チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2014-06-24 (Tue)
チョビの体調の心配やアドバイス、私への応援などなど
暖かい気持ちを有難うございました
改善方向へむかうよう、気合い入れます
今朝で6日間の投薬を無事完了したチョビさん
最初は喉の奥へ薬を投入し、ウマウマを少量あげて
勢いで飲みこんでもらう作戦でしたが
1日2回、3錠ずつはストレスになるかなーと
スイカに埋め込む作戦を

水分で薬が大きくなってる( ̄∇ ̄*)ゞ
1錠、苦いのがあるようで首を振って出そうとするチョビ
スイカはシャリシャリとかじって食べる=薬が苦い
に気づいた私は次の作戦を決行

鶏ささみを包丁で叩いてミンチにして
みじん切りのパセリと一緒にラップへ棒状に出し
(ビニール袋で混ぜて、袋の角を切って絞るので簡単☆)
ラップの端を包んでしっかりと巻きつけ
600Wで4分30秒~
(念のため長めな時間です)

粗熱が取れたらカットして準備完了
良い香りにチョビは大興奮です ( *´艸`)

薬を挟んで 美味しく召し上がりましたっ
一番大きな薬を最後にして、口に入れた途端に
残りの2欠片を皿ごと差し出して 薬感ゼロ
鶏ささみ3本で、数日分ができるのでラップのまま冷凍保存し
前日の夜に翌日分を冷蔵庫で自然解凍
パセリと同じように抗酸化作用が強く免疫力UPな大葉入りのも後半に作りました
完全勝利に浸っていた私ですが~

5個ずつくり抜いて冷凍したスイカを
週末の散歩で食べてるチョビの勝利だったりして(笑)
薬の時間が大喜びタイムに変わって良かった
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
胆嚢が調子悪いと知る前の6/15(日)のお散歩は
みちのく湖畔公園に新しい里山エリアができたのでウキウキでGO

ツリーハウス(←テンション上がる♪)もあるんだ~と意気込んでましたが
・・ワンNGでした><
仕方がないので 北エリアの風の草原へ

お散歩開始1分で駐車場を見つめるチョビ(* ̄m ̄)
今思えばチョビは体調不良だったんですよね。。
湿度が高い日だったので、お散歩がイマイチなんだと思ってました

なので抱っこで少し先まで連行

少しはダッシュするものの大ちゃんはせず

15分ほど居て「もう満足」というか「帰ります」全開のお顔
今日は気分じゃないんだねと帰る事に~

みちのく公園休憩所へ寄ってみたら(ここは無料です)
お蕎麦など食べれる&一応外に席があるので聞いてみたら
外席ならワン連れOKとの事で昼食に

オット:手打ち蕎麦 かき揚添え
私:じゃじゃ麺
地元の川崎町のお蕎麦職人さんが手打ちした蕎麦だそうで
こしがしっかりしてて美味

「ご馳走さま」で一気に動き出すチョビ(≧m≦)

勢いがよすぎて お蕎麦が逃げてます(笑)

嬉しそうに食べるチョビの羅列です
舌チロが堪りませんっ(〃ω〃)

お蕎麦3本を満喫したチョビでした

北エリアでお散歩中、独特な香りがすると思ったら栗の花(多分)が
暖かい気持ちを有難うございました

改善方向へむかうよう、気合い入れます

今朝で6日間の投薬を無事完了したチョビさん

最初は喉の奥へ薬を投入し、ウマウマを少量あげて
勢いで飲みこんでもらう作戦でしたが
1日2回、3錠ずつはストレスになるかなーと
スイカに埋め込む作戦を


水分で薬が大きくなってる( ̄∇ ̄*)ゞ
1錠、苦いのがあるようで首を振って出そうとするチョビ

スイカはシャリシャリとかじって食べる=薬が苦い

に気づいた私は次の作戦を決行


鶏ささみを包丁で叩いてミンチにして
みじん切りのパセリと一緒にラップへ棒状に出し
(ビニール袋で混ぜて、袋の角を切って絞るので簡単☆)
ラップの端を包んでしっかりと巻きつけ
600Wで4分30秒~


粗熱が取れたらカットして準備完了

良い香りにチョビは大興奮です ( *´艸`)

薬を挟んで 美味しく召し上がりましたっ

一番大きな薬を最後にして、口に入れた途端に
残りの2欠片を皿ごと差し出して 薬感ゼロ

鶏ささみ3本で、数日分ができるのでラップのまま冷凍保存し
前日の夜に翌日分を冷蔵庫で自然解凍

パセリと同じように抗酸化作用が強く免疫力UPな大葉入りのも後半に作りました

完全勝利に浸っていた私ですが~

5個ずつくり抜いて冷凍したスイカを

週末の散歩で食べてるチョビの勝利だったりして(笑)
薬の時間が大喜びタイムに変わって良かった

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
胆嚢が調子悪いと知る前の6/15(日)のお散歩は
みちのく湖畔公園に新しい里山エリアができたのでウキウキでGO


ツリーハウス(←テンション上がる♪)もあるんだ~と意気込んでましたが
・・ワンNGでした><
仕方がないので 北エリアの風の草原へ


お散歩開始1分で駐車場を見つめるチョビ(* ̄m ̄)
今思えばチョビは体調不良だったんですよね。。
湿度が高い日だったので、お散歩がイマイチなんだと思ってました


なので抱っこで少し先まで連行


少しはダッシュするものの大ちゃんはせず


15分ほど居て「もう満足」というか「帰ります」全開のお顔

今日は気分じゃないんだねと帰る事に~

みちのく公園休憩所へ寄ってみたら(ここは無料です)
お蕎麦など食べれる&一応外に席があるので聞いてみたら
外席ならワン連れOKとの事で昼食に


オット:手打ち蕎麦 かき揚添え
私:じゃじゃ麺
地元の川崎町のお蕎麦職人さんが手打ちした蕎麦だそうで
こしがしっかりしてて美味


「ご馳走さま」で一気に動き出すチョビ(≧m≦)

勢いがよすぎて お蕎麦が逃げてます(笑)

嬉しそうに食べるチョビの羅列です

舌チロが堪りませんっ(〃ω〃)

お蕎麦3本を満喫したチョビでした


北エリアでお散歩中、独特な香りがすると思ったら栗の花(多分)が

コメント
まっちぃさんすごい!!
いろいろ工夫したんですね(>_<)
やっはり一番はお肉か(笑)
お薬=美味しいの方程式出来たかも
しれないですね♪
うちはお薬もなぜかそのままペロリと食べちゃうんです(^^;;
なぜかじゃなくて確実に食いしん坊のせいですね(^^;;
チョビくんこの調子で頑張って元気になってね!!
いろいろ工夫したんですね(>_<)
やっはり一番はお肉か(笑)
お薬=美味しいの方程式出来たかも
しれないですね♪
うちはお薬もなぜかそのままペロリと食べちゃうんです(^^;;
なぜかじゃなくて確実に食いしん坊のせいですね(^^;;
チョビくんこの調子で頑張って元気になってね!!
2014-06-24 15:39 はなポメ URL [ 編集 ]
薬終わって良かったね~~♪
うちの猫は蟹みたいに泡を吹いて薬を出したけど、、
チョビ君はしっかり、薬のんで偉いよ~~(笑)
調子が良くなるといいですね♪
うちの猫は蟹みたいに泡を吹いて薬を出したけど、、
チョビ君はしっかり、薬のんで偉いよ~~(笑)
調子が良くなるといいですね♪
2014-06-24 20:03 ママ犬 URL [ 編集 ]
こんばんはー☆
お久しぶりになっちゃいました(>_<)
読み逃げもザーッとしか読めてなかったけど、
たんのう記事は、じっくり読み逃げさせてもらいました。
って結局読み逃げf^^;;
我が家にある、ワンコ用の資格のテキストとか
買ってる本とか見てみたけど、胆囊のことは書いてなかった↓↓
私も調べてみて、何か情報入ったらLINEします!!
チョビ君、早く良くなるとイイね(>_<)
ちなみに我が家の投薬方法は、犬用チーズに挟み込んでみたり
最悪、手間はかかるけど、削って粉末にしてご飯に混ぜてます!笑
粒が大きかったら粉末かな!
結人は、まだ薬飲んだ事ないけど、
何んでも口に入れては、イヤイヤするけんめんどくさそー(。-∀-。)笑
お久しぶりになっちゃいました(>_<)
読み逃げもザーッとしか読めてなかったけど、
たんのう記事は、じっくり読み逃げさせてもらいました。
って結局読み逃げf^^;;
我が家にある、ワンコ用の資格のテキストとか
買ってる本とか見てみたけど、胆囊のことは書いてなかった↓↓
私も調べてみて、何か情報入ったらLINEします!!
チョビ君、早く良くなるとイイね(>_<)
ちなみに我が家の投薬方法は、犬用チーズに挟み込んでみたり
最悪、手間はかかるけど、削って粉末にしてご飯に混ぜてます!笑
粒が大きかったら粉末かな!
結人は、まだ薬飲んだ事ないけど、
何んでも口に入れては、イヤイヤするけんめんどくさそー(。-∀-。)笑
おはようございます~♪
断薬おめでと!
お薬あげるの大変だったねぇ。
うちも今はスイカ作戦使ってます。
チョビ君と違って、薬ごと丸飲み(´∀`;A
。。。あのう。。。
お薬カッターで小さめにカットしたらもっとあげやすかったかもです。
1個常備してると便利だよ~♪
上手にお蕎麦食べてる。
可愛い♡
断薬おめでと!
お薬あげるの大変だったねぇ。
うちも今はスイカ作戦使ってます。
チョビ君と違って、薬ごと丸飲み(´∀`;A
。。。あのう。。。
お薬カッターで小さめにカットしたらもっとあげやすかったかもです。
1個常備してると便利だよ~♪
上手にお蕎麦食べてる。
可愛い♡
2014-06-25 06:32 malin URL [ 編集 ]
こんにちは~
チョビちゃん、薬生活終わって良かったね♪
(ん?むしろ残念だった?!)
早く調子も良くなって病にも完全勝利できると良いね!
・手打ち蕎麦
・じゃじゃ麺
・チョビ御膳
名前が一番豪華に見えるのに
見た目が一番しょぼく見えるのは
気のせいだよね??(・.・;)ゴゼン?
チョビちゃん、薬生活終わって良かったね♪
(ん?むしろ残念だった?!)
早く調子も良くなって病にも完全勝利できると良いね!
・手打ち蕎麦
・じゃじゃ麺
・チョビ御膳
名前が一番豪華に見えるのに
見た目が一番しょぼく見えるのは
気のせいだよね??(・.・;)ゴゼン?
前記事読んでビックリ~(>_<)
チョビくん、お薬飲み終わり、お疲れ様でした!
次の通院では良い方向になっていることを
願ってますね(+o+)
里山地区、ワンNGなんですか~!?
私もバニラと行ってみたいと思っていたので、
ちょっとショックです~( ;∀;)
チョビくん、お薬飲み終わり、お疲れ様でした!
次の通院では良い方向になっていることを
願ってますね(+o+)
里山地区、ワンNGなんですか~!?
私もバニラと行ってみたいと思っていたので、
ちょっとショックです~( ;∀;)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-06-25 12:56 [ 編集 ]
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
はなさん、お薬もちゃんと食べてくれて偉い!
チョビはいつのまにかダメになっちゃいました><
今回は、ウマウマに目がくらんで
チョビはきっと薬に気づいてないと思います ( *´艸`)
もしくは美味しければいいのかなー(* ̄m ̄)
薬が終わって、悪化しないよう注意深く
大ちゃんチェックに勤しみマス☆
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
一時的な症状ならば6日間の投薬完了で改善されるのかな?
今の所、まだ完全な硬さの大ちゃんは出てないんです><
投薬完了でどうなるか、注視しますっ!
猫ちゃん、カニみたいな泡まで出して薬を出すとは~
すごい技を持っていたんですね^^;
チョビにバレないようにしなきゃ(笑)
<コニさん
コニさん、こんにちは^^
忙しいのに調べてまで下さって有難うございます☆
私の仕入れた知識では
食べもの、運動がってなるけどそれって何にしても
関わりますよね~・・
体質や加齢もあるようなので
みなさんからいただいたアドバイス等を
色々と試行錯誤してチョビに合うのを見つけたいと思います!
結人くん、イヤイヤしてる姿を想像してニマニマしちゃった(〃ω〃)
末っ子気質でいられるのは、みんなに甘えられるって証拠ですね♪
幸せだーーー^^*
<malinさん
malinさん、こんにちは^^
マリアちゃんはスイカ作戦ですね♪
水分も摂れるし、良案ですよね☆
チョビは野菜とフルーツは食感を楽しんでるのか
シャリシャリ音を出して食べるんです~
思いっきり薬を噛んだら苦いでしょうね(笑)
教えて頂いた、お薬カッター持ってるのに
上手く使いこなせず、チョビにも薬とバレて
1回でやめちゃいました^^;
4分割とかにすればよかったのかも?
次回(は無い方がいいけど)再チャレンジします!
<おたんたんさん
おたんたんさん、こんにちは^^
チョビ的には薬じゃなくて、ソーセージ生活終了です(笑)
昨晩と今朝も無かったから「あれ?」って思ってるかな~?
1本は冷凍してるので、明日あたり解凍してあげよう♪
(薬ないverの味がバレちゃう?!)
チョビ御膳、私には漆塗りのお皿が何個も見えますよー ( *´艸`)
・・名前だけでも豪華にしてみました(爆)
<まるこんぶさん
まるこんぶさん、こんにちは^^
6日間の投薬で大ちゃんに変化は少しだけだったので
(気持ち硬くなってきた&色←白っぽいとダメだそうです)
このまま変化がなければ、いつ通院したらいいかなと思案中デス
悪化が怖いし、内臓で見えないから・・
週末に一度通院しようかな
心配して下さって有難うございました^^*
里山地区、がっかりですよね!!!
林道=木陰=夏の散歩に最高♪とオープンを楽しみにしてたのに><
「野生生物の保護」でワン連れNGだそうですが~
思いっきり毒を吐かせてもらうとー
ヒトの方がゴミを捨てたり、勝手にエサをあげたりと問題だと。。。
なんて、あまりにガッカリで車内で叫びました( ̄∇ ̄*)ゞ
はなポメさん、こんにちは^^
はなさん、お薬もちゃんと食べてくれて偉い!
チョビはいつのまにかダメになっちゃいました><
今回は、ウマウマに目がくらんで
チョビはきっと薬に気づいてないと思います ( *´艸`)
もしくは美味しければいいのかなー(* ̄m ̄)
薬が終わって、悪化しないよう注意深く
大ちゃんチェックに勤しみマス☆
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
一時的な症状ならば6日間の投薬完了で改善されるのかな?
今の所、まだ完全な硬さの大ちゃんは出てないんです><
投薬完了でどうなるか、注視しますっ!
猫ちゃん、カニみたいな泡まで出して薬を出すとは~
すごい技を持っていたんですね^^;
チョビにバレないようにしなきゃ(笑)
<コニさん
コニさん、こんにちは^^
忙しいのに調べてまで下さって有難うございます☆
私の仕入れた知識では
食べもの、運動がってなるけどそれって何にしても
関わりますよね~・・
体質や加齢もあるようなので
みなさんからいただいたアドバイス等を
色々と試行錯誤してチョビに合うのを見つけたいと思います!
結人くん、イヤイヤしてる姿を想像してニマニマしちゃった(〃ω〃)
末っ子気質でいられるのは、みんなに甘えられるって証拠ですね♪
幸せだーーー^^*
<malinさん
malinさん、こんにちは^^
マリアちゃんはスイカ作戦ですね♪
水分も摂れるし、良案ですよね☆
チョビは野菜とフルーツは食感を楽しんでるのか
シャリシャリ音を出して食べるんです~
思いっきり薬を噛んだら苦いでしょうね(笑)
教えて頂いた、お薬カッター持ってるのに
上手く使いこなせず、チョビにも薬とバレて
1回でやめちゃいました^^;
4分割とかにすればよかったのかも?
次回(は無い方がいいけど)再チャレンジします!
<おたんたんさん
おたんたんさん、こんにちは^^
チョビ的には薬じゃなくて、ソーセージ生活終了です(笑)
昨晩と今朝も無かったから「あれ?」って思ってるかな~?
1本は冷凍してるので、明日あたり解凍してあげよう♪
(薬ないverの味がバレちゃう?!)
チョビ御膳、私には漆塗りのお皿が何個も見えますよー ( *´艸`)
・・名前だけでも豪華にしてみました(爆)
<まるこんぶさん
まるこんぶさん、こんにちは^^
6日間の投薬で大ちゃんに変化は少しだけだったので
(気持ち硬くなってきた&色←白っぽいとダメだそうです)
このまま変化がなければ、いつ通院したらいいかなと思案中デス
悪化が怖いし、内臓で見えないから・・
週末に一度通院しようかな
心配して下さって有難うございました^^*
里山地区、がっかりですよね!!!
林道=木陰=夏の散歩に最高♪とオープンを楽しみにしてたのに><
「野生生物の保護」でワン連れNGだそうですが~
思いっきり毒を吐かせてもらうとー
ヒトの方がゴミを捨てたり、勝手にエサをあげたりと問題だと。。。
なんて、あまりにガッカリで車内で叫びました( ̄∇ ̄*)ゞ
2014-06-25 15:01 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-06-26 20:48 [ 編集 ]
| Home |