チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2014-12-06 (Sat)
先日、初期の白内障と診断されたチョビ。。
白内障について私なりに調べました
ネットで調べた範囲ですので偏った考え方もあるかと思います
もし間違っていたらご指摘頂けると 有難いです

白内障には先天性と外傷性、加齢に伴う発症があり
似た症状を示すものとして核硬化症というものもあるそうです
核硬化症(老化で発症)では視覚を失うことはないですが
白内障を併発すると視覚障害が起こる。。
①白内障の予防、進行を遅らせるには紫外線に気を付ける

送り仮名間違ってた~けど直さず(´∀`*)
という事でペットパラダイスでキャップ購入~(^^)v
持っているハンチングはサイズが合わず走るとズレちゃってダメでしたが
このキャップは首元でしっかり固定できるのでブルンブルンしても大丈夫でした

そしてチョビ部屋のレースカーテンをUVカット効果が高いものに変更
②体の抗酸化力を上げて活性酸素を除くようにする事が大事

という事で扱いやすいアサイーの粉末を購入~(^^)v
今はまだ冷凍のがあるので食べ終わり次第、粉末に変更です
③乳製品の摂りすぎが白内障と関係がある

水分補給&乳酸菌と1日2回、ヨーグルト水をあげていたんですが
連日の乳製品の摂取が良くなかったのかも・・とかなり反省

お口ぷっくり頂きました~(≧▽≦)
という事でヨーグルトを豆乳で作る事に~(^^)v
無調整豆乳にケフィア菌を入れ、24時間保温で簡単に完成

食べてくれるかな?という心配は無用でした ( *´艸`)
実は保温時間が27時間くらいになっちゃって発酵が進みすぎて
だいぶ酸味が強いのが出来ちゃったんですが
チョビは問題無いようでーす(笑)
アサイーとこの豆乳ケフィアヨーグルトを水で溶いたのを
毎日2回 飲む事にしました
あとは処方された目薬を日々頑張って、これ以上進まないようにします
チョビのおかげで私たちもアンチエイジングできそう

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
冬用に暖かそうなキャップも追加購入~

・・似合うとかはまた別問題ですが(* ̄m ̄)
*メモ*
①ポリフェノール(抗酸化力)
アサイー ブルーベリーの4.6倍、ビルベリーの2倍
抗酸化力の大きいシアニジンも含有
ポリフェノールやビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富
卵と同じアミノ酸組成で全ての必須アミノ酸が含まれる
必須脂肪酸(オメガ6・9)はオリーブオイルと同じ組成
カリウム、鉄分、マグネシウム、カルシウムも多く含まれる
②ルティン(活性酸素の素になる紫外線などを吸収)
ほうれん草の含有量がダントツで高いがシュウ酸に気を付けないといけない
他はカロチノイドが多いことで知られるブロッコリー、葉レタス、
芽キャベツ、カボチャなどの緑黄色野菜や豆類、人参やパプリカも良い
油で調理すると吸収率が高まる
■赤パプリカ
カプサイシンと呼ばれる赤い色素は、赤唐辛子にも含まれている成分。
抗酸化物質で知られているβ-カロテンよりも高い抗酸化作用があると言われている。
身体の中の不要なコレステロールを取り除く働きがあるため
動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防効果が期待でき
新陳代謝を活発にする作用があるため、冷え性や疲れやすい方の疲労回復にもオススメ
3色の中で一番甘味が強く、特にビタミンCの濃度は緑ピーマンの2倍もの量を含んでいる。
■黄パプリカ
シミやソバカスを防ぎ、美白へと導く役割を果たすビタミンCと
肌の老化を防ぐルテインが豊富に含まれている。
■オレンジパプリカ
抗酸化作用によって老化を防ぎ、生活習慣病の予防に役だつβ-カロテンや
美白効果や免疫力の向上が期待できるビタミンC、「若返りのビタミン」と呼ばれ
エイジングケア効果があるビタミンEなど、赤と黄色、両方の成分を含む。
緑ピーマンのビタミンCは3倍、β-カロテンの量は約20倍もの量が含まれている。
白内障について私なりに調べました

ネットで調べた範囲ですので偏った考え方もあるかと思います

もし間違っていたらご指摘頂けると 有難いです


白内障には先天性と外傷性、加齢に伴う発症があり
似た症状を示すものとして核硬化症というものもあるそうです
核硬化症(老化で発症)では視覚を失うことはないですが
白内障を併発すると視覚障害が起こる。。
①白内障の予防、進行を遅らせるには紫外線に気を付ける

送り仮名間違ってた~けど直さず(´∀`*)
という事でペットパラダイスでキャップ購入~(^^)v
持っているハンチングはサイズが合わず走るとズレちゃってダメでしたが
このキャップは首元でしっかり固定できるのでブルンブルンしても大丈夫でした


そしてチョビ部屋のレースカーテンをUVカット効果が高いものに変更

②体の抗酸化力を上げて活性酸素を除くようにする事が大事

という事で扱いやすいアサイーの粉末を購入~(^^)v
今はまだ冷凍のがあるので食べ終わり次第、粉末に変更です

③乳製品の摂りすぎが白内障と関係がある

水分補給&乳酸菌と1日2回、ヨーグルト水をあげていたんですが
連日の乳製品の摂取が良くなかったのかも・・とかなり反省


お口ぷっくり頂きました~(≧▽≦)
という事でヨーグルトを豆乳で作る事に~(^^)v
無調整豆乳にケフィア菌を入れ、24時間保温で簡単に完成


食べてくれるかな?という心配は無用でした ( *´艸`)
実は保温時間が27時間くらいになっちゃって発酵が進みすぎて
だいぶ酸味が強いのが出来ちゃったんですが

チョビは問題無いようでーす(笑)
アサイーとこの豆乳ケフィアヨーグルトを水で溶いたのを
毎日2回 飲む事にしました

あとは処方された目薬を日々頑張って、これ以上進まないようにします

チョビのおかげで私たちもアンチエイジングできそう


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
冬用に暖かそうなキャップも追加購入~


・・似合うとかはまた別問題ですが(* ̄m ̄)
*メモ*
①ポリフェノール(抗酸化力)
アサイー ブルーベリーの4.6倍、ビルベリーの2倍
抗酸化力の大きいシアニジンも含有
ポリフェノールやビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富
卵と同じアミノ酸組成で全ての必須アミノ酸が含まれる
必須脂肪酸(オメガ6・9)はオリーブオイルと同じ組成
カリウム、鉄分、マグネシウム、カルシウムも多く含まれる
②ルティン(活性酸素の素になる紫外線などを吸収)
ほうれん草の含有量がダントツで高いがシュウ酸に気を付けないといけない
他はカロチノイドが多いことで知られるブロッコリー、葉レタス、
芽キャベツ、カボチャなどの緑黄色野菜や豆類、人参やパプリカも良い
油で調理すると吸収率が高まる
■赤パプリカ
カプサイシンと呼ばれる赤い色素は、赤唐辛子にも含まれている成分。
抗酸化物質で知られているβ-カロテンよりも高い抗酸化作用があると言われている。
身体の中の不要なコレステロールを取り除く働きがあるため
動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防効果が期待でき
新陳代謝を活発にする作用があるため、冷え性や疲れやすい方の疲労回復にもオススメ
3色の中で一番甘味が強く、特にビタミンCの濃度は緑ピーマンの2倍もの量を含んでいる。
■黄パプリカ
シミやソバカスを防ぎ、美白へと導く役割を果たすビタミンCと
肌の老化を防ぐルテインが豊富に含まれている。
■オレンジパプリカ
抗酸化作用によって老化を防ぎ、生活習慣病の予防に役だつβ-カロテンや
美白効果や免疫力の向上が期待できるビタミンC、「若返りのビタミン」と呼ばれ
エイジングケア効果があるビタミンEなど、赤と黄色、両方の成分を含む。
緑ピーマンのビタミンCは3倍、β-カロテンの量は約20倍もの量が含まれている。
コメント
アイサー、めっちゃ・体にいいんですよね~
まっちぃも一緒に飲むのかな~~(笑)
UVカットのカーテンに交換がすごいわ~~
でも、前にいた家が日当たりがめちゃよくって、
本が日焼けしてすごかったから、レース一つでかなり違うよな
と感心しました、、てかちゃんと気づくのが偉い♪
チョビ君のためなら、なんでもやっちゃうか~(*^-^*)
キャップ可愛いね~♪
リンタンは被り物拒否組だから、、帽子は永遠にダメだわ~~(笑)
まっちぃも一緒に飲むのかな~~(笑)
UVカットのカーテンに交換がすごいわ~~
でも、前にいた家が日当たりがめちゃよくって、
本が日焼けしてすごかったから、レース一つでかなり違うよな
と感心しました、、てかちゃんと気づくのが偉い♪
チョビ君のためなら、なんでもやっちゃうか~(*^-^*)
キャップ可愛いね~♪
リンタンは被り物拒否組だから、、帽子は永遠にダメだわ~~(笑)
2014-12-06 22:13 ママ犬 URL [ 編集 ]
紫外線防止の帽子ですね!!
可愛い上に紫外線からも守ってもらえて
素晴らしいですね(*^_^*)
紫外線っていろいろ良くないですもんね。
うちも今から気を付けよう!!
人間のためにも良さそうですしね。
パプリカって色によって働きが違うんですね。
知りませんでしたー!!
勉強になりましたφ(..)メモメモ
可愛い上に紫外線からも守ってもらえて
素晴らしいですね(*^_^*)
紫外線っていろいろ良くないですもんね。
うちも今から気を付けよう!!
人間のためにも良さそうですしね。
パプリカって色によって働きが違うんですね。
知りませんでしたー!!
勉強になりましたφ(..)メモメモ
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-12-07 04:47 [ 編集 ]
おはようございます~♪
スゴイスゴイ!
お帽子はお散歩好きのチョビ君には必須アイテムとしても
カーテンまでこだわるってすごいよ~
チョビ君、幸せ犬だよ~
アサイーは錠剤もあるのかなぁ。
うちは錠剤の方が扱いやすいから探してみようかな。
今アスタキサンチンプラスをあげてるんだ。
(アスタキサンチン・ルティン・ビルベリー・ビタミンE)
サプリって色々あって迷う。。。
お野菜も色々調べてるね♪
うちは赤パプリカがメインだよん。
βカロチンの摂り過ぎはいけないから、オレンジは使わないの~
カボチャや人参で摂ればいいかなと思ってね。
野菜も組み合わせがムツカシイよね。
スゴイスゴイ!
お帽子はお散歩好きのチョビ君には必須アイテムとしても
カーテンまでこだわるってすごいよ~
チョビ君、幸せ犬だよ~
アサイーは錠剤もあるのかなぁ。
うちは錠剤の方が扱いやすいから探してみようかな。
今アスタキサンチンプラスをあげてるんだ。
(アスタキサンチン・ルティン・ビルベリー・ビタミンE)
サプリって色々あって迷う。。。
お野菜も色々調べてるね♪
うちは赤パプリカがメインだよん。
βカロチンの摂り過ぎはいけないから、オレンジは使わないの~
カボチャや人参で摂ればいいかなと思ってね。
野菜も組み合わせがムツカシイよね。
2014-12-07 06:30 malin URL [ 編集 ]
こんちは~
チョビちゃん、帽子が似合っててかっこいいぞ~(^^;
紫外線対策に帽子っておしゃれでいいよね♪
(おばちゃんも紫外線は大敵なのだ・笑)
アサイーも効果があるんだね~
この粉末はヒトは使えないのかな?←アサイー大好きっ!
チョビちゃん、お互いいつまでも元気ハツラツ楽しい
毎日を過ごそうね\(^o^)/
チョビちゃん、帽子が似合っててかっこいいぞ~(^^;
紫外線対策に帽子っておしゃれでいいよね♪
(おばちゃんも紫外線は大敵なのだ・笑)
アサイーも効果があるんだね~
この粉末はヒトは使えないのかな?←アサイー大好きっ!
チョビちゃん、お互いいつまでも元気ハツラツ楽しい
毎日を過ごそうね\(^o^)/
こんにちは~
すぐに調べてちゃんと対策して・・
まっちぃさんは凄いなぁ~!飼い主の鑑ですね☆
私も見習わなくては^^;
チョビくんお帽子どっちも似合ってる~♪
個人的には冬用帽子の方が似合っててかわいい(*^^*)
乳製品の取り過ぎも白内障に良くないんですね!
休みの日はパパがご飯をあげてくれたりするんですが
夜ごはん時に掛けてるヨーグルトをいつも勝手にサービスするので
あげすぎないようにしっかり教えておきます☆
教えてくれてどうもありがとう(*´∀`*)/
すぐに調べてちゃんと対策して・・
まっちぃさんは凄いなぁ~!飼い主の鑑ですね☆
私も見習わなくては^^;
チョビくんお帽子どっちも似合ってる~♪
個人的には冬用帽子の方が似合っててかわいい(*^^*)
乳製品の取り過ぎも白内障に良くないんですね!
休みの日はパパがご飯をあげてくれたりするんですが
夜ごはん時に掛けてるヨーグルトをいつも勝手にサービスするので
あげすぎないようにしっかり教えておきます☆
教えてくれてどうもありがとう(*´∀`*)/
こんばんわ~
さっそく対策ですね!
早い行動のまっちぃに脱帽です(*^^)v
でも、チョビ君の赤い帽子が似合ってるねヽ(^。^)ノ
チョビ君・・・ラッパーになれそうですよ(●^o^●)
早めの対策を見習わなきゃって思います!
まっちぃ~ありがと!(^^)/
さっそく対策ですね!
早い行動のまっちぃに脱帽です(*^^)v
でも、チョビ君の赤い帽子が似合ってるねヽ(^。^)ノ
チョビ君・・・ラッパーになれそうですよ(●^o^●)
早めの対策を見習わなきゃって思います!
まっちぃ~ありがと!(^^)/
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
カーテンを褒めて下さって有難うございます☆
チョビのおかげで私の日焼け予防にもなりました!
アサイーも豆乳ヨーグルトもチョビのお裾分けをもらって
私もオットも健康UPでーす(笑)
ハンチングはサイズが合わなくてすぐズレちゃって
チョビも気にしてダメでしたが
今回のは首元でしっかり固定できるので
ダッシュもブルンブルンも大丈夫です^^*
リンタン、似合いそうだから被って欲しいけど苦手なのは残念です~
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
ヒトのように大きなツバを目深に被るとはいかないので
気休めかもしれないけど・・
少しでも紫外線防止になればいいなと思います☆
パプリカの色で栄養が多少は違うだろうと思ってたけど
こんなに違うんだ!と私も驚きました~
暗記できないのでメモを載せましたが、はなポメさんの
役にもたてて嬉しいデス^^*
<malinさん
malinさん、こんにちは^^
チョビを幸せ犬と言って下さって嬉しいです♪♪
チョビもそう感じてくれてたら幸せだなぁ~
(違うと嫌だから聞けないけど・笑)
アサイーの錠剤、少し検索してみたんですけど
ヒト用のしか見つけられませんでした。。
でもありそうじゃないですか?
マリアちゃんが飲んでるサプリはルティンもビルベリーも
アスタキサンチンも入ってて総合的で良いですね☆
チョビのはサプリじゃなくてヒトの食用のフリーズドライなんです~
足りないかも^^;
βカロチンの摂りすぎも良くないなんて知りませんでした!
勉強になりました^^*
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
帽子のデザインを選べると良かったんですが
実店舗でってなるとこれだけで~
似合ってると言って頂いて嬉しいです☆
オットはずっと どこかの業者さんみたいって
大笑いするんですよー><
アサイーはヒト用のフリーズドライのです!
フルッタフルッタのは加糖やクエン酸とかも入ってない
アサイー100%なのでチョビと兼用できるかな~と思ってます^^*
元気ハツラツで楽しい日々が一番ですね♪
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
飼い主の鑑なんて褒めて頂いて恐縮しちゃいますっ
猪突猛進型なので~気になるとすぐ行動派ですが
スイッチが入らないとダメダメなんです( ̄∇ ̄*)ゞ
冬用帽子、顔を上げると可笑しいんです(爆)
撮りながら大笑いしてたらイジケて伏せちゃった写真です^m^
乳製品と白内障の関係はヒトもそうらしいですが
ネットで調べただけなので確証はないです^^;
曖昧でごめんなさい
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
帽子似合ってますか?
嬉しいです☆
オットは始終、笑ってるんですよーヒドイですよね!
チョビがラッパーになったら・・リズム感悪そうです(笑)
今、わかる事で出来る事の対策をしたつもりですが
ちゃんと効果があるといいなぁ^^*
ママ犬さん、こんにちは^^
カーテンを褒めて下さって有難うございます☆
チョビのおかげで私の日焼け予防にもなりました!
アサイーも豆乳ヨーグルトもチョビのお裾分けをもらって
私もオットも健康UPでーす(笑)
ハンチングはサイズが合わなくてすぐズレちゃって
チョビも気にしてダメでしたが
今回のは首元でしっかり固定できるので
ダッシュもブルンブルンも大丈夫です^^*
リンタン、似合いそうだから被って欲しいけど苦手なのは残念です~
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
ヒトのように大きなツバを目深に被るとはいかないので
気休めかもしれないけど・・
少しでも紫外線防止になればいいなと思います☆
パプリカの色で栄養が多少は違うだろうと思ってたけど
こんなに違うんだ!と私も驚きました~
暗記できないのでメモを載せましたが、はなポメさんの
役にもたてて嬉しいデス^^*
<malinさん
malinさん、こんにちは^^
チョビを幸せ犬と言って下さって嬉しいです♪♪
チョビもそう感じてくれてたら幸せだなぁ~
(違うと嫌だから聞けないけど・笑)
アサイーの錠剤、少し検索してみたんですけど
ヒト用のしか見つけられませんでした。。
でもありそうじゃないですか?
マリアちゃんが飲んでるサプリはルティンもビルベリーも
アスタキサンチンも入ってて総合的で良いですね☆
チョビのはサプリじゃなくてヒトの食用のフリーズドライなんです~
足りないかも^^;
βカロチンの摂りすぎも良くないなんて知りませんでした!
勉強になりました^^*
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
帽子のデザインを選べると良かったんですが
実店舗でってなるとこれだけで~
似合ってると言って頂いて嬉しいです☆
オットはずっと どこかの業者さんみたいって
大笑いするんですよー><
アサイーはヒト用のフリーズドライのです!
フルッタフルッタのは加糖やクエン酸とかも入ってない
アサイー100%なのでチョビと兼用できるかな~と思ってます^^*
元気ハツラツで楽しい日々が一番ですね♪
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
飼い主の鑑なんて褒めて頂いて恐縮しちゃいますっ
猪突猛進型なので~気になるとすぐ行動派ですが
スイッチが入らないとダメダメなんです( ̄∇ ̄*)ゞ
冬用帽子、顔を上げると可笑しいんです(爆)
撮りながら大笑いしてたらイジケて伏せちゃった写真です^m^
乳製品と白内障の関係はヒトもそうらしいですが
ネットで調べただけなので確証はないです^^;
曖昧でごめんなさい
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
帽子似合ってますか?
嬉しいです☆
オットは始終、笑ってるんですよーヒドイですよね!
チョビがラッパーになったら・・リズム感悪そうです(笑)
今、わかる事で出来る事の対策をしたつもりですが
ちゃんと効果があるといいなぁ^^*
2014-12-08 16:56 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |