チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2015-10-28 (Wed)
チョビ家の部屋遊びの定番、『探してゲーム』です
9才の誕生日プレゼントに購入したリス6匹を部屋に隠して持ってくるゲーム


何度も遊んだ後に動画を撮ったので 少し飽きてきてるチョビ(* ̄m ̄)
ヒントの「おもちゃ箱」でちゃーんと迷わず取にいって
他のおもちゃではなくリスを持ってくるチョビ

親ばかな私はモチロン『天才!!!』と思ってまーす(笑)
「下じゃない?」でちゃんとすぐに反応してるチョビ♡
ぜーったいに 分かりあってると思いマス(〃∇〃)
でも、私が先にリスを見つけたらチョビはおやつナシって条件に
お手でYESの返事をしてるけど
そこはわかってないと思いまーす(爆)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
コメント
こんばんは~
まっちぃさんのお顔をしっかり見て、
ちゃ~んと言葉がわかってますね!
お話が出来ないだけでしっかり意思疎通出来てて
まっちぃさんとチョビくんの絆の深さがとってもよく伝わってきました♪
ちなみにうちの坊ちゃまは、
あそこにあるんじゃな~い?って指さして教えてあげても
全然違うとこ探しに行ったり・・アホちゃんぷり発揮しまくりです( *´艸`)
まっちぃさんのお顔をしっかり見て、
ちゃ~んと言葉がわかってますね!
お話が出来ないだけでしっかり意思疎通出来てて
まっちぃさんとチョビくんの絆の深さがとってもよく伝わってきました♪
ちなみにうちの坊ちゃまは、
あそこにあるんじゃな~い?って指さして教えてあげても
全然違うとこ探しに行ったり・・アホちゃんぷり発揮しまくりです( *´艸`)
2015-10-28 21:07 Laniママ URL [ 編集 ]
探している時の、チョビ君のおシッポにくぎ付けのカアチャンです。
そうか、シッポって、フリンジがついていて
フサフサって、高いところで揺れるんですね。
うちも、揺れるんだけど、ボテボテな感じです。
おもちゃを探す。持ってくる。全く未知の領域で、うらやましい。
遊びは追っかけっこのワンパターンです。(笑)
そうか、シッポって、フリンジがついていて
フサフサって、高いところで揺れるんですね。
うちも、揺れるんだけど、ボテボテな感じです。
おもちゃを探す。持ってくる。全く未知の領域で、うらやましい。
遊びは追っかけっこのワンパターンです。(笑)
賢いねーーーー。
会話、成り立っていると思うよ。
真剣な顔で言葉を聞こうというのが
わかる。
しかも、探し当てたリスで遊ばないで
次を探すというのがすごい。
もしウチなら探し当てたらその場でカミカミして
次を探すことはできないと思うよー
うん、天才かも!!^^:
会話、成り立っていると思うよ。
真剣な顔で言葉を聞こうというのが
わかる。
しかも、探し当てたリスで遊ばないで
次を探すというのがすごい。
もしウチなら探し当てたらその場でカミカミして
次を探すことはできないと思うよー
うん、天才かも!!^^:
ショーンです
おぉ、リスで探してゲームとはユニークな!
しかもダックスの狩猟本能に火がつきそうな(笑)
我が家は探して見つけて咥えても、離さない
だろうな・・・
おぉ、リスで探してゲームとはユニークな!
しかもダックスの狩猟本能に火がつきそうな(笑)
我が家は探して見つけて咥えても、離さない
だろうな・・・
こんにちは~♪
チョビくんのリスさんは、大きいサイズなんだよね
ウチは小さいやつです
相変わらず、あずきはリスが大好きで
毎日遊んでるから、もう壊れてきちゃった
またリスだけ買わなきゃー(笑)
ワン子って、本当に頭がいいですよね
人間の言葉をいくつも理解してるもん
ごはん、お散歩、おやつ、おでかけなどなど
人間はワン子の態度などで理解してるつもりだけど
吠える声ですべて分かる訳ではないですよね
絶対ワン子のが頭いい!!
チョビくんのリスさんは、大きいサイズなんだよね
ウチは小さいやつです
相変わらず、あずきはリスが大好きで
毎日遊んでるから、もう壊れてきちゃった
またリスだけ買わなきゃー(笑)
ワン子って、本当に頭がいいですよね
人間の言葉をいくつも理解してるもん
ごはん、お散歩、おやつ、おでかけなどなど
人間はワン子の態度などで理解してるつもりだけど
吠える声ですべて分かる訳ではないですよね
絶対ワン子のが頭いい!!
<Laniママさん
Laniママさん、こんにちは^^
意思疎通ができてるように見えますか♪
嬉しいです(≧▽≦)
「絆の深さ」って言葉に感動!
ニマニマしながら読みましたー( ̄∇ ̄*)ゞ
ウチも指をさすと、差してる先じゃなくて
指=私をみちゃって伝わらないんです(笑)
なので場所を言葉でいうか、私がそっちを見ると
チョビも連動して見てくれます☆
<市のカアチャンさん
市のカアチャンさん、こんにちは^^
追いかけっこは私の体力も消耗するので~
実は「探してゲーム」は私が疲れてる時にします(笑)
少し元気だと「猫じゃらし」で、もっと元気だと「ミトンファイト」で
とーっても元気じゃないと 追いかけっこはすぐ終了しちゃう私(* ̄m ̄)
チョビはひたすらウマウマGETの為に頑張ってます ( *´艸`)
最初は小さいジャーキー等を部屋中に隠して
探して食べるという遊びから、リスを持ってくるとウマウマに
変更しました!
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
親ばか丸出しな私に付き合って「賢い」と言ってくれて
有難うございます♡
チョビはきっと「美味しいの」とか「ボーロ」とかとか
ウマウマな発言を私がしないかなって真剣なんだと(笑)
それでも嬉しい(〃ω〃)
以前はジャーキーを千切って各所に隠す遊びをしてて
その時に「探して」とか「まだあるよ」っていう言葉を
覚えたので、リスも遊ぼうとする瞬間に「まだあるよ」って
言うと、次のウマウマのため探しに行くんだと思います♪
ってタネをバラしちゃうと チョビが天才じゃないって
判明しちゃった ( *´艸`)
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
そうなんです!
狩猟本能を刺激できるような遊びを考えてて
「探してゲーム」もその1つです♪
1番テンション上がるのは犬だけど猫じゃらしですが(笑)
一応、猫じゃらしも小動物をイメージしてジグザグに
動かしたりしてまーす( ̄∇ ̄*)ゞ
正座して足を開いて、その上にバスタオルをピンと張って乗せて
「ホリホリ」っていうのもあります☆
お天気もだし、帰宅が遅いと散歩もトイレくらいになっちゃうので
部屋で少しでもストレス発散できるよう増えてきた遊びです^^*
<くるみんさん
くるみんさん、こんにちは^^
私もそう思います!
ワンたちは私たちの言葉をどんどん覚えてくれるけど
私たちはそんなには理解できてないですよね~
こっちに合わせてもらう事が多いですし
理解力や覚えるスピードなど、本当にスゴイですね☆
あずきちゃんもこのリスが大好きなんですよね^^*
リピ購入するほどだから、よっぽど好きなんですね♪
チョビは専ら リス=ウマウマ交換チケットなので
一部穴が開いてるところもあるけど、大丈夫な範囲でーす(笑)
Laniママさん、こんにちは^^
意思疎通ができてるように見えますか♪
嬉しいです(≧▽≦)
「絆の深さ」って言葉に感動!
ニマニマしながら読みましたー( ̄∇ ̄*)ゞ
ウチも指をさすと、差してる先じゃなくて
指=私をみちゃって伝わらないんです(笑)
なので場所を言葉でいうか、私がそっちを見ると
チョビも連動して見てくれます☆
<市のカアチャンさん
市のカアチャンさん、こんにちは^^
追いかけっこは私の体力も消耗するので~
実は「探してゲーム」は私が疲れてる時にします(笑)
少し元気だと「猫じゃらし」で、もっと元気だと「ミトンファイト」で
とーっても元気じゃないと 追いかけっこはすぐ終了しちゃう私(* ̄m ̄)
チョビはひたすらウマウマGETの為に頑張ってます ( *´艸`)
最初は小さいジャーキー等を部屋中に隠して
探して食べるという遊びから、リスを持ってくるとウマウマに
変更しました!
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
親ばか丸出しな私に付き合って「賢い」と言ってくれて
有難うございます♡
チョビはきっと「美味しいの」とか「ボーロ」とかとか
ウマウマな発言を私がしないかなって真剣なんだと(笑)
それでも嬉しい(〃ω〃)
以前はジャーキーを千切って各所に隠す遊びをしてて
その時に「探して」とか「まだあるよ」っていう言葉を
覚えたので、リスも遊ぼうとする瞬間に「まだあるよ」って
言うと、次のウマウマのため探しに行くんだと思います♪
ってタネをバラしちゃうと チョビが天才じゃないって
判明しちゃった ( *´艸`)
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
そうなんです!
狩猟本能を刺激できるような遊びを考えてて
「探してゲーム」もその1つです♪
1番テンション上がるのは犬だけど猫じゃらしですが(笑)
一応、猫じゃらしも小動物をイメージしてジグザグに
動かしたりしてまーす( ̄∇ ̄*)ゞ
正座して足を開いて、その上にバスタオルをピンと張って乗せて
「ホリホリ」っていうのもあります☆
お天気もだし、帰宅が遅いと散歩もトイレくらいになっちゃうので
部屋で少しでもストレス発散できるよう増えてきた遊びです^^*
<くるみんさん
くるみんさん、こんにちは^^
私もそう思います!
ワンたちは私たちの言葉をどんどん覚えてくれるけど
私たちはそんなには理解できてないですよね~
こっちに合わせてもらう事が多いですし
理解力や覚えるスピードなど、本当にスゴイですね☆
あずきちゃんもこのリスが大好きなんですよね^^*
リピ購入するほどだから、よっぽど好きなんですね♪
チョビは専ら リス=ウマウマ交換チケットなので
一部穴が開いてるところもあるけど、大丈夫な範囲でーす(笑)
2015-10-29 16:51 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
こんばんわ~
チョビくん賢いね!
言葉はわかってるし、ちゃんと持ってくるもんね~(*^^)v
めいちゃんもどこどこにボールあるからもっといで~って言って取りに行くけど・・・くれないよ(^◇^)
今度会ったら、リスさんで遊ぼうね(*^_^*)
チョビくん賢いね!
言葉はわかってるし、ちゃんと持ってくるもんね~(*^^)v
めいちゃんもどこどこにボールあるからもっといで~って言って取りに行くけど・・・くれないよ(^◇^)
今度会ったら、リスさんで遊ぼうね(*^_^*)
2015-10-29 21:10 めいパパ URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-10-29 23:30 [ 編集 ]
<めいパパさん
めいパパさん、こんにちは^^
外でボール遊びをした時は持ってきてくれなくて
ボールを追いかけて鼻先で確認すると空戻りしちゃうチョビです(笑)
なので、投げた私がボールを取りに行って、また投げてとなっちゃうから
しばらく外でボール遊びしてないけど、もしかしたら持ってきてくれるかな!
今度やってみます☆
めいちゃんは取りっこや 追いかけてもらうのが楽しいんでしょうね♪
2015-10-30 13:48 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |