チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2013-11-19 (Tue)
11/17(日)は日本三景の松島へ行ってきました
松島には3つの朱塗りの橋があります
①渡月橋…別名、別れ橋
②福浦橋…別名、出会い橋
③透かし橋…別名、縁結び橋
だそうです
①の別れ橋は「悪い縁を絶つ」という意味で
悪運を絶ち、良縁に恵まれるようにと順番にめぐってきました

先ずは①渡月橋へ
何度も松島を訪れてますが私もオットも初めてです

秋晴れで海がキラキラです
雄島は全島霊地といわれている所だそうで
沢山の岩洞に卒塔婆や仏像などありましたが
何となく気おくれして撮影できず

次に周る福浦橋も望めます


木の根が階段のようになっていて歴史を感じます
後鳥羽上皇から、雄島で修行をした僧へ
松が贈られた事が松島の地名の由来になったそうです

津波で壊れた橋が今年修復されて渡れるようになりました
橋の路面が、かみなりおこしのようでしたよー

②福浦橋へ移動してきました(拝観料300円/人)
3つの中で一番長く、252mあるそうです☆

クンクンばかりで進まないので抱っこで移動(笑)
振返ると、松島のホテルが遠くに

何枚撮っても飽きない、キラキラな海

島の外側をグルっと周れるのですが時間がないので
少し下がった先にある、途中の広場で軽くダッシュ
戻りはもちろん登り坂 ( *´艸`)

坂を上った所にある茶店の「ひやしあめ」が気になって購入
麦芽糖にショウガがほんのりと効いた優しい味で元気復活

チョビにも持参のゼリーで元気注入
日差しも夕方の雰囲気いっぱいです

松島といえば~ウマウマが沢山(≧m≦)
サザエとイカをGET
(好物のツブ串に気づかず~次回は必ずと決心した私です・笑)

少し進むと「牡蠣カレーパン」の行列が
もちろんGETです
手書きのウミネコに注意&地図がカワイイなーとパチリ↓

ってウミネコより早くチョビが狙っておりました(≧艸≦)
4分ほど待って揚げたてを購入できたのでより美味
牡蠣がゴロゴロと3,4粒入ってましたよー

食べ歩きをしていたら一気に夕暮れに
急いで③透かし橋のある五大堂へ向かいます
ちょうど翌日が満月という絶好の時期で小望月がキレイです

拝観時間終了の17時の10分前に到着~
もう暗くて透かし橋という名がついた由縁の
橋げたの隙間からの海も、チョビの顔も見えません(笑)
とりあえず、3つの橋を制覇
インパクトある、こけしの灯りは飲食店へ上がる階段にありました
暗くなっちゃいましたが、まだまだお楽しみは続くので
日記も続きまーす
Read Moreにオットが撮った風景写真を少し載せました
(本文中もオット写真使ってますが)
時間があったら見てってくださーい
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+







松島には3つの朱塗りの橋があります

①渡月橋…別名、別れ橋
②福浦橋…別名、出会い橋
③透かし橋…別名、縁結び橋
だそうです

①の別れ橋は「悪い縁を絶つ」という意味で
悪運を絶ち、良縁に恵まれるようにと順番にめぐってきました


先ずは①渡月橋へ

何度も松島を訪れてますが私もオットも初めてです

秋晴れで海がキラキラです

雄島は全島霊地といわれている所だそうで
沢山の岩洞に卒塔婆や仏像などありましたが
何となく気おくれして撮影できず


次に周る福浦橋も望めます



木の根が階段のようになっていて歴史を感じます
後鳥羽上皇から、雄島で修行をした僧へ
松が贈られた事が松島の地名の由来になったそうです


津波で壊れた橋が今年修復されて渡れるようになりました
橋の路面が、かみなりおこしのようでしたよー


②福浦橋へ移動してきました(拝観料300円/人)
3つの中で一番長く、252mあるそうです☆

クンクンばかりで進まないので抱っこで移動(笑)
振返ると、松島のホテルが遠くに


何枚撮っても飽きない、キラキラな海


島の外側をグルっと周れるのですが時間がないので
少し下がった先にある、途中の広場で軽くダッシュ

戻りはもちろん登り坂 ( *´艸`)

坂を上った所にある茶店の「ひやしあめ」が気になって購入

麦芽糖にショウガがほんのりと効いた優しい味で元気復活


チョビにも持参のゼリーで元気注入

日差しも夕方の雰囲気いっぱいです


松島といえば~ウマウマが沢山(≧m≦)
サザエとイカをGET

(好物のツブ串に気づかず~次回は必ずと決心した私です・笑)

少し進むと「牡蠣カレーパン」の行列が

もちろんGETです

手書きのウミネコに注意&地図がカワイイなーとパチリ↓

ってウミネコより早くチョビが狙っておりました(≧艸≦)
4分ほど待って揚げたてを購入できたのでより美味

牡蠣がゴロゴロと3,4粒入ってましたよー


食べ歩きをしていたら一気に夕暮れに

急いで③透かし橋のある五大堂へ向かいます

ちょうど翌日が満月という絶好の時期で小望月がキレイです


拝観時間終了の17時の10分前に到着~
もう暗くて透かし橋という名がついた由縁の
橋げたの隙間からの海も、チョビの顔も見えません(笑)
とりあえず、3つの橋を制覇

インパクトある、こけしの灯りは飲食店へ上がる階段にありました

暗くなっちゃいましたが、まだまだお楽しみは続くので
日記も続きまーす

Read Moreにオットが撮った風景写真を少し載せました

(本文中もオット写真使ってますが)
時間があったら見てってくださーい

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+






コメント
松島いいですよね〜ヽ(≧▽≦)ノ
橋が三つもあるなんて知らなかった…。
福浦島にしか行ったことないんで
次は渡月橋行ってみたいなぁ。
松島と行ったらうまうまですね!!
実は我が家炭火焼きも、カレーパンも
食べたことないんですよ〜(>_<)
次はそれもチャレンジしないと!!
続きはきっとあれ?ですよね!?
楽しみにしてまぁすヾ(*´▽`*)ノ
橋が三つもあるなんて知らなかった…。
福浦島にしか行ったことないんで
次は渡月橋行ってみたいなぁ。
松島と行ったらうまうまですね!!
実は我が家炭火焼きも、カレーパンも
食べたことないんですよ〜(>_<)
次はそれもチャレンジしないと!!
続きはきっとあれ?ですよね!?
楽しみにしてまぁすヾ(*´▽`*)ノ
2013-11-19 16:03 はなポメ URL [ 編集 ]
キラキラだし、ウマウマだし、チョビくんだし
撮りどころありすぎて困っちゃいますね(笑)
ウミネコがカレーパンを奪うところ、テレビで見たことあります!ここかぁ
撮りどころありすぎて困っちゃいますね(笑)
ウミネコがカレーパンを奪うところ、テレビで見たことあります!ここかぁ
松島!
またまた いつか 行ってみたいところ ですよっ。
厳かな 雰囲気で
思わず 背筋が ぴしっと なっちゃいそう。
海面が きらきら 光ってて きれいですね〜
夕暮れ時の 風景も また 違った 魅力が あって
ゆっくり まるっと 時間を かけて 散策したいですね。
ウミネコさん に パンを 持ってかれちゃうことが あるんですね。
イラストは めちゃめちゃ かわいくて
あまり そんな感じが しないけど〜 えへへ。
のんさま地方だと 江の島の トンビが やばい です。
食べ物なら まだしも
ノーリードの わんこが 連れてかれるとかも あるみたい…
またまた いつか 行ってみたいところ ですよっ。
厳かな 雰囲気で
思わず 背筋が ぴしっと なっちゃいそう。
海面が きらきら 光ってて きれいですね〜
夕暮れ時の 風景も また 違った 魅力が あって
ゆっくり まるっと 時間を かけて 散策したいですね。
ウミネコさん に パンを 持ってかれちゃうことが あるんですね。
イラストは めちゃめちゃ かわいくて
あまり そんな感じが しないけど〜 えへへ。
のんさま地方だと 江の島の トンビが やばい です。
食べ物なら まだしも
ノーリードの わんこが 連れてかれるとかも あるみたい…
さすが松島!
情緒たっぶりですね~♪
チョビちゃんも楽しめたよね~!
それにしても、カレーパン食べるウミネコ~!
ま、花梨もなんでも食べるから、
ウミネコのことはとやかく言えませんけど・・・(^_^;)
情緒たっぶりですね~♪
チョビちゃんも楽しめたよね~!
それにしても、カレーパン食べるウミネコ~!
ま、花梨もなんでも食べるから、
ウミネコのことはとやかく言えませんけど・・・(^_^;)
2013-11-19 22:32 花梨母 URL [ 編集 ]
こんばんは~
赤い橋って何故かテンション上がるよね!(笑)
松島って行った事ない…
てか、日本3景どれも行った事ない~(>_<)
海がキラキラだね~☆
揚げたてのカレーパンだったら絶対美味しいでしょ!
そりゃ、チョビネコも狙うよね!(笑)
赤い橋って何故かテンション上がるよね!(笑)
松島って行った事ない…
てか、日本3景どれも行った事ない~(>_<)
海がキラキラだね~☆
揚げたてのカレーパンだったら絶対美味しいでしょ!
そりゃ、チョビネコも狙うよね!(笑)
2013-11-20 00:23 おたんたん URL [ 編集 ]
なんかすっごく空気も透き通ってて、神聖な場所って感じですね~(*^_^*)
こちらまでご利益もらえそう(*^_^*)♪
私も海のキラッキラ大好きですぅ~
思わずシャッターきりまくっちゃいますよね~>m<
一緒におでかけでチョビちゃんほんと楽しそうだわ~(*^_^*)
うまうまを見上げてる瞳がえちごやとおんなじだわっ^m^フフ。
こちらまでご利益もらえそう(*^_^*)♪
私も海のキラッキラ大好きですぅ~
思わずシャッターきりまくっちゃいますよね~>m<
一緒におでかけでチョビちゃんほんと楽しそうだわ~(*^_^*)
うまうまを見上げてる瞳がえちごやとおんなじだわっ^m^フフ。
おー。なんかこの橋凄く高級感が、ありますねー。見てるこっちもテンションあがりましたよ。サザエも美味しそうだし、でも一番驚いたのが、カレーパンを狙ううみねが、いるなんて。いざとなったら、チョビくんが、守ってくれるでしょう。多分チョビくんが、食べると思いますが。(笑)。
2013-11-20 12:09 いさぱぱ URL [ 編集 ]
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
渡月橋はウチも初でした~
島自体も福浦島ほど大きくないのであっという間に
1周できちゃいます!
私は次回はツブ串とおせんべいと焼き立て笹かま狙いです♪
焼き牡蠣も美味しそうでした~
(前日の夕飯が牡蠣メニューで断念しました)
続きはアレで大正解です^^*
<ぜしかさん
ぜしかさん、こんにちは^^
そうなんですよー♪♪
キラキラだし、ウマウマだし、チョビだし ( *´艸`)
全然まとまりませんが
色々満喫してきました☆
この後は「うっとり」が待っておりまーす^^*
TVでカレーパンを狙うウミネコを放映してたんですか!
狙われた方は怖かったでしょうね><
<のんママさん
のんママさん、こんにちは^^
厳かな雰囲気すぎて写真を撮るのを躊躇しちゃいました~
空や海ってずーっと見ていても飽きないですね^^*
ただただボーと眺めていたいです☆
イラストのウミネコは可愛いですが
本気モードのウミネコがカレーパンを狙ってきたら
結構な修羅場でしょうね(><)
・・江の島のトンビ、本当に怖いです!
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
どっぷり観光地なので出店があったり
歴史ある施設あったり、素敵な景色と
飽きません♪
ウミネコ、カレーパンは体に悪そうですよね・・
せめて食パンとかシンプルなのだといいのに~
(そういう問題じゃないか・笑)
<おたんたんさん
おたんたんさん、こんにちは^^
赤い橋、海にも山にも映えますねー♪
