fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2014-06-22 (Sun)
先週の土曜(6/14)のお散歩風景

20140614tuka01.jpg

タイトルはひらがなにしましたがチョビの胆嚢の話です
時系列で経過をまとめると

6/8(日) 日光&那須旅の二日目です。朝の散歩時の大ちゃんが形がなく泥状態
      旅行で普段と違う&雨がちで充分にお散歩できずストレスかなとか
      前日の夕飯時にエゾ鹿アキレスを2本もあげてしまった(←だいぶ反省)
      などが重なり脂分過多と非日常のせいかと思ってました

      夕飯は絶食と悩んで・・鶏ささみを煮ただけのシンプルなスープに

20140609.jpg


6/9(月) 前日の朝から大ちゃんをせず、心配だったので私が仕事を休み様子を見る事に
      調子が変わらずなら通院しようと思ってまいたが
      午前中いっぱい爆睡後に散歩へ出たら大ちゃんが出ました
      前半は状態も良く、後半の大ちゃんは形はあるけど拾おうとすると崩れる柔らかさ
      やはり疲れや脂分過多だったのかと、通院はせず(病院もストレスだろうから)
      
      夕食は前日と同じ鶏ささみ煮に、お腹に良いだろうと納豆トッピング

20140610.jpg


6/10(火) 朝、夕方、夜と大ちゃんは出るが、形はあるが柔らかめ

      夕飯はストックしてた氷ブロックの具が少ない所を解凍し卵とじ

20140611_20140622164804e57.jpg
急いで氷で冷ましたから器が汚れてる・笑

その後1週間は大ちゃんの柔らかさが少し良くはなったものの変化なし

6/17(火)  夜散歩時に喜んだのに歩き始めると、心なしか元気がない感じ

6/18(水) オットが仕事を早めに切り上げてくれてチョビを病院へ       
      
持参した便を検査してもらい、虫はいない事を確認。
悪玉菌が増えている=腸内環境の悪化
エコー検査で、腸は異常なしでしたが。。胆嚢が白く写ってたようです・・
健康な状態だと胆嚢は黒っぽく写るそうで、胆汁の流れが悪くなって滞って白く見えたそうです

血液検査はせず6日間の投薬でしたが5月のフィラリアの血液検査での数値は
尿素窒素、血糖値、総タンパクも正常値でした
手作り食は悪くないが脂肪過多かもしれないからドッグフードだけにするよう指示
薬は胆汁を促すものと、善玉菌を増やすものが処方されました

P1180050.jpg


6/22(日) 投薬して4日目、まだ完全な硬さではないですが多少は改善方向に

投薬完了後は通院指示はなかったのですが、1週間ほど開けて通院してみようと思います

P1090993.jpg


水曜から胆嚢について調べまくってます
チョビの症状が進むと胆泥症となり、もっと進むと胆嚢粘液嚢腫となる場合が・・
黄疸が出て胆嚢破裂や肝臓の壊死などなど知り、泣きそうでしたが

甲状腺機能低下症や副腎皮質機能亢進症と胆嚢粘液嚢腫の関係がある事を
調べたので、今度は血液検査やすい臓の検査など含め病院と相談しようと思います

デリスープにはムチンを含む食品と舞茸と他のキノコ類と海藻を入れて
脂の少ないお肉でヘルシーな夕飯を作っているつもりでしたが
炭水化物を多く摂るのも良くないそうで
カボチャやサツマイモ、長芋のどれかは常に入っていたので
多かったのかも><

ヘルシーなお肉とラムも使ってましたが
ラム肉を食べた後は少し大ちゃんが柔らかい時があったので
もしかしたらチョビの体質には合わないのかも

P1090996.jpg


リンゴが良いらしいとか
体重1キロあたり50ccの水で改善されたとか
(チョビは計算したら1日300cc位なので50cc不足~)
ニカショウというサプリが効くとか
やはりサーモンオイルなどのオメガ3の含まれる良質のオイルは良い
低GIなドッグフードにしたほうがいいのかな

ネットで調べたので全部が本当ではないでしょうが
とにかく改善できるよう、調べて実践できそうなものから
取り入れようと思ってます

なにか御存じの方や、チョビの食事を見てて
良くなさそうって思う点があったら、教えて頂けたら嬉しいです
言いにくいかもしれませんが、宜しくお願いします

P1090998.jpg


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
先週の土曜、紫陽花がちらほら咲き始めでした

P1100004.jpg

P1100008.jpg

無理矢理、記念撮影で仏頂面なチョビ(´∀`*)

P1100009.jpg

私の作ってたスープで悪化させたかもしれないと思うと凹みました・・
でも落ち込んでばかりはいられないので
チョビがより健康になれるよう、勉強したいと思います







| Health | COM(12) | TB(0) |
コメント




























管理者にだけ表示を許可する