チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2015-01-10 (Sat)
前日記のラストに少し書きましたがチョビの体調記録デス
10日間(オットは5日だけ)の年末年始休暇の最終日(1/4)の
もう寝ようかなという0時頃に突然

写真は内容と無関係な部屋遊び(1/6)
デス~
チョビの胃炎っぽい動きが始まりました><
もう眠いのに横になれずウロウロウロウロ・・・
お腹をさすってあげても少しするとウロウロ再開
眠いからベッドへ行くけど落ち着けず すぐウロウロし始めて
寒いだろうと薄手のブランケットを背中に掛けてあげると
その重みさえも嫌な様子

体調不良の翌日にはこんな元気に部屋遊びしてました^^*
普段は私の手をペロペロして気分を落ち着かせたり
暇を潰して(?!)たりするチョビなのに
この時はいくら私がチョビの手の上に私の手を置いても
除けて自分の手を執拗になめてました
そんな事は初めてだったので だいぶ辛そうなのがわかります
胃から腸にかけて硬くパンパン!
まだ胃炎の酷い時の急バックが出ていないので
悪化しないようにお腹をさすってあげるしかできません

背中が外れる&背中には笛入り&体にはロープと遊び甲斐がある♪
1時間ほど撫でるようにそっとさすっていると
暫くは気持ち良さそうに目を閉じる時間が出てきましたが
まだ横にはなれず立ったまま。。。
やっと3時ころになって疲れ果てたのか
お腹マッサージで二度ほど腸が動く音がして楽になったのか
ラグの上で私の手をペロしながらフセの体勢に
そのままチョビと厚手のブランケットを被りながら
ラグの上で2時間程ぐっすり眠って朝に

狙いを決めると集中攻撃ですよね~
朝ごはんのカリカリは悩みましたが普段の半分をあげ
明るくなってからオットが外にチョビを連れていったら
硬くて量も少なめだけど大ちゃんも出て一安心
後ろ髪を引かれますが仕事初めだったので出勤
帰宅してオット母に様子を聞いたらグッスリ眠っていたそうで安心しました
でもまだ夜散歩でも少し硬くて少なめの大ちゃん><
お腹の張りもあるけどパンパン感が減ってました☆

奥歯で噛む=本気で壊しに行ってます(* ´艸`) コリコリと良い音まで!
月・火としっかり朝晩と眠ったチョビは水曜の朝にやっと
出勤準備する私たちに寂しいアピールをする程回復

(長い休み明けだったのに 寂しいと思う体調の余裕がなかったんでしょうね)
その後悪化せず徐々にお腹の張りも減ってきて食欲もあるので
今週末にしっかり運動すれば元に戻れそうかなという雰囲気デス

先日届いたフルさんの部屋着&フリースつなぎ
部屋着は厚手で着やすいので追加購入したのに少し生地が薄くなってた~残念!
フリースつなぎは暖かそうだけど静電気が気になる&着せにくそうと敬遠してましたが
ウエストにゴム地で着せやすそう&インナーに綿を着ようで静電気は解決しそうでポチ☆
原因を色々考えたんですが
食事の食物繊維も不溶性と水溶性の両方摂ってるし
水分も乳酸菌(納豆&豆乳ヨーグルト)も欠かしていない・・
結論は極度の寝不足じゃないかと(^_^;)
10日間の中、私が出かけていたのは29日だけで
30日から4日まで6日間も一緒だったので
夜しか熟睡できなかったチョビは寝不足だっただろうと
一緒に居る時は昼寝してるようでも 私がちょっと座りなおした程度でも
起き上がるのでちゃんと眠ってないんですよね
高速道路上だと安心して眠るけど 一般道では
信号や大きなカーブでも飛び起きちゃうチョビなんです
きっと車が泊る⇒置いていかれたくないって気持ちだと。。
そう思って必ずどちらかが車内に居るようにしてるんですけどね
遠出も1/3の須賀川の1回だけだったしな~

普段留守番ばっかりだから休日は置いていかれたくないんでしょうね
私が家にずっと居てあげれれば日中も熟睡できるようになるんだろうなと
切ないですが しょうがないから頑張ってもらわないと
むしろ、中間の1/2とかに仕事のようにオットと出かけて
デートでもしてきたら良かったのかな ( *´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
今からMAX親ばか発言しまーす(笑)
チョビがウロウロしている間中何度もベッドに行って
私が布団に入るとチョビがベッドから降りるので
すぐ戻るだろうとベッドに行かずチョビを見ていると
じっと私を見つめながら鼻をピーピー鳴らして呼ぶんです
それが
私には寝なさいといわれてるように感じて(←痛い?笑)
じーんとしました( ̄∇ ̄*)ゞ
何度もそうされて 私も眠いので1回だけ20分位寝ちゃったんですが
その時はチョビはずっとラグの上で一人でじっと耐えてたようです

1/7(水)の夜散歩後の足拭き前にオットのお腹で寛ぐチョビ(笑)
そしてっ
朝ラグの上でチョビと目覚めた時に チョビが普段どおりに
私の手をペロしてる途中でハッキリ目覚めたようにハッとして
私の顔を真っ直ぐに見てから鼻先をペロしてくれた時に
有難うって言われた気がしました(〃ω〃)

10日間(オットは5日だけ)の年末年始休暇の最終日(1/4)の
もう寝ようかなという0時頃に突然


写真は内容と無関係な部屋遊び(1/6)

チョビの胃炎っぽい動きが始まりました><
もう眠いのに横になれずウロウロウロウロ・・・

お腹をさすってあげても少しするとウロウロ再開

眠いからベッドへ行くけど落ち着けず すぐウロウロし始めて
寒いだろうと薄手のブランケットを背中に掛けてあげると
その重みさえも嫌な様子


体調不良の翌日にはこんな元気に部屋遊びしてました^^*
普段は私の手をペロペロして気分を落ち着かせたり
暇を潰して(?!)たりするチョビなのに
この時はいくら私がチョビの手の上に私の手を置いても
除けて自分の手を執拗になめてました

そんな事は初めてだったので だいぶ辛そうなのがわかります

胃から腸にかけて硬くパンパン!
まだ胃炎の酷い時の急バックが出ていないので
悪化しないようにお腹をさすってあげるしかできません

背中が外れる&背中には笛入り&体にはロープと遊び甲斐がある♪
1時間ほど撫でるようにそっとさすっていると
暫くは気持ち良さそうに目を閉じる時間が出てきましたが
まだ横にはなれず立ったまま。。。
やっと3時ころになって疲れ果てたのか
お腹マッサージで二度ほど腸が動く音がして楽になったのか
ラグの上で私の手をペロしながらフセの体勢に

そのままチョビと厚手のブランケットを被りながら
ラグの上で2時間程ぐっすり眠って朝に


狙いを決めると集中攻撃ですよね~

朝ごはんのカリカリは悩みましたが普段の半分をあげ
明るくなってからオットが外にチョビを連れていったら
硬くて量も少なめだけど大ちゃんも出て一安心

後ろ髪を引かれますが仕事初めだったので出勤

帰宅してオット母に様子を聞いたらグッスリ眠っていたそうで安心しました

でもまだ夜散歩でも少し硬くて少なめの大ちゃん><
お腹の張りもあるけどパンパン感が減ってました☆

奥歯で噛む=本気で壊しに行ってます(* ´艸`) コリコリと良い音まで!
月・火としっかり朝晩と眠ったチョビは水曜の朝にやっと
出勤準備する私たちに寂しいアピールをする程回復


(長い休み明けだったのに 寂しいと思う体調の余裕がなかったんでしょうね)
その後悪化せず徐々にお腹の張りも減ってきて食欲もあるので
今週末にしっかり運動すれば元に戻れそうかなという雰囲気デス


先日届いたフルさんの部屋着&フリースつなぎ

部屋着は厚手で着やすいので追加購入したのに少し生地が薄くなってた~残念!
フリースつなぎは暖かそうだけど静電気が気になる&着せにくそうと敬遠してましたが
ウエストにゴム地で着せやすそう&インナーに綿を着ようで静電気は解決しそうでポチ☆
原因を色々考えたんですが
食事の食物繊維も不溶性と水溶性の両方摂ってるし
水分も乳酸菌(納豆&豆乳ヨーグルト)も欠かしていない・・
結論は極度の寝不足じゃないかと(^_^;)
10日間の中、私が出かけていたのは29日だけで
30日から4日まで6日間も一緒だったので
夜しか熟睡できなかったチョビは寝不足だっただろうと

一緒に居る時は昼寝してるようでも 私がちょっと座りなおした程度でも
起き上がるのでちゃんと眠ってないんですよね

高速道路上だと安心して眠るけど 一般道では
信号や大きなカーブでも飛び起きちゃうチョビなんです
きっと車が泊る⇒置いていかれたくないって気持ちだと。。
そう思って必ずどちらかが車内に居るようにしてるんですけどね
遠出も1/3の須賀川の1回だけだったしな~

普段留守番ばっかりだから休日は置いていかれたくないんでしょうね
私が家にずっと居てあげれれば日中も熟睡できるようになるんだろうなと
切ないですが しょうがないから頑張ってもらわないと

むしろ、中間の1/2とかに仕事のようにオットと出かけて
デートでもしてきたら良かったのかな ( *´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
今からMAX親ばか発言しまーす(笑)
チョビがウロウロしている間中何度もベッドに行って
私が布団に入るとチョビがベッドから降りるので
すぐ戻るだろうとベッドに行かずチョビを見ていると
じっと私を見つめながら鼻をピーピー鳴らして呼ぶんです
それが
私には寝なさいといわれてるように感じて(←痛い?笑)
じーんとしました( ̄∇ ̄*)ゞ
何度もそうされて 私も眠いので1回だけ20分位寝ちゃったんですが
その時はチョビはずっとラグの上で一人でじっと耐えてたようです


1/7(水)の夜散歩後の足拭き前にオットのお腹で寛ぐチョビ(笑)
そしてっ
朝ラグの上でチョビと目覚めた時に チョビが普段どおりに
私の手をペロしてる途中でハッキリ目覚めたようにハッとして
私の顔を真っ直ぐに見てから鼻先をペロしてくれた時に
有難うって言われた気がしました(〃ω〃)
コメント
チョビ君大変だったんですね。確かに寝るというのは、大切ですからね。犬の場合14時間くらいは、平気で、寝るようです。我が家の経験上ですが、なので、ふだん我が家も働いているので、休みが、長いと興奮して寝ないことが、多いです。だから体調をくずしやすいかもですね。
2015-01-10 11:51 いさぱぱ URL [ 編集 ]
こんばんは
チョビくんお腹イタタになっちゃってたんですね・・
次の日には遊べるまでに回復してくれてよかった。
お休みの間まっちぃさんやオットさんがずっと一緒に居てくれるのが嬉しくて
寝てる場合じゃないって頑張っちゃったんだね。
嬉しい気持ちはなかなか押さえられないもんね・・
人間の私だって同じだもん。。あ、ちゃんとした人は別か^_^;
心配して起きるまっちぃさんに『寝てなさい!』と『ありがとう、心配かけてごめんね』
ってお話ししたチョビくん優しい♪♪
まっちぃさんとチョビくんは以心伝心ですねd(´ー`*)
チョビくんお腹イタタになっちゃってたんですね・・
次の日には遊べるまでに回復してくれてよかった。
お休みの間まっちぃさんやオットさんがずっと一緒に居てくれるのが嬉しくて
寝てる場合じゃないって頑張っちゃったんだね。
嬉しい気持ちはなかなか押さえられないもんね・・
人間の私だって同じだもん。。あ、ちゃんとした人は別か^_^;
心配して起きるまっちぃさんに『寝てなさい!』と『ありがとう、心配かけてごめんね』
ってお話ししたチョビくん優しい♪♪
まっちぃさんとチョビくんは以心伝心ですねd(´ー`*)
年始から、大変でしたね。。
体調くずすと、ほんと、超心配になるから、、
今はママ犬、家にいるけど、仕事してたら、置いていくのも
後ろ神惹かれますよね、、分かるわ~~。。
大事にならなくてよかったけど、、
寝不足ですか~~(笑)
ネブタのリンタンの睡眠量を分けてあげたいわ~~(笑)
体調くずすと、ほんと、超心配になるから、、
今はママ犬、家にいるけど、仕事してたら、置いていくのも
後ろ神惹かれますよね、、分かるわ~~。。
大事にならなくてよかったけど、、
寝不足ですか~~(笑)
ネブタのリンタンの睡眠量を分けてあげたいわ~~(笑)
2015-01-11 03:22 ママ犬 URL [ 編集 ]
おはよ~♪
チョビ君随分つらい思いしたねぇ。
あんまりしんどかったり気持ち悪かったりすると
横になって寝れないもんね。
原因は極度の寝不足?
長期のお休み中は、チョビ君にも嬉しいことだらけだから
オチオチ寝てられないんだろうけど
わんこにも孤独な時間て必要だよね。
うちの子なんて昔からお構いなしに寝てるよ。クールなの。
しかしチョビ君はホント優しい子♡
ドンドン自慢しなさい。
フリースのつなぎ、かっちょいいね!
ワンポイントのハートのマークがいい感じ~
チョビ君随分つらい思いしたねぇ。
あんまりしんどかったり気持ち悪かったりすると
横になって寝れないもんね。
原因は極度の寝不足?
長期のお休み中は、チョビ君にも嬉しいことだらけだから
オチオチ寝てられないんだろうけど
わんこにも孤独な時間て必要だよね。
うちの子なんて昔からお構いなしに寝てるよ。クールなの。
しかしチョビ君はホント優しい子♡
ドンドン自慢しなさい。
フリースのつなぎ、かっちょいいね!
ワンポイントのハートのマークがいい感じ~
2015-01-11 06:01 malin URL [ 編集 ]
チョビくん、心配しました。よくなってくれて本当によかったです。
いつも元気でいてほしいです!
いつも元気でいてほしいです!
2015-01-11 17:19 夏至子 URL [ 編集 ]
チョビちゃん体調不良が長引かないでよかった・・・
長いお休みの後のお留守番はお互い辛いものが
あるよね
まして調子があまりよくなさそうな時はできることなら
休みたいって思うもの
チョビちゃん、良く頑張ったね!
やっぱり睡眠って大事だよね
くれ子もあたし達が家にいると目は閉じてるけど
熟睡はしてない気がするよ(何かを察知するとすぐに
起き上がるし・笑)
フルさんの部屋着・・・色違いのオソロかな?(^^;
ちなみにくれ子はみどり色でーっす♪
長いお休みの後のお留守番はお互い辛いものが
あるよね
まして調子があまりよくなさそうな時はできることなら
休みたいって思うもの
チョビちゃん、良く頑張ったね!
やっぱり睡眠って大事だよね
くれ子もあたし達が家にいると目は閉じてるけど
熟睡はしてない気がするよ(何かを察知するとすぐに
起き上がるし・笑)
フルさんの部屋着・・・色違いのオソロかな?(^^;
ちなみにくれ子はみどり色でーっす♪
こんにちはー☆
チョビくん、体調優れなくて心配でしたね。。。
原因は寝不足~?(*^_^*)
普段たっぷりあるお昼寝時間がなくなっちゃったから
お腹が痛いよ~だなんて、腹痛は辛かっただろうけど
オチャメなチョビくんだわ☆
フルさんの服、お手頃価格で着せやすくて重宝しますよね!
うちも利用してまーす☆(*^_^*)
チョビくん、体調優れなくて心配でしたね。。。
原因は寝不足~?(*^_^*)
普段たっぷりあるお昼寝時間がなくなっちゃったから
お腹が痛いよ~だなんて、腹痛は辛かっただろうけど
オチャメなチョビくんだわ☆
フルさんの服、お手頃価格で着せやすくて重宝しますよね!
うちも利用してまーす☆(*^_^*)
2015-01-11 21:22 lottie mama URL [ 編集 ]
チョビくんお疲れだったんですね。
みんながお休みで嬉しくてチョビくんも
寝てる場合じゃなかったのかな。
休みだといつも一緒に入れない分
出来るだけ一緒にいてあげたいって思いますよね!!
チョビくんの体調が戻ってきてよかったです(*^▽^*)
チョビくんって本当に親想いの優しい子ですね(*^_^*)
僕は大丈夫だよって言ってくれたのかな。
ありがとうのペロなんてされたら
感動して泣いちゃいそうです~(>_<)
みんながお休みで嬉しくてチョビくんも
寝てる場合じゃなかったのかな。
休みだといつも一緒に入れない分
出来るだけ一緒にいてあげたいって思いますよね!!
チョビくんの体調が戻ってきてよかったです(*^▽^*)
チョビくんって本当に親想いの優しい子ですね(*^_^*)
僕は大丈夫だよって言ってくれたのかな。
ありがとうのペロなんてされたら
感動して泣いちゃいそうです~(>_<)
こんばんわ
チョビくん苦しかったね!?
ずっと立ったままだった?
落ち着いてきたらまっちぃの手をペロペロで安心なところがめいちゃんと一緒だね(*^_^*)
ずっとお休みだった疲れが出たかな~?
またゆっくり昼寝の日々で回復してね~!
まっちぃも連休で睡眠いっぱいとってね~!
みんな元気でね(^^)/
チョビくん苦しかったね!?
ずっと立ったままだった?
落ち着いてきたらまっちぃの手をペロペロで安心なところがめいちゃんと一緒だね(*^_^*)
ずっとお休みだった疲れが出たかな~?
またゆっくり昼寝の日々で回復してね~!
まっちぃも連休で睡眠いっぱいとってね~!
みんな元気でね(^^)/
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんにちは^^
なるべく昼寝をさせようとしてたんですが
どうしても熟睡はしてくれなくて寝不足にさせちゃいました><
長い休みは嬉しい分、難しいですね(T.T)
酷い胃炎になる直前で治ってくれてホッとしてます☆
胃から腸へがパンパンで本当に可哀相でした。。
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
気を付けていたつもりでしたが、やっちゃいました><
私もお出かけ前とか嬉しくて興奮して眠れないタイプです(笑)
出かけちゃってチョビにお留守番してもらって完全に休ませるか
遠出して疲れて熟睡せざるおえない程のどちらかに
してあげれれば良かったです。。
チョビと以心伝心だったら本当に幸せです(〃ω〃)
でもきっとチョビは私の言ってる事や考えてる事はわかってるけど
私のチョビの理解力はまだまだなんだろうな(^_^;)
頑張るぞー!
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
体調不良のチョビを置いて仕事に出て行くのは
本当に辛いです。。。
調整できるなら休みますが毎回そうもいかないので
せめて一緒に居る夜中だけでもとお腹をさすってました
寝る子は育つっていいますけど
きっと長生きもすると思うんです☆
お留守番の時はそんな呪文を唱えてチョビを撫ででから
家を出てる私です^^*
<malinさん
malinさん、こんにちは^^
眠いのに横にもなれずウロウロしてる姿は本当に可哀相でした><
平日にしっかりお留守番ができるのが不思議なほど
休日はベッタリしたいチョビなので
なかなか上手にお昼寝をさせてあげれなくて・・
昼寝させようとTVを観ててもグズって抱っこって来たりなんです~
私たちが気にならない位に思いっきり散歩して
ぐっすり昼寝させてあげれれば良かったなぁ。。
しっかり自分のペースで睡眠が取れるマリアちゃんが羨ましいです!
マリンさんと一緒の時も安心しきってるって事ですもん♪
チョビはお休みの喜びと同時に「置いてかれたくない」っていう
強迫観念が共存してるんだと思うと不憫で(T.T)
チョビのイイコ自慢は私目線1000%ですからね ( *´艸`)
<夏至子さん
夏至子さん、こんにちは^^
ご心配おかけしましたが、もうすっかり元気復活です☆
いつも一緒に居れればチョビも安心してお昼寝もできるんでしょうが
そうもいかないので・・
私がもっと上手にチョビの体調も考慮して調整できるように
ならなくっちゃ!
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
体調不良の時は側にいてあげたいですよね・・
本当に切なかったです><
でもチョビも頑張ってくれました☆
リズムが狂わないよう、もう少し考えないとなと反省です。。
先日のくれタンの部屋着と色違いでしたね^^*
チョビサイズ(DML)はすぐ品薄になっちゃうので
色がなかなか選べないのが悩みです~
イロチのジャージで2ワンでダッシュ姿なんて素敵(//∇//)
<lottie mamaさん
lottie mamaさん、こんにちは^^
睡眠って大事だなって再認識しました><
せっかく一緒の時間が多かったのがアダになっちゃって
気を付けていたつもりだったにショックです・・
が~しょうがないですよね!
繰り返さないように気を付けたいと思いマス^^*
フルさんの服は着せやすいし動きやすいからウチも重宝してます♪
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
ふだん一緒に居れない分、休みの時はなるべく一緒にと思うんですが
チョビも休めないというジレンマです(T.T)
思いっきり運動が少なかったから余計に熟睡できなかったんだろうな・・
繰り返さないように次の長いお休みにはリズムを考えなきゃ!
お正月はどうしても家の事でしなきゃいけない事が増えるし
寒いから運動もノリがイマイチになっちゃうんですよねぇ><
チョビの行動を勝手に自分解釈してる1000%親ばか目線なのでアレですが(笑)
本当にそう感じたです( ̄∇ ̄*)ゞ
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
横になれなかったから だいぶ辛かったんだと思います。。
でも疲れてるし寝不足だしで眠いから苦しかっただろうな><
私の手をペロしてくれた時には少し楽になったのかなと
本当にホッとしました☆
めいちゃんも一緒なんですね^^*
私は気を張ってたので眠くもならず仕事をしてましたが
木曜日に一気に疲れが(笑)
週末にゆっくり休みました♪
いさぱぱさん、こんにちは^^
なるべく昼寝をさせようとしてたんですが
どうしても熟睡はしてくれなくて寝不足にさせちゃいました><
長い休みは嬉しい分、難しいですね(T.T)
酷い胃炎になる直前で治ってくれてホッとしてます☆
胃から腸へがパンパンで本当に可哀相でした。。
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
気を付けていたつもりでしたが、やっちゃいました><
私もお出かけ前とか嬉しくて興奮して眠れないタイプです(笑)
出かけちゃってチョビにお留守番してもらって完全に休ませるか
遠出して疲れて熟睡せざるおえない程のどちらかに
してあげれれば良かったです。。
チョビと以心伝心だったら本当に幸せです(〃ω〃)
でもきっとチョビは私の言ってる事や考えてる事はわかってるけど
私のチョビの理解力はまだまだなんだろうな(^_^;)
頑張るぞー!
<ママ犬さん
ママ犬さん、こんにちは^^
体調不良のチョビを置いて仕事に出て行くのは
本当に辛いです。。。
調整できるなら休みますが毎回そうもいかないので
せめて一緒に居る夜中だけでもとお腹をさすってました
寝る子は育つっていいますけど
きっと長生きもすると思うんです☆
お留守番の時はそんな呪文を唱えてチョビを撫ででから
家を出てる私です^^*
<malinさん
malinさん、こんにちは^^
眠いのに横にもなれずウロウロしてる姿は本当に可哀相でした><
平日にしっかりお留守番ができるのが不思議なほど
休日はベッタリしたいチョビなので
なかなか上手にお昼寝をさせてあげれなくて・・
昼寝させようとTVを観ててもグズって抱っこって来たりなんです~
私たちが気にならない位に思いっきり散歩して
ぐっすり昼寝させてあげれれば良かったなぁ。。
しっかり自分のペースで睡眠が取れるマリアちゃんが羨ましいです!
マリンさんと一緒の時も安心しきってるって事ですもん♪
チョビはお休みの喜びと同時に「置いてかれたくない」っていう
強迫観念が共存してるんだと思うと不憫で(T.T)
チョビのイイコ自慢は私目線1000%ですからね ( *´艸`)
<夏至子さん
夏至子さん、こんにちは^^
ご心配おかけしましたが、もうすっかり元気復活です☆
いつも一緒に居れればチョビも安心してお昼寝もできるんでしょうが
そうもいかないので・・
私がもっと上手にチョビの体調も考慮して調整できるように
ならなくっちゃ!
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
体調不良の時は側にいてあげたいですよね・・
本当に切なかったです><
でもチョビも頑張ってくれました☆
リズムが狂わないよう、もう少し考えないとなと反省です。。
先日のくれタンの部屋着と色違いでしたね^^*
チョビサイズ(DML)はすぐ品薄になっちゃうので
色がなかなか選べないのが悩みです~
イロチのジャージで2ワンでダッシュ姿なんて素敵(//∇//)
<lottie mamaさん
lottie mamaさん、こんにちは^^
睡眠って大事だなって再認識しました><
せっかく一緒の時間が多かったのがアダになっちゃって
気を付けていたつもりだったにショックです・・
が~しょうがないですよね!
繰り返さないように気を付けたいと思いマス^^*
フルさんの服は着せやすいし動きやすいからウチも重宝してます♪
<はなポメさん
はなポメさん、こんにちは^^
ふだん一緒に居れない分、休みの時はなるべく一緒にと思うんですが
チョビも休めないというジレンマです(T.T)
思いっきり運動が少なかったから余計に熟睡できなかったんだろうな・・
繰り返さないように次の長いお休みにはリズムを考えなきゃ!
お正月はどうしても家の事でしなきゃいけない事が増えるし
寒いから運動もノリがイマイチになっちゃうんですよねぇ><
チョビの行動を勝手に自分解釈してる1000%親ばか目線なのでアレですが(笑)
本当にそう感じたです( ̄∇ ̄*)ゞ
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
横になれなかったから だいぶ辛かったんだと思います。。
でも疲れてるし寝不足だしで眠いから苦しかっただろうな><
私の手をペロしてくれた時には少し楽になったのかなと
本当にホッとしました☆
めいちゃんも一緒なんですね^^*
私は気を張ってたので眠くもならず仕事をしてましたが
木曜日に一気に疲れが(笑)
週末にゆっくり休みました♪
2015-01-13 11:49 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |