fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2014-06-24 (Tue)
チョビの体調の心配やアドバイス、私への応援などなど
暖かい気持ちを有難うございました
改善方向へむかうよう、気合い入れます

今朝で6日間の投薬を無事完了したチョビさん

最初は喉の奥へ薬を投入し、ウマウマを少量あげて
勢いで飲みこんでもらう作戦でしたが
1日2回、3錠ずつはストレスになるかなーと
スイカに埋め込む作戦を

P1180064.jpg

水分で薬が大きくなってる( ̄∇ ̄*)ゞ
1錠、苦いのがあるようで首を振って出そうとするチョビ

スイカはシャリシャリとかじって食べる=薬が苦い
に気づいた私は次の作戦を決行

sasamiso-se-ji.jpg

鶏ささみを包丁で叩いてミンチにして
みじん切りのパセリと一緒にラップへ棒状に出し
(ビニール袋で混ぜて、袋の角を切って絞るので簡単☆)
ラップの端を包んでしっかりと巻きつけ
600Wで4分30秒~(念のため長めな時間です)

P1180075.jpg

粗熱が取れたらカットして準備完了
良い香りにチョビは大興奮です ( *´艸`)

P1180088.jpg

薬を挟んで 美味しく召し上がりましたっ
一番大きな薬を最後にして、口に入れた途端に
残りの2欠片を皿ごと差し出して 薬感ゼロ

鶏ささみ3本で、数日分ができるのでラップのまま冷凍保存し
前日の夜に翌日分を冷蔵庫で自然解凍
パセリと同じように抗酸化作用が強く免疫力UPな大葉入りのも後半に作りました

完全勝利に浸っていた私ですが~

P1180062.jpg

5個ずつくり抜いて冷凍したスイカを
週末の散歩で食べてるチョビの勝利だったりして(笑)
薬の時間が大喜びタイムに変わって良かった

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
胆嚢が調子悪いと知る前の6/15(日)のお散歩は
みちのく湖畔公園に新しい里山エリアができたのでウキウキでGO
ツリーハウス(←テンション上がる♪)もあるんだ~と意気込んでましたが
・・ワンNGでした><
仕方がないので 北エリアの風の草原へ

201406kasawaki01.jpg

お散歩開始1分で駐車場を見つめるチョビ(* ̄m ̄)
今思えばチョビは体調不良だったんですよね。。
湿度が高い日だったので、お散歩がイマイチなんだと思ってました

201406kasawaki02.jpg

なので抱っこで少し先まで連行

201406kasawaki03.jpg

少しはダッシュするものの大ちゃんはせず

201406kasawaki04.jpg

15分ほど居て「もう満足」というか「帰ります」全開のお顔
今日は気分じゃないんだねと帰る事に~

P1100112.jpg

みちのく公園休憩所へ寄ってみたら(ここは無料です)
お蕎麦など食べれる&一応外に席があるので聞いてみたら
外席ならワン連れOKとの事で昼食に

201406kasawaki05.jpg

オット:手打ち蕎麦 かき揚添え
私:じゃじゃ麺
地元の川崎町のお蕎麦職人さんが手打ちした蕎麦だそうで
こしがしっかりしてて美味

201406kasawaki06.jpg

「ご馳走さま」で一気に動き出すチョビ(≧m≦)

201406kasawaki07-2.gif


勢いがよすぎて お蕎麦が逃げてます(笑)

201406kasawaki08.jpg

嬉しそうに食べるチョビの羅列です
舌チロが堪りませんっ(〃ω〃)

201406kasawaki09.gif

お蕎麦3本を満喫したチョビでした

P1100064.jpg

北エリアでお散歩中、独特な香りがすると思ったら栗の花(多分)が
| Health | COM(9) | TB(0) |
コメント

























管理者にだけ表示を許可する