チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2015-10-19 (Mon)
昨日の日曜日(10/18)は山形蔵王へ紅葉狩りに出かけました

中腹でパチリ
目的地は山形蔵王温泉スキー場をグルっと周った先

車がすれ違えない細い山道を進んで どっこ沼へ到着
チョビはウキウキでどんどん進みます

グレーチングを飛び越えるかと見てたら~
往復ともしっかり脇の通れる所をみつけて歩いてました!
モチロン、賢い!!!と親バカで褒めまくり(´∀`*)

大きい沼じゃないけど、神秘的な色と水鏡にうつる木々が素敵
先日の長野の御射鹿池を思い出しました
写ってないけど、沢山の人が観光&登山でいましたよ

記念写真~ってチョビは散策したいね
ものすごい仏頂面(笑)

この付近の紅葉はもう見頃を過ぎてたけど

チョビは紅葉狩りより落ち葉の方が魅力的だから良かったかも(* ̄m ̄)

この中央ゲレンデにある三五郎小屋で休憩
なんと店内ワンOKです

ちなみに蔵王のロープウェイはワンOKな所が多いそうです☆

外観は大きな丸太のヨーロッパ調(らしい)で重厚感があって
店内は暖炉やカウンター、ライティングなどなどインテリアも素敵!!!
暗くてブレちゃってUPできないのが残念><

スイーツとコーヒーで休憩した後はゲレンデへ運動しにGO
ですが前日散歩の疲れなのかイマイチっぽかったので無理強いせず撤収~

この日 正面を撮った写真は全部、こんな顔( ̄∀ ̄*)
クンクンしてる時は嬉しそうに歩いてたけど、笑顔までは出ず(汗)

紅葉を見ようと蔵王温泉街まで降りてきて 盃湖へ
もっと鮮やかな紅葉だったけど、私の腕ではこんな感じ
チョビは仏頂面だったけど、散策を楽しんで
私たちはきれいな空気と三五郎小屋の素敵さに感動
スキーをしてた頃は二人でよく行っていた蔵王温泉スキー場の色んなゲレンデを見て
懐かしい気持ちにもなってと楽しいドライブでした
三五郎小屋はワン連れで宿泊もできるそうです
ランチにも行きたいし宿泊もしたいなっ
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
なんちゃって写真部~(´∀`*)

三五郎小屋のライト
本当に素敵なお店でした

水鏡のどっこ沼とゲレンデ

赤い紅葉と碧のどっこ沼

革細工みたいな落ち葉

ススキと盃湖


中腹でパチリ

目的地は山形蔵王温泉スキー場をグルっと周った先


車がすれ違えない細い山道を進んで どっこ沼へ到着

チョビはウキウキでどんどん進みます


グレーチングを飛び越えるかと見てたら~
往復ともしっかり脇の通れる所をみつけて歩いてました!
モチロン、賢い!!!と親バカで褒めまくり(´∀`*)

大きい沼じゃないけど、神秘的な色と水鏡にうつる木々が素敵

先日の長野の御射鹿池を思い出しました

写ってないけど、沢山の人が観光&登山でいましたよ

記念写真~ってチョビは散策したいね

ものすごい仏頂面(笑)

この付近の紅葉はもう見頃を過ぎてたけど

チョビは紅葉狩りより落ち葉の方が魅力的だから良かったかも(* ̄m ̄)

この中央ゲレンデにある三五郎小屋で休憩
なんと店内ワンOKです


ちなみに蔵王のロープウェイはワンOKな所が多いそうです☆

外観は大きな丸太のヨーロッパ調(らしい)で重厚感があって
店内は暖炉やカウンター、ライティングなどなどインテリアも素敵!!!
暗くてブレちゃってUPできないのが残念><

スイーツとコーヒーで休憩した後はゲレンデへ運動しにGO
ですが前日散歩の疲れなのかイマイチっぽかったので無理強いせず撤収~

この日 正面を撮った写真は全部、こんな顔( ̄∀ ̄*)
クンクンしてる時は嬉しそうに歩いてたけど、笑顔までは出ず(汗)

紅葉を見ようと蔵王温泉街まで降りてきて 盃湖へ
もっと鮮やかな紅葉だったけど、私の腕ではこんな感じ

チョビは仏頂面だったけど、散策を楽しんで
私たちはきれいな空気と三五郎小屋の素敵さに感動
スキーをしてた頃は二人でよく行っていた蔵王温泉スキー場の色んなゲレンデを見て
懐かしい気持ちにもなってと楽しいドライブでした

三五郎小屋はワン連れで宿泊もできるそうです
ランチにも行きたいし宿泊もしたいなっ

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
なんちゃって写真部~(´∀`*)

三五郎小屋のライト
本当に素敵なお店でした

水鏡のどっこ沼とゲレンデ

赤い紅葉と碧のどっこ沼

革細工みたいな落ち葉

ススキと盃湖
コメント
紅葉って やっぱり いいですよね〜
日本の景色って 感じが します。
涼しくなって だいぶ おでかけも ラクに なったしねっ。
グレーチング ちゃんと 避けるって 賢いなぁ。
のんさま は とりあえず 飛んでおく タイプ。
あみあみ範囲が 大きくて 飛び越せてなくても
本犬 飛んでやったぜ!な タイプ…
写真館の お写真は ママさんの お写真… よね??
すごく 素敵なんですけどーーーっ★彡
日本の景色って 感じが します。
涼しくなって だいぶ おでかけも ラクに なったしねっ。
グレーチング ちゃんと 避けるって 賢いなぁ。
のんさま は とりあえず 飛んでおく タイプ。
あみあみ範囲が 大きくて 飛び越せてなくても
本犬 飛んでやったぜ!な タイプ…
写真館の お写真は ママさんの お写真… よね??
すごく 素敵なんですけどーーーっ★彡
ショーンです
チョビちゃんもグレーチングは苦手なんですね
ふぅもグレーチングは絶対ダメです、避けます
テンは平気で歩くんですけど、これって図太い?
それとも鈍いだけ?
チョビちゃんもグレーチングは苦手なんですね
ふぅもグレーチングは絶対ダメです、避けます
テンは平気で歩くんですけど、これって図太い?
それとも鈍いだけ?
蔵王とか、ゲレンデとか、熊本生まれ
熊本育ちの私には、憧れだよー
恋がゴロゴロ落ちてそうで。笑
雰囲気のいいステキなところだね~
紅葉がきれいー
笑顔はなかったけど、気候がいいから
気持ちよくおさんぽできたんじゃないかな^^
お店、山小屋?らしく重厚な雰囲気だね。
ワッフルオンザアイス、おいしそーーー!!
ワンコOKって嬉しいね。
あ~、行ってみたいー
お店、
熊本育ちの私には、憧れだよー
恋がゴロゴロ落ちてそうで。笑
雰囲気のいいステキなところだね~
紅葉がきれいー
笑顔はなかったけど、気候がいいから
気持ちよくおさんぽできたんじゃないかな^^
お店、山小屋?らしく重厚な雰囲気だね。
ワッフルオンザアイス、おいしそーーー!!
ワンコOKって嬉しいね。
あ~、行ってみたいー
お店、
こんにちわ♪
もう紅葉!なんてやっぱ早いね~
赤に黄色にコントラスとがとってもきれい♪
こっちはまだまだかな?
今日も今事務所はエアコンついてますし(汗)
ゲレンデってことは冬はスキー場になるんだよね
九州生まれ九州育ちの私はスキーは未経験!
ワッフルによだれでそうだよ
もう紅葉!なんてやっぱ早いね~
赤に黄色にコントラスとがとってもきれい♪
こっちはまだまだかな?
今日も今事務所はエアコンついてますし(汗)
ゲレンデってことは冬はスキー場になるんだよね
九州生まれ九州育ちの私はスキーは未経験!
ワッフルによだれでそうだよ
2015-10-20 16:23 一二三 URL [ 編集 ]
<のんママさん
のんママさん、こんにちは^^
紅葉、見に行きたくなりますよね☆
山の上は結構、涼しくて慌てて上着を羽織りました~
グレーチング、のんさまは迷わずジャンプですか!
チョビはできるだけジャンプさえ避けようとルートを探します
で、どうしようもないと諦めてジャンプ(笑)
しかも後ろ足がグレーチング上で失敗する事も多々~
そこはのんさまと一緒で、成功!って顔してるから
気づいてなさそう=グレーチングの上が平気では?と思います(* ̄m ̄)
写真を褒めて下さって嬉しいです♪♪
