fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2016-04-02 (Sat)
尻尾の付け根が狭窄し炎症が起きてしまったチョビですが(⇒
注射や投薬、レーザー治療でもう痛みは感じてないようです
お見舞いの言葉、ありがとうございました

20160321nanakita01.jpg
体調不良でUPしてなかった3/21のお散歩写真

今日も先週と同じ 神経や組織を守る注射とレーザー治療でした
体重はまた痩せてて6.5kg
1週間で100g落ちてて心配しましたが、先生からは痩せすぎではなく
丁度良いから大丈夫との事でした
(あれ?これまではまだオーバーしてたのか・笑)

20160321nanakita02.jpg
かなり熟読チョビさん(* ̄m ̄)

今週から薬2種(ビクタスSS40・プレドニゾロン)は休薬して
サプリ2種類で様子を見ることに
パンフェノンはそのまま、プロモーションは止めて
元々チョビ家で使用していたアースリアーマーゴールドに

20160321nanakita03.jpg
この日も元気にお散歩♪
この数日後に尻尾が上がらなくなるなんて思いもしなかった

プロモーションも嫌がらず大きな粒をパリポリ食べてたけど
夜散歩あとに膝あたりをカミカミしてたから少し関節が痛くなったのかもと
アースリアーマゴールドには緑イ貝が配合されてて、チョビに合ってるようです^^*

20160321nanakita04.jpg
坂道へも自らダッシュしていったり(←珍しい・笑)とっても元気に走ってた

1週間、サプリだけにしてまた次の週末に通院です
実は治ったから、通院はしなくてOKとなるのかと思ってたから
(チョビが元気いっぱいだったから)
「来週もですか?!」とつい聞き返しちゃいました(^_^;)

20160321nanakita05.jpg
ダッシュが早すぎてピントがどれも合わなかったほどダッシュしてました☆

お薬を止めて1週間悪化せずだったら大丈夫って事になるのかな?
3週間後のシャンプーは予約を変更せず、行っても良いとなりました

20160321nanakita06.jpg
ピント合ってないけど、すっごく楽しそうなチョビ見切れてるのも量産(笑)

馬尾症候群なのか確認するの忘れちゃった
パンフェノンのサプリは胡麻成分も入ってて、体に良さそうだけど
胡麻=リン値が高い食材というイメージだったから先生に確認しなきゃと
そっちに気を取られてた

20160321nanakita07.jpg
公園隣の河川敷も元気に満喫でした クンクンも(* ´艸`)

パンフェノンを調べると色んな所に効くとなってて、どうなんだとうと先生に聞いてみたら
ネットでは色々載ってるけど、先生としては皮膚が弱いコや
ヘルニア後に使用しているというお話でした
血行が良くなる効果で患部の老廃物などの解消が促され症状の改善に
役立つ手助けになればと処方だそうです

20160321nanakita08.jpg
あと半歩進めばいいのに、首を伸ばしてクンクンをよくするチョビがツボ(〃∇〃)

昨日(4/1)に例年より早く開花宣言が出たチョビ地域
裏の土手の桜は濃いピンクだけどまだ咲いてるって感じじゃないよう
今日はあいにくの雨な1日~
明日は最高気温が20度な予報(寒暖差すごいです)で一気に咲くのかな

P1210476.jpg
明日にはきっとこんな尻尾高々~なお散歩になるのかなっ(≧▽≦)

明日は芝生広場がある公園へ行く予定だったけど
今日の雨で微妙かな~
どこにお散歩へ行こうかな

P1210517.jpg

よい週末を


+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+

☆ ランキング参加していマス☆

↓ポチっと↓応援 お願いします U。・ェ・。U


にほんブログ村

+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚++☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+
| Health | COM(8) | TB(0) |
コメント
























管理者にだけ表示を許可する