fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2015-04-23 (Thu)
チョビが腎機能が低下していると判明して約1か月。。
「何かの間違いだった」を期待しつつ 色々調べてみると
腎臓は再生しない臓器なので 最良の方法は悪化させず現状維持
その為には食事療法なんですが 療法食はかなり美味しくない様子

腎臓に配慮した手作り食を作ろうと決めて購入した尿比重計
チョビ家の重大な感心事です
血液の数値が悪化する前は尿比重が軽くなるので血液検査より先にわかるそうです
「尿比重が軽い=腎臓でしっかり老廃物をろ過できていない」という事です

正常範囲内は1.015~1.045ですが
1.015の壁がなかなか越えられず1.013や1.014の日々が続きました

ですがっ
mariaちゃんのごはんと日々の記録のmalinさんから今のチョビに合うと思うと頂いた

P1190927.jpg

「ネフガード」というサプリメント(活性炭が体内の余分なリン等を吸着してくれるそう)を
早速チョビにあげてみるとポリポリ食べてくれました

201504nefugard.jpg

翌朝の比重値が何と1.016と初の基準値内
尿の頻度などで値は低くなったりしますが1.017になった事も♡
そして先週末からは本当に元気で お散歩の疲れもすぐ回復してる様子

腎臓が良くなったのでなく 体内に余分にあって負担だった老廃物を
このネフガードで吸着して体外へ大ちゃんとして出してくれている証拠です

P1190934.jpg

このネフガードを2箱も頂いただけじゃなく
ベジタブルサポートという肝臓に良い病院用サプリまで頂いちゃいました
もう元気ハツラツなチョビは見れないのかもと思っていたのに
先週の土曜なんて覇気がある表情でダッシュまで
マリアちゃん、マリンさん 本当に有難うございました

P1190948.jpg

先週の日曜は前日に霞城公園で沢山遊んだのに元気いっぱい
オットは休日出勤だったので チョビとまったり土手散歩でしたが
1時間も遊んで、広場でまた自らダッシュまで披露してくれました

20150419dote01.jpg

散り始めた桜の花びらが風に舞って
うぐいすの鳴き声が響くという 住宅地とは思えない静寂のお散歩は(笑)
夢見心地で本当に 穏やかで幸せな気持ちに
ずーっと この時間が続けばいいのにな☆なんて思っちゃいました



この日もチョビはオバサマ方に可愛がってもらって意気揚々 ( *´艸`)
とっておきはご夫婦で散歩されてた奥様に
「オットがいなければ~ごめんね」と言ってもらってましたよ(笑)
旦那さんは苦笑いをされてました( ̄∇ ̄*)ゞ
良かったねぇ、チョビさん(爆)

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
|  腎臓ケア | COM(11) | TB(0) |
コメント



























管理者にだけ表示を許可する