チョビびより
2006年4月5日生まれのデカMダックス♂(ブラタンロングコート・飼い主称イケワン)との日々などを綴っています♪
| Home |
2015-10-31 (Sat)
今日は春から延び延びになっていた狂犬病ワクチン接種に病院へ
3/22に腎機能低下が判明して体調が落ち着くまで狂犬病ワクチンを延期してました

私と病院近くをゆっくり散歩して、帰宅してお昼寝って気分だったチョビは
急に通院で驚いてました(笑)
自撮りしてみたら神妙な顔のチョビが写ってた(* ´艸`)

朝5時半に採尿したので検査(前夜0時頃にしたので、5時間半ほど)
⇒比重値は2種類の機器で1.026と1.030
機械の特製で低く出るとの事で1.030=正常値
タンパクや結晶などもなく
PHを確認し忘れた~(^_^;)
検査項目すべて基準値内との結果でした
ドライアイの経過観察(現状は一進一退で、調子の良い日と悪い日があります)
⇒白眼の充血、特に黒目との境の充血が気になり、抗炎症の目薬をしているのになっているので
ドライアイなどの外的要因だけではない可能性(眼球自体の不調)も考えられる
目薬を1つ追加して、様子を見る事に

ジクロード点眼液0.1%
抗炎症の目薬が保存期間が長い軟膏タイプに変更に

ロメワン⇒オフロキシン眼軟膏0.3%へ変更
体重⇒7.2kg(夏太りを早く解消しなきゃ~ 秋にむけて-200g成功中です)
血液検査⇒詳細なのをお願いしたら結構な量を摂られてた(^_^;)
検査機関に送ってなので、1週間後に検査結果が
狂犬病ワクチン⇒無事完了
心音チェック⇒雑音など確認されず
肺も確認してもらい、雑音なしで
私も聴診器が欲しくなっちゃいました(´∀`*)
股関節チェック⇒先日のフィジカルトレーニングでも痛いそぶりがあり
後日ゆみ先生からも通院を勧められていました
足を後ろに反らしての神経反応は異常なし、筋肉も落ちてもいないが
先生が股関節を触るとヒン鳴きで嫌がる=痛みがあるだろうとの事
後ろ足だけ持ちあげてみると、右はしっかりと力が入ってるが左の反発力が弱い・・
股関節の軟骨がすり減って痛みを伴っているんだろうとの診断です
普段の歩行や特に痛がったりしていないので、今すぐではないけど
今後、悪化した時に痛み止めなど治療を視野に入れておく事に

ネイチャーベット アースリアーマー ゴールド
服用しているサプリに緑イ貝が入ってると伝えたら、先ずはサプリ量を増やす事になりました
13kgまで1粒/日となっていたので、半粒を毎朝服用していると先生に言うと
摂取量で結構違ってくるだろうから1粒にするよう指示←帰宅して追加の半粒あげました

頑張ったチョビにはわかさぎジャーキーを進呈
いっぱい採血されたからレバーをあげたいけど、リン含有が高いから断念(^_^;)

ウマウマ食べたし、昼食を食べて安静にしてお昼寝だね

天使の寝顔♡←親ばかです(笑)
ハロウィンだから夕飯にカボチャ餅でジャック・オ・ランタン風

中にクリームチーズIN~

半分弱しかもらえなかったチョビでした(* ´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

職場で癒されてたハロウィン柄のスチームクリーム
いつも気に入って手にするスチームクリームの柄が、これ↑と同じ刺繍作家さんばっかりな私
吉川まこさんは宮城出身の刺繍作家さんなんだそうです

3/22に腎機能低下が判明して体調が落ち着くまで狂犬病ワクチンを延期してました

私と病院近くをゆっくり散歩して、帰宅してお昼寝って気分だったチョビは
急に通院で驚いてました(笑)
自撮りしてみたら神妙な顔のチョビが写ってた(* ´艸`)

朝5時半に採尿したので検査(前夜0時頃にしたので、5時間半ほど)
⇒比重値は2種類の機器で1.026と1.030
機械の特製で低く出るとの事で1.030=正常値

タンパクや結晶などもなく

検査項目すべて基準値内との結果でした
ドライアイの経過観察(現状は一進一退で、調子の良い日と悪い日があります)
⇒白眼の充血、特に黒目との境の充血が気になり、抗炎症の目薬をしているのになっているので
ドライアイなどの外的要因だけではない可能性(眼球自体の不調)も考えられる
目薬を1つ追加して、様子を見る事に

ジクロード点眼液0.1%
抗炎症の目薬が保存期間が長い軟膏タイプに変更に

ロメワン⇒オフロキシン眼軟膏0.3%へ変更
体重⇒7.2kg(夏太りを早く解消しなきゃ~ 秋にむけて-200g成功中です)
血液検査⇒詳細なのをお願いしたら結構な量を摂られてた(^_^;)
検査機関に送ってなので、1週間後に検査結果が
狂犬病ワクチン⇒無事完了
心音チェック⇒雑音など確認されず

肺も確認してもらい、雑音なしで

私も聴診器が欲しくなっちゃいました(´∀`*)
股関節チェック⇒先日のフィジカルトレーニングでも痛いそぶりがあり
後日ゆみ先生からも通院を勧められていました
足を後ろに反らしての神経反応は異常なし、筋肉も落ちてもいないが
先生が股関節を触るとヒン鳴きで嫌がる=痛みがあるだろうとの事

後ろ足だけ持ちあげてみると、右はしっかりと力が入ってるが左の反発力が弱い・・
股関節の軟骨がすり減って痛みを伴っているんだろうとの診断です
普段の歩行や特に痛がったりしていないので、今すぐではないけど
今後、悪化した時に痛み止めなど治療を視野に入れておく事に

ネイチャーベット アースリアーマー ゴールド
服用しているサプリに緑イ貝が入ってると伝えたら、先ずはサプリ量を増やす事になりました
13kgまで1粒/日となっていたので、半粒を毎朝服用していると先生に言うと
摂取量で結構違ってくるだろうから1粒にするよう指示←帰宅して追加の半粒あげました

頑張ったチョビにはわかさぎジャーキーを進呈

いっぱい採血されたからレバーをあげたいけど、リン含有が高いから断念(^_^;)

ウマウマ食べたし、昼食を食べて安静にしてお昼寝だね

天使の寝顔♡←親ばかです(笑)
ハロウィンだから夕飯にカボチャ餅でジャック・オ・ランタン風


中にクリームチーズIN~

半分弱しかもらえなかったチョビでした(* ´艸`)
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
☆ ランキング参加していマス☆
↓ポチっと↓お願いします U。・ェ・。U

にほんブログ村
+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

職場で癒されてたハロウィン柄のスチームクリーム
いつも気に入って手にするスチームクリームの柄が、これ↑と同じ刺繍作家さんばっかりな私
吉川まこさんは宮城出身の刺繍作家さんなんだそうです

コメント
狂犬病のワクチン、無事に接種出来て
よかったね。
ドライアイや関節など、気になるところは
のこっているけれど、
一番気になる腎臓の方が正常範囲内と
いうことでOKOK!じゃなかったかな^^;
よかったね。
日ごろの食事療法の結果だね。
クリームチーズ入りのかぼちゃさん、
美味しかったね。
残った半分はまた明日かな。
ワカサギを待つチョビくん、
がんばっただろー??って
ドヤ顔に見えたよ^^
よかったね。
ドライアイや関節など、気になるところは
のこっているけれど、
一番気になる腎臓の方が正常範囲内と
いうことでOKOK!じゃなかったかな^^;
よかったね。
日ごろの食事療法の結果だね。
クリームチーズ入りのかぼちゃさん、
美味しかったね。
残った半分はまた明日かな。
ワカサギを待つチョビくん、
がんばっただろー??って
ドヤ顔に見えたよ^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-11-01 06:38 [ 編集 ]
こんにちは~
遅くなりました!
ちょび君~病院、お疲れ様でしたぁ
てんこ盛りだったね☆
でも、狂犬病の注射ができるまでに、体調が
戻って安心しました~!
おっと~チョビ君、7.2Kgかぁ~(〃ω〃)
ごめんなさい、安心しちゃいました~
アスティと一緒にダイエットに励みましょう~!
遅くなりました!
ちょび君~病院、お疲れ様でしたぁ
てんこ盛りだったね☆
でも、狂犬病の注射ができるまでに、体調が
戻って安心しました~!
おっと~チョビ君、7.2Kgかぁ~(〃ω〃)
ごめんなさい、安心しちゃいました~
アスティと一緒にダイエットに励みましょう~!
病院 お疲れさまでした!
体調が 安定して ちっくんも 無事 終えることが できましたね。
これからも あせらず ゆっくり 一緒に
チョビちゃんの ペースで がんばっていってくださいねっ。
クリームチーズが インって めちゃめちゃ おいしそう!
うちなら これは のんさまでなく
確実に わたくし用 だな〜 おほほ★
体調が 安定して ちっくんも 無事 終えることが できましたね。
これからも あせらず ゆっくり 一緒に
チョビちゃんの ペースで がんばっていってくださいねっ。
クリームチーズが インって めちゃめちゃ おいしそう!
うちなら これは のんさまでなく
確実に わたくし用 だな〜 おほほ★
チョビくん、目が早く良くなるといいですね
でも、目薬をつけるのって大変ですよね
番ばってくださいね
サプリも我が家も与えていましたが、ほんとうに効いているのか???でした
食べさせるのが大変でした
かぼちゃ餅おいしそうですね
チーズが入っているなんて最高です!
でも、目薬をつけるのって大変ですよね
番ばってくださいね
サプリも我が家も与えていましたが、ほんとうに効いているのか???でした
食べさせるのが大変でした
かぼちゃ餅おいしそうですね
チーズが入っているなんて最高です!
2015-11-02 00:16 夏至子 URL [ 編集 ]
<くーちゃん
くーちゃん、こんにちは^^
春に病院と相談した時に今年度中に接種すれば大丈夫と
言われていたんですが、1か月後に5種ワクチンの接種時期なので
その前に済ませておきたかったので、予定どおりできて良かった☆
週末がお散歩のメインなので、忙しい時期とか
気候で散歩があまりできない時はお散歩を優先してあげたくて~
今回は翌週に祝日もあるしでベストでした♪
血液検査結果も良好だといいな!
ドライアイも追加した薬が効いてくれるよう願ってます
眼球に問題がありませんように!!!
カボチャ餅は半分強は私が食べちゃったのでチョビは半分弱だけ(笑)
くーちゃんのコメント読んで、冷凍してあげとけばよかった―
って思いました( ̄∇ ̄*)ゞ
わかさぎ待ちのチョビ、私もドヤ顔に見えます^^*
<店主さん
店主さん、こんにちは^^
病院があまり好きじゃないチョビだから
1回で色々済ませてあげようとしたら、結構な時間
診察台に居る事になったので、逆に可哀相だったかも(^_^;)
体調自体は夏前には安定してたんですけど
お散歩とシャンプーの兼ね合いもあったし
夏場は暑さで体調を崩しがちになりそうだから
穏やかな気候の秋にと延期してました☆
チョビのベストは6.9kgなのでだいぶオーバー気味~
関節炎も気になるから、もう少し落としてもいいのかな・・
先は長い~
一緒に頑張ろうね、アスティくん♪
<のんママさん
のんママさん、こんにちは^^
ワクチンはこれまで大丈夫でも急にアレルギーが出ちゃう事も
あるから心配だし、解毒で肝臓や腎臓に負担かかるのかもと
余計に慎重に時期を選んでみました
(何となく良さそうな時って事で正解かは不明です)
カボチャ餅はついでにヒト用も作りました(笑)
それなのにチョビにあげる直前で、チョビには多いなと
目の前で、しかもチョビにあげる前に私がピンハネで
半分以上を食べちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ
<夏至子さん
夏至子さん、こんにちは^^
目薬も軟膏も嫌がったり、逃げたりせずで
準備をし始めると、私の膝に乗ってイイコにしてくれてます☆
ご褒美のボーロちゃんの魅力に負けてかなとわかっているけど
毎回、偉い!と褒めちゃいます ( *´艸`)
サプリも大好物であげるタイミングで忘れてると
アピールしてくるほどなので助かってます♪
でも腎臓が調子が悪かった春先は食べたがらなかったです
食欲も健康のバロメーターですね!
くーちゃん、こんにちは^^
春に病院と相談した時に今年度中に接種すれば大丈夫と
言われていたんですが、1か月後に5種ワクチンの接種時期なので
その前に済ませておきたかったので、予定どおりできて良かった☆
週末がお散歩のメインなので、忙しい時期とか
気候で散歩があまりできない時はお散歩を優先してあげたくて~
今回は翌週に祝日もあるしでベストでした♪
血液検査結果も良好だといいな!
ドライアイも追加した薬が効いてくれるよう願ってます
眼球に問題がありませんように!!!
カボチャ餅は半分強は私が食べちゃったのでチョビは半分弱だけ(笑)
くーちゃんのコメント読んで、冷凍してあげとけばよかった―
って思いました( ̄∇ ̄*)ゞ
わかさぎ待ちのチョビ、私もドヤ顔に見えます^^*
<店主さん
店主さん、こんにちは^^
病院があまり好きじゃないチョビだから
1回で色々済ませてあげようとしたら、結構な時間
診察台に居る事になったので、逆に可哀相だったかも(^_^;)
体調自体は夏前には安定してたんですけど
お散歩とシャンプーの兼ね合いもあったし
夏場は暑さで体調を崩しがちになりそうだから
穏やかな気候の秋にと延期してました☆
チョビのベストは6.9kgなのでだいぶオーバー気味~
関節炎も気になるから、もう少し落としてもいいのかな・・
先は長い~
一緒に頑張ろうね、アスティくん♪
<のんママさん
のんママさん、こんにちは^^
ワクチンはこれまで大丈夫でも急にアレルギーが出ちゃう事も
あるから心配だし、解毒で肝臓や腎臓に負担かかるのかもと
余計に慎重に時期を選んでみました
(何となく良さそうな時って事で正解かは不明です)
カボチャ餅はついでにヒト用も作りました(笑)
それなのにチョビにあげる直前で、チョビには多いなと
目の前で、しかもチョビにあげる前に私がピンハネで
半分以上を食べちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ
<夏至子さん
夏至子さん、こんにちは^^
目薬も軟膏も嫌がったり、逃げたりせずで
準備をし始めると、私の膝に乗ってイイコにしてくれてます☆
ご褒美のボーロちゃんの魅力に負けてかなとわかっているけど
毎回、偉い!と褒めちゃいます ( *´艸`)
サプリも大好物であげるタイミングで忘れてると
アピールしてくるほどなので助かってます♪
でも腎臓が調子が悪かった春先は食べたがらなかったです
食欲も健康のバロメーターですね!
2015-11-02 13:58 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-11-02 18:54 [ 編集 ]
聴診器欲しいですか?
私は、市の心臓が悪いってわかった時に買いました。
(カラーが選べたから、ピンクにしました)
が、これがよくわからん。
いい心臓の音がわからないせいなのか、
わからないんです。
それで、しばらくしたら使わなくなって、
部屋に放っておいといたら、久しぶりに帰ってきた息子が
ピンクの聴診器に、ドン引きしました。
私は、市の心臓が悪いってわかった時に買いました。
(カラーが選べたから、ピンクにしました)
が、これがよくわからん。
いい心臓の音がわからないせいなのか、
わからないんです。
それで、しばらくしたら使わなくなって、
部屋に放っておいといたら、久しぶりに帰ってきた息子が
ピンクの聴診器に、ドン引きしました。
チョビくん病院お疲れさま~。股関節に痛みが、あるんですね。我が家が、最近glucosamineDSplusMSM&chondroitinという名前の同じNatueVetのサプリにしています。このサプリは,MSMの成分が、増量されていて、MSMは、自然に痛みを緩和するのに有効です。もし次のサプリを購入されるときは、検討してみてくださいね。
2015-11-03 13:49 いさぱぱ URL [ 編集 ]
<市のカアチャンさん
市のカアチャンさん、こんにちは^^
聴診器、欲しいです!
正常の音がわからなくても度々聞いてたら
何か異変があったら気が付かないかなーと素人考えですが
購入検討してましたが、やっぱり難しいんですね。。
帰省した時に、ピンクの聴診器を発見した息子さんを想像して
大笑いしちゃいましたー ( *´艸`)
ごめんなさい!
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
サプリを増量というか、これまで規定量の半量だったので
規定量になりました( ̄∇ ̄*)ゞ
サプリ名はカタカナで長いから咄嗟に出てこなかったんですが
(ずっと購入してるのに・笑)
緑イ貝が入ってて~とサプリの概要を覚えてる範囲で
獣医さんに伝えたところ、まずは規定量を飲んで
合うか見ましょうという事になりました☆
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんにちは^^
良い情報を有難うございます!!!
サプリの成分って難しくて選ぶのに困ってしまうんですが
いさぱぱさんのおかげで いつも助かってます♪
前回、大きなボトルを購入しちゃったので飲み終えるまで
もう少しかかりそうですが、教えて頂いたサプリを早速調べます!
本当に有難うございました☆
市のカアチャンさん、こんにちは^^
聴診器、欲しいです!
正常の音がわからなくても度々聞いてたら
何か異変があったら気が付かないかなーと素人考えですが
購入検討してましたが、やっぱり難しいんですね。。
帰省した時に、ピンクの聴診器を発見した息子さんを想像して
大笑いしちゃいましたー ( *´艸`)
ごめんなさい!
<ショーンさん
ショーンさん、こんにちは^^
サプリを増量というか、これまで規定量の半量だったので
規定量になりました( ̄∇ ̄*)ゞ
サプリ名はカタカナで長いから咄嗟に出てこなかったんですが
(ずっと購入してるのに・笑)
緑イ貝が入ってて~とサプリの概要を覚えてる範囲で
獣医さんに伝えたところ、まずは規定量を飲んで
合うか見ましょうという事になりました☆
<いさぱぱさん
いさぱぱさん、こんにちは^^
良い情報を有難うございます!!!
サプリの成分って難しくて選ぶのに困ってしまうんですが
いさぱぱさんのおかげで いつも助かってます♪
前回、大きなボトルを購入しちゃったので飲み終えるまで
もう少しかかりそうですが、教えて頂いたサプリを早速調べます!
本当に有難うございました☆
2015-11-04 09:58 ☆まーさん家☆ URL [ 編集 ]
| Home |