チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2014-01-29 (Wed)
1/25(土)は宮城県総合運動公園へ行ってきました

曇り空で寒そうですが気温は10度の予報どおり暖かかったです
歩いてる写真の前に長い坂道を登ってチョビ的には1運動済み
なので表情も落ち着いてますがテンション
です

散策路をグルっと歩いて沢山運動しよー
が目的なのに
過保護なオットが抱っこを( ̄∀ ̄*)
首をのばしてクンクンしてる写真、お気に入りです
あと一歩進めばいいのに~(* ̄m ̄)

せっかく運動に来たんだからとオットを説得し(?)
少し雪を堪能しましたが融けてグシャグシャで冷たそうと
また抱っこ~( ̄m ̄〃)

吊り橋から下を覗いて楽しんでましたが
オットが悪ノリしてバンバン歩いて橋が揺れたら
チョビは足を精一杯広げて踏ん張ってました ( *´艸`)

登った先は芝生広場です
一気に更にテンションUPで走り出すチョビ

広い芝生、しかも結構な斜面で良い運動だーとニマニマな私
ヤル気まんまんなチョビは珍しく何度も私とオットの間を上り下り

レンズを付け替えてないので豆粒のようなチョビを拡大~
(これでも拡大だから撮影したのは本当に豆粒のようデス)
新しいレンズが欲しいなー

とっても楽しそうなチョビと私も一緒に走ってたら汗だく(笑)
(そして翌日は風邪をぶり返しました
←もう治りました♪)

走ってる後ろ姿、しかも耳も尻尾も下がってるんですが
チョビにちょうどピントがたまたまですけど合ってる
で、ですよー
ジャーン

私的にかなりの会心な撮れ具合っ
これも拡大してるんですけど更にドンッと~

カッコイイよーチョビ(〃ω〃)
狙って撮れたら一番ですが、そんな腕はまだまだまだ先
なので時々の偶然でも良く撮れてるのを楽しみにパシャパシャと
いっぱい撮りたいと思いマース
むしろ馬券とかに当たったような喜びがあるかも

(競馬しないですけど~笑)

駐車場へ戻る途中に急にチョビが立止りました
走りすぎて疲れたかなーと思ってると
チョビの視線の先にはウチの車が
車と私たちを交互に見るチョビ=最短距離で車へ戻ろうと
言われてるみたいで大笑いでした
抱っこで車までお連れさせて頂きました~

耳の中は真っ赤かー
いっぱい楽しんだ証拠ですね
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
カメラを使いこなせていないのも腕が無いのもわかってますが

(メーカーサイトから写真をお借りしました)
このレンズが欲しい
①LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140
私の持ってるダブルレンズセットのレンズ2本と大体同じ範囲を
これ1本でカバーできるんじゃないかと(多分)
・・・価格.comでも最安値6万円弱くらい><
高すぎます~
フレッツ光に加入すると19800円で購入できるらしいけど でもなー・・
(本気でau光から変更を考えました)
②LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-VS014140

(メーカーサイトから写真をお借りしました)
こっちのレンズだと54000円ほど(価格.comで)
でも高い
欲しいなっていう品番メモと高すぎるって愚痴でした(笑)
メモついでにセット購入のレンズ2本は↓
14-42mm/F3.5-5.6
45-150mm/F4.0-5.6
数字を見比べると140mmと150mm、F3.5とF5.8の所が違うけど
どの位違うものなんでしょうね?
①と②の違いやおススメなどご存じの方、ぜひ教えて下さい


曇り空で寒そうですが気温は10度の予報どおり暖かかったです

歩いてる写真の前に長い坂道を登ってチョビ的には1運動済み

なので表情も落ち着いてますがテンション




散策路をグルっと歩いて沢山運動しよー

過保護なオットが抱っこを( ̄∀ ̄*)
首をのばしてクンクンしてる写真、お気に入りです

あと一歩進めばいいのに~(* ̄m ̄)

せっかく運動に来たんだからとオットを説得し(?)
少し雪を堪能しましたが融けてグシャグシャで冷たそうと
また抱っこ~( ̄m ̄〃)

吊り橋から下を覗いて楽しんでましたが
オットが悪ノリしてバンバン歩いて橋が揺れたら
チョビは足を精一杯広げて踏ん張ってました ( *´艸`)

登った先は芝生広場です

一気に更にテンションUPで走り出すチョビ


広い芝生、しかも結構な斜面で良い運動だーとニマニマな私

ヤル気まんまんなチョビは珍しく何度も私とオットの間を上り下り


レンズを付け替えてないので豆粒のようなチョビを拡大~
(これでも拡大だから撮影したのは本当に豆粒のようデス)
新しいレンズが欲しいなー


とっても楽しそうなチョビと私も一緒に走ってたら汗だく(笑)
(そして翌日は風邪をぶり返しました


走ってる後ろ姿、しかも耳も尻尾も下がってるんですが
チョビにちょうどピントがたまたまですけど合ってる

で、ですよー

ジャーン


私的にかなりの会心な撮れ具合っ

これも拡大してるんですけど更にドンッと~


カッコイイよーチョビ(〃ω〃)
狙って撮れたら一番ですが、そんな腕はまだまだまだ先

なので時々の偶然でも良く撮れてるのを楽しみにパシャパシャと
いっぱい撮りたいと思いマース

むしろ馬券とかに当たったような喜びがあるかも


(競馬しないですけど~笑)

駐車場へ戻る途中に急にチョビが立止りました

走りすぎて疲れたかなーと思ってると
チョビの視線の先にはウチの車が

車と私たちを交互に見るチョビ=最短距離で車へ戻ろうと
言われてるみたいで大笑いでした

抱っこで車までお連れさせて頂きました~


耳の中は真っ赤かー

いっぱい楽しんだ証拠ですね

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
カメラを使いこなせていないのも腕が無いのもわかってますが

(メーカーサイトから写真をお借りしました)
このレンズが欲しい

①LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. H-FS14140
私の持ってるダブルレンズセットのレンズ2本と大体同じ範囲を
これ1本でカバーできるんじゃないかと(多分)
・・・価格.comでも最安値6万円弱くらい><
高すぎます~

フレッツ光に加入すると19800円で購入できるらしいけど でもなー・・
(本気でau光から変更を考えました)
②LUMIX G VARIO HD 14-140mm/F4.0-5.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-VS014140

(メーカーサイトから写真をお借りしました)
こっちのレンズだと54000円ほど(価格.comで)
でも高い

欲しいなっていう品番メモと高すぎるって愚痴でした(笑)
メモついでにセット購入のレンズ2本は↓
14-42mm/F3.5-5.6
45-150mm/F4.0-5.6
数字を見比べると140mmと150mm、F3.5とF5.8の所が違うけど
どの位違うものなんでしょうね?
①と②の違いやおススメなどご存じの方、ぜひ教えて下さい

コメント
走ってる写真、ピンぼけずに、
きれいに撮れてるから、
きっと腕が上がってるんですね♪
チョビ君、かっこいいぞ♪
レンズ、はまると大変みたいですよ~~(笑)
でも、写真、うまく撮れるようになると
楽しくって、しょうがないですよね(←下手は下手なりに ←ママ犬のことだよ 笑)
きれいに撮れてるから、
きっと腕が上がってるんですね♪
チョビ君、かっこいいぞ♪
レンズ、はまると大変みたいですよ~~(笑)
でも、写真、うまく撮れるようになると
楽しくって、しょうがないですよね(←下手は下手なりに ←ママ犬のことだよ 笑)
2014-01-29 13:23 ママ犬 URL [ 編集 ]
こんにちわぁ~♪
広い公園ですね。
地図であの範囲だけなのに、たくさんお散歩できてるねー。
凍ってる所があって寒そうだけど
チョビくんは元気だねー^^
流し撮り、すごい!!
ピントがぴったりチョビくんい合ってるもんね!
躍動感があっていい写真。
そうそう、レンズ色々欲しくなっちゃうんですよね~
私もマクロレンズ欲しいけど、犬を撮るにはちょっと。。。なので
使用頻度がどうかなって今に至る感じです
広い公園ですね。
地図であの範囲だけなのに、たくさんお散歩できてるねー。
凍ってる所があって寒そうだけど
チョビくんは元気だねー^^
流し撮り、すごい!!
ピントがぴったりチョビくんい合ってるもんね!
躍動感があっていい写真。
そうそう、レンズ色々欲しくなっちゃうんですよね~
私もマクロレンズ欲しいけど、犬を撮るにはちょっと。。。なので
使用頻度がどうかなって今に至る感じです
かっこいい~!!!
チョビちゃんすごーい!!!
にゃんこには無い躍動感!!!
ゆにゃりも、望遠レンズが欲しい・・・。
もっと月を近くに感じたい!!!
私チョビちゃんの洋服のセンス好きです♪
チョビちゃんの目線が 常に
写真を撮っているまっちぃさんにロックオンされてますね^^
ラブラブですね~~(*^。^*)
普段 可愛いチョビちゃんを見慣れているので
横からのショット とってもかっこよく見えます^^
可愛い男の子が一生懸命走ってるよ~って。
チョビちゃんもとっても満足そうですね
写真を撮っているまっちぃさんにロックオンされてますね^^
ラブラブですね~~(*^。^*)
普段 可愛いチョビちゃんを見慣れているので
横からのショット とってもかっこよく見えます^^
可愛い男の子が一生懸命走ってるよ~って。
チョビちゃんもとっても満足そうですね
うぉーーー!!
チョビくん飛行犬だ(*゚▽゚*)
かっこいい~!!
iPhoneよりLUMIXの方が
動いているものを撮るの難しいような…。
まっちぃさん上手ですねo(^▽^)o
レンズた、高い…( ̄▽ ̄;)!!
カメラと同じくらいするんですね。
うちはまだそのレベルに達してないんで
練習頑張ります!!
チョビくん飛行犬だ(*゚▽゚*)
かっこいい~!!
iPhoneよりLUMIXの方が
動いているものを撮るの難しいような…。
まっちぃさん上手ですねo(^▽^)o
レンズた、高い…( ̄▽ ̄;)!!
カメラと同じくらいするんですね。
うちはまだそのレベルに達してないんで
練習頑張ります!!
ぅんぅん>m<チョビちゃんめっちゃかっくいぃぃ~♥♥
前をまっすぐ見て走ってる姿がよく撮れてますね~(*^_^*)bb
チョビちゃん足めっちゃ速いんだろうな~
我が家のだいこくやもねずみのようにすばしっこくて、足がめっちゃ速かったのでダックスってこんなに足速いんだ~ってびっくりしております~(*^_^*)
まだまだ肉球がふにゃふにゃなので、外の長時間散歩はできないだいこくや。早くチョビちゃんみたいに思いっきり走らせてあげたいな~
そして、細い後ろ足をいっぱい鍛えてあげたい^m^
前をまっすぐ見て走ってる姿がよく撮れてますね~(*^_^*)bb
チョビちゃん足めっちゃ速いんだろうな~
我が家のだいこくやもねずみのようにすばしっこくて、足がめっちゃ速かったのでダックスってこんなに足速いんだ~ってびっくりしております~(*^_^*)
まだまだ肉球がふにゃふにゃなので、外の長時間散歩はできないだいこくや。早くチョビちゃんみたいに思いっきり走らせてあげたいな~
そして、細い後ろ足をいっぱい鍛えてあげたい^m^
飛んでるー(≧∇≦)♪
カッコイイ〜♪
レンズ、欲しくなるよね〜( ^ω^ )
私も 欲しいも〜ん!!
けど なかなか手が出る金額じゃないんだよね_| ̄|○
カッコイイ〜♪
レンズ、欲しくなるよね〜( ^ω^ )
私も 欲しいも〜ん!!
けど なかなか手が出る金額じゃないんだよね_| ̄|○
2014-01-30 11:09 あくび URL [ 編集 ]
疾走するチョビちゃんかっこいいわぁ~♪
お久しぶりでございます!
やっぱり、カメラってすごいですね~♪
いや、もちろんカメラの腕も、
モデルのチョビちゃんも最高だから、
素敵な写真が撮れるんですけどね~♡
お久しぶりでございます!
やっぱり、カメラってすごいですね~♪
いや、もちろんカメラの腕も、
モデルのチョビちゃんも最高だから、
素敵な写真が撮れるんですけどね~♡
2014-01-30 13:40 花梨母 URL [ 編集 ]
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
腕が上がったと言いたい所ですが(笑)
他はピンボケ続出なのでミラクルでした( ̄∇ ̄*)ゞ
偶然でも、スッゴク嬉しいです♪♪
カメラやレンズが良ければミラクル率が上がるかも!と
上達とは違う方向に気が向きそうです ( *´艸`)
これぞ下手は下手なりの楽しみ方でしょうか☆
(↑もちろん私の事でーす ^^*)
<くるみんさん
くるみんさん、こんにちは^^
公園に隣接している「県民の森」へも行けちゃうようなので
だいぶ広い公園なんです☆
ワンちゃん散歩の方が沢山いらっしゃいました!
偶然とはいえ、しっかりチョビにピントが合ってますよね♪♪
撮れたのを見て、大興奮でした(≧▽≦)
レンズ、どうしてあんなに高いんでしょー・・
となると、くるみんさんのようにコンデジで良いのと兼用って
良いアイデアですよね^^*
<ゆにゃりさん
ゆにゃりさん、こんにちは^^
この日のチョビは思いっきり走ってました♪
猫ちゃんの見せ場はやはりジャンプでしょうか?
日向ぼっこ姿も最高ですよねー(≧▽≦)
望遠レンズ、どうしてあんなに高いんでしょー
月を撮るとなると、どんなレンズですか?
スゴそうですね!
チョビの服を褒めて下さって有難うございます☆
<にゃうわんさん
にゃうわんさん、こんにちは^^
チョビの目線が常に私にって
やっぱり、そう思いますかっ♪♪
キャー嬉しい(〃ω〃)
一生懸命走ってる雰囲気が伝わって嬉しいです^^*
こんな真剣な表情で(←当たり前か)走ってるんだって
見入っちゃいました ( *´艸`)
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
数センチだけど浮いてますね!
気づかなかった~☆
とりあえずパシャパシャしてたので
フレームにチョビが入ってない写真も沢山でした(笑)
狙って撮れるようにいつかはなりたいです^^;
って思ってるけどなかなか買った本も読んでないので
週末にシャッター乱打作戦です(* ̄m ̄)
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんにちは^^
表情もしっかり見れる写りだったので
本気ダッシュの時ってこんな表情なんだーって
ニマニマしちゃいました☆
足の速さはどうでしょー(笑)
チョビが本気じゃないのか不明ですが
追いかけっこすると私が勝ちます=遅いかも( ̄∇ ̄*)ゞ
ごっちゃんが速いイメージですがだっくんも既に速いんですね♪
<あくびさん
あくびさん、こんにちは^^
ミラクルショットですよねー♪♪♪
本当に何かに当選したような嬉しさです ( *´艸`)
レンズ欲しい~でも高すぎです><
ミラクルショット連発できるなら何とかして購入と
努力するけど~それとは別な話ですよねー^^;
<はっち母さん
はっち母さん、こんにちは^^
この1枚は本当に会心の撮れっぷりでしたー
残念なのは狙って撮ってないので
次のミラクルがいつか不明&どうやって撮ったんだろ?!と
自分が静止だったか一緒に走ってたのかも覚えてない事デス(笑)
せめて状況を覚えていたらその動きを自主練でもするのにー
(↑エアで自主練を想像すると、かなり痛いヒト・笑)
ブレブレは大量生産しておりマース( ̄∇ ̄*)ゞ
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
「疾走」って言葉が合いそうな写真になりました♪
褒めて下さって有難うございます☆
カメラがスゴイんです!
(残念ですが、知識があまり進歩ナシな状況のままです・笑)
高いなーと思ったけど買って良かった^^*
ってレンズもなりそうな気がしますが(←前向き)
カメラを購入して1年経ってないのに高額レンズの出費は
難しいなー><
ママ犬さん、こんにちは^^
腕が上がったと言いたい所ですが(笑)
他はピンボケ続出なのでミラクルでした( ̄∇ ̄*)ゞ
偶然でも、スッゴク嬉しいです♪♪
カメラやレンズが良ければミラクル率が上がるかも!と
上達とは違う方向に気が向きそうです ( *´艸`)
これぞ下手は下手なりの楽しみ方でしょうか☆
(↑もちろん私の事でーす ^^*)
<くるみんさん
くるみんさん、こんにちは^^
公園に隣接している「県民の森」へも行けちゃうようなので
だいぶ広い公園なんです☆
ワンちゃん散歩の方が沢山いらっしゃいました!
偶然とはいえ、しっかりチョビにピントが合ってますよね♪♪
撮れたのを見て、大興奮でした(≧▽≦)
レンズ、どうしてあんなに高いんでしょー・・
となると、くるみんさんのようにコンデジで良いのと兼用って
良いアイデアですよね^^*
<ゆにゃりさん
ゆにゃりさん、こんにちは^^
この日のチョビは思いっきり走ってました♪
猫ちゃんの見せ場はやはりジャンプでしょうか?
日向ぼっこ姿も最高ですよねー(≧▽≦)
望遠レンズ、どうしてあんなに高いんでしょー
月を撮るとなると、どんなレンズですか?
スゴそうですね!
チョビの服を褒めて下さって有難うございます☆
<にゃうわんさん
にゃうわんさん、こんにちは^^
チョビの目線が常に私にって
やっぱり、そう思いますかっ♪♪
キャー嬉しい(〃ω〃)
一生懸命走ってる雰囲気が伝わって嬉しいです^^*
こんな真剣な表情で(←当たり前か)走ってるんだって
見入っちゃいました ( *´艸`)
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
数センチだけど浮いてますね!
気づかなかった~☆
とりあえずパシャパシャしてたので
フレームにチョビが入ってない写真も沢山でした(笑)
狙って撮れるようにいつかはなりたいです^^;
って思ってるけどなかなか買った本も読んでないので
週末にシャッター乱打作戦です(* ̄m ̄)
<echigoyaloveさん
echigoyaloveさん、こんにちは^^
表情もしっかり見れる写りだったので
本気ダッシュの時ってこんな表情なんだーって
ニマニマしちゃいました☆
足の速さはどうでしょー(笑)
チョビが本気じゃないのか不明ですが
追いかけっこすると私が勝ちます=遅いかも( ̄∇ ̄*)ゞ
ごっちゃんが速いイメージですがだっくんも既に速いんですね♪
<あくびさん
あくびさん、こんにちは^^
ミラクルショットですよねー♪♪♪
本当に何かに当選したような嬉しさです ( *´艸`)
レンズ欲しい~でも高すぎです><
ミラクルショット連発できるなら何とかして購入と
努力するけど~それとは別な話ですよねー^^;
<はっち母さん
はっち母さん、こんにちは^^
この1枚は本当に会心の撮れっぷりでしたー
残念なのは狙って撮ってないので
次のミラクルがいつか不明&どうやって撮ったんだろ?!と
自分が静止だったか一緒に走ってたのかも覚えてない事デス(笑)
せめて状況を覚えていたらその動きを自主練でもするのにー
(↑エアで自主練を想像すると、かなり痛いヒト・笑)
ブレブレは大量生産しておりマース( ̄∇ ̄*)ゞ
<花梨母さん
花梨母さん、こんにちは^^
「疾走」って言葉が合いそうな写真になりました♪
褒めて下さって有難うございます☆
カメラがスゴイんです!
(残念ですが、知識があまり進歩ナシな状況のままです・笑)
高いなーと思ったけど買って良かった^^*
ってレンズもなりそうな気がしますが(←前向き)
カメラを購入して1年経ってないのに高額レンズの出費は
難しいなー><
2014-01-30 14:05 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
こんばんは☆
まっちぃさんナイスショット!
すごーい!!
躍動感めっちゃ出ててチョビくんすっごくかっこいい☆☆
これは額に入れて飾らなくては(*ゝ(ェ)・)b
レンズ、色々欲しくなりますよね~♪
私も万能レンズを買ったら
キットレンズは使わなくなりました
便利ですよ~☆
オットさんにお願いして買ってもらっちゃえー( ̄▼ ̄*)ニヤッ♪
まっちぃさんナイスショット!
すごーい!!
躍動感めっちゃ出ててチョビくんすっごくかっこいい☆☆
これは額に入れて飾らなくては(*ゝ(ェ)・)b
レンズ、色々欲しくなりますよね~♪
私も万能レンズを買ったら
キットレンズは使わなくなりました
便利ですよ~☆
オットさんにお願いして買ってもらっちゃえー( ̄▼ ̄*)ニヤッ♪
我が家もデジイチありますが、殆ど動きのある写真を撮るときは、CASIO EXILIM で、40枚連写をつかったりスローの動画撮ったりしてます。だからせこいですが、いい写真撮れちゃいます。(笑)。チョビ君も走ってる感じが、すごく出てていいですね。
2014-01-30 22:59 いさぱぱ URL [ 編集 ]
こんにちは!
おぉぉぉぉぉぉ!!!!!
かっこいいショット〜!
プロった気分になっちゃいますよね(*≧艸≦)
私も飛行犬撮りたいけど、真正面でしか走ってくれない我が子たち(。-∀-。)
おぉぉぉぉぉぉ!!!!!
かっこいいショット〜!
プロった気分になっちゃいますよね(*≧艸≦)
私も飛行犬撮りたいけど、真正面でしか走ってくれない我が子たち(。-∀-。)
こんにちは~
万馬券(?)が当ったね~♪(^v^)
そうそう!
宝くじも買わなければ当たらないし
いっぱい撮っておいて家で確認した時に
良い写真があると嬉しいよね♪
まっちぃの狙ってる2本を調べたけど
この二本でこの価格差だったら
新しい方(①の方)を選ぶなぁ。。
きっと古い方を選ぶと相当重く感じると思うよ!
あと、寄れる距離(最短撮影距離)が旧型は
50cmだから結構遠く感じるかも~
標準レンズ(14-42)110g 最短20cm
望遠レンズ(45-150)200g 最短90cm
①高倍率レンズ(新)265g 最短30cm
②高倍率レンズ(旧)460g 最短50cm
140mmと150mmの差は今持ってる望遠レンズで
比べてみればどのくらい違うか分かると思うよ!
どっちにしても今の標準よりは相当デカくなるから
そこも良く考えてね!
まぁ、レンズ交換しなくて済むのは便利だけどね!(^_-)-☆
G 20mm/F1.7なんてのも良さそうだけど♪
レンズ交換が面倒じゃなければこういうレンズがあると
違った雰囲気の写真が撮れて面白いかもよ!^m^プシシ
万馬券(?)が当ったね~♪(^v^)
そうそう!
宝くじも買わなければ当たらないし
いっぱい撮っておいて家で確認した時に
良い写真があると嬉しいよね♪
まっちぃの狙ってる2本を調べたけど
この二本でこの価格差だったら
新しい方(①の方)を選ぶなぁ。。
きっと古い方を選ぶと相当重く感じると思うよ!
あと、寄れる距離(最短撮影距離)が旧型は
50cmだから結構遠く感じるかも~
標準レンズ(14-42)110g 最短20cm
望遠レンズ(45-150)200g 最短90cm
①高倍率レンズ(新)265g 最短30cm
②高倍率レンズ(旧)460g 最短50cm
140mmと150mmの差は今持ってる望遠レンズで
比べてみればどのくらい違うか分かると思うよ!
どっちにしても今の標準よりは相当デカくなるから
そこも良く考えてね!
まぁ、レンズ交換しなくて済むのは便利だけどね!(^_-)-☆
G 20mm/F1.7なんてのも良さそうだけど♪
レンズ交換が面倒じゃなければこういうレンズがあると
違った雰囲気の写真が撮れて面白いかもよ!^m^プシシ
2014-01-31 17:12 おたんたん URL [ 編集 ]
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
偶然とはいえ、本当にミラクルショットでした♪
本気で額にいれちゃおーかなっ(* ´艸`)
(もう撮れないかもしれないし・笑)
私も万能レンズ欲しーーーい☆☆☆
とオットにアピールしてるんですけどね~
全然、買ってくれそうなそぶりナシです(* ̄m ̄)
2014-02-01 12:53 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんにちは^^
連写って設定画面を出すのが大変でなかなか使ってないんです~
設定はシンプルなんですけど撮りながら設定を変更するのが
私には大変で(笑)
スローで撮れるって良いですね☆
カメラによって色んな機能がありますね!
私も早く使いこなせるようになりたいな^^*
2014-02-01 12:59 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<コニさん
コニさん、こんにちは^^
ミラクルショットでしょー♪♪♪
大満足です(≧▽≦)
さくらちゃんも結人くんも、コニさんめがけて走ってくるんですね(〃∇〃)
嬉しいけど正面で飛行犬は難しそうですねー
2014-02-01 13:03 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
<おたんたんさん
おたんたんさん、こんにちは^^
本当、万馬券でしたー♪♪
もう一生に一回の出来かもー(≧▽≦)
レンズ調べて下さって有難うございます☆
重さって考えてませんでした!
そして寄れる距離も違うとは~
買うとしたら間違いなく①ですね!
(・・右から左へとはなかなか買えないケド~)
色んなレンズがあってそれぞれ違う雰囲気で撮れるなんて
一眼って楽しいですね~
でもそのレンズ交換がデジカメばっかりだった私には面倒というか大変~
カメラにそれぞれのレンズがついたまま隣でオットが何台も持っててくれないかな(笑)
↑いくらかかるんだろー(* ´艸`)
2014-02-01 13:09 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
こきち
はじめまして ♪
ちょびちゃんの可愛さと宮城の奥松島出身なので懐かしくて思わずコメントさせて頂きました!
宮城もわんこカフェ増えて来ているんですね~芝生がたくさんあって素敵です
また遊びに来させて頂きます!
こんばんわ~
日の当る所の雪は溶けちゃってるんですね?
滑るから抱っこ?って^m^
パパさんが滑ると危ないですよね!?
チョビ君の方が滑らないんじゃないかな~?
良いショットがとれましたね(*^^)v
チョビ君カッコイイ―!
レンズ欲しくなっちゃいますよね~!
でも高いんですよね^^;
カメラより高かったりしますもんね!
いっぱい撮ってナイスショットを連発させて下さいね(^^)/
日の当る所の雪は溶けちゃってるんですね?
滑るから抱っこ?って^m^
パパさんが滑ると危ないですよね!?
チョビ君の方が滑らないんじゃないかな~?
良いショットがとれましたね(*^^)v
チョビ君カッコイイ―!
レンズ欲しくなっちゃいますよね~!
でも高いんですよね^^;
カメラより高かったりしますもんね!
いっぱい撮ってナイスショットを連発させて下さいね(^^)/
<こきちさん
こきちさん、こんにちは^^
コメント有難うございます☆
宮城県出身なんですねー♪
ウチは閑散とした公園メインですが(笑)
たまに観光地にもでかけるので
(しかも松島がだいぶ熱い!)
きっとまた松島の風景はお届けできると思います^^*
こちらこそヨロシクお願いします(≧▽≦)
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
日陰に雪があって逆にビックリしたチョビ家でした~
チョビ家付近は今年は雪が少ないんです
!確かにチョビよりオットの方が滑るかもっ(爆)
気づきませんでしたー( ̄∇ ̄*)ゞ
レンズ高すぎますよね!!!
でも・・でも欲しいなぁ~(≧m≦)
こきちさん、こんにちは^^
コメント有難うございます☆
宮城県出身なんですねー♪
ウチは閑散とした公園メインですが(笑)
たまに観光地にもでかけるので
(しかも松島がだいぶ熱い!)
きっとまた松島の風景はお届けできると思います^^*
こちらこそヨロシクお願いします(≧▽≦)
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
日陰に雪があって逆にビックリしたチョビ家でした~
チョビ家付近は今年は雪が少ないんです
!確かにチョビよりオットの方が滑るかもっ(爆)
気づきませんでしたー( ̄∇ ̄*)ゞ
レンズ高すぎますよね!!!
でも・・でも欲しいなぁ~(≧m≦)
2014-02-03 10:13 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |