fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2014-06-10 (Tue)
日光&那須旅 その1はこちら⇒

東照宮から歩いて移動した先は

201406nikkou08.jpg

縁結び&家庭円満&開運・運気アップ&健康・若返りという
ご利益いっぱいな 二荒山神社です

201406nikkou09.jpg

境内に入ってすぐ夫婦杉と親子杉がそびえています
親子杉と記念写真~って目つき悪っ(* ´艸`)

201406nikkou10.jpg

家庭円満を願ってお守りGET
丸石は「人の心を丸く角を立てずおだやかに生きれば自然に人は幸せになれます」
と素敵な言葉が添えられてました
(↑なかなか難しい・・笑)

201406nikkou11.jpg

世界遺産の大国殿には招き大国様がまつられてて
打ち出の小槌を振って福を招けました
運試し輪投げも雨のなか、盛り上がりましたっ(写真ナシ)
お菓子占いなんていのもあって、楽しめました

201406nikkou12.jpg

「薬師の霊水」と「酒の泉」を境内にひいた『二荒霊泉』を飲むが
二荒神社でのミッションです ( *´艸`)
「知恵の水」「酒の泉」「若水」をみんなで飲みました

201406nikkou13.jpg

その奥には「日光連山遥拝所」となっていて
ご神体の二荒山(男体山)と女峯山、太郎山へ登らずに
参拝した事にしてくれるそうです
足腰健康の祈願をしてきました

201406nikkou14.jpg

二荒神社は由緒ある所(神様が降りるという高天原もありました)なのに
カオス的なテーマパーク要素もありつつの楽しい所でした

いろは坂を上って華厳の滝へ移動です

201406kegon01.jpg

迫力に感動して 華厳の滝の写真を撮ったつもりだったのに1枚も無かった!
日光旅ナビHPより滝の写真をお借りしました☆)

エレベーターはワンNGなので降りず、手前にある休み処でつまみ食い(笑)

P1090416.jpg

お店の方が荒天でお客さんもいないから中で食べていいよと言って下さり
暖かいストーブと玉こん&ゆばフライで身も心も温まりました(≧▽≦)

つまみ食いからの~ランチへ移動デス( ̄∇ ̄*)ゞ

201406kegon02.jpg

やっと、くれあちゃんのキャワワなカワイイお顔をちゃんと撮れた
中禅寺湖畔の枡屋味処さんは店内ワンOKです

201406kegon03.jpg

少し遅めのランチです
(写真左上) オット: 舞茸天ぷらうどんのごはんセット
(写真右上) 私: ゆばそば←生ゆばが劇ウマでしたっ
(写真左下) こみさん: ゆばそば定食
(写真右下) くれあとーちゃん: わかさぎ定食

美味しいしお腹もいっぱい ←つまみ食いのせい?(笑)
お店の方も親切でした
(HPにクーポン券があったのを今知った~ もし行かれる方は持参された方がお得デス)

続きはお宿編でーす

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
ずっとバックINだったワンズたち

P1090415.jpg

リラックスして眠ってる?
それとも「ムギュー」なお顔? (* ̄m ̄)
長時間バックINもあまり慣れないチョビなので
くれあちゃんを見習って、お出かけ慣れしないとなー
| Days | COM(18) | TB(0) |
コメント


































管理者にだけ表示を許可する