私は日本三景の天の橋立には行った事があります!
宮島へ行けば制覇できるけど、遠いな~^^;
海は震災後は敬遠しがちでしたが
今回はキラキラがきれいで興奮して素直に満喫できました☆
揚げたてカレーパン、美味でした!
チョビネコって〝お魚くわえたドラネコ〟から来てるかと
思ったけど・・〝ウミネコ〟からですよねー(笑)
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんにちは^^
神聖な感じいっぱいすぎて話し声もヒソヒソになっちゃいました(笑)
買ったままで未使用のキラキラフィルターを使ったら
もっとキラキラに撮れたのかも~と今更思ってます^^;
ウマウマを見つめる目がごっちゃん茸と同じチョビ茸です ( *´艸`)
ごっちゃん家は今週末から、もう1茸増えますねっ♪♪
ごっちゃん兄に習って、りっぱなウマウマ好きに成長して
くれそうですね☆
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんにちは^^
サザエ美味しかったです♪♪
熱々で火傷しそうでした(笑)
ウミネコ、カレーパンを食べ物と認識したって事ですよね!
中に入ってる牡蠣の香りかな?
心無い人が最初にあげて、味をしめたんじゃなきゃいいな。。
揚げ物だし、香辛料いっぱいだし、鳥には体に悪そうです(><)
絶対にチョビにはあげないよう、死守です(* ̄m ̄)
はなポメさん、こんにちは^^
渡月橋はウチも初でした~
島自体も福浦島ほど大きくないのであっという間に
1周できちゃいます!
私は次回はツブ串とおせんべいと焼き立て笹かま狙いです♪
焼き牡蠣も美味しそうでした~
(前日の夕飯が牡蠣メニューで断念しました)
続きはアレで大正解です^^*
<ぜしかさん
ぜしかさん、こんにちは^^
そうなんですよー♪♪
キラキラだし、ウマウマだし、チョビだし ( *´艸`)
全然まとまりませんが
色々満喫してきました☆
この後は「うっとり」が待っておりまーす^^*
TVでカレーパンを狙うウミネコを放映してたんですか!
狙われた方は怖かったでしょうね><
<のんママさん
のんママさん、こんにちは^^
厳かな雰囲気すぎて写真を撮るのを躊躇しちゃいました~
空や海ってずーっと見ていても飽きないですね^^*
ただただボーと眺めていたいです☆
イラストのウミネコは可愛いですが
本気モードのウミネコがカレーパンを狙ってきたら
結構な修羅場でしょうね(><)
・・江の島のトンビ、本当に怖いです!
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
どっぷり観光地なので出店があったり
歴史ある施設あったり、素敵な景色と
飽きません♪
ウミネコ、カレーパンは体に悪そうですよね・・
せめて食パンとかシンプルなのだといいのに~
(そういう問題じゃないか・笑)
<おたんたんさん
おたんたんさん、こんにちは^^
赤い橋、海にも山にも映えますねー♪
私は日本三景の天の橋立には行った事があります!
宮島へ行けば制覇できるけど、遠いな~^^;
海は震災後は敬遠しがちでしたが
今回はキラキラがきれいで興奮して素直に満喫できました☆
揚げたてカレーパン、美味でした!
チョビネコって〝お魚くわえたドラネコ〟から来てるかと
思ったけど・・〝ウミネコ〟からですよねー(笑)
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんにちは^^
神聖な感じいっぱいすぎて話し声もヒソヒソになっちゃいました(笑)
買ったままで未使用のキラキラフィルターを使ったら
もっとキラキラに撮れたのかも~と今更思ってます^^;
ウマウマを見つめる目がごっちゃん茸と同じチョビ茸です ( *´艸`)
ごっちゃん家は今週末から、もう1茸増えますねっ♪♪
ごっちゃん兄に習って、りっぱなウマウマ好きに成長して
くれそうですね☆
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんにちは^^
サザエ美味しかったです♪♪
熱々で火傷しそうでした(笑)
ウミネコ、カレーパンを食べ物と認識したって事ですよね!
中に入ってる牡蠣の香りかな?
心無い人が最初にあげて、味をしめたんじゃなきゃいいな。。
揚げ物だし、香辛料いっぱいだし、鳥には体に悪そうです(><)
絶対にチョビにはあげないよう、死守です(* ̄m ̄)
2013-11-20 13:59 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
橋を渡ると、いつもリンタンが落ちたらどうしようと
考えるママ犬です(笑)
チョビ君は怖くなかったのかな(笑)
見どころいっぱいで、牡蠣が美味しい時期でいいですね~~♪
紅葉も一番綺麗なのかな♪
海も山もあって、宮城っていいところだわ♪
考えるママ犬です(笑)
チョビ君は怖くなかったのかな(笑)
見どころいっぱいで、牡蠣が美味しい時期でいいですね~~♪
紅葉も一番綺麗なのかな♪
海も山もあって、宮城っていいところだわ♪
2013-11-20 18:40 ママ犬 URL [ 編集 ]
こんばんは~♪
チョビくんと松島に行ってきたんですね~☆
松島・・何年前に行ったっけ??って思いだしてみたら
まだLaniを迎える前だから10年前でした!
うちも今度Laniを連れて行ってみたいなぁ♪
海鮮焼き焼き食べたい!!
ってそれ目当てだったりして・・・笑
チョビくんと松島に行ってきたんですね~☆
松島・・何年前に行ったっけ??って思いだしてみたら
まだLaniを迎える前だから10年前でした!
うちも今度Laniを連れて行ってみたいなぁ♪
海鮮焼き焼き食べたい!!
ってそれ目当てだったりして・・・笑
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
普段はヘタレなチョビですが橋は怖くないようです!
むしろ水面を覗き込むので私が「落ちそう」と心配です><
水が苦手なくせに、覗き込むのは大好きなチョビです~
今年の紅葉は色づきがイマイチですが
それでもやはり、美しいですね☆
宮城は海も山も近いし、雪も仙台近郊なら多くは降らないので
暮らしやすいですよ♪
移住先にいかがでしょうか ^^*
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
10年ってあっという間ですよね(笑)
私も学生の頃に伊勢へ行ったとLaniママさんへコメ入れた時に
約20年前だ!ってビックリしちゃいました(* ̄m ̄)
海鮮焼き、種類も色々あって楽しいですよー
牡蠣の季節は牡蠣小屋もありますし☆
ぜひ松島へいらっしゃいませ~(←観光協会の回し者みたい・笑
ママ犬さん、こんにちは^^
普段はヘタレなチョビですが橋は怖くないようです!
むしろ水面を覗き込むので私が「落ちそう」と心配です><
水が苦手なくせに、覗き込むのは大好きなチョビです~
今年の紅葉は色づきがイマイチですが
それでもやはり、美しいですね☆
宮城は海も山も近いし、雪も仙台近郊なら多くは降らないので
暮らしやすいですよ♪
移住先にいかがでしょうか ^^*
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
10年ってあっという間ですよね(笑)
私も学生の頃に伊勢へ行ったとLaniママさんへコメ入れた時に
約20年前だ!ってビックリしちゃいました(* ̄m ̄)
海鮮焼き、種類も色々あって楽しいですよー
牡蠣の季節は牡蠣小屋もありますし☆
ぜひ松島へいらっしゃいませ~(←観光協会の回し者みたい・笑
2013-11-21 10:53 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |