丈夫ですからってね(*^^)v
腕を縛るのは無理だけどね~^^;
いつもの先生が安心ですね!
チョビくん~病院嫌いになるな~?
ゆっくり休んで良い夢見るんだよ~
痛かったのは夢だよ!(*^。^*)
チョビくん頑張りましたね!(*^_^*)
痛かったのかな~?
いつもめいママは看護士さんにまかせないで自分でめいちゃんをおさえてます~
大丈夫ですからってね(*^^)v
腕を縛るのは無理だけどね~^^;
いつもの先生が安心ですね!
チョビくん~病院嫌いになるな~?
ゆっくり休んで良い夢見るんだよ~
痛かったのは夢だよ!(*^。^*)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-05-21 21:48 [ 編集 ]
こんばんは~
チョビちゃん、チックンお疲れさま
よく頑張ったね。。。
奥さん先生や新しい看護士さんに
いつもより緊張しちゃったのかな。。。
検査結果も良好でよかったよーん
まっちぃのデリスープの成果だね♪
お薬だけどムシャムシャ食べるチョビちゃんが
かわゆーーー(*≧∀≦*)
チョビちゃん、チックンお疲れさま
よく頑張ったね。。。
奥さん先生や新しい看護士さんに
いつもより緊張しちゃったのかな。。。
検査結果も良好でよかったよーん
まっちぃのデリスープの成果だね♪
お薬だけどムシャムシャ食べるチョビちゃんが
かわゆーーー(*≧∀≦*)
こんにちわぁ~♪
チョビくん、病院お疲れ様でした~
いつもと違う先生で、ちょっと緊張しちゃったかな。
ほんと、。チックンのわりには
出血が多いような・・・
チョビくん、頑張ったね!
健康状態も良いみたいだし
まっちいさんも安心して手作り食続けられますね^^
フィラリアのお薬、ウチは今年からチョビくんのと
一緒になりました~
美味しかったみたいで、すぐに食べちゃったよ(笑)
チョビくん、病院お疲れ様でした~
いつもと違う先生で、ちょっと緊張しちゃったかな。
ほんと、。チックンのわりには
出血が多いような・・・
チョビくん、頑張ったね!
健康状態も良いみたいだし
まっちいさんも安心して手作り食続けられますね^^
フィラリアのお薬、ウチは今年からチョビくんのと
一緒になりました~
美味しかったみたいで、すぐに食べちゃったよ(笑)
こんにちは!チョビさん頑張りましたね~。へそ天さんでぐっすり寝ている姿が可愛い。血液検査も良好(^^)良かった!フェラリアのお薬もうまうまであっと言う間になくなるなんてなんて偉いの。まろは首にちゅっとたらすお薬です。
チョビさん、チョビさんママさん、お疲れ様でした!
チョビさん、チョビさんママさん、お疲れ様でした!
2013-05-22 17:12 ふくまろ URL [ 編集 ]
チョビくん病院お疲れ様検査結果良好で一安心ですね。我が家は、嵐が、病院大好きなんで、先生から痛いことしてるのにおやつの方が、勝っちゃうんだねと病院で、みんな大笑いでした。そこの病院みんな嵐におやつあげるもんだからおやつパラダイスになってしまって。(笑)。うちは、吹雪が、フィラリアの薬ジャーキタイプ警戒して食べなくなったんですよ。だから毎回大変です。
2013-05-23 00:08 いさぱぱ URL [ 編集 ]
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
普段はチョビもフリーズのパターンが多いんですけど
今回は様子が違ってました(><)
奥さん先生が苦手なのかなー
私が(後で話したらオットもそうだった)「奥さん先生かー」と
思っちゃったからかなー(TT)
2013-05-23 08:57 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんにちは^^
体調不良じゃなくの通院は余計に苦手なチョビですが
(そりゃーそうか・笑)
今回は顔がいっぱいいっぱいで可哀相でした(><)
血液&便の検査結果は良好で嬉しかったです♪
狂犬病注射は無事終わったから、後は秋のワクチンだー!
2013-05-23 09:01 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
そうなんですよー診察室に入ってすぐ
「あー奥さん先生かー」と思っちゃったのが
チョビに伝わっちゃったかな(><)
Laniくんは病院を使い分けてるんですね~
ウチももう一か所、お休みが違う病院にも通ってみようと思いつつ
まだ行ってないんです^^;
2013-05-23 09:04 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
はなさんも手作り食後の初検査だったんですね☆
結果良好で良かったですね♪♪♪
「奥さん先生=外れ」と私が思っちゃったのがダメだったかもー(TT)
今度は気を付けよう&混雑してない時に通院と決心(大げさ・笑)
デリスープは病院頑張ったチョビに牛舌の芯舌と勘違いして
舌先を買っちゃった私でした(* ̄m ̄)
・・芯より先の方がヘルシーだしっ

2013-05-23 09:09 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<のんママさん
のんママさん、こんにちは^^
通院前の週が、ちゃんと大ちゃんは出てるのに
お腹が張ってて気になっていたんですが
通院前にそれも解消&便検査もOKだったので
一安心でした~☆
首のリンパがこんなにゴロゴロだったっけ?!と
診てもらいましたが通常で心配無用でした(≧m≦)
2013-05-23 09:13 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
処置前に叫び始めたので痛いよりは
怖かったんだと思います(><)
めいママさんは自分で押えてあげるんですねー
その方がめいちゃんも安心でしょうね☆
病院苦手が増長されなきゃいいなぁ。。
2013-05-23 09:25 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
待合室ではいつもより震える事も、私の頭に登る事もなく(笑)
いいカンジだったんですけど~
やっぱり、私が「あー奥さん先生かぁ」と思っちゃった事が
余計ダメだったのかも。。(><)
デリスープ道(?)に邁進致します(≧m≦)
2013-05-23 09:32 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<くるみんさん
くるみんさん、こんにちは^^
奥さん先生は時々しか診療しないから
採血も旦那さん先生に比べれば・・なのかなーと
思ったりもしたんですけど
時間も経ってゆっくり考えると
毛で被われてるのに、よく採血できる!
やっぱり獣医さんだーって(当たり前かー笑)
先入観ナシで通院しなくっちゃと反省しました^^;
フィラリアのお薬は何か月もだから
ストレスなくが一番ですね♪
2013-05-23 09:36 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<ふくまろさん
ふくまろさん、こんにちは^^
ソファーに登れるのは一緒に居る時だけなので
休日の昼寝はソファー上がチョビのお気に入りです♪
ふと振り返ると、ヘソ天だったり白目だったりと
楽しい昼寝姿です(笑)
まろちゃんのお薬は首に垂らすタイプなんですねー
直接口により体に優しい気がしますね☆
初めて知りました!
2013-05-23 09:42 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんにちは^^
嵐くん、病院好きなんて!
さすがバキューム嵐くん(≧m≦)
チョビの病院はウマウマないですー
たまにご褒美とお土産をもらいますが~
嵐くん、良かったね☆
ふぶたん、ウマウマに薬が混ざってるのわかっちゃったんだ!
イメージは気にせず食べてくれそうなのにー(ごめんねーふぶたん笑)
2013-05-23 09:45 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |