fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2014-03-24 (Mon)
春分の日の3連休の前半(3/21~22)に南房総へお出かけしてきました
1泊二日だから近場旅かなーなんて鍵コメを頂いてましたがボチボチ遠出旅でした(笑)

20140321bousou101.jpg

東北道の上河内SAでトイレ休憩をし

P1170537.jpg

スカイツリーをみながら順調に進んでましたが
渋滞にハマり予定時間を40分も過ぎて第一目的地の富津公園へ到着
(渋滞予測40分の見込みが甘かったチョビ家です

P1040892.jpg

富津公園では何と
いつもLaniとのLaniくん&Laniママさんと待ち合わせ
(だいぶお待たせしてスイマセンでした

P1040902.jpg

14時近かったので先ずはランチ
駐車場の向かい側に何軒かお店が並んでますが
「東京湾“絶品グルメ”食堂」とスーパーJチャンネルで紹介された&
志のざきさんの店先のテーブルはワン連れOKとの事でそちらで

20140321bousou102.jpg

オットがAセット(磯ラーメン(塩味)とかき揚丼のセット)で
私が青柳の貝柱約70個という貝柱丼、Laniママさんが穴子天丼
とっても美味しかった(リピしたい程)ですが雨と風が少々~
でごはんがあっという間に冷え冷えに(爆)

20140321bousou103.jpg

カートINでお利口さんなLaniくん(〃ω〃)
そしてカートで大人しくなんて無理と最初から諦められて抱っこのチョビ(笑)
お店の方も親切で美味ですがテーブルが店先で すぐ道路の所なので
多少の勇気が要るロケーションです( ̄∇ ̄*)ゞ
そんな席でランチで申し訳なかったです
隣のお店はセットバックしてるので店先はもう少し広くて
テーブルも4人掛け&もう少し立派でしたがワンOKかは不明デス

meiji.jpg

お散歩~と富津岬の先へ移動したら貝殻がいっぱいの砂浜でお散歩に不向き
 (明治百年記念展望塔の画像は富津市HPからお借りしました)

P1040922.jpg

Laniママさんが海の向こうに富士山を発見
雲があるお陰で逆に富士山辺りが輝いて見えて感動でした

明治百年記念展望塔へ気合いを入れて登ってみる事に

20140321bousou104.jpg

21.8m上はさらに強風 ( *´艸`)
Laniくんもチョビもしかめっ面~(そんなお顔も愛しい
縦方向に波!境目?!

20140321bousou105.jpg

優しいLaniくんに遠慮なくクンクンするチョビ( ̄∀ ̄*)
ありがとう、Laniくん

P1040930.jpg

Laniママさんに甘えるチョビ
わざわざ富津まで来て頂いて、1時間しか遊べず申し訳なかったですが
楽しい時間でした
Laniくん、Laniママさん お世話になりましたー

20140321bousou106.jpg

宿へ向かう途中に館山市内の木村ピーナッツへ

P1040944.jpg

ピーナッツソフトGET
ってダメでしょーチョビ

20140321bousou107.jpg

「おかわり」って顔じゃなくて反省しなさーい!
そしてオットもニコニコしないっ

20140321bousou108.jpg

なんて言いつつ~お裾分けしちゃう私(* ̄m ̄)
長い舌だねー
思ったよりアッサリで美味しいソフトでした
落花生商品を沢山買い込みました

予定ではこの後カフェ(grass-B)でお茶でしたが
今度(←いつ?!)の楽しみにして宿へ
続きまーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
こんな地形の所(富津公園)へ行ったと思うとスゴイ!
 (画像は千葉県HPからお借りしました)
0702koen.jpg

明治百年記念展望塔の手前には整備された公園があったので
いつか(←だからいつ?!)お散歩したいなー

Laniママさんに沢山お土産を頂きました
ご馳走さまです(≧▽≦)
また是非、遊んで下さい

******************************************************
行程メモ
 【東北自動車道】白石IC()→上河内SA()→【首都高川口線】→
 【首都高中央環状線】→【首都高湾岸線】→【東関東自動車道】→
  (宮野木JCTから千葉東JCTまで渋滞)
 【京葉道路】→【館山自動車道】→木更津南IC→富津公園→
 【館山自動車道】富津中央IC→【富津館山道路】富浦IC

******************************************************
| 旅行 | COM(13) | TB(0) |
コメント





























管理者にだけ表示を許可する