オット撮影のも混ざってまーす( ̄∇ ̄*)ゞ
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
ふぅちゃんはグレーチングを避けるけど
テンくんは大丈夫なんですね!
アミアミな感じが怖いと思うコはジャンプなのかなー
普段はふぅちゃんの方がしっかりしてる雰囲気なのに
テンくん、すごいですね☆
グレーチング歩きで性格が出て面白いな♪
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
「恋がゴロゴロ落ちてそう」って感じわかります~
・・そんな出会いは1個も拾えなかったけど(笑)
本当、日本って細長いなーって季節や気候で実感しますね☆
アイスが乗ったワッフル、美味しかったです^^*
コーヒーも美味しかった~
今度は絶対にランチを食べようと決めました!
でも山をグルっと周って登って下るから、車だと遠いんです><
店内も気兼ねなくワン連れOKで有難かったです♡
暖炉の柔らかい暖かさも幸せだったし
卵みたいなハンモックも心地よかったです
<一二三さん
一二三さん、こんにちは^^
そちらの紅葉はまだまだなんですねー
1か月以上の差があるのかな?
蔵王の山頂なんて紅葉の見頃も過ぎて、麓が見頃でした
山形蔵王のスキー場はコースが沢山あって
樹氷が見れるところもあるんですよ♪
ワッフル、固すぎず熱過ぎずでアイスもすぐに溶けなくて
私的には美味しかったです!
インテリアもすっごく素敵でした☆
しばらくまったりお茶していたかったけど
チョビはつまらないから、ボチボチで出てきちゃった~
コーヒー飲みながら読書をしたくなる、素敵なお店でした^^*
のんママさん、こんにちは^^
紅葉、見に行きたくなりますよね☆
山の上は結構、涼しくて慌てて上着を羽織りました~
グレーチング、のんさまは迷わずジャンプですか!
チョビはできるだけジャンプさえ避けようとルートを探します
で、どうしようもないと諦めてジャンプ(笑)
しかも後ろ足がグレーチング上で失敗する事も多々~
そこはのんさまと一緒で、成功!って顔してるから
気づいてなさそう=グレーチングの上が平気では?と思います(* ̄m ̄)
写真を褒めて下さって嬉しいです♪♪
オット撮影のも混ざってまーす( ̄∇ ̄*)ゞ
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
ふぅちゃんはグレーチングを避けるけど
テンくんは大丈夫なんですね!
アミアミな感じが怖いと思うコはジャンプなのかなー
普段はふぅちゃんの方がしっかりしてる雰囲気なのに
テンくん、すごいですね☆
グレーチング歩きで性格が出て面白いな♪
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
「恋がゴロゴロ落ちてそう」って感じわかります~
・・そんな出会いは1個も拾えなかったけど(笑)
本当、日本って細長いなーって季節や気候で実感しますね☆
アイスが乗ったワッフル、美味しかったです^^*
コーヒーも美味しかった~
今度は絶対にランチを食べようと決めました!
でも山をグルっと周って登って下るから、車だと遠いんです><
店内も気兼ねなくワン連れOKで有難かったです♡
暖炉の柔らかい暖かさも幸せだったし
卵みたいなハンモックも心地よかったです
<一二三さん
一二三さん、こんにちは^^
そちらの紅葉はまだまだなんですねー
1か月以上の差があるのかな?
蔵王の山頂なんて紅葉の見頃も過ぎて、麓が見頃でした
山形蔵王のスキー場はコースが沢山あって
樹氷が見れるところもあるんですよ♪
ワッフル、固すぎず熱過ぎずでアイスもすぐに溶けなくて
私的には美味しかったです!
インテリアもすっごく素敵でした☆
しばらくまったりお茶していたかったけど
チョビはつまらないから、ボチボチで出てきちゃった~
コーヒー飲みながら読書をしたくなる、素敵なお店でした^^*
2015-10-20 16:48 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
こんばんは~
山形、また行きたいなぁ~
三五郎小屋、素敵なところだね(^^;
これからの季節は店内OKだと嬉しいよね♪
宿泊もできるんだ~
くれ子もグレーチングは苦手だよん(^^;
で、チョビちゃんと同じく脇のところから
うま~く避けて通ってまーっす(笑)
山形、また行きたいなぁ~
三五郎小屋、素敵なところだね(^^;
これからの季節は店内OKだと嬉しいよね♪
宿泊もできるんだ~
くれ子もグレーチングは苦手だよん(^^;
で、チョビちゃんと同じく脇のところから
うま~く避けて通ってまーっす(笑)
こんばんは☆
蔵王の紅葉、綺麗ですね~!
こんなステキな景色の中でおさんぽ出来たら
体全体癒されそう(*^^*)
チョビくんもチョビくんなりに楽しんでたんでしょうね~♪
店内OKの山小屋もステキ☆
また行ってみたい場所が増えました!
・・って全然行けてないけれど^_^;
蔵王の紅葉、綺麗ですね~!
こんなステキな景色の中でおさんぽ出来たら
体全体癒されそう(*^^*)
チョビくんもチョビくんなりに楽しんでたんでしょうね~♪
店内OKの山小屋もステキ☆
また行ってみたい場所が増えました!
・・って全然行けてないけれど^_^;
2015-10-20 23:05 Laniママ URL [ 編集 ]
<こみさん
こみさん、こんにちは^^
三五郎小屋、とーっても素敵でした☆
写真はブレちゃっうので色味が白くなっちゃいましたが
照明は落ち着くダークめの橙色で趣味の良いインテリアで
癒されました♡
店内OKも本当に嬉しい!
けど、もう少ししたらスキー場の中なので
春まで行けなくなっちゃいます( ̄∇ ̄*)ゞ
くれタンもグレーチングは避けて通る派ですか♪
飛ぶしかない時、ガッカリしてるように見えませんか?
チョビは明らかにガッカリしながらジャンプです(笑)
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
空気も澄んでるし 景色はキレイだしで癒されました♪
先日旅行した長野を思い出すような景色で
ついでに若かりし頃も思い出しつつ(笑)楽しんできました☆
三五郎小屋は車で行くよりロープウェイの方が近いです!
あっという間ですよ~
とは言っても、宮城から三五郎小屋へ行くのと
那須高原へ行くのと殆ど同じ時間かかるので(高速道路マジック)
こちらへ帰省された時でも なかなか遠いですね(^_^;)
でもとっても素敵なので、機会があったらおススメします^^*
こみさん、こんにちは^^
三五郎小屋、とーっても素敵でした☆
写真はブレちゃっうので色味が白くなっちゃいましたが
照明は落ち着くダークめの橙色で趣味の良いインテリアで
癒されました♡
店内OKも本当に嬉しい!
けど、もう少ししたらスキー場の中なので
春まで行けなくなっちゃいます( ̄∇ ̄*)ゞ
くれタンもグレーチングは避けて通る派ですか♪
飛ぶしかない時、ガッカリしてるように見えませんか?
チョビは明らかにガッカリしながらジャンプです(笑)
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
空気も澄んでるし 景色はキレイだしで癒されました♪
先日旅行した長野を思い出すような景色で
ついでに若かりし頃も思い出しつつ(笑)楽しんできました☆
三五郎小屋は車で行くよりロープウェイの方が近いです!
あっという間ですよ~
とは言っても、宮城から三五郎小屋へ行くのと
那須高原へ行くのと殆ど同じ時間かかるので(高速道路マジック)
こちらへ帰省された時でも なかなか遠いですね(^_^;)
でもとっても素敵なので、機会があったらおススメします^^*
2015-10-21 16:04 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
こんばんわ~
いいな~蔵王!
スキーしてる時には一度は行ってみたいと思ってた!
今は、スキーしなくていいから行ってみたい(^◇^)
パパさんスキーするって言ってたけど~
新雪もバリバリ滑れるんじゃない~?
新雪は難しくてちょっと苦手なめいパパです(^^ゞ
紅葉が綺麗ですね~!
色とりどりは絶対東北方面が綺麗ですよね!
見事です!(*^^)v
チョビくん・・・グレーチングはぴょ~んと!
保養所周辺にもグレーチングあったから、やっぱりめいちゃんと一緒にお散歩したかった~!
いっしょに飛べたかもね(*^_^*)
いいな~蔵王!
スキーしてる時には一度は行ってみたいと思ってた!
今は、スキーしなくていいから行ってみたい(^◇^)
パパさんスキーするって言ってたけど~
新雪もバリバリ滑れるんじゃない~?
新雪は難しくてちょっと苦手なめいパパです(^^ゞ
紅葉が綺麗ですね~!
色とりどりは絶対東北方面が綺麗ですよね!
見事です!(*^^)v
チョビくん・・・グレーチングはぴょ~んと!
保養所周辺にもグレーチングあったから、やっぱりめいちゃんと一緒にお散歩したかった~!
いっしょに飛べたかもね(*^_^*)
2015-10-21 19:32 めいパパ URL [ 編集 ]
蔵王ですか~懐かしいです
紅葉が見事ですね
写真とってもよく撮れていますね
雰囲気が伝わってきましたよ
行きたくなっちゃいました!
チョビくんも落ち葉の上を歩いて楽しかったでしょうね
歩くと音がするじゃないですか、それだけで楽しかったのを覚えています
これから雪が積もって、ゲレンデの景色も変わりますね
四季を感じられる日本が好きです
紅葉が見事ですね
写真とってもよく撮れていますね
雰囲気が伝わってきましたよ
行きたくなっちゃいました!
チョビくんも落ち葉の上を歩いて楽しかったでしょうね
歩くと音がするじゃないですか、それだけで楽しかったのを覚えています
これから雪が積もって、ゲレンデの景色も変わりますね
四季を感じられる日本が好きです
2015-10-21 23:50 夏至子 URL [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
お返事が遅れてすいません
蔵王のスキー場は広くてゲレンデも沢山あって雪質も良いんです!
安比と蔵王は下手な私でも楽しく滑れましたよ☆
オットも以前はだいぶスキーにハマってたようですが
私の怪我とともに一緒に引退しちゃったので
まだ滑れるかな?(笑)
先日の旅行の時にお話しを聞いてたら、めいパパさん&ママさんの方が
上手だと思います♪
横倉の壁なんて名前のコースもあるんですよ~
めいちゃんと一緒にお散歩、次の楽しみにします^^*
並んで走ったりしないかなー♡
<夏至子さん
夏至子さん、こんにちは^^
お返事が遅れてすいません
蔵王へはいらっしゃった事があるんですね!
山の麓まで紅葉が進んでてキレイでした♪
海もきれいだけど、私はやっぱり山派だな~って
ドライブしてると思います☆
虫は苦手だけど(笑)
落ち葉のカサカサ音、楽しいですよね^^*
チョビは枯葉の香りを堪能してました ( *´艸`)
最近は四季の移ろいが急激な気がしますね
このまま四季のある素敵な気候を保っていきたいですね
めいパパさん、こんにちは^^
お返事が遅れてすいません
蔵王のスキー場は広くてゲレンデも沢山あって雪質も良いんです!
安比と蔵王は下手な私でも楽しく滑れましたよ☆
オットも以前はだいぶスキーにハマってたようですが
私の怪我とともに一緒に引退しちゃったので
まだ滑れるかな?(笑)
先日の旅行の時にお話しを聞いてたら、めいパパさん&ママさんの方が
上手だと思います♪
横倉の壁なんて名前のコースもあるんですよ~
めいちゃんと一緒にお散歩、次の楽しみにします^^*
並んで走ったりしないかなー♡
<夏至子さん
夏至子さん、こんにちは^^
お返事が遅れてすいません
蔵王へはいらっしゃった事があるんですね!
山の麓まで紅葉が進んでてキレイでした♪
海もきれいだけど、私はやっぱり山派だな~って
ドライブしてると思います☆
虫は苦手だけど(笑)
落ち葉のカサカサ音、楽しいですよね^^*
チョビは枯葉の香りを堪能してました ( *´艸`)
最近は四季の移ろいが急激な気がしますね
このまま四季のある素敵な気候を保っていきたいですね
2015-10-23 11:29 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |