fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2013-11-06 (Wed)
三連休の中日11/3(日)は岩手県の館ヶ森アーク牧場へお出かけ

P1160204.jpg

場内は車で移動という広大な敷地です

201311ark01.jpg

カボチャのディスプレイや羊が絵本のようです
(本当はハロウィン前に行きたかった~)
先ずはイングリッシュガーデンを散策

201311ark02.jpg

チョビサイズのお家は豚さんのお宅のようです (≧▽≦)
整然と手入れされた生垣がザ・イングリッシュガーデンって
雰囲気ですね~晩秋でお花が少ないのが残念です

201311ark03.jpg

見渡すかぎり牧場の敷地っぽい!
やっぱり広い

P1010042.jpg

芝生で走ってみましたが表情が硬い(><)

201311ark04.jpg

先週のキラキラ笑顔はどこへ?!
義務感で私とオット間を往復しているようです

201311ark05.jpg

ゆっくり散策しましょー
赤い花とルバーブとカメラ目線のチョビ ( *´艸`)

201311ark06.jpg

モリゾーみたいな木に触角が
グルグルのトピアリーも楽し~い

201311ark07.jpg

駐車場へ戻る途中にリンゴの木を発見
チョビの好物のハズですがイマイチ気づいてない様子

201311ark08.jpg

メルヘンな雰囲気いっぱいのイングリッシュガーデンの次は

201311ark09.jpg

輝きの丘 展望広場へ移動
(あまり広くない&展望もそんなでもないですが・笑)
天使の梯子がキラキラしてます

201311ark10.jpg

桜が咲いてました
場内に数カ所、食事できる所はありますが
ワン連れNGとの事だったので売店でパンを購入
アーク牧場のソーセージ入りパンと
アーク牧場特製カレーで作ったカレーパン

201311ark11.jpg

寂しいランチですが外で食べるご飯はやっぱり美味
・・チョビさんは無言の訴え中( ̄∀ ̄*)

201311ark12.jpg

次はクリームパンです

201311ark13.jpg

プレーンなパン生地だけの所を少し進呈

201311ark14.jpg

食べたりなかったのか満足だったのか微妙なぷっくり口元
記念写真の後は「たまご拾い牧場」へ移動

201311ark15.jpg

ですが~鶏舎へ入って自分で採るのはハードルが高いので中止
鹿牧場が近いので行ってみましたが何となく近寄れない
ヘタレ一家でした(* ̄m ̄)

201311ark16.jpg

お馬さんと触合えるゾーンも引き気味(笑)
目が可愛かった

201311ark17.jpg

思った以上にお馬さんのリードが長い事に気づき
そろーりと逃げ出す一家
満喫したので(?)そろそろ帰ります

201311ark18.jpg

↑チョビはどこでしょー↑

201311ark20.jpg

「夢見ケ丘ガーデン」は赤と白の花が絨毯のようでした

P1010053.jpg

ツリーハウスが建設中だったので(多分)
出来上がったらまた訪れたいなー
ディズニーランドのスイスツリーハウスも必ず行く位好きです

P1010070.jpg

青森県出身なのに初めてリンゴの木を
初めて間近で見た私でした~感動

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
館ヶ森アーク牧場の少し手前の田んぼの1区画だけ

201311ark19.jpg

白鳥がいっぱい!
もう少し行くと宮城県のラムサール条約湿地の伊豆沼だから
途中休憩中?

| Days | COM(20) | TB(0) |
コメント




































管理者にだけ表示を許可する