fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2015-08-20 (Thu)
またまた遡り日記で8/9(日)です
どこへお散歩に行こうかなーと思いながら 朝ごはんを食べてたら
TVで北海道の清流に咲く 梅花藻(バイカモ)を観て、白石でも聞いた事がある!と
調べたら やっぱりそうでした

201508baikamo01.jpg

朝から霧雨~
気分転換にもなるしとドライブを兼ねてGO
雨も上がって益岡公園をお散歩

P1180060.jpg

最高気温は30度で過ごしやすかったけど(←感覚が麻痺?笑)
雨上がりで湿度のせいかチョビはすぐにゼーハーに(* ̄m ̄)
ずっと登り坂だから? ( *´艸`)



(※ 音が出ます)
こんなに大音量な蝉の声って初めてかも
会話もできない程でした 動画だと大音量の蝉の声がわかりにくい
チョビ、ノロノロにも程がある( ̄m ̄〃)

201508baikamo02.jpg

公園から歩いて武家屋敷へ向かい、梅花藻の花を探します

P1180069.jpg

梅花藻はすぐあったけど、花はなかなか見つけられず><

P1180101.jpg

チョビも探してる?(* ´艸`)

P1180090.jpg

花の節には遅すぎたようで やっと見つけたのを撮影
ですが~小さい花なので私のレンズではよくわからない&色が変になってる

P1180090-2.jpg
拡大してみました。何となく梅の花のような小さな花が見えます(^_^;)

清流にしか生息できず絶滅危惧種に指定されている梅花藻が
水がきれいで古くから有名な白石市ですが住宅地の沢端川で育ってて
大切にされてるんだろうなと感心(鯉も沢山泳いでました)

P1180114_20150817162928543.jpg

蒸し蒸ししてきたし帰りましょう
夕方からシャンプー日だしね(* ̄m ̄)

201508baikamo03.jpg

よそ見チョビ
帰宅して一休みしたらシャンプー頑張っておいでっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

松の葉に落ちたサルスベリの花で 松に花が咲いたよう

P1180071.jpg


| Days | COM(8) | TB(0) |
コメント
























管理者にだけ表示を許可する